• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







2018y11m24d_084043067
2018y11m24d_084046932
2018y11m24d_084048945
2018y11m24d_084055914



この記事への反応



ご飯まけるのが雑すぎる😭 日本の作りならまかないはず😂

コメント頂いてる方からすると日本の機械みたいです。。調整が必要なのかもしれませんが。

コレですかね?炒飯職人は腱鞘炎になりやすいらしく、結構人気あるらしいですよ! http://www.san-ei-ltd.co.jp/ranger.html

ご飯?が零れたのが気になった…w

ドライブイン行くと似たやつでチャーハン作ってるところありますね
















日本の機械だしたまに見るよねこれ。

にしてもちゃんと見ると結構な量ごはんこぼしてるな・・・w










キングダム ハーツIII - PS4
スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 6



コメント(123件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:03▼返信
火弱すぎw家庭用コンロかよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:04▼返信
冷凍チャーハンの自動調理機は巨大でなかなかすごい
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:04▼返信
ディストピア
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:05▼返信
無知すぎる
コンビニのチャーハンが手作りだとでもおもってるのかね
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:05▼返信
王将行ってチャハーン食ってくるわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:07▼返信
中国すごい連呼厨は馬鹿パヨクとニート
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:08▼返信
具入れる時こぼれてるやん
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:08▼返信
リンガーハットも昔から具材入れりゃ自動で出来るの使ってるよな
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:08▼返信
これだけの為のスペース?
一体なに屋なんだ!?
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:08▼返信
リンガーの回る鍋でいいじゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:09▼返信
なんか昔全自動ラーメンみたいのがあってじゃばじゃばこぼしてた記憶がある
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:12▼返信
汚い
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:12▼返信
この後爆発した
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:12▼返信
トペッて継ぎ足されるの汚らしい
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:12▼返信
機械でやるならフライパンとか使う意味がない
材料入れるのだってもっと効率化できるだろ
こんなのはネタでやってみたレベルだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:13▼返信
これ初期の奴じゃなかった?
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:14▼返信
こんなの前にも見たぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:14▼返信
 
メシ投入する時ゴッソリ落ちてるの草
 
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:14▼返信
なんか違う・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:15▼返信
こぼれてるやんけ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:16▼返信
大きな釜で作ってパック詰めする工場製でええやん
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:18▼返信
これからはチャーハン作るよのAAはチャーハン作れないよに変わるのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:18▼返信
こぼしてて草
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:18▼返信
すごいこぼれてるんだけどwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:20▼返信
特にフランス料理なんて皿にチビチビとしか盛らないんだから自動化より児童化でいいだろ
トヨタの子供店長に住職や院長の児童化
長くなってゴメン🙇
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:20▼返信
投げ入れるの雑でワロタwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:22▼返信
おれは人間が作ってて旨い王将のチャーハンでいいや
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:23▼返信
そんなんニッスイの本格炒めチャーハンで既にやってんだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:24▼返信
回転寿司の自動寿司握りマシーンみたいなもので、安い中華料理屋はこんなのになるのかね
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:25▼返信
そのうち板前がいてまうかも
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:25▼返信
機械がこぼした具材を掃除するのが人間っていう事実
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:27▼返信
ご飯まくって方言?
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:27▼返信
機械「チャーハン作るよ! (;`・ω・) 。・゚・⌒)」
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:28▼返信
すげー今更
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:28▼返信
できたチャーハンは自動でそのままゴミ箱へ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:28▼返信
 
こぼれたご飯をかき集めてまた投入するんだろうなと容易に想像できる
 
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:30▼返信
すげえ無駄なことやってる感あるな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:31▼返信
中華鍋を振るタイプではなく
螺線状の棒でかき混ぜるタイプの方が良かったような・・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:33▼返信
×:これが中国でもう始まってる現実。
○:これが中国でやっと始まった現実。

どうせなら先行者でやれよとw
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:35▼返信

いつか自動チャーハン機が自我を持って人類をメタボーの機器に陥れるよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:35▼返信
今さらwww
これはコメントにある通り日本製でしかもだいぶ昔の旧式www
中国で始まっている現実?
昔はちゃんと料理出来た奴らが、今は料理も出来ない現実ってかwww
そもそもこれらの自動調理は店用ではなく、冷凍食品で手で作ったものと変わらないって
もんで作って、一部フランチャイズでどこでも変わらない味をってので作ってるんだがwww
知ら無すぎの親中馬鹿ワロタwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:36▼返信
おもろいけど雑な感じが中国っぽいw
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:37▼返信
>日本の機械ならご飯こぼさない!

これは恥ずかしい
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:38▼返信
古すぎだろ
日本のどっかで使ってたの中古で流れたんじゃねーの
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:40▼返信
要するに、できたてのコンビニ弁当を食べられるようなものか
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:40▼返信
味が不均一になって不味そうw
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:42▼返信
チェーン店とかなら有りでしょ
中華料理屋でこんな見たら帰るけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:43▼返信
※43
これだいぶ昔に販売されてた旧式。
最近販売の同様のものはこぼれないのは確か。

金ない中国は10年近く前の旧式買ってやり始めたんだろ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:45▼返信
日本の半自動化した物の方が都合良さそうだが
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:47▼返信
猫炒飯思い出すわ
あいつ今頃どこで何してるんだろう
51.とある技術の妄想癖投稿日:2018年11月24日 11:48▼返信


AIついてたらもっとうまく作れる
時代遅れ~
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:50▼返信
ドラム缶ぐるぐる回したほうがよくね
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:51▼返信
基本日本を敵視する国(特亜しかねーけど)を持ち上げる輩って世間知らずの無知ばっかだよな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:51▼返信
くっそローテクで笑う
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:51▼返信
リンガーハットのあれをチャーハン用に最適化すれば炒めるのはほぼ完璧にできそう
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:51▼返信
べつに鍋とかそのまま使う必要ってなくない?冷凍チャーハンの工場みたいな感じでいいじゃん
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:52▼返信
ポンコツシナに相応しい
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:53▼返信
ツイッターの奴は発展途上国で暮らしてたんだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:53▼返信
料理界もモーションキャプチャー使って料理人の腕再現とかいいかもね
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:54▼返信
お前ら自分でやらんとグダグダ焼き飯ーわ!
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:54▼返信
※56
コストの概念ないのかお前
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:54▼返信
ここはやっぱり先行者でチャーハン作らなきゃ中国とは言えんだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:54▼返信
ツイッターによくいるいいね欲し欲し病のアホじゃん
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:55▼返信
羨ましいかコレ
Twitterの奴らって妙に中国あげするよな?
5毛頭ってやつか
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:56▼返信
ドラム式は大量に作る向け
鍋振り式でもきちんとヘラで混ぜるやつもあるよね
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:56▼返信
中国で採用されたってのは別の意味がある。つまり、人件費よりもロボットを使った方がコスト効率が良いということ。
より生産性が上がるのは良いが、人間がそれに見合う付加価値を付けられるようにならないと、成長できなくなる兆しでもある。
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 11:59▼返信
※66
あんなに超人工多いなか人件費より安いからロボでって
マジ中国人って普通に生きていくの辛そうだな。
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 12:01▼返信
害虫が混入した場合は自動停止とかするの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 12:03▼返信
本場のチャーハンうめー!さすが職人!っていってたら実は自動ロボってオチになるってことだね
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 12:09▼返信
汚えな
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 12:11▼返信
煽るだけじゃ中のものは混ざらんからこれで作っても美味しくないで。
案の定鍋の中で回ってるだけやしな。
どうしても自動化したいならドラム式の方がええと思う。
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 12:11▼返信
※61
冷凍チャーハン工場だと筒みたいな容器に具材入れてぐるぐるかき混ぜてチャーハン作ってて
それを小型化したらかなりコスパ良さそうだなと(でも調べたらそんな機械は出てこなかったので多分ない)
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 12:13▼返信
※61
これこれ※72ドラム式ってやつだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 12:19▼返信
知ってるか?中国人、日本だとチャーハンに人肉入れるんだぜ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 12:20▼返信
斜めドラムの自動チャーハン機しらんのか・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 12:22▼返信
でも、青い手袋付けたままトイレ行ったり、野菜切ったり、皿洗ったり、お玉や箸使わないで手掴みで盛り付けするだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 12:26▼返信
こういうやり方の店あるけど、材料くらいは自分で入れてるよね
これだと面倒なチャーハンの時間を他のことに使えるからいいかもね
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 12:27▼返信
鍋の振り方がよく出来ていて一瞬透明人間でもいるのかと錯覚したわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 12:30▼返信
>>74
コリアでは同胞男性を生きたまま、料理の具材に使うんだよな。
それで炎上案件に為ったら「人で無し」で「高圧的」な意見で押し潰し言論弾圧もしようとするんだよ。

要は南北コリアンは「女尊男卑」と差別の枠にハマってる
🍗哀れなお肉なのさ🍖
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 12:30▼返信
ご飯まけるのが雑すぎる😭 日本の作りならまかないはず😂
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 12:30▼返信
人が作った方が早そう
機械の一食分で5人分作りそうだけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 12:32▼返信
>>81
この意見を支持する
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 12:35▼返信
具材を横から入れる籠の作りが雑で草
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 12:44▼返信
中国の自動チャーハンならもっと派手な映像なかったっけ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 12:46▼返信
幸楽苑のタンクローリーみたいなやつが
理想的な気がするけどな
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 12:47▼返信
どっかの日本の会社の火鍋専門店にロボット導入なんか
自社のアームロボットを使い道考えましたみたいなくだらないのだったのに
全然違うな
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 12:51▼返信
コレの次のモデルがしゃもじ付きで底からかきあげてくれるヤツだぞ
まぁそれでも旧式だが
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 12:54▼返信
作る人によって品質のばらつきが無くなるのはいいかもしれん。

ご飯の味しかないとか隠し切れない焦げ臭とか。
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 12:58▼返信
ツイ主の知識が乏しいのか、中国で機械化されたことに驚いているのか…
どちらにしても、文章能力が無い低学歴と言う事は分かる。
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 13:01▼返信
工場では大型ドラム型炒飯焼き機が絶賛稼働中の日本で何を言ってるんだろうか
無知って怖いっすねぇ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 13:15▼返信
高専のコンペレベルで草
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 13:20▼返信
無知である事にすら気付けない
誰か指摘してあげればいいのに
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 13:25▼返信
>>89
はいはいすみませんね帰国子女なもので
あなたよりは優秀と自負してますけどね
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 13:37▼返信
ちょっと前に「チャーハンちゃんと炒めてる?ピラフになってない?」ってどや顔でツイートしてた人これみてどう思うんかな
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 14:08▼返信
まだまだ改良の余地はある
上からリボルバー式に具や米を投入するタイプじゃアカンかったのか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 14:15▼返信
安いのが取り柄の中華店とかコレのおかげでチャーハンだけマシで他のは油べたべたでイマイチとかあるよねw
97.投稿日:2018年11月24日 14:27▼返信
このコメントは削除されました。
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 14:35▼返信
日本の大量製造みたことねーんかな?w
具材をセットするために人の手借りるか、具材を器具に放り込むかの違いなだけなのにw
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 15:17▼返信
この分野に関しては日本が最先端なんだよな
人手不足が技術開発加速させてるとか皮肉だけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 15:22▼返信
工場でまとめて作った方が早くね?
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 15:22▼返信
日本製の冷凍食品もこうやって作られてる。
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 15:35▼返信
凄くマズそう…
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 15:49▼返信
爆発して完成
104.投稿日:2018年11月24日 15:55▼返信
このコメントは削除されました。
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 15:58▼返信
中国はやっぱり爆発のイメージあるなぁ。
ガスはあぶねえw
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 16:05▼返信
黒バラの企画で見たやつだw
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 16:08▼返信
やっぱり日本は後進国だわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 16:17▼返信
こぼれてるんだよなあ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 16:20▼返信
>>97 >>107

日本はすでに2005年からあります 炒レンジャーでググってね後進国のみなさんw
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 16:22▼返信
ちょっとこぼれてるw
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 16:48▼返信
鍋が自動でチャーハン煽ってくれる機械は日本でだいぶ昔から使われてるけど、
ご飯を鍋にぶちこむ部分は中国独自の部分じゃないの
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 16:59▼返信
これ10年位前からあったような
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 17:35▼返信
具材ぶちまけてるじゃねーかw
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 18:16▼返信
日本のセブンチャーハンとかだいぶ前からやってるだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 19:33▼返信
リンガーハットもw
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 19:49▼返信
中国様スゲえ!日本終わった
と言いたかったのだろうけど、一体何十年前の情報だよってレベルだな
この前の立体駐車場然り
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 20:07▼返信
結局ご飯は人間がセットするなら半自動やんね?だったらリンガーハットとかのとかわらん
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 23:03▼返信
人海戦術でやってきた中国が、人件費を気にするようになった、という事
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 23:18▼返信
材料ぐらいは店員がいれたほうがいいだろ
素材のチェックもできるし・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 23:42▼返信
うわ・・・凄いこぼれてるな
生産者が一生懸命育ててもゴミになるとか泣ける
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 05:29▼返信
鍋振り自体は力技の単純作業だから機械に任せるのはいい判断だと思う
ただ溢しまくって周囲に撒き散らすのは材料が無駄になるし片付ける手間もかかるしで改良の余地が多いな
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 09:04▼返信
本場のいみが????
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:48▼返信
20年前ぐらいから8番らーめんの炒飯ってこんなだよね?

直近のコメント数ランキング

traq