• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


すき焼き大勢にふるまう世界記録
https://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20181125/1060003511.html
名称未設定 4


記事によると
すき焼きを制限時間内にどれだけ多くの人に食べてもらえるかに挑戦し、ギネス世界記録として認定してもらおうという催しが群馬県前橋市で開かれた。

・群馬県は日本一の生産量を誇るこんにゃく芋をはじめ、すき焼きに必要なすべての具材を県産の食材でまかなえるとして、「すき焼き自給率100%」をスローガンに農産物などのPRに取り組んでいる。

・会場には10の大鍋で作られたすき焼きが用意され、ギネス世界記録の公式認定員の合図とともに、集まった人たちに一斉に配られた。

・すき焼きを一斉に食べてもらう人数についての世界記録はこれまでになく、25日の催しでは1時間に745人にふるまわれ、認定員が世界記録に認定されたことを発表すると、参加者からは大きな歓声が上がった。





この記事への反応



すき焼きでギネスw ちょっと食いたかったじゃねーっすか

すき焼き県を名乗るのに大きな材料が出来たな。ギネス認定

ホントなんでもアリだな、ギネス!

具材全部群馬県産です! はすげえと思うけど、 世界唯一! ギネス認定!! って???ってなる。

すき焼きギネス記録ってすごいローカルだな!

「すき焼き自給率100%」のスローガンはなかなかいいね。 それは別にして、ギネスの記録ってつくづく言ったモン勝ちだな。

すき焼きでギネス……日本しか挑戦しない記録でゲソね

すきやき食べたいな・・・








なんでもアリなギネス記録
この記録抜こうとする人たちは今後一生出てこなそう



エバラ すき焼のたれ 500ml
エバラ
売り上げランキング: 2,560


コメント(62件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:31▼返信
やったー
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:32▼返信
もはや何でもあり
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:32▼返信
10の大鍋で作られたすき焼きが用意され、745人にふるまわれ、

それって一人当たりの量は…
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:32▼返信
今夜はすき焼きだ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:33▼返信
こんなクソどうでもいい記録いちいち認定すんなよ・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:33▼返信

1番美味しい鍋料理はすき焼き
みんなも知ってるよね?

7.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:34▼返信
すき焼きとか限定された料理大量に配る事の何がすごいんだか・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:35▼返信
1番人気の鍋料理はキムチ鍋
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:38▼返信
※5
これに限らずギネスは下らない内容も多い
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:38▼返信
※2
その何でもありがギネスの面白さなんじゃね
それでいてネガティブなものや健康に危険を及ぼす挑戦ははじく有能
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:38▼返信
よく知らんけど
こういうのって認定する度にギネス側に金が発生する商売なんだろうね
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:41▼返信
法人だと100万払えばギネス認定員呼んで挑戦出来るから
こういう誰にも抜かれないような記録で話題作り出来るならそれ位安い・・・んだろうな
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:42▼返信
>すき焼きを一斉に食べてもらう人数についての世界記録はこれまでになく

結果が何人だろうがタイトルホルダーになれたとかwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:44▼返信
素性の知れない奴から提供された物なんて怖くて食えん
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:50▼返信
乞食大集合の記録でもあるわけやな。
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:53▼返信

すき焼き焼いても家焼くな
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:54▼返信
もうほんと人数集めて◯◯してギネス記録とか一番いらない記録
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:54▼返信

コメ欄買い取ります。
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:54▼返信
ギネスは歴史のメモ帳
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:55▼返信
※3
動画見たら結構多いな
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:55▼返信
1コメから、5コメまで頂いたことあります。 あなたは?
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:56▼返信


ありません。
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:56▼返信

アソ…
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:57▼返信
お、おぅ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:57▼返信
下ネタかよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:58▼返信


きにちゅるな
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:59▼返信
下仁田ネギは必需
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:00▼返信
半島が起源を主張するまでがセット
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:01▼返信
頭おかしいと思ってないとこがヤバいね
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:03▼返信
誰もやりそうに無いネタでギネス申請すればいい
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:03▼返信
※28
プルコギが起源だろ

ゴキは白痴か?
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:07▼返信
アホか。くだらん
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:08▼返信
>>5
1時間に食べたゴキブリの数の方が好きか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:15▼返信
群馬も煮たり焼いたりして食べるようになったんだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:16▼返信
※30
ギネス申請はカネかかる。
また、その記録の挑戦者が現れなかったり、長年記録が更新されないときは記録が削除される場合がある。(実際にある)
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:19▼返信
とりあえずギネス
認定されない方がおかしいくらいの限定的な種目だな
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:20▼返信
うちの県でも全部自県産でまかなえるんだが・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:20▼返信
ギネスとは一体・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:23▼返信
※37
その県はそれで売り出さなかった
群馬は売り出した
それだけだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:26▼返信
※14
すげえ!あんた自分の口に入れるものは調味料から全部自分で作ってるのか!
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:26▼返信
ギネス認定員ってやっぱヒマなんだなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:27▼返信
※32
お前みたいなくだらないはちま民が言うなよw
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:30▼返信
※7
こういう事がはちまで記事なって
お前のようなつまらない人間があぶりだされ
俺がマウントとれるというすごい構造
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:30▼返信
当初は豚肉を推していたのに、いつの間にか牛肉を筆頭に他の県内食材もアピール出来るすき焼推しに・・・
業界団体にプッシュされているとはいえ、迷走しすぎだわ・・・

そもそも俺らは日頃からそんなにすき焼食わないし・・・他県と変わらんよ!?
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:31▼返信
はちまにコメントしてるやつらなんて俺を除いて全部ゴミ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:34▼返信
くだらないけど消費に貢献するしいいんじゃないの
このニュース見て明日はすき焼き食べるかって思う人も居るだろう
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:37▼返信
まずいすき焼きは甘過ぎてもたれる
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:38▼返信
上州牛を使ったのかな?、贅沢やな
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:41▼返信
宇都宮(栃木)の餃子みたいに手ごろなヤツが良かったよ

しかもあそこの餃子は県が主導して流行らせたものじゃないし
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:51▼返信
テレビで見たけど1時間で作って配るんじゃ無くて、事前に盛られたモノをひたすら配ってるだけだった。
ギネスの意味って・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 01:47▼返信
すき焼きの部分を他の料理に置き換えれば無限にギネス作れるじゃん
ニッチで馬鹿馬鹿しくても凄いと思える記録はいいけど、この手の地元PR系の記録はマジで要らん
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 01:51▼返信
俺も金出せば一分間に排出できるウンコの量で載せてもらえるのかな💩
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 01:52▼返信
モンドセレクション並みのガバ基準
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 02:31▼返信
こんなの金さえあれば
すぐ抜かれるだろw
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 02:40▼返信
グンマー ナンバーワン!  ユー アー スキヤキ チャンピオン
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 04:13▼返信
そうか、確かにグンマーなら
すき焼きが自給自足できるのだ・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 04:39▼返信
県民も知らぬ間にいつの間にかすき焼き県になっていた群馬
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:31▼返信
なんつー意味のない記録だよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 08:51▼返信
一人当たりの量少なそう
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 11:11▼返信
すき焼きでも世界一
日本はやはり世界一の国と証明されたな
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 11:12▼返信
ギネスって言うのは登録料で儲けているのかね
対抗馬や競う相手がいなければ世界一も何も無いじゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 19:23▼返信
振舞ったって言葉が何か嫌い

直近のコメント数ランキング

traq