
関連記事
【【マジかよ】中国で「ゲノム編集」の双子誕生との報道!人類初のデザイナーチャイルド誕生か】
中国・科技省、遺伝子編集活動の中止を命令
http://www.afpbb.com/articles/-/3199806
記事によると
・中国南部深センの研究者が、遺伝子編集を施した双子の女児を誕生させたとして論争を巻き起こしている問題
・中国科学技術省は、遺伝子編集実験への関与者に活動の中止命令を出した
・報道によると、同省は「今回の遺伝子編集事案に断固反対し、関係団体に対し、関係者らの科学研究活動を中止するよう既に命令を出した」としている
この記事への反応
・そういうことガンガンやってく国というイメージだったが...
表向きはそうした、のか?
・コーディネーターじゃん
ガンダムSEEDの世界かな
・さすがの当局もまずいと思ったか。しかし、生まれてしまったからには、自然界にはありえない遺伝子を持った子孫ができる可能性も。この子らは結婚禁止にするのだろうか?
・ウイルスと同様に新たなメリットを生み出そうとすれば同等のデメリットが生じる危険。科学者はむしろそれを喜ぶが、新たな不治の病が生まれる可能性もある等価交換の原則。
・デザイナーベイビーって倫理観さえ乗り越えればみんなハッピーになれるのにな。旧人類は取り残されるだろうけれども。
・世界に復讐とかナントカで地下で密かに研究続けるマンガパターンやコレ笑
冗談はさておき人類はパンドラの箱は必ずいつか開ける生物だしもう止められないかと
・大学側も認識してなかったとか反発してたな。国際世論の反応見て日和ったか本人がただのマッドサイエンティストだったか
・実際問題「研究者間のお約束事」みたいなのがあっても,どこかにクッソ金持ちなマッドサイエンティスト的な人が居たらやりたい放題だよね?
・こういうのは中国の独壇場かと思ったが、政府は意外とまともでびっくり。
・あくまで国家主導でなく研究者の暴走という形を取るわけね
・AIが人に危害を加えるみたいな論争はよく聞くけど、実はこっちの方が気持ち悪いよ。
・などと言いつつ、軍の研究所じゃ普通ににやってそうw
・これは全世界で協定組まないといけない問題
人間が勝手に生命体作ったら駄目だよ
中国政府にしてはまともな判断
この研究者がおとなしく従うといいけど…
この研究者がおとなしく従うといいけど…
ポケモンカードゲーム サン&ムーン 強化拡張パック「 ジージーエンド」 BOXposted with amazlet at 18.11.30ポケモン(Pokemon) (2019-04-05)
売り上げランキング: 1

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
冗談じゃない... そんな奴等が成長してさらに力をつけていってみろ!今度はオレたちの立場が危うくなるぜ!
2. はちまき名無しさん
まぁ危惧することもわかるが生れてから整形することや手術することと
やってるレベルは違えどそんな差はないと思うけどね。
3. はちまき名無しさん
このこどもは中国共産党が取り上げて施設で研究対象になるんじゃね?