JAPANスタジオのプロデューサー、伴哲さんがSIEを退職
『週刊トロ・ステーション』『みんなといっしょ』『JAPAN Studio音楽祭』などを手がける
【ご報告】11月某日をもちましてSIEを退職致しました。現在は新天地にて新しいチャレンジを始めております。トロ関連やコンサート関連は既に新しいチームにバトンタッチしており、今後は彼らから素敵なコンテンツを皆さまにお届けしてもらえると確信しております!みなさま、ありがとうございました!
— 伴哲 (@bangsang) 2018年11月30日
トロ、がんばれ。
— 伴哲 (@bangsang) 2018年11月30日
【ご報告】11月某日をもちましてSIEを退職致しました。現在は新天地にて新しいチャレンジを始めております。トロ関連やコンサート関連は既に新しいチームにバトンタッチしており、今後は彼らから素敵なコンテンツを皆さまにお届けしてもらえると確信しております!みなさま、ありがとうございました!
トロ、がんばれ。
この記事への反応
・トロステーションが好きでした。SIEでのお仕事お疲れ様でした。
新天地でのチャレンジ応援してます!!
・2回のJスタ音楽祭(あと1回め音楽祭のアフターイベントも)行ってきました、すごく感動したし本当に楽しかったです…ありがとうございました! 今後ともご活躍お祈りしています!
・これからも伴Pのご活躍に期待しております!新しい環境でもどうかお元気で(´∀`)
・伴P、お疲れ様でした。トロファンとして大変お世話になりました。新天地でのご活躍をお祈りしています

伴Pお疲れ様でした!
トロステ面白かったなぁ PS4でもやってほしい
トロステ面白かったなぁ PS4でもやってほしい
SIREN × どこでもいっしょ シビトロ 全高約200mm PVC/ABS製 塗装済み 完成品 フィギュアposted with amazlet at 18.11.30ヴェルテクス(VERTEX) (2018-11-06)
売り上げランキング: 16,732

ソニーはもっとトロ活用しろよな
| 4時間前
とあるゲーム屋を経営してますが、来年は少なくとも
3つの新ハードがソニーから発表されると聞いてます。
ソニー単体で大きな発表会が計画されていますから、
今回はE3は参加しないと言う事です。
PS5とかもう日本じゃ出せないだろうし
特に日刊だったころ
今のSIE体制じゃ考えられないサービスだよなあれ
コメント消された
てへへ(><)
PS5なんて無理だよ
ぶっちゃけ任天堂と違ってもう終息間際
YouTubeのジャパンスタジオチャンネルも今年で辞めちゃうらしいし
対応できない動画多いどころかスキップ機能等諸々がしょぼい
ブラビアのメディアプレイヤー以下の互換性と操作性
もうダメだな
だって日本のSIEにゲーム作る人存在すらしないんだから・・・
俺はPS5は国内発売されないとみてるけど
発売されたとしても今のXBOXONEみたいに二桁週販だろうね。
買ってね
タダでさえ人少ないのに辞めたらゲーム出せなくなっちまうもんなwww
過去のIP活かさないところ
もう少しまともな妄想をしろよ
今やアメリカの物になりもうした。悲しいなぁ(´・ω・`)
あれで軽視なら任天堂は客を見てないよな
任天堂の人は逃げても何も出来ないもんな
トリコはやってないがグラビティ2は酷かった
ゲームというものを苦行と勘違いしていて、ストレスが溜まるだけ
スパイダーマンより先に同じことやってるのになぁ…もったいない
ソニーにいても追い出し部屋でイライラ爪を噛む毎日より
任天堂みたいに国内でも力をいれている会社に入り、みなが熱中するゲーム作りたいよな
それ以下の任天堂って一体……
新天地ってソシャゲやろうな…
でもジャパンスタジオ程度イキがってたゴミが勝負できるほどソシャゲの世界は甘くないで…
プチ坂口コースやろ…
それ以下の任天堂って一体……
随分とまたランクが下がったな
モノリスとか何ができるんだよ
エアプ?
PUBGもマリオテニスも元ソニーSIEのクリエイターだしな
任天堂も大して変わらないけど
SIE終わりすぎだろ
ポケモンがスターウォーズを超える世界最大のIPになってすまんね
JAPANスタジオで国内向けの新しいゲーム作んないのかな
フリヲが正統進化した続編とか待ってるんだが
爆死マリテニとPUBGを一緒に語っちゃうのか……
真面目に作ってあれなら無理して作らなくても
いまさら何言ってんのって感じ
その豪華客船タイタニック号って名前じゃない?
PS4の次のハード考えてない
TGSもでるか不明
独自のイベントを開くことはない
e3撤退は報告通り
ゴキちゃんさぁ、現実逃避しすぎじゃない
前作から売上半減を2回やった糞ゲーと人殺しゲームのIPがどうかしたのか?
やはりソニーは沈没船って事か。
社内にいても無意味ってこと
今グラビティデイズの外山が新作を作ってるらしいからその内発表するんじゃないか?
同人ゲーwww
仮眠とりつつ全24話をリアルタイムで見たわー
捏造豚
何を言っても、ポケモンが世界最大のIPである事実は変わらないぞ?w
絶対に沈まないマリオ号だよ
それ以下の任天堂定期
どうせファミコンハードのブヒッチに出すんだろ
俺はあのころのPSがすきだった…
いや今が嫌いなわけじゃないが
任天堂に不利になるから?
ロゴすらないポケモンとメトロイドにすがるより信憑性ある
潜水艦なのか
内部崩壊だよ
今月グッズが結構出たんですけど
幼稚さ全開だなw
それ以下任天堂定期
10歳の時点で成人するニートには辛すぎる世界。
ポケモントレーナーを目指す少年少女はいずれ自分達が職につける特技がポケモンの知識しかないことに気づいて社会人となるかニートとなるかの瀬戸際に立たされるなど想像はしまい。
完全に末期ですなぁ
何それ?
ゴキくんは日本人じゃないんだ
最大ならなんでもいいのかよwww
それ以下任天堂定期
自分でKickStarterやったけど、失敗したんじゃなかった?
ジャパンスタジオなんかおかしくね?
日本人じゃない行動は豚ばかり
擦り付けんなよクソブタ
もし撤退しそうになったら任天堂の傘下に加えてやらんでもない
先っぽに付いてる黄金の船首像捨てた方がいいぞ
重さで傾きかけてるよ
クラウドファンディング失敗するような企画に金出さないだろ
その人はジャパンスタジオじゃないし
そのキックスターターはSIEち関係ないが
もうそんな惨めな妄想しか出来ないか…
いや、それ以前にゲーム作る気あるのかってレベルの話だろ
任天堂にそんな余裕無いくせにwww
規制は強化されるしろくな事がない
まさかパラッパやロコロコのリマスター出したのがそれって言わないよな?
作る気あるならファンが食いつかないような企画に金出すのか?
何それ?
米主導は関係なくね?
米主導だといいゲーム作れなくなるの?
あのおっさん和ゲーに力入れるとか一言も言ってないぞ
会長になったんですがそれは
SIEJAはもはやリストラ部屋だよ
時代の流れもあるから仕方ない部分もあるけど
SIEは事実上アメリカ企業だからな
後はお察し
それ以前に作らせてもらえなくなる、企画も通らない
そして退社ラッシュ
逆だろ
なんでクラウドファンディングが前提になってるんだよ?
そもそもゲーム自体の内容が良ければ、それだけ評価される世界なんだから
はじめからファンが食いつくかないとかは関係ないだろ
彼Nintendo信者だから平気で嘘つくよ。ふたばや5ちゃんではここよりずっと酷い捏造を毎日やってるから
ソニー吉Pと任天堂の岩田は同じ技術屋出身で仲良しだったのにな
そりゃジャパンスタジオにとっては肩身狭いだろ
日本人は技術力高くても経営が下手糞だからなだから任天堂のレジ―社長の方が有能なんやろ
1度金出す価値がないと判断された企画がクラウドに失敗したんだから正しい判断だろ、これがクラウドに成功して面白くなったとかなら無能だが
任天堂のゴミ拾いのちょうど逆だな
PCとスイッチで事足りる
岩田も死んだし次は吉田が死ぬ番だ
わざわざゴミを選ぶのか
和ゲーもPS5で出るだろ、クソニーから出ないだろうが
米SIEが本社になったせいでJAを弱体化させる動きがあるんじゃないの?
本社機能を日本に戻さないためにさあ
PCはあっても糞ガキ向けのスイッチとか(ヾノ・∀・`)ナイナイ
そもそもSIEジャパンに企画の良し悪しを判断する能力がないだけ
ナックとか意味不明のゴミに時間と労力をかけて、他の企画を潰すって時点で病気だよ
ナックがクラウドファンディングやったらどうなるかお前も分かるだろ?
リーフくらいだろ
仕事しろよチビ親父
PSユーザーの信用失ってるし
本気でいってんの?あまりにも幼稚だなNintendo信者って
モンハンとDQで任天堂に大勝利予定がSwitchにボロ負けだし表に出てこれないんだろw
いつまで同じコメントしてんだよおっさん豚
PSに国内の熱が残ってた最後の時期かな。
もう若い子にPSが昔国内でも強かったという話してもわからんだろうなぁ
ここまで縮小しちゃって存在感失っちゃうと
既にスクエニやカプコンやバンナムなんかはPS5に向けて動いてるが
SIEはアスキー時代の絆があるんだろ
何が言いたいかと言うと「ごんじろー」のプロジェクトをおざなりにするな
ナックは上層部の外人のごり押し企画だもの、そら逆らえないわ
お前どんだけお花畑なの?
別にプレイステーション向けではねーよアホ
馬鹿の無能ソニーがモンハン発売時に数ヵ月もハード出荷止めるとか無能なことしてんだもん
俺しか2やdaze2ではクリエイターのエゴが強い、
SIE内でチャンスあるはずなのに、ゲームとしてどうすればゲーム的なのか
ちょっと考えてほしいジャパンスタジオ
もうアメリカ人ではまともに企画すら通してもらえんだろうし
他いったほうがいいだろうなぁ
人が逃げるソニーと人が集まる任天堂
いい感じで住み分けができてた来たな
もうPS5を買う理由がないんだよね
何でSIEが米主導になったかっていうと
ゴキブリがVITAもPSVRもジャパンスタジオのソフトも買わないからだよ
だれもソニーの日本側を支えないから、米主導にならざるを得ない
ゴキブリの自業自得w
毎日更新はやりすぎだがトロステ関係は何かやってほしいよ
醜い本性現してんなよ妊娠いつもみたいにもっとなりすまし頑張んないと
もうPS5を買う理由がないんだよね
やめたれw
ゴンジローは見切り発車だろ
SIE系の企画ってやたら意識高い系が会議ばかりして、何も成果物なさそうなんだよな。
ゲームに関してはむしろ低い意識でとにかくどんなゲームに寄せたいか考えたほう良いのに、新しいものばかり追及してそう
携帯機でモンハン捨ててCODとかアサクリ出しても誰が買うんだよ
NACKが糞なのは否定しないけどその企画が糞でない証拠にはならんだろ
JAPANスタジオがクソゲーしか作ってないならともかく評価高いのもあるんだし
PS5にも和ゲー出るだろ、クソニーから出ないだろうが
モンハン捨てて?
それ以下の任天堂定期
それな
キムタクが如くはPS4で買うけど
セキローとDMCVとバイオRe2はPCで買う
来年以降PS4で買う予定のソフト0本・・・・
龍スタも来年からPCもマルチに含め、全世界同時発売するといってるから
もう俺みたいな龍が如くファンですら、PS買う必要なくなっちゃうんだよな・・・・
否定はしないけどソウルサクリファイスとかフリーダムウォーズとか出されて買い支えろと言われてもな
ソウルサクリファイスデルタは良かったけど
集まってる?
SIEの連中は理想論ばかりかがげてるって言ってた
実際DAZE2やトリコの苦戦ぶり見てたらまぁそうなるかなって
うるさいやめろ
今はそんなやつはいないけど、次どこかがハード出す時が怪しいな
まあそのハードがいいものなら乗り換えるだけだが
どこの世界線の話?
主にSwitchに出してるって意味じゃねーの
Switchに出すだけならほぼ全社やってるだろ
シャアないだろ
豚じゃねえから意味ねえ持ち上げはしねえからいうが
ジャパンスタジオのゲーム単純に買いたくなるような作品じゃねえんだよ、アストロボットはVRゲーで最高だが
vitaの頃もPS3でもPS4でも
モンハンは出る予定だったが、直前に任天堂独占契約やられただけだがな
意識高いクソゲーか小難しい良ゲーの二択だよな
コア向けすぎる
命掛けても良い
PCの代金を考慮しないのは何故か
tehuくんもPSユーザーらしいな
後少しの命だなw
もう期待してないから日本語翻訳とサードのサポートだけやってろ
和ゲーも出るだろ、クソニーから出ないだろうが
だろ
新しいものを作ろうって以前に
面白いもの作ろうって意識ねえからナックとかパペッティアとか出すわけな
俗物が楽しめる作品作れよっていうねジャパンスタジオ
リーフがたまーに出すくらいじゃね
なんかSIEって任天堂コンプレックスなんじゃね
アストロボットもマリオ意識してそうだし
いつまでも上田や外山じゃなく新しい人をもっと表に出せよ
SIEジャパンスタジオは新しい挑戦以前に、既存技術で面白いの作ってほしいわ
あとクリエイター色強すぎるの要らない
オシャレ雑貨とか買っても使えない物ばかりだけど
その感覚に近い
デラシネはフロムじゃねえっけ
もう窓際族みたいなもんだろうに
人喰いの鷲トリコとワンダと巨像は良かったけどな
何でも持ち上げる豚と違うところだな
ダメなものはダメと言える
ダメな所はダメだろw
いつまでもあると思うな親と金
ぶっちゃけソニーが糞になって別の会社がいいハード作ったら速攻で乗り換えるからな
スマホもテレビも早々に乗り換えた
PS5なんて誰も買いませんご愁傷様です
VITAで出た時よりも前から古臭さを感じてたけど
何も刷新しなかったから当然と言えば当然
フロムとJAPANスタジオ
トリコ良かったけど
開発期間や費用や期待と見会わないだろあれ
GTにも言えるけど、ゆったり作りすぎ
ソフトもいっぱいあんだし
いやそれはない、ライバルである箱はファーストが糞
任天堂は格下だし選択肢はない
そもそもSIEのジャパンスタジオに限ってだし
海外スタジオは極めて優秀だし
ナイナイ
ブッチャケTVは、いまはブラビアが良いから
それはない
スマホは俺は林檎買うから関係ねえけど
MSは出してもWin10と互換性持たせるだろうから買う必要性が薄い
今更新規メーカーの参入はないだろうし
結局高性能CSハードで期待できるのってPSしかないんだよな
わかる
好事家向けのものをさも大衆向けみたいに出してる
いい時と悪い時の差がひどい
信者はソニーは任天堂コンプレックスって言葉好きだよね
既にセガに売ってるで
ジャパンスタジオ意識高すぎで、俗物には無理
単純にとっつきずらい
海外スタジオはいい意味ですぐプレイしやすいインターフェースだし
面白いの多いし
任天堂の山内溥社長は、関係者にアタリショックの物語を繰り返し話し、ゲーム市場を崩壊させないためには、ゲームソフトの質を維持する仕組みが必要だとして、ファミコンのゲームソフトの発売の可否は、すべて任天堂が決定できる仕組みを作り上げた。これが任天堂に莫大な利益をもたらすとともに、性表現、暴力表現のあるゲームを排除し、任天堂は「親子で遊べる」安心のブランドを築き上げることに成功した。
>海外スタジオは極めて優秀だし
優秀なのは良いけど、SIEの海外スタジオは6年に1本くらいしかゲーム作れないぞ…
だから失敗したんじゃねえの任天堂・・・
Japanスタジオ関係ない・・・
ゲーム作らせてもらえないから当たり前か
英語を使えないと企画も通せないらしいしな
SIE所属だよな
ローカライズ部以外なにやってんだか
責任取らせてぶっ壊さないと駄目
ブランド潰しまくりの・・・
もうぶっちゃけ国内は終わってるようなもんだろ
ファーストのくせにまともな和ゲーを一本も出せやしねぇ
プレステはすっかり守銭奴外資系企業まんまでもはや魅力なし
北尾は宮崎がどうしても欲しいと言ってSIEと相談のうえフロムに移籍した
リストラでも何でもない息を吐くように嘘を付くな
今トロで展開しても厳しくね?
やはりオタクに媚びすぎたのが原因かと
そのうちジャパンの名前も消えてアジアで統一されるかもしれない
本社機能がアメリカにいった時点でいつかこうなるかとは思っていたが昨今の規制の問題をみてももうジャパンスタジオにろくな権限がなくてアメリカの言うがままになってるのが分かる