• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


<コンビニ>「サークルK」「サンクス」営業終了へ 30日
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181129-00000021-mai-bus_all

sdfsdf





記事によると
・コンビニエンスストアの「サークルK」と「サンクス」が30日、国内全店舗で営業を終了する。

・「ファミリーマート」との経営統合完了で、ともに1980年の1号店以来、親しまれてきた看板を下ろす。

・12月以降、順次ファミマに衣替えして再スタートする。





サークルKサンクス - Wikipedia

株式会社サークルKサンクス(サークルケイサンクス、英:Circle K Sunkus Co., Ltd.)は、コンビニエンスストアのサークルKおよびサンクスをかつて運営していた企業。ユニーグループ・ホールディングス(以降、一部表記はUGHD)の完全子会社であった。コーポレート・スローガンは「いちばんの満足をあなたに」としていた。

2016年(平成28年)9月1日に親会社のUGHDがコンビニエンスフランチャイザー大手のファミリーマートに吸収合併(従来のファミリーマートは、ユニー・ファミリーマートホールディングスに社名変更)され解散、併せて当社が旧・ファミリーマートから吸収分割により、事業部門の譲受を受け、同日から社名を株式会社ファミリーマートに変更した。



この記事への反応



サーKがなくなるのは本当につらい

一番長くバイトしてたのサークルKだったなー、さらば…!

ついになくなってしまうかぁ

サークルKサンクス終了かぁ。

いよいよかぁ(-_-;)

サンチェーンに続いて コンビニブランドが消えるのね

これも時代の流れかと思うと寂しい。










今までありがとう・・・







New スーパーマリオブラザーズ U デラックス -Switch
任天堂 (2019-01-11)
売り上げランキング: 164

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch
任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 1



コメント(77件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 17:52▼返信
いやああああああああああああああああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 17:52▼返信
うわあああああああああああああああああああああ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 17:52▼返信
サンクスの唐揚げ丼好きだったな
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 17:53▼返信
サンクス消えたらガルパンどうするんだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 17:54▼返信
サンクスつぶれたなぁと思ったら全国規模だったのね
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 17:55▼返信
一人暮らしし始めだった頃、大変お世話になりました。キノコご飯のお弁当大好きでした。
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 17:56▼返信
京商のミニカーシリーズ好きで集めていました。
今までありがとう。
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 17:56▼返信
Kの法則
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 17:57▼返信
ファミチキ大好きでした。いままでありがとう。
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 17:57▼返信
プロレス団体みたいだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 17:58▼返信
ファミマのおにぎりの不味さは異常
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 17:58▼返信
サークルKは一時期めっちゃ店舗あったんだけどなw
近くのコンビニ全部サークルKだったこともw
店舗拡大が仇になってしまったのかなw
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 18:00▼返信
クソお世話になりました ド ン!!
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 18:00▼返信
サークルKって
元はアメリカのガソスタだっけ
なんかKKKっぽいよね
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 18:00▼返信
土曜からセブンで100円おにぎりな
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 18:01▼返信
APあれば何の問題もない
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 18:02▼返信
開いてて良かった🙇
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 18:03▼返信
ありがとう任天堂…🐷
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 18:03▼返信
ヘロヘロ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 18:03▼返信
ネトウヨはKの文字見ると韓国関係なくても拒否反応おこすからね
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 18:04▼返信
※16
APなんて10年前に全部ファミマになっただろw
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 18:05▼返信
ファミマ=任天堂
ローソン=ソニー
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 18:05▼返信
ファミマの外装にして続けるのかと思ったら店ごと全部潰れてたわ、うちの地方のサークルK
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 18:05▼返信
ポプラは少年探偵団
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 18:05▼返信
俺たちが行きまくってたコンビニだ。
まぁ銀行は無料でおろせるのは午後6時までだしな。
土曜は午後2時までだし。
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 18:06▼返信
ホットスパ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 18:06▼返信
ファミマに取り込まれたか・・・
ヤツはもう助からない・・・クソッ!
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 18:06▼返信
スイーツが独自で好きだったな、残念
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 18:06▼返信
残念だ
ファミマよりサークルKのほうが好きだったのに
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 18:06▼返信
まさか、ポプラが生き残るとか
誰も想像してない未来
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 18:10▼返信
とりあえず焼き鳥がファミマで残ってくれたからまあいい
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 18:11▼返信
楽天ポイントが貯められる貴重なコンビニが・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 18:15▼返信
マルケーが死語になるとかつらみ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 18:17▼返信
コンビニは行かん、ドラッグストアーに行く、何もかもがコンビニで買うよりも半額以下で買えるし、弁当はないが
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 18:18▼返信
無くなることを惜しむ奴に限ってほとんど利用してなかった法則
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 18:22▼返信
うちの学区で初めてできたコンビニがマルKだったわー。
単純に半径4~5キロ圏内にライバル店がないうえ、
コンビニに行くってのが田舎学生のステータスだったから常に人が溢れていた思い出
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 18:23▼返信
サンクス?そんなもんありがたがってたのは昭和生まれのロートルだけだろ
俺ら平成生まれはセブンローソンファミマなんでwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 18:24▼返信
※34
ウェルシアの24h営業が何かと捗る
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 18:31▼返信
※14
その昔、NASCARとかインディとか見てたらよく、CIRCLE K のロゴを見かけた
事情を知らなかったから、日本のコンビニがなぜこんなところでスポンサーしてるんだろうと思っていた
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 18:33▼返信
撤退して韓国帰るのか?www
俺ネトウヨだからすごくうれしいわwwwwwwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 18:33▼返信
※40
ネトウヨさんお前・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 18:34▼返信
ついにすべてがFになってしまったか
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 18:35▼返信
サークルKの分厚いフライドチキンを返せ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 18:35▼返信
潰れてどうなるん
ローソンになるん?
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 18:35▼返信
あ、ファミマになるんか
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 18:40▼返信
焼き鳥とか揚げ物旨かったのにな
ファミマてご三家で一番弁当まずいのに
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 18:41▼返信
愛知県はサークルKやサンクスのイメージがあったのだか無くなっちゃうのか
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 18:43▼返信
この手の記事あんまり荒れないのすこだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 18:47▼返信
楽天ポイントの方が使い勝手良かったのになぁ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 18:55▼返信
別に店が無くなるわけではなくファミマになるだけだが?何がそんなに悲しいのかな?ゆ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 18:59▼返信
サーKとして残すのがシュークリームのみで後はポイ捨てするブランド潰しのファミマなんて滅んでしまえ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:03▼返信
全国的に採用されているのかわからないけど、青ファミマと赤ファミマがあるのをご存知か?
青ファミマ→合併する前からの生粋のファミマー
赤ファミマ→サークルKサンクスからの転向組
だったはず
53.はちまきねぎぼうず投稿日:2018年11月29日 19:03▼返信
そういや家の近くの店舗もファミマに変わってたわ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:09▼返信
パン類のラインナップはファミマじゃ俺に合わないんだよ
あとゼロバンク返して
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:20▼返信
サーKって略すのか…
丸Kって略してたわ
56.ネロ投稿日:2018年11月29日 19:34▼返信
弱肉強食

以上
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:04▼返信
チビ太のおでんはサークルK♪
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:05▼返信
※50
品ぞろえが悪くなるし弁当やホットスナックが超劣化するから糞まずくなるんだが…
多分売り上げについては当面下がるだろうな近所にあったampmからファミマに変わった店舗見てたら明らかに客足引いてたもの
近くにセブンあるからぜんぶそっちに客抜かれてたよ。
ampmの時はセブンと変わらないぐらい客居たんだけどな
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:08▼返信
※41
そいつに触れんな馬鹿が移るぞw
頭が可哀想な奴なんだからそっとしてやれ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:19▼返信
そういや自然にはファミマ行かなくなったわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:37▼返信
焼き鳥…焼きタラコマヨおにぎり…

あ、サーKなんて略し方初めて聞いたわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:49▼返信
焼き鳥の臭みが取れてなくて
まずかった
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 21:09▼返信
ありがとう
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 21:11▼返信
赤字でもなかったのに伊藤忠の口車に騙されて乗っ取られたのは哀れだね
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 22:38▼返信
乗っ取り完了!哀れなり
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 23:05▼返信
オッドボール軍曹は次はなにに扮装するのだろうか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月30日 00:15▼返信
これも時代か…
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月30日 00:18▼返信
サンクスさん…ATM手数料無料だったのに/(^o^)\
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月30日 01:36▼返信
スイーツは圧倒的にサンクスの方がうまいのになぁ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月30日 02:38▼返信
都会にはなんでファミマが多いの〜?
ファミマの50m先にもまたファミマがあるんだがwwwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月30日 02:53▼返信
貴方のコンビニ(サークルKサンクス)ファミリーマート
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月30日 07:16▼返信
デイリーヤマザキもカウントダウン
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月30日 07:16▼返信
いやぁっほぉぉぉおおおおおー
やったね!がっちゃん
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月30日 08:11▼返信
今までサンクス!(激寒ギャグ)
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月30日 08:39▼返信
こういうのいつも思うけど、店名だけ残してやるとかすりゃあ良いのにと毎回思う
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月30日 12:23▼返信
サンクス!
これからはファミマだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月30日 12:59▼返信
2日連続具なしおにぎりの恨みは忘れない(ニッコリ)

直近のコメント数ランキング

traq