• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


コーラス・ワールドワイドのアドベンチャーゲーム『フォーゴットン・アン』PS4パッケージ版の発売が決定

初回限定特典はDLCサウンドトラック ダウンロードコード同梱




価格:¥ 4,298
発売日: 2019/2/28


「プレイできるアニメーション映画」の登場!

全てのビジュアルは手描きで構成され、テレビアニメと全く同じ作り方で制作。
感動のストーリーを盛り上げる様々な要素!

・プレイヤーの選択によって結果がガラリと変わるマルチエンディングを採用
・様々なモノが生活するフォゴットンランドを探索するアドベンチャーシーン
・「アニメの力」を駆使して解き明かす多数のパズルシーン








100000001004184527_10204

100000001004184527_10209

100000001004184527_10214

100000001004184527_10219

100000001004184527_10224

100000001004184527_10229

100000001004184527_10234

100000001004184527_10244

100000001004184527_10249


































XboxOne/スイッチ版はダウンロード版のみ
めちゃめちゃ手間かかってそうなアドベンチャーゲーム












コメント(151件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:30▼返信
スイッチングハブ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:31▼返信
くそ捨てってこういう微妙なゲームしかないしなあ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:31▼返信
売れそうも無い(確信)
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:31▼返信
トキトワかよーーーーーーーー
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:31▼返信



     そう、またPS4なんだ


6.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:32▼返信
つまんなそうで草
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:32▼返信
任天堂何もねぇな
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:32▼返信
※2
わんこーる速報といいアニゲー速報といいなんでそんなにPSが憎いの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:32▼返信
※2
ジャッジアイズ面白いぞ。
まぁYoutubeで動画見るだけで十分だし
ゲームやる必要は全くないけど。
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:33▼返信
『フォーゴットン・アン』Xbox One版発売決定です!PS4, Switch版と同発を目指して鋭意制作中です。どうぞご期待ください。
20:31 - 2018年11月20日
 ↓
PS4版だけになってしまいますが・・・『フォーゴットン・アン』のパッケージ発売が決まりました!発売日はデジタル版同様2月28日を予定しています。特典としてオリジナルサウンドトラックのDLコードが付属します。本作にご興味のあるPS4ユーザーの皆さま、どうぞよろしくお願いいたします!
16:29 - 2018年11月29日

なぜ2つのハードは同じ箱に入れられてるのですか?雑魚つながりだからですか?くやしい!でも感じちゃう!
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:33▼返信
やるドラのパクリか
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:33▼返信
※6
Switchにもダウンロード版ででてるよ?考え方変わった?
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:33▼返信


ようこそPS4へ

14.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:34▼返信
※9
自演するのそんなに楽しいの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:34▼返信
これはいいね!
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:34▼返信
これはスイッチ版一択だな
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:34▼返信
箱とスイッチはあまり売れないと考えているのか?
まぁその通りなんですけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:35▼返信
最近PS4はこんなのしかないな
完全に末期
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:35▼返信
やるドラと同じだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:36▼返信
右後ろのやつの存在感強すぎるだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:36▼返信
しょうがないよ、スイッチじゃペイ出来ないメーカーがほとんどってデータ出ちゃったし

愛だけではどうにもならない
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:36▼返信
アニメ作画キャラを操作するゲームって結構ありそうだけどね
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:36▼返信
キャラデザもうちょっと媚びても良かったんじゃ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:36▼返信
士郎正宗キャラデザで、林原がボコられるやつはプレイしたことある
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:36▼返信
>>1
SwitchはDL版が出るって書いてあるやん
メクラか?ボケゴキまともに記事も読まれへんのか
ヤクザのおじさんに包丁ではらわた刺して殺してもらえよ
生きてる価値ないでマジで
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:37▼返信
>>25
バカゴキは日本語できないからしゃーない
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:37▼返信
トキトワエ・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:37▼返信
>>8
バイトにアンソチカニシが混ざってんだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:38▼返信
>>26
ゴキブリとかナイフで滅多刺しにして殺されればいいのにねw
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:38▼返信
思ったよりちゃんとしてそうだけど
この手のものは敬遠されがち
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:38▼返信
PS4で出るのはクソゲーのイメージ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:38▼返信
>>29
粉飾決済ソニーの信者やってたら正しい日本語も分からなくなるんだろうよ
ソニーの棚卸し資産、すごいことになってるよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:39▼返信
スイッチはどうも売れないからね・・・、買取保障がなけりゃとてもじゃないがやっていけん
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:39▼返信
※24
懐かC
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:39▼返信
日本人ならスイッチ一択
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:39▼返信
日本語が不自由なアンチソニー豚キッモw
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:39▼返信

PS4に戻ってくるインディー多いな

38.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:40▼返信
pcや箱1で出ていたやつか
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:40▼返信
韓国人ならスイッチ一択
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:40▼返信
アニメを動かすゲーム…トキト…うっ…頭が
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:40▼返信
トキトワ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:40▼返信
やるドラシリーズのパクリやん
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:40▼返信
バイバイ任天堂
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:40▼返信
まぁ箱とswitchはパッケージ出してもね
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:40▼返信
スイッチ売れないからな・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:41▼返信
高すぎ
インディーのくせにおま値付けてんじゃねーぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:41▼返信
洋物と思ったらツイート主から察するに和ゲーなのか?
更に糞箱先行とは今時珍しいチカくん?
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:42▼返信
4000たかくね
steamなら298とかでセールしてるやつだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:42▼返信
XBOXONEはもちろんスイッチにパッケージ出しても爆死の証明にしかならんしな

PS4 独 占 になるのは仕方ない

50.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:42▼返信
>>1
朝鮮堂Switchじゃパケ版売れないからね、しょうがないね
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:42▼返信
※42
パクリというか影響受けた感じじゃない?
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:43▼返信
決算読めない豚が棚卸資産ガーしても恥かくだけだぞw
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:43▼返信
庄やは人間でなく獣。
庄やは地球を喰い物にする。
庄やは地球を穴だらけにして住めない星にする。
庄やは宇宙へ飛び出す。
庄やは喰い物にする星を探すが星の神に拒否される。
庄やは最後は宇宙で野垂れ死ぬ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:44▼返信
インディーズの2Dゲーに4000円は無いわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:44▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:44▼返信
インディーなら任天堂スイッチ!じゃねぇよバーカ!w
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:44▼返信
日本人ならスイッチ一択
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:45▼返信
関係ないけど
実写映画のフォーゴットンは糞でしたね
全然関係ないけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:45▼返信
>>47
先かどうか知らんが全機種確認がパッケ版出す話では
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:45▼返信
DL版でよくね
この絵柄じゃムリだろ日本でパッケージとか
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:45▼返信
スイッチングハブ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:46▼返信
やるドラとか勘違いしてるやついるけど、これ横スクゲーやぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:46▼返信
箱は当然としてスイッチもか
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:47▼返信
在日の方はみんなSwitch版を買うそうです
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:47▼返信
やるドラ懐かしいな
冬以外の三作品やったわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:47▼返信
フラッシュバックの現代版というべきか
プレイ方法は違うけれど見た目はワンダープロジェクトJ2とかを思い出してしまうな
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:48▼返信
朝鮮堂の買い取り保証させてもらえなかったんだね
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:50▼返信
まぁメインストリームはPSだしね
こういう扱いになるよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:51▼返信
やるドラでサンパギータはリアル路線ぽかったのに、最後主人公が幽霊になってヒロインの国に行くみたいなトンデモ展開で笑った記憶がある
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:52▼返信
steamのゲーム見てると手書きのゲームがクオリティ高いやつばっかりでびっくりするわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:54▼返信
やるドラ路線と勘違いしている奴多すぎ問題
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:54▼返信
スイッチでパッケージ出して貰えない事案が増えて来たな
箱と同じレベルで売り上げを期待されてないってこった
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:54▼返信
ビカムヒューマン的な?
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:55▼返信
トキトワは禁止!
 
 
・・・遅かったか
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:56▼返信
横スクアクションってな時点でもういらない
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:56▼返信
またPS4だけ優遇されてる…
スイッチ…
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:57▼返信
面白そうだけどコンシューマー機持ってない
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:58▼返信
そういえば意向で出せないみたいな事を言っていた大図書館の羊飼いPS4版が来年2月発売に決定したな
限定版はswitch版と同梱物が一緒だし買取保障でもかまされてたのか真相だったのかね…
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:59▼返信
トキトワの悪夢再び
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 19:59▼返信
※8
えび通とかな
正直はちまと比べても比較にならんほど臭えとこばっかだ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:02▼返信
いや、体験版でやってみてから、買おうかな。いや配信かな。字幕がないと聞き取れないセリフがあるから、字幕があれば助かるんで。
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:03▼返信
>>25
>>26
>>29
頭おかしい
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:03▼返信
フォーガットンはクソ映画だったな
関係ないけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:05▼返信
Switch売れないからな
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:08▼返信
箱とswitchじゃパッケ版だしても費用回収出来そうにないしなw
つまり山下さん案件では無さそうか
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:09▼返信
PS以外は売れないからパケ版出してもしょうがないしな
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:09▼返信
なにこれいらない
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:10▼返信
>>52
ただの言わ悔だからそれ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:11▼返信
>>77
ただのバカ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:11▼返信
RPGで作業化してしまうゲームと作業化にならないゲームって、
どこが違うんだろうか????
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:12▼返信
>>70
PCでゲームなんかやらんしなぁ
重度のマニアじゃない限り
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:12▼返信
ブヒッチなんもねえなあ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:12▼返信
地雷にしか見えんわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:14▼返信
スイッチで出せるってことは内容スカスカかクソグラってことだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:14▼返信
この手のゲームって毎回爆死してるよなwwwwwwwwwwwwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:16▼返信
>>90
作業が楽しいかクソかって違いだぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:17▼返信
やらドラ系じゃねーか!
やりたいやりたい
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:17▼返信
PCで韓国ゲームのLost Ark OnlineとValveのArtifactと言う力作があるね。
 
Lost Ark Onlineは面白そうだし、日本語化されるのかな??
Artifactは、Dota 2の世界観のカードゲームで面白そう。
 
Twitchで配信しているから、どういったゲームか?見てみても良いと思うけどね(;・∀・)。
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:17▼返信
プリンスオブペルシャとかシャドーオブビーストの時のキャラクターのアニメーションが売りか
古臭そう
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:19▼返信
どのハードにも出るじゃん
良かったね
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:23▼返信
>>90
トレハンは作業を楽しいものに変えてくれる要素の一つ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:26▼返信
豚理論ではこの世にDL版は存在せずパケ版至上主義だから実質PS4独占だなw
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:26▼返信
ワンダープロジェクトJ2とかゴーストトリックっぽく見えるかな。
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:27▼返信
ボボボーボ・ボーボボの作者がキャラデザでもしたんかなってくらい
既視感あるキャラがいるなぁ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:27▼返信
やってることドット絵と大差ないってことよね
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:28▼返信
※91
世界一の配信プラットフォームのtwitch見てこいよ
むしろCSで配信してる貧乏人のが貴重

ほぼ全域でPCのみ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:29▼返信
>>32
任天堂よりはるかに少ないよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:31▼返信
やるドラっちゅうか、ワンダープロジェクトJ2を思い出したかな
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:31▼返信
>>29
こいつやばい…
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:32▼返信
時永なんか無かったんや
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:33▼返信
これ外国製?
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:42▼返信
スパイダーマン批判してたやつのだっけ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:54▼返信
字幕なのが残念
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:56▼返信
パズルのミニゲーム?
トキトワより酷いな
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:56▼返信
※97
違うで
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 20:58▼返信
※42
トレーラー見てから再コメしようで
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 21:08▼返信
PS4版だけになってしまいますが・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 21:11▼返信
雰囲気めっちゃ好き。
なんか否定的な意見多いから買うわ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 21:13▼返信
カックカクやな
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 21:17▼返信
プレイできるアニメならドラゴンズレアの方がよっぽど古い
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 21:20▼返信
アニメでええやん
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 21:24▼返信
まさか国内PS4で出るとは
最近海外のマイナータイトルがどんどん出るようになって素晴らしいね
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 21:24▼返信
トキトワを許すな
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 21:26▼返信
やるドラなのかワンダープロジェクトなのか
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 21:28▼返信
クッソ狭いゲーム知識から元ネタ探すのみっともねーからやめろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 21:46▼返信
>>125
無知の嫉妬見苦しいよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 21:51▼返信
こういう新しい試みは素晴らしい
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 21:52▼返信
これめっちゃやりたいけどPS4オンリーかな。
できればこういうスペック使わないゲームはスイッチで出てくれた方が嬉しい。
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 21:53▼返信
プレイするアニメーションで思い出したのは
タイムギャル
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 21:59▼返信
※128
DL版は全機種
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 22:02▼返信
雰囲気いいけど、遠景のスクショはニノ国みたいなトゥーンレンダリングとあまり差を感じられないな
カップヘッドとかホロウナイトとかかなり好みだったからこれも気になる
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 22:12▼返信
ようするにライフイズストレンジだよね?
もしくはデトロイト
俺デトロイトは動画で済ませた
もうyotubeアップ規制しないならガバガバ確定だぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 22:21▼返信
んー、なんかアニメーションゲームはちょっとなぁ
トキトワの例があるし
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 22:30▼返信
アウターワールドみたいな感じ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 22:42▼返信
なんだインディか
イラネ
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 22:48▼返信
フォーガットンのズバコーンするシーンほんとすこ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 23:02▼返信
アンだせるなら北米で売ってるRWBYも出してくれよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 23:06▼返信
この前豚が「2DCGムービーゲーはいいが3DCGムービーゲーはダメ!」って言っていたけど
これはOKなの?w
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 23:21▼返信
ぶっちゃけPS4版もDL専売でよかった気がする…
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 23:36▼返信
面倒くさ
やるドラの方はよりマシだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 23:59▼返信
日本ではPS4以外ではパッケージ売れないって判断されたのか
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月30日 00:19▼返信
※128
イミフ
大は小を兼ねるからハードスペック関係ないだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月30日 01:07▼返信
やるドラ思い出した
って書こうとしたら既にたくさん書かれてたわ
サンパギータが好きだったなぁ
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月30日 01:32▼返信
昔、1995年くらいにプレイディアっていうゲーム機でそういうのあったけど。。。それとは別物なのかね?
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月30日 06:51▼返信
あっちじゃ20ドルやで、これ
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月30日 09:18▼返信
プレイできるアニメっていうからバトルヒートみたいなのかと思ったわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月30日 10:20▼返信
これが真のトキトワ
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月30日 12:16▼返信
正直カートゥーン調なりアメコミ調なりに振り切ったほうがいいと思うんだけど
最近の海外のアニメ調のゲームって絵が日本の絵に引っ張られててちょっと気持ち悪いんだよな
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月30日 15:16▼返信
DLのみだけどちゃんとswitch版あるのか
それ買うわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月30日 19:00▼返信
すっげ面白そう
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 16:47▼返信
ゴッドタン

直近のコメント数ランキング

traq