• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


不振受けiPhone XRを日本の大手3社が値下げ?Appleが原資負担か - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15636334/

e0219_1302_d2590ebbee9fadd077e640b8b251a7be



記事によると
・ウォールストリート・ジャーナルおよびロイター通信社の報道によると、日本の大手携帯各社は早ければ来週にも「iPhone XR」を値下げする計画だそうです。
これはiPhone XRの世界的な販売不振を受けたもの。実際日本でも割高感が忌避されたのか、発売当日に一括0円で販売されるなどしていました。

・ちなみに販売不振を受け、年末商戦時期にもかかわらずAppleはiPhone XRの増産打ち切り・減産に乗り出す憂き目に。1年間に1億台出荷される見通しも3割減の7000万台に下方修正

・なお、大手各社の値下げ原資はAppleによる補助金になる見通し。
ソフトウェア・ハードウェアだけでなくApp Storeまで垂直統合で手がけているため、iPhoneが売れさえすれば、あとは各種サービスで補うことができるのがAppleの強みです。


















カラバリしか取り得のない謎機種だもんなぁ・・・









鬼武者 - PS4
鬼武者 - PS4
posted with amazlet at 18.11.22
カプコン (2018-12-20)
売り上げランキング: 256



コメント(210件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 12:42▼返信
で、日本は何してるの?
ガラケー作るのに忙しいの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 12:42▼返信
【悲報】ニシくん、下着や水着姿等に規制がなかったPS4の移植工ロゲーの初情スプリンクルと花咲ワークスプリングの画像を加工し「ソニー規制があって謎の光がある!」と捏造してしまう・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 12:42▼返信
ペンパイナッポーアッポーペンって今流行ってるよね
知ってる?
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 12:42▼返信
あんなの出すぐらいならmini5を早く出せ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 12:42▼返信
なんまんだー
なんまんだー
ち~ん
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 12:43▼返信
SEサイズにすれば平成最後の爆売れしたものを。ほんと今のリンゴ社員無能の極み
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 12:43▼返信
なぜ出したし
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 12:44▼返信
8も高くてあれだったよなあ
そんな安くなるとは思えんが
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 12:45▼返信
ジョブズが草葉の陰で泣いてるぞ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 12:45▼返信
企業努力すれば値下げできるんじゃ~ん
調子こいて値上げしすぎなんだよな
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 12:45▼返信
発売前のプレゼンであんだけ自信満々のドヤ顔しといて打ち切りてwwwwww

惨めすぎだろ・・・ww
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 12:46▼返信
一般人なんてミドルスペックで十分なのにスペックと値段がどんどんあがる
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 12:46▼返信
SEは人気が無かったから打ち切られたんやで、いくら一部層がSE最高と連呼しても世界的には需要が無かったという結果で終わってるんだから無能呼ばわりしても無駄
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 12:46▼返信
客単価を上げ続けたいアップルの殿様商売に、
泥使いは貧乏人と主張してたアップル狂信者も遂にギブアップwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 12:47▼返信
高級志向はXS買うし
金ないやつに向けた廉価版にしては高すぎるしで本当謎
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 12:48▼返信
最近iPhoneはジョブズが求めたシンプル性からかけ離れてるからな
どんどんと複雑に多機能になり直感的には操作しづらくなってる
それでユーザーが望む機能が付くわけでもないという…
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 12:48▼返信
Xperiaより売れてるけどね
ゴキブリざまあみろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 12:49▼返信
※17
わざわざゲハに持ち込もうとしてるのが一番キモい
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 12:49▼返信
発売1年たってもないモンハンワールドは799円で投げ売りされてるFF15でも990円だったのに
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 12:49▼返信
値下げといえど、購買意欲をそそられない程度の値下げ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 12:51▼返信
はちまでみた
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 12:52▼返信
中途半端にデカいサイズは売れんだろ
SEの新型はよ出せ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 12:52▼返信
カラバリしか取り柄がないってどっかで聞いたな
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 12:53▼返信
こういうのに大金投入する人はXを買ってるし、
そういう人でも10万するスマホすぐに買い替えする人は多くないし
目あたらしさで言えば今はグーグルだしなぁ
どういう層が買うのかよくわからん
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 12:53▼返信
※18
ソニーのライバル叩くのが日常のゲハブログがここだけど?
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 12:53▼返信
あのな、売れないのは、進化してない。それが理由なんだよ!!だから、革命的な技術がでない限り、売れない。わかったな?はい、以上!
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 12:53▼返信
※21
ここがはちまなんだからわざわざ言う必要ある?
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 12:54▼返信
※2
ソニーが規制してるのは事実
そこは認めろよゴキ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 12:54▼返信
>>27
えっ?はちまで見てないの?
にわかじゃんw
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 12:55▼返信
ゴミを欲しがるやついるのか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 12:55▼返信
※27
記事被りしてるって意味だろアホ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 12:56▼返信
3年くらい休んでいいよ
毎年何かしら発表してる方がどうかしてる
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 12:57▼返信
ソニー信者の悲鳴が心地いい
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 12:59▼返信
7万円台から売れよw
ガイジみたいな価格設定しやがって
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:00▼返信
docomoでXi→Xiの機種変更(買い増し)を一括0円にしてくれたら貰ってやらんでもない。
1円でも金払うんだったらいらん。
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:00▼返信

早すぎだろ

37.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:01▼返信
>>10
これ
何回でも言うけど高すぎる
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:01▼返信
高いくせにすぐ新型出るしな
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:02▼返信
※34
貧乏人は糞ドロイドでも使ってなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:02▼返信
一度生産終了したiPhoneXの生産を再開するらしいね
iPhone8も増産してるみたいだし、今年のモデルはちょっと高すぎたんやろなぁ
今年は高価格路線だったけど来年以降の販売方針変えてくるかもね
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:04▼返信
※17

iPhoneが売れたらソニーが儲かるんだよなぁ
イメージセンサーがソニー製なんでw

42.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:04▼返信
youtuberのステマもむなしく
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:04▼返信
旧機種の方が高い謎な価格設定と
2世代以上前の機種が8万やらで売られているのも異常だわな
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:05▼返信
日本人のiPhone離れ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:06▼返信
※9
ジョブスはこれを売りつけるだろうけどね。
開発や発想は凡人でも、プレゼンでは並ぶもののない天才だ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:07▼返信
在庫処分やんけ

機能や価格考えたら、8買うよなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:09▼返信
りんごとかいらねー
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:11▼返信
そんな売れてないんか
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:11▼返信
スマホの形状は
一般人に浸透しないのよ
それ故に毎年発表会やって
洗脳しないといけないのよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:12▼返信
8sだったらまだ需要あったんじゃねーの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:14▼返信
中高生が手を出せない価格じゃ、売上も下がるよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:15▼返信
7sと8sがそもそも存在してないしな
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:15▼返信
スイッチは増産されていて売れている事実
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:16▼返信
イミフな値段なんで半額にしてどうぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:16▼返信
8が最強だからね
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:17▼返信
ジョブズの居ないアップルなんて何のアイデアも魅力もない
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:17▼返信
Switchとかいう売れないハードが増産されてもね
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:18▼返信
俺の英語力見せつけちゃっていい?
I'll buy Nintendo Switch rather than iPhonewwwwwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:19▼返信
ジョブズを盲信してるけど、あの頃って別に神機じゃ無かったろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:19▼返信
不必要にデカいんだよ糞ボケ
中古でもiphone5が人気な理由考えろクソタコ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:19▼返信
日本人はバカだから高くても買うだろう

↑大誤算だった模様↑
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:20▼返信
一度上がったものを安くなんてねーよ次のiPhoneも10万超えやわ
ミドルスペックは中国の独壇場ねんから、iPhoneは高級なハイスペック機を売るしかアイデンティティを保てない
ミドルスペックを作ってもより安い中国に負けて恥をかくだけやし、そのうち安いハイスペックを中国が作れるようになるからiPhoneブランドの寿命もそこまでやな
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:20▼返信
>>59
今も神器じゃないだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:21▼返信
でもあとで見直されて中古市場もりあがるんだろどうせ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:21▼返信
>>15
この記事には載ってないがXSも減産だぞw
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:22▼返信
そろそろ5sと5c辺りまでのiPhoneが使えなくなるんだけど、今更買う必要なんてあるの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:23▼返信
単価上げて売り上げ伸びたー、とか喜んでる場合じゃ無いぞ
もっとしっかりしてくれ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:23▼返信
あいぽん信者は金持ちなんだろ?w
さっさと買ってお布施しなよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:24▼返信
金持ちが買うから貧乏人が嫉妬しても無駄とは何だったのかw
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:26▼返信
昔:
使って欲しい、自分も好き、新発見、オリジナリティ

今:
金儲けのためにやってる、オリジナリティないけど売れりゃいい、
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:26▼返信
開発者側から一方的で意味不明な機能を追加しておいて、コストの負担を客に押し付ける無能さ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:26▼返信
こんなに高いのを買っても1年後には自動的にスペックダウンさせられるからなあ
スペックダウンするのは異常終了しないようにやってるっていう言い訳を信じるアホがいるから
Appleは調子に乗る
AndroidやWindowsは1年後に異常終了なんてしませんから
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:26▼返信
>>59
ライバルがショボかったからそう見えたんでしょ
今はみんな横並びだけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:27▼返信
次はマシなもん出せよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:27▼返信
>>19
ポケブイはそれ以上の投げ売りになりそうだなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:28▼返信
iPhone8で十分
touch IDなくなるから次はAndroidにすっかなぁ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:28▼返信
ジャパンディスプレイはどうしていつもいつもいつも負け組に与してしまうのか?

SEGAかテメーは
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:28▼返信
>>53
nvidia公式で売れてないswitch
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:29▼返信
※76
どうぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:30▼返信
iPhone出るたびに買い換える馬鹿な奴等も、今回ばかりは見放したか
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:30▼返信
昔のアップルのアイデアは想像の斜め上を行ってたんだがな、今は無理矢理高級感出そうとするだけの吉兆の女将みたい
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:30▼返信
touch ID自体もガバガバだから無くなって正解
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:30▼返信
もう少しコンパクトなのを出してくれ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:31▼返信
iPhoneどころかMacまで高くなって誰も買わなくなってきた
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:31▼返信
※58
煽りたいなら何言ってるかわかるように煽れよ
まるで意味通じてねえぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:33▼返信
もう性能も需要も飽和状態なんだろ
新しい技術革新でもない限りこれからは緩やかな右肩下がり
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:33▼返信
MBAに至っては数年前の方がまだ高性能らしいな
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:36▼返信
サムスンはiPhoneが売れても利益出るし
iPhoneが売れなくてもGalaxyが売れるしウハウハやな
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:37▼返信
Galaxyなんて輸入禁止にすべきだろ、あんなの
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:37▼返信
一番の問題はサイズだと思う
Xsと同じか、それより小さければ今より需要あったかな
SEは正直小さすぎと思うけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:39▼返信
>>72
爆発して異常な終了するけどね
下手すりゃ持ち主の人生ごと
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:40▼返信
発売日に定価で買った人が可哀想だな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:41▼返信
>>92
そこでアンバサダープログラムですよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:46▼返信
2014~2015年のシャープ製の狭額縁スマホデザインでSE2を出してや!
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:48▼返信
性能しか新規点アピール出来ないのに、小さい端末にしようとしたら返ってコストがかかるのよ
バッテリーも持たないし
だからSEの後継機なんて林檎は絶対作りません
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:50▼返信
androidなら5,6年前に付いてた当たり前の機能が
今さら新機能でどや顔されて高価格じゃ
そりゃ信者以外離れるか買い換えはしない罠
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:52▼返信
※91
それは半島のメーカーだし
ちなみにiPhoneもバッテリ爆発してますがねぇ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:56▼返信
よく分からんがなんで不評なの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:56▼返信
こんな産廃作ってるからシェア減らすんだよw
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:57▼返信
失敗作欲しいか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:57▼返信
>>93
ソニーの常套手段
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:57▼返信
※91
この前iPhoneXが爆発したんだが?
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:59▼返信
>>98
10万越えの廉価版はコンセプトからして狂ってる
まぁ最悪日本のキャリアはいつも通り配ってくれると思って開発してたら、国の横槍が入り目論見崩壊ってとこだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 14:00▼返信
終わりの始まり
まあジョブズが亡くなってからは当然の帰結だけどね
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 14:01▼返信
あいぽんなぞクソじゃん
ゲーミングスマホするならASUSのがいいし
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 14:02▼返信
XSは売れているという風潮…

売れてないんだよなあ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 14:05▼返信
新iphone発売ちょっと後の量販店売り場の必死感は今回凄かったしな
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 14:06▼返信
右へ倣えの日本で売れないのは致命的w
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 14:10▼返信
任天堂も無様なリンゴを見習って、たんまりある在庫のスイッチは値下げした方がいいんでないかい?
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 14:10▼返信
8止まりならまともな林檎
Xシリーズ買った奴は腐った林檎
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 14:13▼返信
なんで同時に値下げ?カルテルじゃないの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 14:15▼返信
週間販売ランキングとか見るとXR十分売れてるけどな
8の方がもっと売れてるけども
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 14:17▼返信
アポー信者ならこれくらい買ってやれよ
昔のマックと比べれば安いもんだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 14:18▼返信
SEは小型だから安くしか売れず利益率が悪い
大型化すると原材料費はあまり変わらないのに高く売れるので利益率も高い
ジョブズがいない今、アップルは新しい商品を生み出せないという状態で
売り上げと、利益を伸ばすためにはでかくて高いスマホという単純な手しか使えない
信者が喜ぶだけで、一般ユーザーには売れず
アップルの株価が絶賛下落中
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 14:19▼返信
>>41
ちなみにカメラ関連の技術もソニー製。
まぁ、パクったのバレて訴えられて敗訴したけど。
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 14:19▼返信
オワフォン
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 14:21▼返信
あれ?
あいぽん信者全然息してないじゃんw
ついこの前までは、はちまでもイキりまくってたのに
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 14:24▼返信
値下げなんてするな値下げ前に買ったのがバカみたいだろ
まぁ俺はアンドロイドだけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 14:25▼返信
世界でも売れてないんか
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 14:26▼返信
新しく買い直すにしても8選んでるんかな
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 14:29▼返信
むしろこんなクソ機種が売れると思ってたんか?
そこに驚きだわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 14:30▼返信
半年でスペックアップの新型出してりゃ需要も無くなるしスペック自体も頭打ちになるだろ
サービスで勝負すれば良いのにブランドに頼ってハードだけ売るからこうなる
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 14:30▼返信
林檎教信者は早く買い支えろよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 14:31▼返信
1年毎に新作だぞ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 14:32▼返信
いい加減ユーザーに媚びれば?
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 14:33▼返信
2年周期で買ってる層が多いから出てもすぐ売れないのは判ってるだろうに
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 14:34▼返信
あいぽん信者さんはさっさと買ってドヤッて下さいよ~
ゲームが快適なんでしょ?w
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 14:36▼返信
>>70
昔ってそれ、ウォズニアックがいた頃の話じゃ・・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 14:39▼返信
正直言ってXPERIAが一番いいよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 14:39▼返信
>>91
iPhoneも爆発したろうがw
そもそも都合の悪い事実を隠蔽するのがアップルだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 14:40▼返信
あんなクソ高いもん買って、やることがSNSとゲームなの笑う
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 14:41▼返信
スマホ業界もゲーム業界、MMOと一緒だよな(笑

例えるなら、
ハイスペックゲーミングマシン持ちのPCメカオタク→iPhoneXS
廉価ゲーミングマシンPCメカオタ→iPhoneXR
ライト層ps4pro→iPhone8 PS4→その他スマホ機種
みたいな感じ。前者は性能が良くても後者の方がハードが安いからプレイヤーが多くいる。
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 14:44▼返信
>>88
サムスンが作ってる部分は大半が替えが利くから利益でねぇだろ。だからDRAM以外が赤字で大騒ぎなんだから。
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 14:45▼返信
別にiPhoneに飽きたわけではないけど、最近のホーム画面なしは俺にはまだ早いかな。
全く欲しいと思えない。
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 14:46▼返信
腐ったリンゴは朽ちていくだけ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 14:49▼返信
情弱だらけの日本の割賦購入頼りだったのに
大敗北してマズイ状況にやっと気付き撤退戦を開始する無能集団
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 14:51▼返信
アップル製品好きだけどXRといいMacBook Airといい、
価格に対しての性能が魅力的ではないね。
だったらiPhone8買うよとか
MacBookだって、Airの価格に8000円足せばProが買えるわけだし。
なぜこんな中途半端なモデルを高額で売ろうとするんだい?
未だに情弱向けを狙っているのか。
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 14:53▼返信
ぶっちゃけGODIVAと同レベル
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 14:54▼返信
※111
そうだよ
プラン料金もずっとそうだよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 15:03▼返信
バカな信者でも流石に毎年何万も出して買い支えるのが頭おかしい事に気付いたのかw?
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 15:05▼返信
>>109
林檎見習ってって言うか林檎もマリオランで任天ゾーン踏み抜いただけだからなぁw
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 15:05▼返信
林檎ガチ勢の金持ちは未だに毎年買い換えるからおかしいと思う事自体がおかしいんじゃね
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 15:07▼返信
>>18
ゴキ「任天堂に関わるからアイフォンは売れなくなった!任天堂ゾーン!」
 
お、おう、せやな
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 15:07▼返信
>>18
ゲハブログで何言ってんだガイジ
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 15:08▼返信
ジョブズが天才だったのは間違いないがジョブズ消えたら平凡以下のゴミ企業ってマジでどうなってんだか
結局ジョブズが遺してくれたものを腐らせながら消費してるだけだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 15:09▼返信
>>142
レクサス貧乏と一緒で見栄で生活費削って高い機種買い換えてるだけだからいつかは底が尽きるよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 15:10▼返信
Appleなんぞ売れてるのは日本だけ。世界的な負け組だよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 15:11▼返信
>>53
nvidiaに販売不振をばらされた模様
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 15:13▼返信
まあそもそもスマホの販売台数がもう頭打ちだからなぁ
今はAndroidもiPhoneもどっちも売れてない
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 15:16▼返信
>>145
そもそもジョブズがパクリの天才ってだけで残したのはブランド力だけ。
パクリで巨大化した企業を腐らせるなとか無茶言うな
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 15:19▼返信
今回もエクスペリア買おっと
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 15:24▼返信
5Gに対応してねーのに売れるわけないだろ時期考えて出せよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 15:36▼返信
次が凄い次が凄いっ言ってるけど、この次?w
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 15:40▼返信
>>153
林檎教の宗教用語だろ。真に受けんな
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 15:46▼返信
なんか一時代が終わった感
決算も曲がり角になる日がくるだろう
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 15:52▼返信
信者って大変だな
8の欲しいカラーの在庫がなくて、買いたくないXRの購入理由を必死に探してた
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 15:55▼返信
10万出して見る720pの動画は綺麗か?
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 15:56▼返信
コスパがウリのはずなのに全く安く思えない。
もっと下げないとそりゃこうなるわ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 15:57▼返信
>>151
ワイのエクスペリアはモンストで不具合出てるけど一向に治らんよ
スマホゲーするならオススメできないよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 16:05▼返信
こんな糞ゴミのぼったくり商品買ってる情弱バカまだ居るのwww
こんなウンコ買うの偏差値50以下の無能だけでしょ!
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 16:11▼返信
おまえらが情弱情弱言うから、私みたいな機械オンチで使えそうって言ってiPhone買ったやついるんだが…
おまえらアップルの社員やろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 16:18▼返信
一回売れなくなったほうが機能もデザインも価格も真剣に向き合うようになるからいい流れ
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 16:20▼返信
普通の日本人なら国産メーカーであるSonyのXperiaを選んで当然だからな
外資のスマホを買ってる時点で反日のパヨ確定
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 16:25▼返信
XPERIAより売れて無いってマジですか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 16:30▼返信
Androidに変えてから、朝に「あ、充電忘れた!バッテリー全然ない! 出かける前までちょっとだけ充電しよう!」で一日使える
これがすごく便利
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 16:30▼返信
犠牲者『よし思い切ってXR買ったぞ』
apple『XR値下げとキャリア向け補助金出しまーす』
犠牲者『グバァ……助けて……』
apple『ニタァ……XR値下げ~♪ 8も有るよ~♪』
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 16:48▼返信
>>162
これやな
もうちょい軌道修正して欲しかったからね
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 16:49▼返信
>>165
AndroidとかiPhoneとか関係ないやん
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 16:51▼返信
これなら型落ちハイエンドでいいよな
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 16:58▼返信
一括ゼロならまあ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 17:03▼返信
>>91
特定ハードメーカーのバッテリー問題と、OSアプデによるスペックダウンを一緒にするとか信者の鏡ですね(^^)
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 17:05▼返信
1年に1億台予定していたって○○かよ
地上の人口でみても多過ぎだろ
どうしてこうなった
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 17:06▼返信
なぜAppleさんは勝手に沈んで行ってしまうのか
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 17:07▼返信
ただって事はないんだから
無駄な高額経費で払っているだけ
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 17:14▼返信
キャリアが一斉値下げって時点で相当なんだろうなw
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 17:24▼返信
>>173
1回目→ジョブズがクズ会社が過ぎてついていけなくなって追い出すもクズで持ってた会社なので倒産寸前に。
2回目→ジョブズがクズ過ぎて自分に取って変わられるのが嫌で後継者を育てなかったために下地の技術がないクズありきの会社だから自ら転がり落ちる
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 17:25▼返信
>>175
アップルが販売台数隠す時点で察しろよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 17:29▼返信
XSも高杉だと思う
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 17:31▼返信
>>163
情弱ネトウヨきも
普通にiPhone以外はありえないし、この世からiPhoneが消えたらGalaxy以外ありえない
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 17:39▼返信
ジョブズが言ったようにアップル製品は特別な人のためのデバイスなんだから廉価版なんて売れるわけないんだよ。そういう人はアンドロイド買ってるから
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 17:42▼返信
アップル好きだからこそ「こんなの買うやついないだろう」と断言する。だってアップル製品は特別な人のためのスペシャルな一品なので
しょっぱい安かろう悪かろうが欲しけりゃ汎用OSが乗ってる安アンドロイドとかあるだろ?
カクカクするのを我慢すれば一台一万くらいで買えるじゃん
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 17:52▼返信
来年USBモデルなるのにライトニング買うやついねーわな
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 18:22▼返信
Android買うならPixel 3の一択
その他のメーカーはアップデート遅いかやらないで買う気しないなぁ
OSとハードが同じメーカーが良いよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 18:24▼返信
独島フォンざまあwwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 18:42▼返信
高級路線になるとか言っといて値下げwwwみじめwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 18:55▼返信
新型iPhone高すぎるよ
消費者はこんなもの求めてない
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 18:58▼返信
高すぎと言ってもキャリアが何だかんだで安く売ってくれるんじゃないの?
それでも高いのか?
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 19:32▼返信
値段が高いクセに、ホームボタン無し、指紋認証無し、イヤホンジャック変換ケーブル無しで何故売れると思ったんだ?Appleは
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 20:44▼返信
>>183
Android狂信者がイヤホンジャックガーとかSDガーとか騒いでたのを思い出しましたw
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 20:46▼返信
8より安くなるなら逆に欲しいかも
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 21:25▼返信
iPhoneじゃなきゃダメって時代はとっくにお終わってるんだが
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 21:25▼返信
既存のiPhoneユーザはXRを絶対選ばないだろうからな。
買い換えようとして比較すると、まず廉価版のくせにサイズがでかいし、カメラのグレードは落ちるし、なのに値段は高いしで、それだけでも致命的。
けど、XSやXS Maxはさらに値段が高すぎてクソだから、いま買うなら値下げしたiPhone8だろ、ってことになっちゃう。
ただ、いまさらiPhone8かよ、ってことにもなって、結局買わない、みたいなね。
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 21:36▼返信
スマホって毎年買い替える必要ないよね、マイナーチェンジなんていらないし。壊れるまであいぽん7使います
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 21:43▼返信
>>193
iFixitか安いリペアツール買ったり修理技術も習得すれば完璧だな
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 22:00▼返信
>>187
日本でXRを安くする為にAppleが販売促進のための補助金を出すことで実現するようです。
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 22:11▼返信
Pixel3はGalaxy Feel2より売れてないぞwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 23:31▼返信
>>192
アップルの悪い所は廉価版のくせに既存の物を流用せず新設計してコスト下がらず値段も下がらずってやってしまう所かな。まあそれ以前にシリーズ中一番の厚さとかもねぇ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 00:13▼返信
XRは積極的に買い換える理由が乏しいんだよな
新機種の中から一つ選べというならXRは優秀だと思うが
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 09:22▼返信
さすがにな
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 09:38▼返信
>>189
出張で飛行機よく乗るからイヤホンジャックは必要なんだよな。
それに充電器の数も増やしたくない。
底辺の仕事がこういうとき羨ましくなるな。
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 09:39▼返信
>>179
ネトウヨじゃなくてもGALAXYはない。
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 09:44▼返信
>>171
最初だけ快適!なiphone…
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 09:45▼返信
>>39
貧乏だからxperiaとかAQUO買えんしiphone6s使ってます。
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 09:49▼返信
>>197
iphoneSE『おう!そうやな!』
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 09:52▼返信
>>195
総務省が黙ってたら今回もキャリアが負担してたんだろうなー
そして結果的に通信費として消費者に…
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 09:53▼返信
>>181
残念ながら日本人でそんな安いAndroid使ってるやつ見たことない。
大体xperiaとかAQUOSのフラッグシップ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 00:47▼返信
売れるわけないんだよなぁ…
SE2さっさと出せや
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 06:51▼返信
>>164
実はiPhoneはAQUOSスマホより売れてないのが事実なのだよ。

周囲を見かけたらiPhoneよりAQUOSスマホの方が多いと分かったのだから。
209.ネロ投稿日:2018年11月25日 10:04▼返信
SE2を出せ
有機ELディスプレイと5Gに対応し、最新チップを使用したSE2を出せ
話はそれからだ🌏
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月27日 11:46▼返信
アップル離れ止まらんな

直近のコメント数ランキング

traq