• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





 

 
おのれディケイド!井上正大演じる門矢士が「仮面ライダージオウ」に敵として登場
https://natalie.mu/eiga/news/309143




記事によると
・ 特撮ドラマ「仮面ライダージオウ」に、「仮面ライダーディケイド」の仮面ライダーディケイド / 門矢士役で知られる井上正大が同役で友情出演するとわかった。
 
・井上演じる士は、「仮面ライダージオウ」の“ゴースト編”にあたる第13話から出演。これまでのストーリーでは、敵であるタイムジャッカーがアナザーライダーを生み出した時点で、対応する仮面ライダーの歴史はなくなってきた。
 
・しかしジオウと似たような力を持つディケイドは、これまでの歴代ライダーとは異なる形でソウゴたちの前に現れる。
 
・「通りすがりの仮面ライダーだ」といった士の決めゼリフや、「だいたいわかった」というお決まりの返事も復活する。なお士は第13、14話のゴースト編のみならず、第15話以降にも登場する。
 



  
zio_201811_01_fixw_640_hq
 
zio_201811_02_fixw_640_hq
zio_201811_03_fixw_730_hq

 
 
  
 
 


この記事への反応


  
おおおお・・・・ビルドのカードや・・・
  
やっぱディケイドこうやって絡むよなぁ。面白くなりそうだ
  
マジかよ!!絶対に観なくちゃ!!
  
全部ディケイドが持っていってしまうのではないだろうか。ていうかむしろディケイドが見たい。
  
ディケイドに物語は無い=ジオウに奪われるライドウォッチが存在しないということなので、セミレギュラーのライダーとして出演し続けるのまであり得るのがディケイドの恐ろしさ
  
ディケイドが15話以後も登場...だと...!?
   
「敵として登場」することになんの違和感もない事に定評のある世界の破壊者。
  
何気にビルドまで変身出来るようになってるみたいだし、、、実は最強ライダーなんじゃないかと。
  
ディケイドは相当深くストーリーに関わってきそうだなあ
  
ディケイドは作品の性質上、出しゃばってくるのわかってたよwwwwwはーー!w楽しみwwwwww








 
   



  
ディケイドきたああああああ
神ノ牙のせいで白髪と茶髪行ったり来たりしてるから毛根心配になるな

  
  
  



仮面ライダージオウ 変身ベルト DXジクウドライバー
バンダイ(BANDAI) (2018-09-01)
売り上げランキング: 1








コメント(151件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:06▼返信
これ2009年か、キッズが大人になるくらい時間が流れたんだな
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:06▼返信
syamuとキリトの声優って同類だよな
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:08▼返信
仮面ライダー俳優にしちゃレベル低くね
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:08▼返信
ディケイドキタ━(゚∀゚)━!
井上さんまじかっけー!!
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:09▼返信
もやし?
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:09▼返信
仮面ライダー俳優になりたかった福くんって何してんの?
愛菜ちゃんはかわいいよね
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:10▼返信
坂上忍って需要ないよね
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:11▼返信
セイキンの顔ってキモくね?
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:11▼返信
でもお前らヒソカに勝てなくね?
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:12▼返信
いや、でも結局RXが最強でしょ
敵幹部数人がかりでも楽勝で蹴散らして、絶対にゆ”る”さ”な”い相手に対してはリボルケインを突き刺して膨大なエネルギーを一気に送り込んで体内から爆散させるわけだし
まぁロボライダーの超高火力な上に絶対命中のボルテックシューターでもバイオライダーの超攻撃力のバイオブレードでも相手は死ぬけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:13▼返信
ゴキもピーチ姫でぬいたことあるくね?
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:13▼返信
ビルドディケイドアーマーが最強よ。
破壊×創造
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:15▼返信
仮面ライダージオウ ダブルアーマーのダサさは異常
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:15▼返信
バンナムのモデリングごみすぎね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:16▼返信
コエテク最強じゃね?
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:16▼返信
やっぱりやってきたか。流石だメイトリクス。
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:17▼返信
11月なんかはやくね?
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:17▼返信
※12
RXは創世王かつ気に食わない敵の星丸々一つ破壊できますが?
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:17▼返信
もしや、ジオウは
カメンライドしてディケイドアーマー着るんか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:18▼返信
ディケイドは作品コンセプト的にもラスボスポジションじゃねーの?
こんなファイズ他と同様の扱いでゲスト出演みたいな出し方していいのか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:18▼返信
ザ、雰囲気イケメン
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:20▼返信
おのれ…ディケイドぉぉぉぉ!!
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:20▼返信
>>21
高橋一生「は?」
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:20▼返信
最近はあまりかっこよすぎる俳優は使わないようにしてるらしいね。
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:20▼返信
>>6
この前ディケイドに○されてた
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:20▼返信
あぁ、あっちの撮影終わったから相互に染め直さなくていいのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:21▼返信
オダギリジョー「絶対出ません。黒歴史なんでw」
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:21▼返信
>>23
なんかビールのハーモニカ吹いてるのかっこいい
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:22▼返信
というかマジでジオウはクソつまんない・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:22▼返信
声が無理でディケイド見れなかった
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:24▼返信
牙狼の世界を破壊したあとにジオウの世界にやってきたのか…
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:27▼返信
※19
ディケイドライドウォッチにさらにスロットがついてて
そこにライダーのライドウォッチつけるタイプ、要はライドウォッチ3つつける
ただディケイドライドウォッチクソダサいんだわ
顔が液晶画面になってて今までの仮面ライダーの顔が映るというガンバライダーみたいな奴
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:28▼返信
※24
ビルドかっこよかったろ全体的に俳優も
ジオウだけ異常に微妙なんだよキャスト
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:29▼返信
一時期めっちゃ太ってたのに超スリムになってる
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:30▼返信
カブトが最強だと思う
ハイパークロックアップして返信する前の時間に移動して後ろからライダーキックすればおわりだからね
36.投稿日:2018年11月25日 16:32▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:36▼返信
※35
ライダーの強さ考察でみたが
最終的に死なない&必殺=敵が死ぬっていう
ぶっ壊れ設定のRXが最強じゃねえか・・さすがバブル時代のライダーの考えよな豪快だわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:37▼返信
いい歳して仮面糞ライダー見てる奴らは知的障害者
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:37▼返信
ジオウ毎回面白すぎるわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:37▼返信
おのれディケイド
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:38▼返信
ディケイドアーマーかっこ悪すぎ
顔平面じゃねえか
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:38▼返信
※27
オダギリが黒歴史と言った事は一度も無い
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:45▼返信
ディケイドライバーが変わってるのはそう言う訳か
後は、電王がどう絡むか…
良太郎の特異点の力が、ソウゴに行くかもし失われたら歴史の修正力が無くなりもう、力奪われた平成ライダー達を救済出来なくなる
しかし、井上氏本来なら一年レギュラーのライダーを半年だから、救済にもなって良かった
準レギュラーで活躍して欲しい
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:45▼返信
※37
死なないのは強いけど変身前の状態でも無敵なのか?
通常戦闘でもクロックアップした状態をずっと続けてたら一方的にやられてなにもできなそうだけどw
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:48▼返信
※37
最強ライダーは今の所エグゼイドのノベルゲーマーレベルXだと思われる
能力が自身に関係する未来を一言呟くだけで、その未来を確定させるというまさにチートの極み
ライダーの成長を考えた時に最強は無限に進化することが可能なアギト
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:49▼返信
新たなディケイドライバーが…
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:50▼返信
※45
でもそれ不思議な事が起こった時点で何の意味もなくなるけどね
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:51▼返信
ディケイドの登場も嬉しいが、鳴滝が出てくれればもっと嬉しい。
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:51▼返信
仮面ライダーの面白さがわからん
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:53▼返信
ディケイドは過去ライダーへのリスペクト全く感じないから大嫌いだわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:53▼返信
※47
未来の確定なので自分には不思議なことは起こらないといわれたら終わり
そして相手を停止するといわれ攻撃したら死ぬといわれたその時点で負けが確定します
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:54▼返信
※43
電王はかかわらんよ本編で
映画だけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:55▼返信
※47
能力で不思議なこと自体起こせなくなるぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:55▼返信
※45
レベルXって小説版かよ・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:57▼返信
※45
未来を確定できたとしても過去は変えられない
つまり未来も過去も変えられて、通常状態でも高速に動けるカブトが最強なんですわ^^
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:57▼返信
仮面ライダー魚津とか、魚津市のご当地ライダーなのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:57▼返信
それも八手三郎ってやつの仕業なんだ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:58▼返信
※51
不思議な事を甘く見てるのがよく分かるなw
不思議な事の前にはしょうもない能力は意味無しで、全ての事象を超越するんだぜw
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:58▼返信
※54
小説は正史だよ
テレビシリーズやVシネマなどの続きの話だぞ
まさか知らないわけじゃないよね
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:58▼返信
※35
ハイパーCUは対象者の場所まで遡って移動は出来ないし、攻撃力も変わらないから防御力の高いフォームにはダメージ全く入らない

61.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:59▼返信
※45
アギトは不死身じゃないし進化する前に倒せばいいだけだよね
シャイニングは歴代でも低スペックだし進化には相当時間かかりそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:01▼返信
※55
だからその不思議なこと自体おきなくされるんだよ

すべての事象をコントロールされるんだから不思議なことはおきなくなる
もしおきてもエグゼイド本人にはその不思議現象は無効になる
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:02▼返信
まじ・・敵かディケイド
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:03▼返信
※55
過去変えに行く前に倒されて終わりじゃないか?
動けなくされて何も出来ずに終わりだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:04▼返信
※19
ライドウォッチが通常とは別枠の、専用デザインのライドウォッチになるらしい
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:04▼返信
変身ベルトが白じゃなくてマゼンダになってるとすごく違和感感じるわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:05▼返信
※61
冷静に文字を読め
誰も今の段階で最強なんて書いてないそれは別のライダー

68.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:06▼返信
※62
それを余裕で覆せるのが不思議な事なんですけどw
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:06▼返信
鳴滝さんも出してやってよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:06▼返信
※65
ディケイドのライドウォッチにさらにライドできる
ディケイドアーマーはライドされたライダーの顔に変わる
仕様
期待してても超絶カッコ悪いから残念なのよね
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:06▼返信
※55
カブトはHCUを無限に使える訳じゃないし
対象者の過去の何時何分何処にいるかまで的確に分かる訳じゃないので無意味w
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:06▼返信
※60
場所追えなくてもその場所に来るってことはわかってるわけだからクロックアップで
変身前にやればええやろw
防御力高い敵でもなんどもハイパークロックアップで必殺技をなんどもぶち込めばいいし
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:08▼返信
※67
進化しきって最強クラスになる事はないだろうw
その前にオーヴァーロードが人間滅ぼすわw
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:08▼返信
ライダー最強は・・・変身中には攻撃しちゃ行けない番組上のセオリーを無視して
変身中に背中から攻撃したガイムの仮面ライダー龍玄だろ・・
掟破りすぎる
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:09▼返信
ディケイドと電王と…あとクウガ?は扱いが特殊になるだろうな、とは思ってたけど嬉しいな
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:10▼返信
見た目が全然変わってなくて草
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:12▼返信
※55
ちがうな最強は放映時のライダーなんだわ
劇場版で過去の最強フォームを凌駕する主人公設定
つぎの年にはモブですわ
とくにカブトは俳優がもう出ないだろうしフォーカスされないから強者にはならない
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:12▼返信
ディケイド軸になりそうだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:12▼返信
※72
ハイパークロックアップが自由に何度も無限に使えた描写はない
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:15▼返信
※79
ガタックを過去に戻って助ける時は2回連続で使ってたぞ
そもそも回数制限の描写なんてあったっけ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:16▼返信
Switch版の仮面ライダークライマックススクランブル
すごい劣化してたな・・オンライン対戦なくなってた2on2出来るけどローカル対戦のみパッド4つ使用の
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:16▼返信
※80
ハイパークロック・オーバー
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:17▼返信
※80
ないな。自由に何度も使える描写はないけど制限がある描写もない
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:17▼返信
※82
いやオーバーの後また使ってたじゃんww
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:18▼返信
※80
というか最強フォームの能力でカブトとか言っちゃったら
ジオウって後半各ライダーの最強フォームのライドウォッチ使用するから
ジオウなんじゃね
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:19▼返信
※84
限界があるってコト
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:19▼返信
※79
まあ実際どのライダーもエネルギー問題があるからね
高エネルギーを消耗する必殺レベルの技なんてここぞというタイミングでしか使えないのが定石
「あ、外した。じゃあもう一回」が出来ればみんなもっと楽に敵を倒してるしな
太陽光でコア破壊状態の瀕死からの瞬間全快回復ができるRXだけは別次元だが
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:20▼返信
※80
回数制限は無いけど、自由に過去へ行けるとは限らない。ハイパークロックアップでのタイムトラベルに失敗する可能性もあり、その結果が劇場版仮面ライダーカブト
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:21▼返信
※87
というかRXむちゃくちゃすぎてな
変身まえにやられようが、変身して復活しちゃうとか
敵からしたらどうやって倒せば良いんだよという無理ゲーすぎる
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:21▼返信
>>74
王蛇も変身中に鉄パイプで殴ってたなw
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:21▼返信
ブレイドのタイムスカラベによる時間停止すりゃハイパーカブトなんて一撃じゃん
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:22▼返信
※88
毎週すきな時間に使用回数関係なく戻れるジオウ・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:23▼返信
この阿呆みたいな最強論争いつまでやんの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:23▼返信
なにげに最強フォーム後人質とられなきゃ一回も苦戦しなかったウィザードインフィニティ・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:25▼返信
※89
ロボライダーでボルテックシューターをピシュピシュ撃ってたりするけど、あれ単発で平成ライダーの最大火力必殺技に匹敵してたりするんだろうなぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:25▼返信
※93
まじで設定論でああだこうだ言っても無駄だと思うわ・・くだらねえ
バンダイはおもちゃ売るために毎年最強にするんだよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:28▼返信
※95
粉々にされる→生きてる
敵が硬い→体内に侵入して殺す
必殺技→効果敵が死ぬ
あれこそもう監督脚本のなんとかなるご都合主義のごった煮だわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:32▼返信
※97
もう最強確定じゃん
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:38▼返信
どんなに強くても戦おうとしなければ勝てない
今度の映画は仮面ライダーの戦う意思を奪う敵
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:40▼返信
でも最後には味方なんだろ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:40▼返信
井上正大、ディケイドやってた頃よりカッコよくなっとるやんけ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:46▼返信
別の番組で髪白い役演じてるんだろ?
色戻したりまた白くしたり大変だな髪にも良くない
しかもジオウにはこれからけっこう出るみたいだからますます大変だ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:50▼返信
もやしひさびさ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:54▼返信
ライダーは助け合いでしょ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 18:09▼返信
正直過去ライダー力を使うジオウよりも、過去ライダーに変身出来るディケイドの方が好きだわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 18:10▼返信
この人「ジオウでないんですか?」ってクソリプ飛ばしてくるライダーヲタクにキレてたよな
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 18:23▼返信
さすがネオショッカー総帥
悪役は天性のものだな
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 18:26▼返信
ジンガのTVと舞台があるから、流石に出るの終盤あたりかなって思っていたんだよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 18:34▼返信
ディケイドライバーは、おニューだけど
スーツがくたびれてる…
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 18:50▼返信
※109
ちょっと細身だからかな
体格ガッチリな高岩さんが入らないと大体はこうなりそうだな
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 18:51▼返信
髪の毛盛りすぎて頭でかく見える
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 18:53▼返信
ディケイド一挙放送で見たはずだけど最後が思い出せない 映画に続くとかだっけ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 18:54▼返信
敵として出てジオウの強さを拝見って感じか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 18:54▼返信
ディケイド?コイツ傲慢で根っこが悪のライダーだから嫌いだな。そしてここのコメント欄の奴等は頭の悪い馬鹿猿ばっか
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 18:56▼返信
>>102
井上さんはディケイドをもう一度演じるのかと言う質問でキレたから、嫌われ者役はやりたくないだろ?。今回仕方なく引き受けたのも未だに特撮俳優止まりでメジャーじゃないし、少ない金を稼ぐ為だろうな。
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 18:58▼返信
>>113
ディケイドウオッチも出てるし、自分の力を引き継げるかどうかの腕試しだろうな。そしてディケイドの力が引き継げた時、ディケイドは無かったことになり消滅するだろうな。
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 19:00▼返信
何でベルトの色がピンク?なのかパープルなのか分からんが変わってるんだ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 19:09▼返信
>>114
自己紹介かな?
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 19:29▼返信
>>117
W〜ビルドまでの平成2期仮面ライダーにも変身できるようになった新仕様のディケイドライバーだから色も変わった。なんか商品化もするみたいだし・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 19:36▼返信
こういうの新しくて良いね
正直、ディケイドは微妙な終わり方だったから好きじゃなかったけど同じ役者が関わってくれるのは面白そう
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 19:47▼返信
井上さんツイッターでキレてたのか
特撮オタクってクソ迷惑だからな
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 20:01▼返信
※59
ゴーストは小説版を読まないとストーリーの全容が分からんからな
TV版はテレ朝の要請で規制が入りまくった影響らしいが
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 20:05▼返信
>>115
結婚して子供もいるし、仕事を選んでる場合じゃないんだろうね
てか、イツノマニカ結婚してたわwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 20:08▼返信
>>101
牙狼でビジュアルも演技も磨きがかかったな
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 20:12▼返信
士なら僕の隣にいるよ
だから彼はもんやつかささ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 20:14▼返信
>>115
ディケイドは嫌われものか?
ダークヒーローっぽかったのはあったが
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 20:14▼返信
※117
ディケイドライバーもバージョンアップして、Wからビルドまでのライダーにも変身可能になっている。
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 20:15▼返信
申し訳ございません、このような世界の破壊者で
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 20:19▼返信
>>114
お婆ちゃんは言っていた、自分に溺れる者は、いずれ闇に落ちる。とな

130.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 20:21▼返信
世界を守りたければディケイドは排除しなければならない...
この世界から出て行けディケイド!
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 20:25▼返信
お前らはいいよなぁ、ディケイドで盛り上がれて...
ヒロインが見たい俺は...
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 20:41▼返信
>>127
コンプリートフォームになった時の置き場が横一列から士型に拡張されてるに違いない
よりダサくなって帰ってきたと言われるまでがテンプレ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 20:43▼返信
>>112
仮面ライダーキバーラのライドウォッチ出そうな嘘予告来るぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 21:46▼返信
ハザードフォーム?
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:06▼返信
毎週おのれディケイドがトレンド入りしそうだな
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:27▼返信
白髪で登場すれば毛根に優しいのに・・・!
しかし井上さん全然老けないなぁ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:26▼返信
誰だよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:58▼返信
テコ入れ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 01:56▼返信
主人公最強ってもうエグゼイドだろ
ムテキは攻撃が聞かないだからどんな攻撃も意味がなく特殊能力の影響を受けないだから過去を変えても影響受けない可能性がある
つまりRXであろうとカブトであろうと倒す手段がない
あまりにも強すぎるので変身前に奇襲を受けるほど
レベルXの場合能力で変身や特殊能力自体無効化されるので無理だろう
敵ライダー入れると現在放送中のジオウの敵のオーマジオウだろう
P曰く2067年までの歴史上に登場するライダーの能力が使えるらしいので最強以外の何者でもない
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 05:55▼返信
>>139
エグゼイドはパラド倒したら変身できなくなるクソ雑魚じゃん
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:42▼返信
>>116
惨めな最後だなディケイド
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:43▼返信
>>105
それもジオウの物になるんだが
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:45▼返信
ジオウは今持ってるアーマーを駆使して戦うがディケイドは強すぎる
悟空ーー!早く来てくれーーーーーーー!
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 08:20▼返信
>>136
子持ちのパパだぜ
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 08:26▼返信
お前ら、こんだけ無視されるタケル殿の気持ちになってみろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 10:52▼返信
この回以降、主題歌がGACKTに替わるな。
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 12:05▼返信
※140
一体化されてれば無理だしエグゼイド勢以外バグスターを初見で倒せるのかと言う疑問も出てくる
解析などすれば倒せそうな連中はいるけど
というより他人巻き込むのありなの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 13:03▼返信
>>142
は?
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 16:14▼返信
※145
しかもオナリ出せよって残念がられる
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月27日 10:16▼返信
鳴滝さんがアップを始めた模様です。
「おのれディケイド!!」
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月30日 11:33▼返信
>>35
エグゼイドのセーブ機能

直近のコメント数ランキング

traq