• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


ビットコイン再度急落で底値見えず|仮想通貨市場続落の背景を探る
https://coinpost.jp/?p=57475
名称未設定 5


記事によると
・ビットコインの価格は11月25日朝6時過ぎから、米ドル建で4000ドル(≒45万1900円)を割る、前日比12%以上の急落を記録した

・4000ドルを割ったのは2017年9月以来初で、ビットコインの過去最高価格から80%安まで落ち込んでいる。

・この急落を受け、仮想通貨市場全体も全面安相場となったことで、アルトコインも含めた仮想通貨市場時価総額が1353億USDから一時1233億USDまで下落、約120億USD(≒1兆3千億円)を失った形に

・重要な節目として意識されていた5,000ドル(56.3万円)ラインまでもを割り込む大暴落後も続落が続いているが、未だ明確に下げ相場の終わりを告げる大きな反発が見られておらず、戻り売りに押されやすい、下目線優勢の動きを払拭できていない。





この記事への反応



何かビットコインで悪いネタでも出たのかな?  凄まじい下げですね。

ビットコインは死んだってさ。 は?? 始めから生きてねーよ。 これからはXEMが活きるんだよ。

ビットコイン、天井で売ってたらそこそこいい新車買えたのに欲をかいて売り時を逃した結果激安中古大衆車になりました

しかしBTCこれだけ強烈な下落を見せられると長く現物持ちたいという人は暫くいなくなりそうだね。

仮想通貨がいつ下げ止まるのか? それは 市場全体が完全に失望した時。 保有していたほとんどの人が耐え切れず売り払った時。 一番情報の遅い一般人でさえ「ビットコインは終わった」って言い出した時 最後のセリングクライマックスが起きて その後普通に上昇していく。 よくあるパターンですね。

btcは31万円割ったら買うわ








マイニング業者も逃げ始めてるらしいね
どこまで下がってしまうんだろうなぁ



いまさら聞けない ビットコインとブロックチェーン
ディスカヴァー・トゥエンティワン (2017-03-28)
売り上げランキング: 12,995


コメント(215件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:32▼返信
正直マイニングがうざすぎるので早く滅びろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:33▼返信
日本はビットコインや仮想通貨に乗り遅れたとか言って仮想通貨買い漁ってた皆さん
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:33▼返信
グラボの値段がまだ高いので下がってどうぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:33▼返信
まだ高い
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:36▼返信
200万のときに買いかけたが止めといて大正解やったわ
あそこから急降下続けて今は40万かよ
6.投稿日:2018年11月25日 22:36▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:37▼返信
乗り遅れて未だに一個も持ってないので早く滅びてください。
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:38▼返信
※1
既にマイニング業者は電力代で赤字になる水準なので、おそらくこのまま廃業する
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:38▼返信
仮装通貨って翌々考えたらどこの馬の骨ともわからん連中が集まってカンパしてるだけなんだよな
よく流行ったわ
めでたく全員お陀仏か
結局今一番信用できるのは「円」なんだなあ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:38▼返信
元の15万円台に戻るだけだろw
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:39▼返信
ビットコインは死んでもブロックチェーンは残るから・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:39▼返信
使い道が増えんとな。
現金に敵うものなし。
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:40▼返信
ガクトは0.1円やぞ!
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:40▼返信
資金洗浄用途で使われまくるし、数に物言わす中国とかがせしめるから市場がとても不健全になるし、良いところないからな。
最近は中国が主体となって、外貨獲得の為に上手いこと手をまわしてたと邪推しても、あながち間違いではなさそうなところまで来てる。
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:40▼返信
一番の勝ち組は講座やら本やらでバカだまして稼いだ奴だな
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:41▼返信
残念ながらもう元に戻る事は無い
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:41▼返信
儲ける為に必死に宣伝してたNHKさんもまったく話題にすらしなくなったよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:41▼返信
この価値はどうやって決まってるの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:42▼返信
今回の値下げはビットコインキャッシュのハードフォークが原因で
BCHがABCとSVというコインにハードフォークするんだけど
それぞれのブロックチェーンに識別情報を搭載しておらず
どれかのマイナーが51%を超えた場合、他のコインも総取り出来るってのが原因。
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:42▼返信
51%で終わった感じあるよね。
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:42▼返信
1週間間隔でどっかんどっかん値下がりしてるけど
いったい何が起きてるんだ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:42▼返信
中華のマイニング業者が逃げ出し始めてるんだしもう時間の問題
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:42▼返信
BCHもビットコインのマイニングからの自動割り当てから派生するブロックチェーンの為
BCHでエラーが起きるとビットコインにも影響が出る、それで値が落ちてる。
困るのはブロックチェーンを使わないリップルまで落ちている事。
リップルはこういうエラーが起きないので仮想通貨では最も安全、来年には1万円超える、今は40円w
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:43▼返信
>>18
売りたい人が金額を提示して欲しいと思った人がその金額で買うか否かで決まる
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:43▼返信
いうて40万て去年の9月か10月ぐらいの時やろ
40万のころ、海外の夫婦が家や家財道具合わせた全財産をビットコインに注ぎ込んだって時もう上がらないからとかってめちゃくちゃ馬鹿にされてたやん
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:43▼返信
やったぜ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:43▼返信
創業者がピーク時に自身の持ちコイン全部換金して経営からも手を引くという最強技
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:44▼返信
まぁ、ビットコインも同時決済でのエラーが放置されたままの欠陥コインだからなぁw
いつかは無価値になってしまうのは分かっていた。
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:45▼返信
この値段でも、去年の最低の値段よりも高い事実w
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:46▼返信
ゲーマーにGPUを返してやってくれw
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:46▼返信
やはり暴落か・・・・
いつ売却する?
 
わたしも損切りする
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:47▼返信
60万割れなきゃマイニングで絶対に電気代以上稼げる
って言ってた奴どうなったんだろ
撤退多くて、沢山掘れるようになったのかな
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:48▼返信
※31
ビットコ院
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:48▼返信
別のコイン買うのに全部使った
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:48▼返信
>>25
去年の今頃はようやく一般に認知され始めて爆上げし始めた
今は既に全員が周知してる
「セキュリティがずさんな取引会社が一社でもやらかせば暴落する」
これが昨年と今年の差
もう下がり続けるしかない
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:48▼返信
投売りのグラボ拾うかな
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:49▼返信
電子決済に使われるための仕組みを投機通貨として利用してたんだから
ちょっと悲しい
38.投稿日:2018年11月25日 22:50▼返信
このコメントは削除されました。
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:51▼返信
ベネゼーラとかアホみたいに金の価値が下がる国では価値あるみたいだね。
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:53▼返信
本当に町中の初心者おじさんの庶民に行き渡るともう珍しい儲けとしては何でも終わり 
一部の人が知ってる間だけ これから新規仮想作っても初心者がすでに湧いてるから相場壊すだけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:53▼返信
投資目的がほとんどで、実際の消費活動と伴なっていなかったから、
むしろ適正価格に近づいていると言える。
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:54▼返信
btcのおかげで資産が三倍になったし、感謝してます
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:54▼返信
ビッコガールズとかどうなったんだろ、風呂に沈んだのかな。
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:55▼返信
素晴らしい!買ったアホ共
息しとるか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:55▼返信
終わったと思うなら空売りせーや
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:56▼返信
暗号通貨は本質的に価値がない
あとから他の人が買ってくれるという期待だけで値が付いてる状態
そもそも買ってる連中のほとんどが法定通貨への交換を前提としてるからな
通貨と言いつつ通貨として機能していない
実態は現金を賭けたババ抜きでしかない
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:56▼返信
しゃーないわ
ビットコインそれ自体の価値は認めなくもないけど、仮想通貨それ自体が毎日増え続けてるんだもん
投資額に対して銘柄数が増え過ぎなんだよ、ある程度数が絞られないと商業利用の道も遠くなるし、最後には全滅するしかないわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:56▼返信
去年の真逆パターンだから落ち切った所で買ったらええんやで
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:57▼返信
もう上がらないよ
オウム真理教の影響で新興宗教=カルト教団という印象が未だに消えないのと同じで
コインチェックのせいでビットコイン=詐欺通過という刷り込みから逃れられない
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:58▼返信

ニッチュー🐀有効❗️
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:58▼返信
ガチホやガチホ
手放さない限り負けることはないんだよ
いつかぶっ飛ぶぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:58▼返信
したり顔で解説してる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:58▼返信

ニッチュー🐀無効❗️
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:59▼返信
現金でいいんじゃねー 全世界で臓器の価値は同じなんてぐらい夢ぽい話
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:59▼返信
あ、やってたんだ
って感じ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:59▼返信
>>52
そんなに草生やしてないでいくら溶かしたのか言ってごらん
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:00▼返信


チューブ🐀
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:01▼返信
コインチェックの会見してたあの二人は今どこで何やってんだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:01▼返信
流行りに乗ってカッコ付けて「俺仮想通貨やってんだぜぇ〜」とか言って「仮想通貨芸人」だとか自称してた芸人ざまぁwwwwwwwwwwwwwwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:01▼返信
いやいやここが買い時だぞ
お前らニートが一発逆転するチャンスだ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:03▼返信
※42
たった三倍wwwせめて10倍はいけよセンスないな
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:04▼返信
72Lです😇
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:05▼返信
次世代の通貨とか仮想通貨に対応しないのは遅れてるとか言ってた奴らほんと笑える
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:05▼返信
仮想通貨を買ってるのはギャンブル中毒の多いことで知られる日本人ばっかりなんだろ
まともな奴はやってないかとっくに逃げてるわな
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:05▼返信
※6
KWSK
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:05▼返信
※60
そういって70万うろうろしてた時にも同じこと言ってた人いましたね?
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:06▼返信
大セール中やないかい!
もうこんな安値で二度と買えないぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:07▼返信
どんどん暴落しろ
グラボの価格高騰し過ぎなんだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:07▼返信
※67
来月にはもっと安くなりマース!クリスマース!
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:09▼返信
株価や通貨のように適正値がないのは駄目だよな
評価するためのファンダメンタルズが抜け落ちてる
要は実態がない
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:09▼返信
空売り(があるのかどうか知らんが)すればいいじゃん
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:09▼返信
ホリえもんが目を付ける物は皆駄目だなwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:09▼返信
ビットコインは絶対にもう一度爆上げくるからな
このまま人生負け犬のままでいいのか?買うなら今しかないぞ!
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:10▼返信



仮想通貨なんて信用してる奴がアホ


75.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:10▼返信
数百円になったらちょっと買ってみようかと考えるレベル
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:10▼返信



ガクトはどうなったん?


77.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:10▼返信
むかーし使ってないPCたちで掘り続けたドージコインが100万ぐらいあるんだけど
どこで使えんだこいつは
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:11▼返信
投資アナリスト、ブロガーとして長年のキャリアを持つAndy Hoffman氏は、極端なボラティリティの中で、ビットコインへの投資はハイリスクであるとし、自身の保有するビットコインのほとんどを売却したことを明かした。
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:11▼返信
倍プッシュだ・・・・・・!
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:12▼返信
ビットコイン以外もオワコンなんだが?w
81.マスターク投稿日:2018年11月25日 23:12▼返信
>>73
そうだよ😫
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:13▼返信
ドル円と同水準になったら買うわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:14▼返信
調子のってたNvidiaの株価も大暴落したし
やっとまともな値段でグラボが買えるようになるかな
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:14▼返信
仮想通貨に価値なんかあるわけないやん
現金なんだから実際に金を買ったほうがいいに決まってるだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:14▼返信
まだ高いでしょwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:14▼返信
爆上げ来る材料もないし、売り切りたい勢がいたるところで上がる上がる言ってるだけで下がり続けるからな
お前らは何回騙されたら気づくのだ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:15▼返信
※81
クソ顔文字使ってる奴にロクな奴はいないな
業者か?
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:16▼返信
シナ人など犯罪者がいなくなったら、健全に運用されだす
そうなれば価値はあるだろう
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:17▼返信
これからロスチャイルドコインで一気に上がる
わかってる奴はそれを狙ってる
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:19▼返信
IT的には仮想通貨がどうなろうがブロックチェーン技術の応用は
可能性がいくらでも残されてるから今後も面白そうだ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:19▼返信
マネーゲームは終わりってこと
1/100まではジェットコースター
2万円まで行ってどうなるか?だな
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:21▼返信
素人の芸人がやりはじめた時点で終了
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:21▼返信
素人さんが騒ぎ始めたら終わり
まさにこの通りの展開になった
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:22▼返信
皆空売りイェーイ!
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:27▼返信
※93
むしろ通貨なら素人に行き渡ってからがスタートでしょ
それが失敗だと言うなら最初から欠陥品だったということ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:29▼返信
ビットコイン女子とか言ってたオバサンってどうなったの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:31▼返信
※95
もうみんな売っちゃってるよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:33▼返信
今が買い時ってことか
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:34▼返信
※95 靴磨きから出直して来い!
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:35▼返信
もうとっくの昔に投機目的の人達の遊び場でしかなくなってる
相場なんかないに等しい状態だからまともな精神してたらこんなもんに手は出せない
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:37▼返信
ガクト「な?」
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:37▼返信
200万超えた時にニュースになった時と逆だな 今が買い時かな?
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:37▼返信
※98
この後上がると思うなら買えば?
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:37▼返信
9月にゴールドマン・サックスが
ビットコ運用参入見送りを表明したところが、
最後の逃げ場だった

相場玄人ならゴールドマン・サックスの怖さは身に沁みてるので、
上手い人から勝ち抜けてヘタクソだけ取り残されたのが今
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:37▼返信

そういえば最近はち見が減ったね
良いことです
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:39▼返信
空売りで儲けた奴はいるんじゃないの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:39▼返信
そのうちポイント扱いになりそう
カタログで交換ってなったらおもしろい
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:43▼返信
何もないところに金なんて発生しないからな、株や先物ですら会社や品物があるというのに
仮想通貨に未来はないよ、
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:46▼返信
去年の年末に買った層が全滅しているのが楽しいです
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:48▼返信
去年の今頃って30万くらいじゃなかった?
それ考えたらまだ高いんじゃないかね
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:48▼返信
※106
空売りで儲けられるのは筋だけやで。
株のように法整備がされとらんからいけるっちゃいけるけど、
資金が小さいミジンコが空売りに手を出したらケツの毛も残らん。
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:48▼返信
そもそもコレで決済が出来るという事で結果的に現金化できるという事で価値が見いだされたんだろうけど
今コレ通貨としてちゃんと機能しているのか?
調べてみたけど
ビッグカメラ・メガネスーパー・HIS・中華料理店:聘珍樓・ミュージックスクールしか使えないんだけど。

113.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:49▼返信
売り売りの売り😄
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:49▼返信
ビットコインで儲けたとか殆ど詐欺師の手口らしいからな
周りでビットコインに手出してみんな損してるしw
壺買わされるのと同レベルw
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:50▼返信
そのまま消えてしまえ
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:51▼返信
情報遅すぎだろ
ビットコインなんてトレーダーは昨年末で見限ってるよ
今はみんなリップル買ってる
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:55▼返信
時間が経てば経つ程BTCは技術が陳腐になるし
総数が決まってるから分裂して潰し合う状況にもなっちゃってる
損切りする勇気が無いだけのガチホ民の皆さん
ご愁傷様です
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:56▼返信
ビットコインだけで成り立ってるレベルの国はいくら下がろうとも困らないな
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:57▼返信
儲けた人っているの❓ 損した話ししか聞かないね
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:58▼返信
ビットコインは本来、現金の為替に影響されない国際取引のために開発されたんで
投機目的の連中が見放した後からが本番
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:58▼返信
現金という金塊の代わりのチケットと交換する仮想通貨とかいう意味不明な存在
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:58▼返信
※116
全部下がってんじゃん
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:59▼返信
コインチェックNEM流出事件 が崩壊のはじまりだった気がする。580億円も盗まれて犯人を捕まえる事もできなかったのだから安全性に不安と疑念を残す結果になった。
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:00▼返信
ブロックチェーンがどうだの夢があるだの言ってたやつ
全くいなくなったよねw
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:00▼返信
※116
リップルも全盛期の10分の1以下なんやな。
BTCより終わっとった。
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:02▼返信
世の中に上手い話しはないね、損した人は反省しましょうよ(*^^*)
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:04▼返信
電気代の安い中国でマイニング&51%攻撃の相性の良さよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:06▼返信
※126
美味い話はあるよ。
ただ一般人にはこないだけやね。
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:08▼返信
ブロックチェーンはこうして通貨を成立させる程の信頼性を担保出来るほど極めて有効な技術
ただそれは通貨の価値とは全くの別問題
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:08▼返信
草コイン永眠ガイジおる?
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:15▼返信
>>123
あの変な若社長今どうしてんだろ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:15▼返信
損切り出来ん奴は必ず死ぬからいつ死ぬかの違いしかないわな
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:17▼返信
リップルの絶賛落ちるナイフ草
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:18▼返信
知ってた

一般人が知るようになった時点で終わりの始まりだろ。何を今さらって感じだわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:18▼返信
空売りを殺すために急騰させてからガラガラを繰り返すだろうなw
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:19▼返信
そろそろ底だろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:22▼返信
2年位前にNHKに出ていた
全財産を銀行や株から仮想通貨に換えて一角千金を狙ってた
20代後半のリーマン元気かな・・・
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:25▼返信
仮想通貨は上位1%が流通量の8割を握ってるんだから価格コントロールできるのに手を出すやつって
今暴落してるのはそいつら胴元すら価格維持を諦めて売ってるからだぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:26▼返信
※136
相場に底があると思っとる時点で終わりやわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:27▼返信
底はガクトみたいな金額を言うんだよw
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:30▼返信
中国のバブル崩壊本物かもね
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:32▼返信
※141
アメさんに喧嘩売ったのが間違いやったんや・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:34▼返信
仮想通過乗り遅れとか言ってた連中息してるか?
やっぱ信用できるのは現金!これが一番よ
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:36▼返信
仮想通貨女子とか言ってた連中生きてるかな
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:38▼返信
なんかビットコインライトみたいな仮想通貨できてなかったっけ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:40▼返信
もはや時代遅れって感じだな
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:40▼返信
それでも自国通貨より信用あるって国もあるんだろうな
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:43▼返信
仮想通貨は宗教
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:43▼返信
もう話題にすらならない仮想通貨…
この記事でほんとに久々聞いたわって感じだし
このまま消えていくか地下に潜って犯罪とかに使われるかって感じの未来しか見えないね
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:44▼返信
ちょっと古いハイエンドGPUが中古市場に大量に出回りそう?
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:46▼返信
天井売りサンクス
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:47▼返信
ヒカルと同じインサイダー
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:48▼返信
さすがにもう煽って買わせるとか無理だし
日本だと仮想通貨たくさん盗まれてるし
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:50▼返信
最初から騙されたんですね
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:58▼返信
グラボ未だに高い
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 01:03▼返信
バカどもが夢から醒めたっぽいwwwwwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 01:07▼返信
下がり切ったら購入する層がいるから、狙い目
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 01:07▼返信
盟友の刃が絶望してるぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 01:09▼返信
普通に考えても値上がりするのがそもそもおかしいだろ
元々そこらへんのカードポイントみたいなものだろうに
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 01:12▼返信
売り抜いた勢だけ高みの見物してそう
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 01:13▼返信
本来の使い方は通貨だろ
FXゴッコやってんのが間違ってんだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 01:35▼返信
本気でこれを使おうと思ってる人から見たら
上がったり下がったりされては困る存在なんだし
これを投資対象にされては困る
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 01:41▼返信
まあ下がるとこまで下がったら本来の目的である代替通貨としての役割を取り戻す目も出てくるんじゃね?
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 01:43▼返信
>最後のセリングクライマックスが起きて その後普通に上昇していく。 よくあるパターンですね。
復活するはずない。だって価値がないもの。だれも通貨として使わない仮想通貨とか、古新聞より価値がない。
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 01:48▼返信
ってか無駄に上がり過ぎてたし流行ったころにはもうヤバいって言われてたからな
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 01:54▼返信
テレ東が異常に上げてたよな、ビットコイン
CMもめっちゃやってたし
あのころからヤバいと思ってた
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 01:56▼返信
>>164
海外だと普通に使われてるけどな
アフリカの自国の通貨がヤバい所ばっかりだけど
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 02:01▼返信
そりゃいつでもハッカーに盗まれる仮想通貨だからな
もう二度とあんな上がらんだろ
169.投稿日:2018年11月26日 02:02▼返信
このコメントは削除されました。
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 02:09▼返信
へー ニート俺には関係ないもんだわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 02:19▼返信
そりゃそうだ
通貨が通貨たり得るのは信頼あってこそ
国と同等以上の後ろ盾がないと無理な話し
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 02:27▼返信
次は株が大暴落する出番だな。
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 02:33▼返信
仮想通貨の上がる材料ってなんなの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 02:39▼返信
そらそうよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:33▼返信
これからまた爆上げ始まるぞ
乗り遅れても知らんからな
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:34▼返信
過去最低額からはいくらの値上げだ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:34▼返信
※173
現実通貨の不安
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:50▼返信
どうせ今までの高騰も大口投資家のマネーゲームに使われただけでしょう
後から食いついたやつはまとめて搾取されるだけだ
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 04:35▼返信
信用になんの裏付けもない仮想通貨の底はゼロ円だぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 05:10▼返信
まぁいつかは上がるから上手いタイミングで買えばまた大儲けできる
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 05:53▼返信
ゴミみたいな価格の頃に買うなら兎も角
流行ってから買ったヤツはこれに限らず投資はやめておけ
アンテナ低いヤツは遅かれ早かれ山手線止めるゴミにしかならない
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 06:03▼返信
※179
信用はある。価値の裏付けはないがな。
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 06:04▼返信
やってるの大半が中国人だからな
もっともっと下がりますように
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 06:20▼返信
気軽に買えるようになった
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 06:58▼返信
信用性と話題性がなくなりゃそりゃ落ちるわな
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:04▼返信
信用のない通貨に価値はない
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:20▼返信
消耗してるの?の中の人や○○ノ○ズや最近ダイエットに成功した某氏とかどうなってるん?
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:29▼返信
取引所(銀行)の信用と通貨の信用は別だということを理解していないアホが多いな
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:33▼返信
むしろ単なる空気に金をつぎ込んで来た奴らの考えが分からん
形としてあるものに投資するのが普通なんじゃねーの?
詐欺師に騙されたようなもんだろこれ
しかもこんなにいつも不安定じゃ次世代決済に利用されることも少ないだろうよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:44▼返信
ビットコイン決済採用してたソフマップ系列どうすんの
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:47▼返信
最後は1円になって終了でしょ
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:57▼返信
ビットコインで払えますだの言って
必死に集めていたバカ企業は息してんの?
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:58▼返信
南無阿弥陀仏 チ〜ン😥トホホ💨💨 😽
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 08:00▼返信
コイツいつも死んでるな
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 08:01▼返信
まぁ仮想ですから
存在もしていない
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 08:04▼返信
全く興味なかったので損得なし😄アハハ
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 08:07▼返信
またまた、騙されたの❓儲けた人もいるのかな💰💰💰
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 08:23▼返信
ボラがあるから上手い人は売ったり買ったりでプラスになることもあるだろうけど
税金が高いから長くやってると結局ほぼ負ける
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 08:30▼返信
ヘザーの1ドル保証は真っ赤な嘘だと検査が入ったもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 09:01▼返信
損するのはいつも
情弱の一般人
頭のいいやつは高いときに売り逃げしてるだろうな
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 09:10▼返信
ゲーム速報のJINも大損したと涙目になっていたな。愛車のレクサスも手放すそうだし
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 10:53▼返信
あれだけもてはやされたのにな
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 11:19▼返信
仮想通貨ブームは終わり
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 11:47▼返信
2017年に仕込んだ人はまだ利益が出てる時点でなぁ
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 11:48▼返信
売りたい奴が必死に持ち上げてただけだし
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 12:47▼返信
これでグラボの価格も落ち着くか?
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:24▼返信
もう金でなんとかなる時代じゃないて薄々気づきはじめたんだろ仕込み側が
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:27▼返信
実質マネーロンダリングに利用されてきたから
規制により莫大なブラックマネーが締め出されることになったからこうなるわな
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:28▼返信
>>27
スクエニのソシャゲ
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:29▼返信
>>30
映画のマトリックスを見ろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:15▼返信
以前、ちょっと勉強がてら試して、7万ぐらい儲かったところでやめたな
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:37▼返信
これでグラボの値段が下がればありがたい
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 23:35▼返信
クソビットコイン
クソ仮想通貨
総電子クズ
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 00:34▼返信
下がり始めたらマイニングもしてもらえず取引できない不良債権。そもそも存在自体ネットのトラフィックなので消滅すればいい。
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 16:51▼返信
無駄な電力、トラフィック、hwを使っただけで何も生み出せなかった。
本当に価値があるなら、原発で発電して、通信会社買収して、hwを開発すればいいだろ。
どれにも該当しないのは無価値だからじゃね?

直近のコメント数ランキング

traq