• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「むっちゃ食ってみてぇw」「これは暴力」...バーガーキングからパティ5枚重ね「ワッパー」爆誕!
http://news.livedoor.com/article/detail/15656423/

dsfgsdf





dsfdfdsf


記事によると
・バーガーキング各店で2018年11月29日から12月2日まで、「いい肉爆盛り感謝祭」が実施される。

・限定メニューとしてバーガーキングの看板商品である直火焼き100%ビーフパティが5枚入った特別なワッパーチーズが"いい肉"に合わせて1290円(税込)で販売される。

・全国で1日1129(いい肉)食のみの数量限定14時から17時の時間帯限定となる。販売も先着順となる。






この記事への反応



見てたらお腹鳴った...

食べたい

マックのハンバーガーと比べると普通にコスパ悪い

※実物と大きく異なる場合がございます。

生活習慣病へ全速前進ヨーソローじゃ。

病気になりそう

5枚は食べ切れないわw









美味そう!!朝ごはん抜いて食べに行きたい!!











コメント(69件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 15:00▼返信
🤔
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 15:00▼返信
うんち
3.一桁余裕の助投稿日:2018年11月28日 15:00▼返信
余裕っす
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 15:02▼返信
バーガーキングはクーポンありきの店です
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 15:02▼返信
まずそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 15:02▼返信
1200円も出せるか。お母さんにもらえる小遣い月1500円なのに
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 15:07▼返信
※6
小学生?
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 15:08▼返信
バーガーキングとか店舗少なすぎて行ったことないわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 15:11▼返信
バーガーキングって都市伝説だろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 15:11▼返信
>14時から17時の時間帯限定

注文受けたく無さそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 15:12▼返信
近所に店舗がない。
ロッテリアとやってることが一緒なら、近所のロッテリアに行くわ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 15:13▼返信
見ただけで腹いっぱい
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 15:15▼返信
信者の声がでかいだけで全国に100店舗もないチェーン店です
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 15:16▼返信
デブ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 15:16▼返信
豚の素
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 15:20▼返信
5枚入りで1290円

めっちゃぼったくられてるw
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 15:21▼返信
韓国バーガーは衛生面で不安なんや、すまんな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 15:23▼返信
いまのクアトロ(4枚)と味の違いは無いやろw 食いにくいだけだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 15:26▼返信
>"いい肉"に合わせて1290円(税込)で販売される。
なら、1129円だろ・・・・・”いにくお”じゃねーか
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 15:26▼返信
単純に食いづらい
定食かステーキ食った方がマシだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 15:27▼返信
この厚さの一枚パティ、ってんなら話の種に食ってみても良いが・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 15:28▼返信
ダブルワッパーチーズ:1,160kcal、これが5枚となると約2100kcalにもなる

これ一つで成人男性の一日に必要なエネルギーを取れちゃうからお得だな(?)
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 15:32▼返信
これで値段が安いか、美味しいかすれば売れるんだろうけど
安くも無く、美味しくもないかんなぁ
※17朝鮮資本になったからコメダみたいに嘘をついてる可能性もあるよな
自家製生クリームとか言ってたのに、じつは他企業の製品を購入してたみたいにさ

パティを重ねるとかなら30年前のウェンディーズでもやってたぐらいに
古臭い手法でもあるしなぁ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 15:36▼返信
半額で
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 15:36▼返信
記事タイトルの日本語が相変わらずおかしいが
もはやみんな慣れっこになってるな
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 15:36▼返信
こんなん中身3枚ほど抜いてからそれ昼飯にして、抜いた3枚晩飯にするわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 15:37▼返信
>>25
相変わらず、やもん
そら慣れるよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 15:37▼返信
まあ、普通より安いんだけど、そもそもカスタムバーガー屋なんだから、数量限定って...。後、単純に材料もずっとありそう。
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 15:43▼返信
たけーよ

この値段なら和牛のステーキ肉買って自分で焼いて食うわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 15:45▼返信
あーこれ朝鮮なんだ
もう二度と食わんわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 15:46▼返信
※17
韓国じゃなくなったぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 15:46▼返信
5枚肉があってもハンバーガー1個に1290円(税込)は高い感じがする
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 15:50▼返信
健康がどうとか文句いう奴って毎食こういうの食うつもりなんか?
たまに食べるくらいなら全然かまわんと思うんだけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 15:51▼返信
この値段ならランチバイキングでもっと美味いもの食うわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 15:53▼返信
1129円に値下がりしないと買う気しないわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 15:54▼返信
NHKの値下げ半年分だな
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 15:57▼返信
昔、Windows7ワッパーというパティ7枚挟んだバーガーもあったな
肉多すぎて味も単調なので、最後のほうは苦痛でしかなかった
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 16:04▼返信
普通のワッパーでも腹に溜まるって言うのに…
良いぞもっとやれ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 16:10▼返信
まんまロッテリアやな
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 16:35▼返信
店舗がねーよボケ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 16:43▼返信
とりあえず巨大にして注目浴びようなんてもう古いんだよ食べ物粗末にするなよみっともない
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 17:02▼返信
バーガーキングとか近くに店舗ねーよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 17:19▼返信
写真の段階でかなり薄っぺらい肉の積み重ねなのに
実物だと紙っきれより薄くなるのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 17:24▼返信
うしじまいい肉
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 17:44▼返信
いや、ノーマルワッパーでもかなりのボリュームだぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 17:47▼返信
※26
1290円もあれば昼ご飯も晩御飯もまともなのが普通に買って食えるけどなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 17:54▼返信
見たらわかる食いづらくてキレるパターンのヤツや
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 17:55▼返信
こういうのは売れないのがわかってても話題作りのためにやってんだろうな
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 17:59▼返信
>>17
もう韓国資本やない
なんか攻めまくってるぞ
店舗数拡大の日も近い
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 18:01▼返信
>>30
ちゃうって言ってるやろが
香港やけど笑
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 18:04▼返信
この前数年ぶりにマック行ったらすげー不味くてすぐ捨てた。
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 18:06▼返信
クソデブはちま民さん(お前ら)にとっては朗報ですねw
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 18:10▼返信
素人換算だが1200か1500calはあるんじゃないか?
3食抜いて夕飯になら食べてもいいな
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 18:11▼返信
>>52
うれしゅうてうれしゅうてたまりまへんわ~
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 18:22▼返信
他はいまいちな味だしワッパーしか食うもんないんだよなここ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 18:25▼返信
食った事の無いやつは知らんだろうけど普通のワッパーでもマクドのバーガーより2周りはデカイからな
でパティは肉肉しくて野菜もいっぱい一度は食っとけ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 18:33▼返信
夜マックでよくね?
歯ウマウマ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 18:50▼返信
かえって不味そう。
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 19:19▼返信
マルシンハンバーグはさんで自作したほうがウマそうだ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 19:57▼返信
理想と現実で一儲け
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 20:05▼返信
ワッパー(笑)
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 20:38▼返信
タッパー
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 20:46▼返信
※41
なんで1人で食う発想しかしないんだよw
2〜3人で分けて食えばええやんけw
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 20:46▼返信
竹達彩奈さんが食べそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 21:16▼返信
なんか例のラーメン屋のノリだな
下品極まりない
ブタがブヒブヒ言いながら口のまわりを汚しながら食う感じが否めない
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 21:59▼返信
多分食わない
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 22:12▼返信
やっぱりバーガーキングなんだよなぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 22:49▼返信
ワットパフォーマンスが悪くて環境に良くなさそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月28日 23:26▼返信
バーガーキング
西武財閥→JT→撤退→ロッテ(日本法人)→ロッテリア(韓国法人)と頻繁に運営会社が変わり、2017年からはロッテリアに加え香港の投資ファンドがアメリカ本社とフランチャイズ契約を結んで日本で展開を始めた。

ロッテリアも、バーガーキングも食べにいかないようにしてる。

直近のコメント数ランキング

traq