• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





 

 
iPhone XRが2万5920円の衝撃。ドコモで大幅値下げ
https://www.gizmodo.jp/2018/11/iphone-xr-docomo.html




記事によると
・ 噂されていた値下げが、本当になりました。NTTドコモは本日から「iPhone XR」を端末購入サポート対象に追加。

 
これにより、64GBモデルならなんと2万5920円(月額1,080円×24回)で購入できてしまうのです!

 
・今回の大幅な値下げは64GBモデル、128GBモデル、256GBモデルのすべてに適応されており、それぞれ総額で以前は9万8496円/10万4976円/11万6640円(ただし毎月2,457円の月々サポートあり)だったのが、2万5920円/3万2400円/4万4064円で購入できるのです。いやいや最新iPhoneが2万円台からって…安すぎでしょ!

 
・なお、この端末購入サポートとは単純に端末代金を値下げする仕組み。通信料金との合算から割引を行う、おなじみの「月々サポート」とは仕組みが異なります。また、この価格での購入には新規契約か乗り換え(MNP)での契約が必要となります。

 
・この値下げの理由について、Apple(アップル)やNTTドコモは詳細を明かしていません。しかし、その理由が予想以上の販売不振にあることは間違いないでしょう。
 



 


この記事への反応


  
え?
そんなに売れてないのか…

  
二週間前に機種変したので、おいおい・・・と思ったが、機種変は値下げ無しであった。よかった・・・のか?
  
アップルが在庫をさばきたいから、 XRの叩き売り加速が竹。
電話機に10万円以上をはたく時代は終わってるわい。

  
もう本家からの補助金入ったんか -
  
iPadとAir見たらUSB-Cに統一されるの見えちゃったのとXとデザイン変わらなかったんで買い控えが多いんじゃないかと思う。あと小さくなくていいからカメラが出っ張ってないiPhone作れってよAppleさん
  
最近のiPhone頑丈だから買い替える必要そんななくね状態が原因かね
   
発売間もない製品を大幅値下げするってとき、発売日に定価で買ったファンたちのガッカリ感をどうフォローすんだろ。
思えばニンテンドーのアンバサダー・プログラムはまだマシだったのか...?

  
は??????通常価格で買った俺はなんなの??????なにしてんのdocomoさん?????
  
発売直後とは思えないレベル。
  

どんだけぇ~









 
   


  
新規かMNPだけとはいえ値下げ早すぎるだろ!


  
  
  


キングダム ハーツIII 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルPS4用テーマ(Amazon) 配信
スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 59









コメント(261件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:01▼返信
やっぱりクッパ姫がナンバーワン!
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:02▼返信
ニシ君なんでや…
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:02▼返信
ホームボタンなし不評なんだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:02▼返信
これは買うわw
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:03▼返信
これからの時期マスク必須だから顔認証で避けられそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:03▼返信
iPhoneなんて型落ち以外値引き強く出来ないルールがあったのにどうして。。。
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:03▼返信
半額くらいにするかと思ってたらそんなもんじゃなかった
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:03▼返信
なかなかお安い
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:04▼返信
気持ち悪いガイジの動画貼るなよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:05▼返信
M字ハゲがブサイクすぎんだよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:05▼返信
次はUSB Cになりそうだし今買い換えるのは辞めた方がいいだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:05▼返信
ワゴンセールかよw
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:06▼返信
え?最初の金額で買っちゃったやつどうすんのこれw
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:06▼返信
Switchはうんこ!! iPhone買おう!!
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:06▼返信
そんなに売れなかったのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:06▼返信
定価で買った人は哀れだな
つか買うならXSの方を買ってるか
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:06▼返信
こないだ発売したとこやん
爆死とかいうレベルじゃなかったんだろうな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:06▼返信
どのみち要らねえよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:07▼返信
機種変更にも対応すればさっさと全部裁けるだろうにwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:07▼返信
急いで買った人かわいそうw
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:07▼返信
廉価版なんだから元々そんくらいにしとくべき
フラッグシップのXsは高くてもいいけどね
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:08▼返信
※13
そんなの即買いする信者は気にしない
高いって言ったら貧乏人と蔑んでくる連中だから問題ない
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:08▼返信
新規かMNPだけやめろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:08▼返信
これなら売れるだろうな
もう強気の設定なんてするなよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:08▼返信
ゲーム用途で考えてもPS4レベルのスペックがあるし
カメラだけで見てもスマートHDR搭載でそこらの一眼レフより綺麗
ガジェットとして三万の価値があるが通信費抱き合わせが問題
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:09▼返信
switchは値下げの心配はないからみんなで買おう
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:09▼返信
極端すぎワロタ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:09▼返信
腐ってもiphoneだから任天堂のゴミハード買うよりは億倍レベルでマシだと思うw
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:09▼返信
※25
さらっと嘘つくなそんな性能ねーよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:10▼返信
こんな所でまで

既存契約者は全く優遇なし

馬鹿にしてるなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:10▼返信
新規契約に対する特典だなぁとしか…
機種変更も対象だったなら大ニュースだけどね
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:11▼返信
この値段でも利益出るってことだろ
あの値段設定の購入者がいかに馬鹿にされてるかわかるなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:12▼返信
10万で買った雑魚wwwwwwwww

34.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:12▼返信
これを安く買った所で今後も高価で値上げ路線が続くなら買う気にならんな
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:13▼返信
安いの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:13▼返信
さすがに高価な廉価モデルを買うやつはいなかったか
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:13▼返信
別に10万から2万に下がったわけじゃないしな

騒ぐほどじゃない
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:13▼返信
妥当だな
3万のファーウェイと
スペック変わらんし

39.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:13▼返信
>>29
実効性能として持ってる
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:13▼返信
新規契約か乗り換え
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:14▼返信
※39
だからねーよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:14▼返信
俺の友達がついこの前10万で買ってたなw
こんど会ったら感想を聞いてみようw
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:14▼返信
最低でも月5000円くらい取られるんだろ高い
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:15▼返信
A12のチップパワー的には箱1より性能上らしいからな
PS4より上だろうよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:15▼返信
株価大変なことになったしな
方向性変えないとそらアカン
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:15▼返信
Xperia1強だしな
腐ったリンゴはもう終わり
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:16▼返信
その代わりにスマホの使用料金大幅値上げじゃ意味ねえだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:16▼返信
iPhoneというかリンゴが全体的に終わってる
Macも人気ねえし
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:16▼返信
>>41
さっきからお前ナイナイしか言ってねーなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:16▼返信
さすがにリンゴバカでもこの詐欺には気付いたかw
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:16▼返信
騙されてる人多いけどこれ今までも2,457円*24ヶ月(58,968円)の割引があったんだからな
結局全てのサイズで月々567円(*24ヶ月で13,608円)安くなったってだけだぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:16▼返信
PS4と同じくらいとか言ってる奴大丈夫か?
スマホで無理だし燃えるぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:16▼返信
機種変対象外かよ
そんなんじゃ売れねーよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:16▼返信
もしかして林檎神話崩壊してきてるのか……?
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:16▼返信
この値段ならさすがに買いだろ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:17▼返信
XS MAXを持っている奴も頭が悪い馬鹿しかいないからアイフォンは終わってるわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:17▼返信
XRは(゚⊿゚)イラネ

あとちょっと足せばXS買えたはずのXR定価購入組は完全に負け組やな
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:17▼返信
XRは(゚⊿゚)イラネ

あとちょっと足せばXS買えたはずのXR定価購入組は完全に負け組やな
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:17▼返信
XS MAXを持っている奴も頭が悪い馬.鹿しかいないからアイフォンは終わってるわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:17▼返信
※49
だって無いものw
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:17▼返信
XRは(゚⊿゚)イラネ

あとちょっと足せばXS買えたはずのXR定価購入組は完全に負け組やな
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:17▼返信
性能考えたら激安
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:17▼返信
>>52 スマホで無理だし燃えるぞ
意味不
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:18▼返信
なんか最近ヒカキンさんがダイマしてる商品悉く爆死してないか?妖怪ウォッチGO、ポケモン、iPhoneXR………
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:18▼返信
>>60
PS4最強だってずっと詠唱してろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:18▼返信
日本人の林檎馬鹿は異常
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:18▼返信
この書き方は明らかにdocomoに頼まれて騙す気満々で書いたギズモの記事
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:19▼返信
※65
また自演してる
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:19▼返信
>>41
だからねーよ?
どういう意味だ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:20▼返信
実質料金だから大幅値下げではないだろ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:20▼返信
>>65
じゃあPS4との性能比較表を見せてよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:20▼返信
今はまだ買うな時期が悪い
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:20▼返信
※63
はぁ?
スマホみたいな小さいファンも無いような筐体でPS4と同じ性能で動かしたら燃えるぞって意味だが理解できなかったかぁ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:20▼返信
情強はファーウェイの買うだろ。
3万くらいの奴で性能iPhoneと変わらなくね。-
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:20▼返信
switch以上の性能なのにswitchより安くてワロタw
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:20▼返信
適性価格になってもM字ハゲ端末とか使いたくねーわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:21▼返信
月々サポートが無くなるんだから64Gモデルでトータル1万3千6百円値下げと考えれば
そこまで大した事ないだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:22▼返信
「 Apple によれば、ゲーム機 XBox One S よりも強力な性能」
ま、オレは貧乏ゲハクソガキの嫉妬にまみれた反論よりアップルを信じるけどな
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:22▼返信
※77
出たばっかだがなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:22▼返信
iPhone8発売日に買ったがなんの不満もない
次に買うのはオリンピックの年にするけど、それまでまだこんな高価格続けるならペリアに戻すわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:22▼返信
※78
それiPad Proじゃね
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:23▼返信
※78
それiPadの話じゃん
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:24▼返信



iPhoneユーザー金持ち設定失敗www


84.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:24▼返信
>>78
ダッサw
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:24▼返信
5G通信が本格化したあたりで新しいスマホに買い換える
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:25▼返信
※73
はぁなりすまし一人劇は閉幕ですか?ぶーちゃん
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:26▼返信
他の料金で毎月6000円とか払わなきゃいけないんだろ
その分安いmvnoにすりゃもっと安く買えるんじゃねーの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:26▼返信
どれだけ売れてなかったんだ
てか信者ごっそり減るだろこれ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:26▼返信
オワコンアップル製品使ってるとかダサすぎだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:26▼返信
>>78
それはiPad Proじゃないか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:28▼返信
白ロム相場はまだ8万前後だな。
5万くらいまで落ちたら白ロム買うわ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:29▼返信
>>84
それお前の親のことじゃんw
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:30▼返信
今までが相当ボッタくってただけで本来ならこの価格でも利益でてるんだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:30▼返信
どうせこれでも赤字にはならない
ぼったくりすぎてただけ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:30▼返信
月々サポートみたいなゴミ制度やめて、その分利用料金下げろや
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:31▼返信
悲報じゃないだろ
間違えたな
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:31▼返信
※86
何言ってんだろ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:31▼返信
薄くするな
大きくするな
ホームボタン無くすな
イヤフォンジャック無くすな
どんだけ言ってもわからない会社やな
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:31▼返信
 
 
 
林檎信者ならお布施できたことを喜べよ
 
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:32▼返信
買い替えで安くしないとダメだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:35▼返信
ランキングの方でも居るが適当な煽り多すぎだろw
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:36▼返信
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:22▼返信
「 Apple によれば、ゲーム機 XBox One S よりも強力な性能」
ま、オレは貧乏ゲハクソガキの嫉妬にまみれた反論よりアップルを信じるけどな
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:36▼返信
この値段でも黒字って今までどんだけクソ林檎がボッタくってたかこれでよくわかっただろ
クソ林檎買い支えてきた情弱ガラパゴJAP顔真っ赤っ赤涙目泡吹いて失神WWWWW
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:38▼返信
だがまだデカくて重いんで要らない
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:38▼返信
うんこドコモだけなの?
格安スマホ系はやんないの
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:39▼返信
まぁiPhoneは信者にはステータスらしいから高く買えた人は喜んでるだろw
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:39▼返信
8が最強だお
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:41▼返信
※25
アップル信者、iPhone信者はこういう嘘、フェイクニュースをさらっと書いちゃうからマジで人格破綻者、サイコパスにしか思えんね。
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:42▼返信
月々サポートと実質支払い額は1万ちょっとの差だけど、
10万のローン審査に落ちるゴミばっかりだったので、ちゃんとした値引きにしましたってことか
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:44▼返信
それでもたけーわ
5000円なら買うかな
それくらいの価値しかねー
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:45▼返信
新規か乗り換えだけか
そんなだから格安に逃げられるんだろうが
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:46▼返信
これってこの値段で買う為に、他に月額どれだけのサービスに加入しなきゃならないの?
最安なサービスでどの位?
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:47▼返信
白ロムが25000なら買うわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:48▼返信
>>103林檎→ドコモ→各店
ドコモが抱えてるiPhoneの在庫を調整する為に価格改定≠iPhoneの価格価値
お前みたいのってAmazonで安売りしてるswitchとかPS4にも同じ事言ってそう
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:52▼返信
だからって糞ペリアが売れるわけではないけどな
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:52▼返信
何これビットコインと連動してんの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:53▼返信
いい加減新規MNP優遇辞めろやほんと
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:57▼返信
いいぞもっとやれ
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:58▼返信
スマホはパソコンと違って高性能とかいらないんだよ。もう十分満足なスペックに達したから後は値下げ戦争のみ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:58▼返信
※114
横だがそのくらいの利幅があるって事は間違いじゃないと思うが
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:58▼返信
そんなあなたは好きな端末買ってSIM契約して刺せばおk
いやまじで
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:00▼返信
元々日本じゃ極端に割引されてて安いからって理由であいぽん使ってた人が多いでしょ
うちの周りはそんなんばっかりだから個人的にはiPhoneは安いのと同調圧力で日本人だけがやけに買ってるんだと思ってたわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:01▼返信
せめて半年すぎてからにしろよ…
さすがに購入済みの人達がかわいそう
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:01▼返信
ニシくんよ、これが本物のワゴンだ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:02▼返信
まさに投げ売りだなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:02▼返信
>>39
最近のスマホはすごいな
しかし容量64GBて
256でもアイホなら足りるんかな
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:05▼返信
発売日に並んで買ってた奴哀れすぎるw
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:06▼返信
>>43
恒常で1MBの速度あるなら買いたいな
格安は混雑時は遅すぎるわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:07▼返信
値下げ前に買った奴wwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:07▼返信
トータルでどれだけ払わないといけないの?
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:08▼返信
林檎必死すぎて真っ赤じゃねーかよwwwwwwwwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:08▼返信
小さくしろ話はそれからだ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:09▼返信
2万6000wwwwwwwwwwwwwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:09▼返信
>>112
最低8万だからシム契約したほうが得
よってボッタクリが普通になったレベル
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:12▼返信
>>74
情強は独自SoC+ベンチマーク詐欺スマートフォンは避けるだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:13▼返信
スーパー在庫処分タイム
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:14▼返信
機種変ではさがらねーのかよ
買おうかと思ったけどむかつくからやめた
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:14▼返信
定価で買った奴おる?
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:16▼返信
アンバサ擁護が湧いてて笑った。Switchもやれよw
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:16▼返信
デザインが格安スマホみたいだったけど本当に格安スマホみたいになったな
デザイン戻せよださすぎだろこれ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:16▼返信
有料短期βテストお疲れ様でしたw
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:17▼返信
悲しいほどに魅力を感じない。
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:17▼返信
林檎マーク付いてなかったら中華スマホって言われても気付かないレベル
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:20▼返信
新規はともかくMNP優遇やめろ今すぐ
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:21▼返信
原色バリバリでおもちゃみたいだ
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:22▼返信
実際は1万4千円程度しか安くなってないから6万値下げの謳い文句に騙されて飛びつくなよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:23▼返信
10万のスマホ買って、やることはユーチューブ見てツイッターやってクソゲーやって
本当に馬鹿の極みですわ
必要なのはそこそこの性能で安いスマホ
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:23▼返信
少し待てば更に下がるだろうな
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:23▼返信
いらんもんはいらん
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:25▼返信
※147
実質ファーウェイくらいしかないね
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:27▼返信
これはバカ売れしますわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:27▼返信
禿とAUも追随するから仮想通貨ばりのチキンレースが始まるぞw
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:29▼返信
ドコモで今見たけど分割払いで無く一括払いでも25,920円で買えるのね・・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:34▼返信
>>144端末とかの製作販売者じゃない回線事業者に利点がほぼ無いじゃん、キャリアの固定化に国は難色示すし
そもそも安くして既存客が端末を幾ら買ってもドコモとかはしょうがないんだぜ?、売ってるのは回線契約な訳で
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:36▼返信
simフリーのも安くしようぜ
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:37▼返信
じゃあ欲しいかって言われると・・・w
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:42▼返信
まーたMNP優遇
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:45▼返信
大した進化も無いのに10万もするスマホ買い替えないよな。
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:46▼返信
>>1
自称金持ちのバカ林檎信者が高いっつって買わなくなったからな
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:47▼返信
いよいよあまりにも売れないからテコ入れが入ったか‥
次のiPhoneどうするんだろ
高級でハイスペック過ぎるのも限界が来てるし
いよいよ安価の道へと入るんかねえ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:50▼返信
>>64
ヒカキン疫病神だから
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:50▼返信
ええ 一括でこの値段で買えるの?w
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:51▼返信
>>160
このiPhone、廉価版です。なのにこの値段で売ってるんです。
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:51▼返信
>>1
ジョブズも天国で泣いてるわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:53▼返信
月々サポートで1500円ほど増額された感じかね
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:54▼返信
ここはあえて
4か5インチサイズ出しとけ
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:54▼返信
おいおい10万円で買ったやつマジ卍
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:55▼返信
74%オフwww
169.投稿日:2018年11月26日 15:56▼返信
このコメントは削除されました。
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:56▼返信
これ端末代は下がってるけど通信料金のサポート対象外にされたから単に端末代金が5万8968円安くなる代わりに、通信料金が5万8968円高くなってるだけだから実際のところ下がってないぞ
新規の長期契約者のみの対応だし勘違いするな
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:57▼返信
買ったやつ金溝wwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 16:00▼返信
アップル「新型iPhoneは廉価版やで」
林檎信者「林檎様の慈悲やぞ、iPhone X の購入見送った貧乏人共は買えよwww」

アップル「ほい公表、一番下のモデルで9万8496円や」
一般人「は?」
林檎信者「(・・・もうついてけねえ、金が持たない)」   ← 今ココ
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 16:00▼返信
選択肢ないわカラクリ有りの値下げで騙す
入ったら最後の地獄宗教だな
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 16:00▼返信
逆に月々サポートが無くなったおかげで通話契約で一番安い無料通話が無い980円
プランも選べるようになってるね
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 16:02▼返信
docomoがそれだけ儲かっているんだよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 16:03▼返信
月々サポートで1500円ほど増額された感じかね
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 16:03▼返信
MNP優遇が一番許せない
その予算を既存契約者の割引に充てて、長期契約を確保する方向に舵切れよ
長期的にみてそれが企業収益の安定につながるだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 16:04▼返信
※150
ファーウェイも最近イキり価格で高い。しかも値下げしない。
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 16:05▼返信
すげー初めてヒカキン、つーかyoutuberの動画最後まで見たわ
こんだけ面白いならそら人気出るわな
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 16:06▼返信
月々サポートが無いからこの価格で分割だけでなく一括払いでも同じ金額で
買えるようになったのは革命的かな
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 16:07▼返信
適正価格。
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 16:07▼返信
>>175
まぁ、格安SIMに貸してる分は余計に儲けてるからな。
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 16:10▼返信
ちょ待てよ!
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 16:12▼返信
10万で契約した人の事を考えろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 16:12▼返信
セキュリティが心配、顔認証とかハッキングされたら
やばいだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 16:17▼返信
Appleがスマホ出荷台数が今回大幅に減ったのに利益が過去最高益になった
事を考えると低いコストの物にデタラメに高い価格を付けてるんだなと思った
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 16:19▼返信
※46
隙あらば妊娠はなりすまし
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 16:19▼返信
ぼったくってたんやな
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 16:21▼返信
まだ高い
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 16:30▼返信
 
>>1  「iPhone XR大幅値下げ」に待った 「見せかけの値引き」カラクリを解説 (1ノ2) - ITmedia Mobile
 >端末購入サポートによる「見せかけの値引き」に注意。
 
 > NTTドコモが販売する「iPhone XR」が、11月26日から値下げされたと話題だ。「大幅値下げ」とタイトルに掲げる報道も見受けられる。ドコモの施策は「本体代金から約7万円を値引く」というもの。Wall Street Journal紙などが報じている「新iPhoneの販売不振」とひも付けて、「これほど大幅な値下げが必要なくらい、販売が振るわないのか」と捉えても不思議ではないが、実際はそれほど安くなっていない。
 > 結論からいえば、今回新たに値引かれたのは約8000円にすぎない。
 > 本体代金が7万円も値引かれているのに、なぜ8000円ほどしか実際には安くなっていないのか。このカラクリとなる「端末購入サポート」に焦点を当てる。
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 16:37▼返信
実質何も変わってないとかいうのはむしろ何もわかってない

一括で買えば1年後に下取りか売却してまた新しい端末買える
購入サポートはこれが一番の利点
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 16:42▼返信
MNP乞食のせいで通信費割高になってるんだぜ
アホくさ
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 16:43▼返信
ファーフェイさぁ…

調子のって値段高くするやつやめようぜ〜
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 16:47▼返信
毎回新機種出るたびにヒカキンに水没させられるクッソ哀れな林檎携帯
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 16:52▼返信
廉価版10万で売れる訳ねえだろっていう話だよ
しかもストレージ64GBしかねえとかさ
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 17:01▼返信
ってことは、持ってると恥ずかしい機種としてカウントされるってことですね。
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 17:04▼返信
普通長期利用者も優遇するのが筋じゃねえのかよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 17:05▼返信
※195
大容量sd挿して拡張したらええがな
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 17:07▼返信
あの価格で買う馬鹿はもういないと
公式に認めたようなもんだ
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 17:07▼返信
そもそもこう言うものを我先にと欲しがる奴なんてバカなんだから、バカがバカを見ただけって話だろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 17:07▼返信
実態がどうにせよこんな売り方されるのは林檎ブランドもいよいよ終焉だな。
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 17:11▼返信
まあ実質それくらいの値段だとは思っていたよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 17:12▼返信
こういうことするから買い控えた方が得ってなるから更に初動が売れなくなるんだよ。
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 17:15▼返信
今回の端末購入サポートについて、より正確に表現するなら、「端末代金が5万8968円安くなる代わりに、通信料金が5万8968円高くなる」とするのが適切だろう。
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 17:17▼返信
XS買わずに中途半端に節約した雑魚どもが泣いただけか
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 17:20▼返信
値下げ分は長期契約者負担w
MNP転売乞食大喜び
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 17:21▼返信

まさに3DSのアンバサダー状態(´・ω・`)

208.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 17:35▼返信
新規とMNPしか優遇しないからauにMNPしてやるわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 17:38▼返信
通信料がその分高いんでしょ
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 17:39▼返信
これに飛びつくバカっているの?
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 17:41▼返信
らくらくフォンでも同じ位払ってる高齢者いるぞドコモよ…詐欺
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 17:50▼返信
値下げ前に買っても馬鹿
値下げ後に買っても馬鹿
購入検討した段階で馬鹿
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 17:50▼返信
マジでなんなんだ
新規わわかるよ、毎度のことながら乗り換えだけってなんだよ
普段使ってるやつを軽視し過ぎなんだよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 18:03▼返信
まだそんなことやってるんだ
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 18:10▼返信
これが適正価格だろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 18:12▼返信
なんだ、機種変は対象外か、話にならんな。

解散
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 18:21▼返信
※209
これ
ちゃんと調べて買わんと痛い目見るぞ
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 18:29▼返信
今週のドコモスマホ売り上げランキング
1位 iPhone 8 64GB 2位 iPhone X 64GB 3位 XPERIA XZ3 4位 Galaxy S9 5位 iPhone XS 256GB
9位 iPhone XR 64GB 10位 iPhone XR 128GB

ドコモの場合、新型iPhoneは型落ちiPhoneどころか半年前に発売したGalaxyにすら負けてるんだな

そりゃiPhone史上最速で投げ売りされるわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 18:30▼返信
iPhone Xの製造再開

iPhone XSの投げ売りも始まるぞ!

契約通りに売れなかったら
サプライヤーのサムスンに違約金払うことになってるらしいからな
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 18:31▼返信
ドコモ版iPhone XR

実質34,344円~(新規・MNP)

実質25,920円~(新規・MNP)

つまりこういうことだよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 18:37▼返信
信者のお布施が足りないよなぁ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 18:44▼返信
iPhone Xが一括0円で手に入るからXとXRの差に2万5920円の値打ちを見いだせるかどうか
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 18:49▼返信
通信費がバカ高い
格安の3倍とかないわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 18:54▼返信
8000ぐらいしか安くなってないぞ
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 18:55▼返信
3DS 「勝った!」
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 18:56▼返信
極悪談合三兄弟の広告
※初年度は~
※3年目以降は~
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 18:59▼返信
格安SIMなら2年縛り無いし
ずっと同じ料金だぞ!(一部除く)

228.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 19:13▼返信
やったぜ!これで曲げ放題だぜ!!
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 19:35▼返信
NTTドコモが、12か月の継続契約を条件に機種購入代金を割引する
「端末購入サポート」に「iPhone XR」を追加しています。
新規・MNPでiPhone XR各モデル58,968円割引になります。
なお、月々サポート最大58,968円は無くなるため、2年間の実質負担金額は変わりません。
2年間の実質負担金額は変わりません。2年間の実質負担金額は変わりません。
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 19:44▼返信
いや、どう考えても実質負担額変わらんだろw
計算もできんのかギズモードとはちまの記事書いたやつは…
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 19:58▼返信
しかし、一括払いも出来て1年で解約して乗り換えられることを思えば
それだけでかなり有難いかな
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 20:02▼返信
>>51
わかってないのはお前
月々サポートは24か月使い続けなきゃならない
今までは2年で15万払ってやっと機種が手に入ってたが
今回は月々6000円の支払いとしたら1年間で10万弱払えばこの機種が買える
はっきり言ってかなり安い
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 20:03▼返信
>>229
2年使い続けるとかバカかお前
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 20:09▼返信
※46
ジョブズ以外の林檎社員は新しい物生み出せずジョブズの残した物を改造だけしか出せない会社に
調子乗って高値を出したら終わり
今の所XSとipadしか売れてないしな
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 20:34▼返信
これアレだぞ
審査落ち対策で、端末代安くするかわりに通信費の値段割引なしねってやつだから安くなってないだけだぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 21:00▼返信
通信費が上がって、実際の値引きは8000円と少々だけ。とか某氏が書いてたよん。
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 21:17▼返信
ここまでしないと売れないとは、あいぽんも落ちぶれたもんだw
あいぽん信者はこんなんでも喜んでるわけ?
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 21:37▼返信
アンバサダーより酷い
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 21:38▼返信
ドコモに乗り換えるわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 21:47▼返信
新規MNPだけだっていってんのになにを騒いでるんだ?
auで働いてるけど普通にそのくらいやってるよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 21:47▼返信
キャリアは毎月の通話料を考えると一瞬で足が出るからな
格安simとsimフリースマホ安定だわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 21:51▼返信
通常価格で買った奴は怒ってもいい。これ性能的にどーなんだよ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 21:53▼返信
>>242

通常価格で買った奴は通信料割引き適用されてるから

結局8400円くらいしか変わらない
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 22:38▼返信
端末安くして通信料金上げて、通信料金下げて、端末代金据え置き。
ガラケー時代から体質変わってない日本企業。いつまでも騙される日本国民。
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 22:39▼返信
値下げが悲報?
なんで?
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 22:49▼返信
>>234
高値のXSが売れてるんなら問題無いじゃん。
問題があるとすれば廉価版のを作るのが非常に下手って事で。
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 22:51▼返信
>>242
A12だからCPUとGPUは現存するどの泥端末よりも良いよ。
それだから廉価版のはずなのに高えって事になるんだけど。
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 23:00▼返信
妥当な価格になったじゃんw
あんな外観オモチャなの、高く売れるわけないww
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 23:17▼返信
最初からその値段にしとけ
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 23:36▼返信
>>245

iPhone史上最速で投げ売りが始まったからな

251.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 23:55▼返信
縛りがうんち
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月27日 01:13▼返信
通信料・端末代分離が本格化したら
ミドルレンジのスマホも本格的に売るようになるだろうな

例えば、日本では売ってないXPERIA XAシリーズとかGalaxy Aシリーズとか
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月27日 02:19▼返信
もうソフトバンクからDocomoに乗り換えようかな。
ちょうど買い替え検討してた時期だし
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月27日 02:26▼返信
iPhone XSも
有機ELディスプレイを供給してるサムスンとの契約通りの販売ノルマを達成できなかったら、アップルはサムスンに違約金を払うことになるらしいな

ノルマを無理矢理達成させるために、iPhone Xの製造を再開させるみたいだし、iPhone XSの投げ売りも近いうちに始まるぞ!
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月27日 04:38▼返信
発売日に買った奴どんな気持ち?~wwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月27日 04:51▼返信
ゲームだって在庫過多ならワゴン行きなんだから必然だろ。でも25000なら気軽に買い換えがw auはどーする?
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月27日 06:07▼返信
>>220
つまり?本体価格の値下げではなく、新規開拓の起爆剤価格だと言う意味かよ。また騙された。
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月27日 07:09▼返信
通常価格で買った情弱ガイジざまあああああああああああああああああああwwwwwwwww
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月27日 08:54▼返信
まだ高い
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月27日 12:23▼返信
アップルって何で売れてる( -_・)?や
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 01:13▼返信
※25
そこらの一眼レフって?
一機種でいいから教えて。

直近のコメント数ランキング

traq