ビートたけし、熱湯風呂の秘密を大暴露 ネットでは「言ってもいいのか…」と話題
https://news.nicovideo.jp/watch/nw4247771
記事によると
・ 24日に放送されたTBS系情報番組『新・情報7daysニュースキャスター』では、社長に後頭部を押さえつけられて熱々の鍋に顔を押し付けられるパワハラ話題を取り上げた。ビートたけしのコメントが注目を集めた。
・パワハラの問題に対してビートたけしが「昔なんか、俺なんかは訴えられてるんだろうね。熱い風呂に入れたとか言ってパワハラとか言って」と話すと、三雲孝江アナは「でも、自らも入られてましたよね?」と切り返す。
・するとたけしは「本当は熱くないからね、別に。あれで火傷したやつ見たことないじゃない」と熱湯風呂の秘密を暴露した。これに対し、安住アナは「それはたけしさんがコメントしないほうがいいと思いますよ。あれは熱いみたいですよ」と困惑の表情を浮かべた。
この記事への反応
・
たけし、熱湯風呂が「本当は熱くない」言っちゃってええんかwwwwwwwwww
・ 逆にそれであんなにリアクションしてた芸人さんたちすげぇな。あれこそ芸だな。
・ そもそも湯気出て無いからな
・ ネタバレで、マネしてイジメる奴がシラケればいい。
・ そりゃ~煮えたぎった100℃近い鍋と45~50℃くらいのお風呂じゃねぇ~
・ そう言っとかないとバカがテレビのせいにするからな。落とし穴で生き埋めになった事件の時も、テレビが一斉に安全対策してるって流してたのと同じ。実際入った人の肌は真っ赤になってたし、火傷しない程度の熱さであったのは事実。上島が毎回温度を言ってたのだって火傷するような沸点近い温度で真似する馬鹿が出ないようにする意味合いもあったんだろうよ。
・ 熱湯っていっても45度ぐらいで十分熱いでしょ
・そこがプロと素人の違いなんだと、45度だとちゃんと熱いからちゃんと熱い演技(本気)ができる、ぬるかったら演技に上手い下手が出来てしまう、誰がやっても熱いんだと思わせて火傷もしない温度を見極めてこそプロの仕事だったんだろうが、それに素人が悪乗りしすぎた結果が色んな事故に繋がってる。
・ 温度の見極めだね。それと本当に熱い時はリアクションするふりをしてかき混ぜたりして温度を下げてる。大騒ぎをして冷めるまで待ったり。その辺の駆け引きが実は面白い。そういう意味で芸だね。
・ 知ってた。本当にやけどして肌がただれちゃったらそれは「面白くない」でしょ。面白い絵を取りたくてテレビの企画になってるんだから考えれば分かるよ。問題はそんな事も分からない人。
いわゆるお約束よね
しかし今の時代風雲たけし城みたいな企画は絶対無理そうだ
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switchposted with amazlet at 18.11.25任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 1
JUDGE EYES (ジャッジ アイズ) :死神の遺言 【初回特典】探偵支援パック プロダクトコード 同梱 & 【予約特典】主人公ボイス詰め合わせキーホルダー 付 - PS4posted with amazlet at 18.11.25セガゲームス (2018-12-13)
売り上げランキング: 12

Switchのこと記事にしろ
あれで火傷したら労災になって面倒なことになる
ユーチューバーには無理だね
あれもフェイクだから
バブル期の番組制作費用が湯水のようにあった時代でもそんなものは作らない
穴に飛び込んだらすぐにしゃがむように指示して本当に深い穴のように演出
洞窟から出てくるときも奥行き1mも無いから壁に反動をつけてダッシュしてきたように見せかけてるだけ
スタッフに無能が居るとこうなる
その番組しらんし
必死に説明するほどのことじゃないし
きもいわ
火傷するほどではないけど風呂よりは熱いくらいに調節してたんだろうな
しかも死人出てるし
本当に熱かったら肌が真っ赤になるからな
まだテレビが神扱いだった時代だし、ネットがある今じゃもう通用しない企画
実は熱いのも常識だけどな
ある意味良くできてる伝統芸能だわ
ほんだな
40度だっていきなりはいったら熱いしな、一応肌赤くなってたからぬるいとかではないと思う
本当の熱湯だと、全身火傷だし。
あの社長相当なバカだわ
ほん、だな〜ァ
か、ガチで火傷レベルのでやって炎上する
やっぱテレビのほうが上だなw
ほんでぇ?
ほんに、ほんに
どんな顔して書いたんだろ
どやってたら最高にキモい
もう許せるぞおい
適温よりは高いけど、普通に入れる温度だよな。
ほんだ、な!
温度なんてどうでもいいさ
本当に熱湯に入ったりしたらほんの数秒でも大火傷だよ
生着替えが重要だった
生着替えが重要だった
つべ漁ればいっぱい残ってんぞ
そら昔はな
今はひな壇に座ってワイプで汚い顔晒すだけ
レンホーはあんな事になっちゃってるし
普通の風呂でもそうなると思うぞ
ほんだなも
本棚
ん?意味あったん?
釣り?
亡くなっただろ
しかも変死
ガキの頃でもさすがに本当に虐待してるとは思わなかったがな
やけどしたらただでは済まないのはわかってたし
フロリダ
フロリダほんだなっ!
お湯の温度自体はどちらでもよいのですが、生着替えはとてもよかったですよね~。
よくビデオに録って、使用しましたよ。
まあヤラセだけどあれはリアクション芸みたいなもんだし
安全に配慮してたとわかって寧ろ好感度が上がった
あれ入った後に体に雪氷押し付けてほっとしてるパターン多いけど、そう考えるとあれもなかなかだよな
熱くないものを熱いと思う演技よりもキツイと思うわ
リアクションを見るための舞台装置というのは理解してたけどなぁ
そこをどう見せるかが芸
それマジで言ってる?
とっくの昔に死んだろ飯島愛
レンホーはやよ政治家辞めろ
迷惑かけるわおもしろないわで最近のTVは糞だな
だって、普通の風呂の温度でもいきなり入ったらギャー!ってなるぞwww
グラドルも入ってたし流石に40℃くらいだろ
でも反対にその後の氷冷たかったろ
リアクションが見たいだけだからどうでもいいよってことだろ
熱いかどうかじゃないおもしろいかどうかだ
いや、湯気も出てたけどね、湿度にもよるかもしれんし
タレントによって温度変えてたかもしれんしw
せやな
おでんを押し付けられる鶴ちゃんとかな
芸人じゃない人がやる時でも45度あれば充分だって
普通に「熱くないですね」とか言い出して宣伝時間稼いでて
場の空気が最悪になったのを覚えてる
そんぐらいでキモいとほざくお前がキモいわ。このカマドウマが
まあそこそこ暖かい感じだと思ってた
氷もかぶってたから冷水ってわけでもないと思う
せいぜい42度前後だろ。
熱めの温泉ならそれくらいはよくあるし実際入ってすぐ体が真っ赤になる温泉とかざらだし
今はその程度すら無いけどな
冬場の外ロケで寒いところからいきなり熱いお湯に突っ込まれるのは心臓発作の危険性があるから出来なくなったとかだろうな
温泉だとそれくらいだし
普通の風呂でもぬるいのはいやだし
ただ、なんかの犯罪があったとして
それを正当化するための道具にしなきゃいいだけで
火傷するほどの温度じゃ放送できなくなってしまうもんな
知り合いの演歌歌手が出たけど30秒頑張ったのはいいけど皮膚赤くなったしまともに歌えてなかった。
火傷はしない温度って説明してたね。
でも宣伝に来た外人さんとか素人の女の子はまともに浸かれなくてすぐ出ちゃうんだよな。
ちょっとたったらケロっとした顔で皮膚も赤になってないからな
身体慣らさないと入り続けるのはキツイよ
おでんを顔面に当てられて火傷だったらダチョウが非難されていいけどw
「火傷する熱湯」なわけないのは当時の視聴者だって分かって観てたに決まってるからそう言ったんだろうけど
今はそれでもあかんのだろうから、安住の困惑っぷりに笑ったわ
熱湯じゃないから熱くないって言うのは短絡過ぎるわ。
実際には120度を超えますねw
ラーメンでスープをすすったら口の中の粘膜がベロンと剥がれ落ちるでしょ。
あれは120度を超えてるからそうなる。
蛭子も役者やな。
(思ってるほど)熱くない
短絡的なのはお前だ
熱湯用意したスタッフにプロのリアクションを信用しろと。
ワッキーがバカだからリアクション取るとき着てるものをはだけさせてスーツが見えて
石橋が嫌な顔してたなそれいこうコーナーで呼ばれなくなった
熱いどころがぬるま湯だろ。
スーパージョッキーのは素人用だからな。それなりに熱いだろう。
冬場の室外で温度差がある場合は熱い。ただ、室内での収録ならそんなことはない。
じゃないと危なすぎる。
散々芸人が暴露してたろ
やけどするほどの熱湯なんてありえねぇよw
あのおでんは、出番の直前に中央に具を足してる。
底や周りの具と汁は最初から火にかかっててあつあつだが、
中央のメイン所は入れたてで熱くない
と、ダチョウ倶楽部が出した本に書いてあった。
氷に見えるシリコンあるじゃん
空気読まずに「私ぜんぜんだいじょうぶなんですよ~」ってやってた子けっこういたけどね
50度でも冷えた身体で入れば相当熱いよ
あれはリアクション芸
普通の風呂だって、入った直後は熱いしな
見てる方もそれわかってて承知の上で笑ってるって
でも最近は業界の内外関わらずそれを本気に捉える人が多いって
いきなりでも40度で熱いは無いわ
せめてあと2度高くないと
ここ10年位はただのお湯レベルだよね
本当に熱湯だと思って素人がマネしてはいけない
ドッキリもリアルに演技するだけで知らされてるしな