• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


東京五輪、暑さで時間変更必要 IOC中間報告、複数競技で
https://www.daily.co.jp/general/2018/12/01/0011867323.shtml
名称未設定 2


記事によると
・2020年東京五輪の暑さ対策を検討するIOC作業部会が複数の競技で時間帯の変更が必要とする中間報告を行った。

・大会組織委員会関係者によると、既に午前7時から6時などへの開始時刻前倒しを検討している陸上のマラソンや競歩の他、自転車マウンテンバイク、ラグビーに関して言及があった。

・午前の競技開始の繰り上げ案だけでなく、午後の競技を気温が下がる時間に遅らせる案も示されたという。組織委の武藤敏郎事務総長は「輸送や放送、公共交通機関の運営にも影響する。早く対応する必要がある」と述べた。





この記事への反応



やらんでええわ

早朝と深夜の競技ばかりで、選手はもちろん、ボランティアや大会関係者にとっても、過酷な大会になりそう。

早朝に競技やるってことは電車も24時間ダイヤになりそうだな?

時間じゃなくて、時期の変更を提案してください

東京五輪の暑さ対策の時間変更とか見ると、なぜこの時期にしたって感想しか出てこないのは、浅はかだからだろうか、、、

冷夏だったら笑うよね…

やっぱり今からでも全世界に土下座して秋開催にしないと大惨事になるんじゃ

ナイトオリンピックとか言って全競技ナイター開催にすればいいのでは

何で時間帯だけで何とかしようとするのか?季節がダメだってことに気づいてないの?バカなの?1964TOKYOが10月開催ってこと知らないの?

1~2時間程度じゃ、どうしようもないの(誰もが分かっているの)で、全競技、最低でも12時間。 出来得るなら、2,160時間くらいズラした方がイイ、と思います。








やっぱ開催時期を間違えてるんだよなぁ
秋開催でよかったのに・・・




遺書 東京五輪への覚悟
森 喜朗
幻冬舎 (2017-04-20)
売り上げランキング: 146,089


コメント(184件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:31▼返信
無能
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:32▼返信
韓国に頭下げて共同開催しろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:32▼返信
安倍晋三「殺せ!皆殺しだ!」
太陽「はい!お任せください!」
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:33▼返信
このままエルニーニョ現象が続いてくれれば2020年が冷夏になる可能性もある
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:34▼返信
おい、小池。
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:34▼返信
もう秋開催でええやんか。
たかだかイベントやねんから、夏にこだわりすぎ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:34▼返信
開催時期変えるとメリケンが見てくれないんだよなぁ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:35▼返信
中止すれば解決
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:35▼返信
THE グダグダ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:35▼返信
秋に五輪男子サッカーするのは無理
そして五輪の半分は男子サッカーでできてる
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:35▼返信
いまからでも春か秋にしなよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:35▼返信
時間より時期を変えて秋にしてほしい
冷夏だといいんだけどな
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:36▼返信
開始時期下げてもいいんじゃね?
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:36▼返信
Switch完全勝利
敗北を知りたい
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:36▼返信
秋にやらせろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:37▼返信
建設現場監督を殺した小池百合子
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:38▼返信
時間じゃなくて時期かえろや
今年みたいな暑さだったら夜やってもつらいぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:38▼返信
未だに時期の変更とか言ってる奴がいるのがびっくりだ。
選定の大前提条件を今更変えれるかよ。ドーハとか時期が秋だから落とされてるのに。
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:38▼返信
だから多くの日本人が言ってきただろうが
おとなしく秋開催にしとけ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:39▼返信
1964年東京オリンピック
1964年(昭和39年)10月10日(後の体育の日)から10月24日までの15日間
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:39▼返信
そんな朝から見ない
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:40▼返信
打ち水すれば問題ないんじゃなかったっけ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:41▼返信
時間じゃなくて期間を変えろやカス
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:41▼返信
開催地を変えろよ、わざわざ放射能にまみれに白人様がアジアに来る必要などない
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:41▼返信
※18 ※20
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:41▼返信
さっさと開催時期変更しろよ
選手死んだら責任とれんだろ
まじで打ち水で対処すんの?w
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:41▼返信
まぁ、都民は頑張ってください
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:43▼返信
サマータイムじゃなくて昼夜逆転にすればいいじゃん
労働時間を20時から5時に変更して熱い昼間は家で寝る
安全安心だろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:43▼返信
森の本なんか腹立つわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:43▼返信
つまりボランティアはそんな時間に集合できるところに宿をとる必要があるわけだ
6時開始とかだともはや徹夜で集合待ちになるんじゃね
会場から1時間そこらなんてとこ選手関係者が泊まるような距離だろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:44▼返信
風呂の残り湯を打ち水すればええやろってオバハンがいってたで
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:46▼返信
開催時間より開催場所を変えたほうがはえーよ定期

夏にトンキンで運動会って、考えた奴マジで出て来い
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:46▼返信
※28
夜も暑いんだけど?田舎すんでるからわかんないんだよねwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:47▼返信
10月か、5月にすればいいじゃん
8月なんて人死ぬぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:47▼返信
オメーらが金目当てで暑い時期指定したからだろ!
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:48▼返信
打ち水よりいい方法閃いたわ
自衛隊の輸送ヘリで空から放水すればよくね?
俺天才wwwwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:49▼返信
世界中に迷惑をかける糞民族ジャツプw
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:49▼返信
雨の日だけ開催でどうよ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:50▼返信
安倍マリオのせいでこんなことに
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:50▼返信
10月でも十分暑いんだよなぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:50▼返信
いや時期を変えろよアホなの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:50▼返信
ナイターオリンピックでいいよもう
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:50▼返信
さあ我慢しろとかいう日本の根性論は外人には通用せんぞどうする?東京
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:51▼返信
日暮さん!起きてください!
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:51▼返信
>>39
例によってニンテンゾーンが原因だったか
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:51▼返信
ほんと恥ずかしいね
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:51▼返信
東京やめよ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:51▼返信
技術をアピールとか変な事考えてるからこんなことになるんやで
本気で技術アピールする気があるならクーラーきいた快適な競技場でも用意してみろって話
打ち水(逆効果)とか言ってないでさ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:52▼返信
というか時間や時期変えるほど暑い国でやらなければ済む問題なんじゃ…
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:52▼返信
このまま夏に強行すれば日本勢以外不参加でメダル独占出来んじゃねwwwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:52▼返信
※39
おっ
在日ゴキ君の日本叩きが始まりましたよ・・・w
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:54▼返信
8月開催の時点でアメリカが一番まわりに迷惑かけてるんだよなぁ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:55▼返信
だから時期ずらすと大リーグと被ったりなんだとして放映権がダダ下がりするからIOCは絶対そんな事しねぇって言ってるだろ
東京側が悪いんじゃない、この時期この場所でと決めたのは全部IOCの都合なんだっての
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:55▼返信
アスファルト舗装やめればヒートアイランドがましになるぞ
打ち水wも泥のほうが効果ある
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:56▼返信
もはや誰が生き残って競技を終えるかというバトルロワイヤル方式になってきたなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:56▼返信
安倍晋三「適当に19人殺せ!」
植松聖「はい!お任せください!」
マジタニ「はい!お任せください!」
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:56▼返信
こんなもん場所決める時に想定しとけよ・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:57▼返信
利権ピック
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:58▼返信
チョ.ン猿、ボイコットするんだっけ
楽しみだなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:59▼返信
2020年の8月に超巨大台風と直下型地震来ないかな
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:59▼返信
定期的に掘り返すためにコンクリからアスファルトに変えたのがアカン
コンクリなら熱で柔らかくなって轍が出来たりしないのに
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:00▼返信
どうせ東京オリンピックで後に残るのなんて過去最大のコンドーム配布だけだろw
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:01▼返信
第三次世界大戦が起こればオリンピックどころじゃなくなる
何なら大阪万博の頃まで長期化してほしい
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:01▼返信
>>59
ネットで文句ばっかり言ってる日本の陰キャ勢もボイコットするんだろう?
同じ穴の狢的な感じ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:01▼返信
夏の暑さなんて関係なくテレビ中継時間を欧州に合わせろって言ってんだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:02▼返信
>>62
オリンピックのために作った施設の維持費も残るよ!
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:02▼返信
関係者全員熱中症でバタバタ倒れて死ぬだろうな
世界に恥さらしたらいいよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:02▼返信
札幌あたりでやればいいのに

東京とかただでさえ毎日祭りみたいに賑やかなんだし、必要ないだろw
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:03▼返信
あほすぎるだろ
季節かえろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:06▼返信
>>68
>毎日祭りみたいに賑やか
陰鬱な雰囲気が漂っててみんな目が死んでるんだが
お前は渋谷のチンパンどものことを言ってるのか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:07▼返信
全競技夜中にしろよw
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:08▼返信
もうずっとアメリカでやってれば?
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:09▼返信
>>68
北海道の夏は沖縄より暑いぞ
海に面してる割合が沖縄より小さいから
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:09▼返信
秋にすればいいとか言ってる自己中心的な奴らは何なの
世界中の選手たちは、夏・冬に向けて調整、スケジュール組んでんだよ
開催国がそれに合わせるのは当然だろ
そしてその責任は、開催国の国民全員にある
世界的に見て、日本国民全員には、当事者意識を持って、解決策を模索する義務がある
自覚を持て
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:10▼返信
大丈夫だよ!
オカルト教徒のように目のハイライト消した笑顔のボランティア様が
一生懸命頑張ってくれるよ!
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:11▼返信
マラソンは5時半だってよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:13▼返信
>>75
違うだろ
開催国の国民である自覚を持ち、ホストとしての責任感を持ったボランティアの方々が、無責任なお前達の代わりに頑張ってくれるんだよ
ほんと、お前たちは情けない
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:14▼返信
ほんと馬鹿だよね
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:14▼返信
もう10月にずらしちゃえよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:14▼返信
うるせぇなぁじゃあ日本でなんか最初からやるなよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:16▼返信
>>80
は?
やりたいって言ってきたのは日本の方だろ
できないなら、最初から言うんじゃねえよ。もう遅いけどな
無理だって思ってたんなら、それを止めるのが日本国民の義務だろ
開催する以上、日本国民全員が責任を果たせ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:17▼返信
どこまでもガバガバ過ぎる
救いようがない
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:18▼返信
前から散々言われてたのに今更かよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:18▼返信
>>77
いやー、ありがてえ限りだよ
無責任な俺達の代わりにクソ暑い中頑張ってくれや
いやー、ほんと情けなくて申し訳ねえなぁ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:20▼返信
前回が10月だったのに、なんで酷暑が当たり前になった現代で一番クソ暑い時期にやるのか理解できない。どうせカネだろうけど。
たぶん選手が死んでも変わらないな。
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:20▼返信
すべてはアメリカのせい
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:22▼返信
朝と夜
つまり通勤と帰宅ラッシュがすごいことになるわけやな?ふざけんな!中止にしろこんなクソイベント
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:22▼返信
誘致の時はいいことばっか言ってたのにな
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:26▼返信
森石原桝添猪瀬

↑立案者はこいつらだぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:27▼返信
いや、オリンピックも万博もいらんよ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:28▼返信
※90
ほんとそれ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:29▼返信
※8
開催しないと利益だけ吹き飛ぶから大増税確実だけどいいの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:29▼返信
倒れるやついるかもしれんが死にはせんだろ
夏の甲子園でもまだ熱中症で死んだやつおらんし
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:29▼返信
やっぱスポーツ絡むと脳みそ溶けるんだなw
やめたらオリンピック
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:30▼返信
地球温暖化もソニーが悪い
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:30▼返信
余計なことすんなよ
死のオリンピック楽しみにしてんだぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:31▼返信
朝だろうが夜だろうが、真夏の東京は熱帯夜。つまり一日の最低気温が25℃以上ある
マラソンに向いている気温は5~15℃
15℃でも高い部類だが、そこから10℃以上あることになる
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:31▼返信
武藤がやってんの?ダメじゃんw
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:32▼返信
言うのが遅い
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:33▼返信
いやいやここは開催して世界の恥と後ろ指指されんと
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:33▼返信
まともな思考してたら参加しないわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:34▼返信
秋なら秋で、雨だー!台風だー!って言うんだけどね
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:35▼返信
選手とかボランティアとか観客とかが大量死しそう
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:35▼返信
時間じゃなく、秋とかまでずらせないものか・・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:35▼返信
そうだっ!!
日本のサマータイムは、1時間ズラすじゃなくて12時間ずらせば全て解決じゃん
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:35▼返信
もう冬にやっちゃえよ!!w
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:36▼返信
日本の伝統芸、打ち水があるやろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:37▼返信
>>107
そうだな水巻いとこうな
尚その後のアスファルトは...
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:42▼返信
ずらさなくていいから
熱射病でバタバタ選手が倒れて売国安倍マリオは
世界中から非難されろや
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:46▼返信
唯一の生き残り(日本人)が四つん這いでゴールして金メダル。その後死亡。ってのを期待してたのに。
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:54▼返信
※81
東京がやりやいといったんだけだろ?お馬鹿さんw
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:55▼返信
夜中にやれ
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:58▼返信
気温が気になるなら南半球でやったら?
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:58▼返信
オリンピック開催時刻ずらすためのサマータイム導入とかで揉めてたのに結局IOCが変更願いだしてきたのか
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 00:03▼返信
中止だな
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 00:06▼返信
今年の暑さと同じならヤバイの間違いないけど
2020年がどうなるのかわからんのがなんとも
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 00:07▼返信
熱中症でボランティアさんしんじゃいましゅううw
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 00:10▼返信
トンキン汚輪
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 00:13▼返信
そもそもアメリカのTVの空き時間がそこしかないから今の時間をゴリ押しされたんじゃなかったっけ?
身勝手だなぁ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 00:13▼返信
要するにアジア時間じゃなくて欧米時間に合わせて開催しろという意味だろ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 00:13▼返信
※53
そんな時期に開催するのに立候補した東京がわるいんじゃん
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 00:15▼返信
東京の夏は深夜でも暑いぞ。時間帯変えても根本的な解決はできない。
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 00:16▼返信
最近の関東の暑さで競技を行うのは無理だろ、夜になっても気温は殆ど下がらんぞ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 00:19▼返信
人種や出身国で有利不利がある方がおかしい
環境適応を考えて運動すりゃいいだけの話だ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 00:19▼返信
マズクソ暑い事に加えて
今年の夏は確か記録的な長雨じゃなかったけ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 00:20▼返信
史上最低の五輪の栄光を日本が掴み取るんだ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 00:28▼返信
太陽「殺せ!皆殺しだ!」
安倍「はい!お任せください!」
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 00:34▼返信
時間ではなく時期を10月以降にしろ。
開催時期こそ64年の東京五輪に倣えよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 00:35▼返信
アメリカに言え
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 00:36▼返信
4~8時と19~23時でやればいいぞwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 00:38▼返信
外圧でしか変われない美しい国、日本
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 00:47▼返信
夏が無理だってのは関わってるみんな解ってるけど開催時期を外部から指定されてるから
今更変更できないという四面楚歌
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 00:56▼返信
わざわざ観に行くやつはぶっ倒れても自己責任だろうが
日本のジメジメした炎天下の中でやらされる選手は可哀想だね
同じ気温でもラスベガスみたいなところだと不快指数は日本よりだいぶ低そう
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 00:57▼返信
なんで決める前に調査しねえんだよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 00:58▼返信
10月にしろよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 01:00▼返信
選手にベストなパフォーマンスを引き出してもらえる環境づくりより金儲け優先っと…
くだらねー
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 01:06▼返信
10月に伸ばせや
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 01:10▼返信
まぁ簡単に時期を変えれると思ってるヤツも脳ミソ空っぽだけどなwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 01:11▼返信
開催期間どころか開催地も間違えてるよな。
辞退しろよ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 01:12▼返信
なぜ夏にこだわるのかっていうと
9月以降スポーツプロリーグが開幕するからIOCがオリンピックでそれらと競合したくないからって聞いた
要するにテレビ局の都合
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 01:16▼返信
アメリカ放送局「ダメです」
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 01:18▼返信
オリンピックはアメリカ国内のスポーツスケジュールと擦り合わせるからな
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 01:24▼返信
1964年の東京五輪は10月開催だったのに、なんで8月にしたの???
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 01:26▼返信
暑い時期に暑いからなんとかしろって頭おかしくね?
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 01:35▼返信
今頃言ってんのかよ。ずいぶん前から指摘されてただろ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 01:54▼返信
全部深夜~夜明けになったら、自国開催なのにほとんどの人が直接観戦できないってことに
最も観客の少ない五輪でギネスにでも申請するか
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 01:58▼返信
※142
一番の出資者だから逆らえないとしてもこれはひどいな・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 02:08▼返信
仕事もせずにスポーツばっかりやってる奴らなんだから、暑さで死ぬリスクぐらい別にいいだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 02:10▼返信
これでコミケいけるな!
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 02:15▼返信
金貰ってスポーツやってるんだから贅沢言うな
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 02:20▼返信
正直、見ている側にとっては何のトラブルも無く淡々と終わるよりは、何か起きたほうが盛り上がるんだけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 02:30▼返信
秋にやればコスト浮くけど設備にお金かけれないからメリットない
国民の金で身内に仕事を依頼するイベントだわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 03:05▼返信
開始時間じゃないわ
北海道でやれ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 03:08▼返信
ほんとなんで夏にこだわるのかねぇ
なんか盛り上がるとかしょーもない理由だけだろうに
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 03:20▼返信
アメリカ「秋はやめろ」
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 03:39▼返信
会場作るの間に合わなくてどっちにしろ秋頃になったりしてw
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 03:57▼返信
読みにくいブログや
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 06:07▼返信
やらないのが一番、本部からして利権の祭典
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 06:54▼返信
予定の時間でやれよ
今さら何をいってるんだ
おまえら大丈夫だって言っただろ?
世界中から集まった選手たちがバタバタ倒れて最悪死人も出て
IOCがどうやって責任を取るのか見たいんだよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 07:04▼返信
まぁなんだ
死ぬのは最悪、外国人選手だから日本は痛くも痒くもない
勝手に死んでろ

責任はIOCにある
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 07:08▼返信
もう冬にやれや
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 07:21▼返信
利権ばかりのオリンピックだからどうしようもない
最終的に失敗したとしても俺たちは悪くないとかいって責任すらもとりそうにもない連中だしな
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 07:56▼返信
まぁ時間帯はずらせ
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 08:10▼返信
真夏にやる馬鹿がいるらしいですよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 08:26▼返信
北海道を東京都の飛地にすれば解決。
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 08:27▼返信
気温ばっか気にされてるけど夏の日本て台風シーズンだよなぁ。馬鹿じゃないのて思うわ。
何もなく終わったらマジでミラクルだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 08:29▼返信
欧米にとっては、時間帯変えた方が視聴率取れるから良いんだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 09:17▼返信
毎週台風が来るのだから中止しろよ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 09:23▼返信
秋はスポンサーのアメリカ様がダメと言ってるからな
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 09:32▼返信
6時でも暑いぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 09:50▼返信
秋はアメリカが許してくれない
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 10:03▼返信
東京が一時的にチェルノブイリを借りてそこでやればいいんじゃない?
東京よりは汚染が薄まってそうだし復興五輪の大儀も果たせるしさ
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 11:01▼返信
真夜中にやれ
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 12:30▼返信
奴隷ボラがんばれよーw

競技が5時開始なら競技や配置説明があって
2時間前ぐらいに現場にきてないとダメだからな
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 13:14▼返信
10月開催に変えろや。
開会式10月10日でええやろ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 13:45▼返信
殺人五輪反対
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 13:57▼返信
そりゃつれぇでしよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 15:54▼返信
おせえよばーか
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 16:36▼返信
通勤ラッシュと重なって阿鼻叫喚の地獄になりそう
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 18:43▼返信
ほんと限りなく無能な集団だな
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 01:55▼返信
選手の体調に影響を及ぼしかけないって事で中止か2ヶ月くらいの延期をすべき
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 09:30▼返信
そもそも絶対にこの時期に開催するよう要求してきたのはIOCなんだよな。
北米とかでのテレビ放映の都合とかなんとかで。
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 10:18▼返信
大丈夫打ち水で解決するからw
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 10:47▼返信
アホがくたばるだけだから問題なし

直近のコメント数ランキング

traq