吹田ホームセンター火災 出火原因は“ボタン電池のまとめ置き”か
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20181130/GE000000000000025504.shtml
記事によると
・ 28日、大阪府吹田市のホームセンター「コーナン千里山田店」が全焼した火事で、従業員が防犯タグのボタン電池をまとめて置いていたことが原因で出火したとみられることがわかりました。
・28日、吹田市のホームセンター「コーナン千里山田店」で起きた火事は2階建ての建物約3000平方メートルが全焼しました。けが人はいませんでしたが一時、周辺住民ら約180人が避難しました。
・その後の警察の捜査で、火事の前日の夜に従業員が店舗1階のサービスカウンターの棚に古くなったプラスチック製の防犯タグから取り出したボタン電池をビニール袋にまとめて入れて置いていたことがわかりました。
この記事への反応
・ ボタン電池同士の接触が原因で出火した可能性があるということ これご家庭でされているところは注意が必要ですね
・ ボタン電池同士の接触で出火だと.....コワイなぁ
・ 知ってるようで知らない電池の危険性。
気をつけよう…
・剥き出しのままボタン電池をビニール袋にまとめ入れしていただと???
入れた奴は小学生かよ。。。
・ 炎神ソウルとかガイアメモリとかロックシードとかライダーガシャットとかライドウォッチとか集めてる人は注意ゾ
・普通の乾電池は偶然直列になることは滅多にないけど、ボタン電池は簡単に直列で並んじゃうから危険なのよね。だから店舗で電池回収とかしてても、ボタン電池だけ対象外ってのがよくある。
・ 使い古しのボタン電池を袋にまとめて入れておくと、簡単にショートして爆発します。ボタン電池使用製品の開発現場で、あるあるです。マジ、気をつけましょう。
・ 使い終わった電池もプラスをテープ貼るとかして絶縁しないと燃えるよ!注意!
・ 夏ごろにもボタン電池が爆発したってツイート廻ってきたな。
ボタン電池大量消費する身としては要注意。
それにしても前日まとめて置いたのが翌朝には出火って💦💦
・ 使い終わった電池を纏めているけど、大丈夫かな。
サイリウムや変身玩具から抜いた電池ひとまとめにしちゃってる人は気をつけようね
【PS4】GOD EATER 3【早期購入特典】主人公着せ替え衣装「ヴァジュラくん[獣神]」をダウンロードできるプロダクトコード (封入)posted with amazlet at 18.11.30バンダイナムコエンターテインメント (2018-12-13)
売り上げランキング: 29
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switchposted with amazlet at 18.11.30任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 1

おまえが気をつけていても近隣の住人にバカがいたら巻き込まれるから
いつでもすぐに逃げられるように用心しておけよ
にしては稚拙なミス
?お前は何を言っているんだ?
ある程度まとまった数になるまで出さないよな
全焼だから店長とかもう関係ない
簡単だからってボタン電池を山積みにするでないぞ
頭コーナン店員かよ?って言われちゃうから
そんな事も知らないでボーっと生きてるヤツが近所に住んでる恐怖とか計り知れん
お前の頭が発火してるぞ
ボタン電池なんてずっと前からあるのになんでだ?
↓
2階建てのホームセンターでは土地がもったいない
↓
全焼
↓
再開発で高度利用
単4だよ
ボタン電池は腕時計くらいにしか使ってないな
普通の家庭ではまずおこらんだろ
サイリュウムって電池で動くものなんだ、、、
てっきり、特殊部隊が使う、パキッと折って光らすものだと思ってたよ
これでたこ焼きナンボ作れるんかなぁとか思いながらボケーっと火見てたのか??wwwww
アホちゃうか大阪wwwwwwww
俺はお前らの自家発電のことかと・・・
それにしてもほんとボタン電池甘く見ている人多すぎで怖いわ
単規格の電池ならともかくアホすぎる
豚が漏れてますよ京都はん
そのまんま
かわりにはちま民(お前ら)の家が燃えればよかったのにね・・・
はちま民(お前ら)の犬小屋のような家だと1000件くらいないと同規模の火災にはならないかもだけど・・・
キモヲタどもが炭になってんのw
今全焼したらオリンピックどうするの?
折るやつは破損したら中の液体が飛び散りまくって危ないから、現在はコンサートとかでの使用は基本的に禁止されてる
今はLEDサイリウムがメインだね
うらやましい
俺なんて任意参加の職場の飲み会に参加表明しても「いや、君はいいから」とやんわり断られてばっかだぞ
生活レベルの常識なんだが馬鹿が混じってた不幸があったんだろ
その常識はいつ誰が教えるのでしょうか
予備もたくさん持ってたけど今思えば危ないことだったんだな
はちまの奴らはボタン電池大好きなのか?
知らなかった
ものによってはボタン電池何個も使う奴があるからな
一般人で知らない人が居てもそれはしょうが無い
ただ会社側で処理の仕方を指導してないのはおかしい
良いことを聞いた
俺は袋にモリモリに入れてたわ
リチウムイオン電池も電池なんだけど
お前馬鹿なの?
単三はプラスとマイナスが離れてるのと、端子が出ている面が少ないから
纏めても火が出にくい(ショートしにくい)けど
例えば電気が通る空き缶なんかにモリモリ詰めると危なかったりする
ボタン電池は全面端子だし、プラスとマイナスがほんの少ししか離れてないしそらねぇ…
矛盾を感じる。注意しなきゃいけないならボタン電池と題名に入れたら?
買い置きも無いし入れ替えた記憶も無い
そんな大量に使用済みボタン電池ためてるのはアイマスPだけ
そのアイマスのライブが明日ナゴヤドームであるわけだが、タイミングが注意喚起。
携帯電話のバッテリーも電池なんですがそれは
更に言えば、電解コンデンサーという基盤に取り付ける電池も有るのですが。
数個でも十分ショートする可能性があるから捨てるときは注意
仕切りがないタイプの店舗だったんだろう
初期消火に失敗したら遮るものがないから、収拾がつかなくなる
ぜんぜん効果ないじゃん。
ボタン電池の直径に対してセロテープの幅が足りないんだよ。
同じような火事は全店で起こっても不思議では無かった。
今度はガムテープ全面に隙間無くボタン電池を貼って、全ての電池のプラス面を接触させたまま
テープを折り返してボタン電池のマイナス面を全て合わせるという馬鹿が出現しかねないんだこれが。
行ってる意味が分からないと思うが、これをやると全ての電池が効率良くショートするw
その方法を全店に通達してしまってる、コーナンヤバイ。
ガムテ1本に複数の電池を貼れと言って来たんだよ。
馬鹿かと言いたい。
絶縁体だから大丈夫じゃね
絶縁されてる時点でひとつも複数も関係ないし
>>80の文章の状況を理解できてないよ
>>80が言ってるのはいわば巨大なボタン電池を作ってしまうという状況だよ
俺かよwwww
並列だから巨大なだけで危険性は大きいのと同じ
そもそも俳電池のゴミ収集なんて月一ザラだし、こんなモン
その考え無しで作ったやつがバカ!