• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


『EVE burst error』の続編となる『EVE rebirth terror』がPS Vita&PS4向けに発表! 小次郎とまりなが再び難事件に挑む【先出し週刊ファミ通】




記事によると
・アドベンチャーゲーム『EVE burst error』の続編となる『EVE rebirth terror』がPS Vita&PS4向けに発表された

・発売時期は2019年

・週刊ファミ通2018年12月20・27日合併号(2018年12月6日発売)で前作から引き続き主人公となる天城小次郎、法条まりなを始めとする魅力的なキャラクターや、物語のあらすじを中心に紹介





この記事への反応



え!?!!?!?

今から続編?何するんや・・・

は?

『EVE burst error』の続編とな!?

いやさ…EVEシリーズはもう封印したほうがいいって…菅野さんがもういないのだからさ…

シナリオは誰が書くんだろう… パッと見のクオリティは高そうなので期待はしている!

『EVE burst error』の続編って『EVE The Lost One』で終わりじゃないの?







EVE burst error - Wikipedia

『EVE burst error』(イヴ・バーストエラー、イブ バーストエラー)は、シーズウェアが製作したパソコンゲームを原作とする同名および別名の移植作やリメイクなどを含めた美少女ゲーム/アドベンチャーゲーム。後のEVEシリーズの第1作目でもある。

発売の年表は以下の通り。

1995年 - EVE burst error
1997年1月 - EVE burst error (セガサターン)
1997年5月 - EVE burst error (Windows 95)
2003年7月 - EVE burst error PLUS
2003年11月 - EVE
2010年 - burst error EVE the 1st.
2016年4月 - EVE burst error R
2016年11月 -EVE burst error A

本作は、1995年にPC-9801VX/UX以降の機種をプラットフォームとしてリリースされたアダルトゲームであり、シナリオライター・剣乃ゆきひろ(当時)の代表作の1つである。

原作の発売から約2年後には、セガサターン向けに移植された『EVE burst error』が発売され、そのSS版を逆移植してアダルト要素を追加した、Windows 95以降OS向けの『EVE burst error』も発売された。 また、SS/Win95版をベースとしキャラクターデザインや原画を一新したPlayStation 2向けの新たなコンシューマー版『EVE burst error PLUS』、その『PLUS』に18禁のアダルトシーンを追加したWindows 98以降OS向けの3度目のパソコン版『EVE』、Win95版のダウンロード版、『PLUS』とも異なるキャラデザ&原画の一新のみならず、原作のシナリオ(ストーリー・設定・トリックなど多数)までも改変されたPlayStation Portable向けの3度目のコンシューマー版『burst error EVE the 1st.』、原作/SS版/PLUSなどをミックスしてのデジタルリマスター版とでもいうべき『EVE burst error R』(後にRをベースにアダルトシーンもデジタルリマスターし、追加した『EVE burst error A』もリリース)などをそれぞれリリースし、合計35万本超の累計販売本数を達成した。

ゲーム自体は「コマンド総当り方式」で進められ、フラグを立てるには用意されている選択肢を手当たり次第に選択しなければならないが、シーズウェアの過去作『DESIRE』を初出とするマルチサイトシステムと名付けられた2人の主人公の選択機能を継承しており、片方の主人公だけでプレイしていても必ずどこかで行き詰るようになっている。言うなればプレイヤーが積極的に進めている主人公側のストーリーでたまたま死体を発見してしまったためトラブルは御免だとその場を立ち去った後は、もう1人の主人公のストーリーを進めていないと殺人事件として発覚しないため、新しいコマンドが追加されない(次の展開が起こらない)というようなもので、2人の主人公を切り替えながらゲームを進めていく。ただし『1st』だけは「ビジュアルノベル方式」が採用されたため読み進めるだけのゲームになっている。

舞台となる時代は作品ごとで差異があり、原作では1995年、SS/Win95/PLUSシリーズ/Rでは199x年となっている。

オリジナルスタッフの剣乃ゆきひろが関わったのは原作のみであり、セガサターン版以降の全作に一切関わっておらず、BGMを担当した梅本竜と共に2011年に他界した。

逆に原作にてCGスタッフの1人だった野口征恒、セガサターン版から参加した見留明広や渡辺豪などは複数作に関わっている。







まさかの続編!








EVE Burst error R - PS Vita
EVE Burst error R - PS Vita
posted with amazlet at 18.12.04
El Dia (2016-04-28)
売り上げランキング: 14,738




コメント(270件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:21▼返信
だいぶ前にフリプになってたな、その頃に発表する予定だったんだろうか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:21▼返信
規制の少ないスイッチに集まるとはなんだったのか
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:21▼返信
↓剣野があの世から一言
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:22▼返信
  く  は  山  7__  ノイ壬_月豕ヽ ヽ  ヽ
  れ  や  下   ノ   _r ⌒\((/⌒ヽ   \   
  |   く   さ  ノ    | ヽ≧ノ ̄ヽ≦ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ヽ
  |   き  ん  {/ ノ  (.o  o,)ノ U  し  | 0)|
  |   て  |   > ノ  . -‐…'''⌒ヽ.      |、_ノ|  
  っ       |  > | ・ { r‐……''⌒ヽ i ・ ・ ヽ ヽ 
 ! ! ! !     ! ! ! !  >. | ・ iヽ.).:.:.:.:xこ|  ・ ・  |
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:23▼返信
ハビングスイッチ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:23▼返信
伊良部、ファーストでエラー
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:23▼返信
とりあえずまりなを岩男潤子戻してからにしろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:23▼返信
無駄に続編作りまくってんな
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:23▼返信
絵がこれじゃない感半端ないな
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:24▼返信
スイッチハブwwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:24▼返信
Vitaでベッドで寝転びながらやるか
リモプでもいいな
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:24▼返信
シナリオ誰よ?
千代丸か?
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:24▼返信
パット見のクオリティって、絵が数枚あるだけやんけ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:24▼返信
任○○、日本から撤退するってマジかよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:25▼返信
まりなは今見ると無能すぎるなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:25▼返信
パラサイトイヴの方だったら良かった…

アニメ絵の紙芝居ゲームなんていらんわ
そもそもこの手のゲームはPS4のユーザー層に合わなくてセールスも1万行けば良い方だろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:25▼返信
あれだけ規制でPSからサードが逃げるとわめいてたのに普通にスイッチングハブされてるのは草
18.投稿日:2018年12月04日 18:25▼返信
このコメントは削除されました。
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:26▼返信

まさかの続編とか予想してなったわw
やり直しって事かな

20.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:26▼返信
剣乃ゆきひろって亡くなったんじゃなかったっけ?
あれ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:26▼返信
※12
勘弁してくれ
てか会社違うだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:26▼返信
20年ぐらい前なら喜んだかもしれん
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:27▼返信
※20
そもそも1作目以外違う人だろう
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:27▼返信
※2
だって売れないもの
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:27▼返信
Peachball閃乱カグラまもなく発売!
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:28▼返信
※22
俺も18年前とかなら絶対買ったな
ただ久々にやりたいし評価良いなら買うぜ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:28▼返信
今時PS4とVitaのマルチって頭おかしいんじゃね?
まあゴミだからどうでもいいけどw
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:28▼返信
アダムの話とかイブゼロの話とかあの辺をくっけたりしてこねくり回すんじゃね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:29▼返信
続編って過去の続編無かったことにするのか
その後または間の話なのかが気になる
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:29▼返信
やめろー!!
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:29▼返信
burst errorはたしかに名作だけど他が全部だめだったな
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:29▼返信
見事なまでのスイッチングハブ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:30▼返信
今更すぎわらた
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:30▼返信
>>27
今年もPS4/VITAマルチ普通に売れてるんで・・・
スイッチは爆死祭りだけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:30▼返信
ソニーレイシステム発動!
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:31▼返信
※27
真面目にこの手の1番売れるだろ
他にはPCくらいじゃね?
switch?全部死んでるじゃん売れたのあるの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:31▼返信
って言うかさ、

Vitaってまだ生きてたんだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:31▼返信
※35
switchが消されちゃったなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:31▼返信
※27
うわぁ…地の底から阿鼻の声が聞こえる…ブヒィブヒィ…あまりにも遠すぎて人の言葉として認識できない…
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:32▼返信
Vita版爆死確定ざまぁwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:33▼返信
豚にはERG界のFFやオトメイトがあるじゃんw
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:33▼返信
※37
乙女ゲーではまだVita>>>>>>>>>>>>>>switch
の売り上げなんで…
これは男向けだけど
てかswitch版ほとんど数字出ない
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:33▼返信
何か色の塗り方好きになれないなぁ
セガサターン版みたいなセル画っぽい塗り方のほうが
エ○くて好きだわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:33▼返信
原作者がこの世にいないのに続編て…もう休ませてやれよ…
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:33▼返信
※37
3DSよりソフト多かったよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:33▼返信
誰がストーリーを覚えてるの?

ラストレムナントって今月発売だよね?
何で予約販売してないんだよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:33▼返信
クソ続編のロストワンの立場は…
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:34▼返信
てか弥生役どうすんの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:34▼返信
EVE burst error R VITA のちスイッチ移植
EVE rebirth terror PS4&VITA
スイッチが売れなかったからPS4に変えられちゃったってことがよくわかるね
RもPS4に移植されそうだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:34▼返信
4,50代のおじさんが支持してるの?
さすがに売れないな
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:34▼返信
※37
牛肉やサイクロン掃除機と並んで、雑誌の懸賞の賞品になる程度には
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:34▼返信
※31
アダムとかゼロとかnew generationとかは悪くなかったよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:34▼返信
スイッチより画質も悪くてソニー規制の糞Vita版買う馬鹿いるの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:35▼返信
墓の下から掘り起こしてきた感じある
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:35▼返信
※44
ドラえもん「あ?」
クレヨンしんちゃん「頭に尻でもつまってんのかこいつ」
スポンジボブ「はーつっかえ」
ブラックジャック「バカにつける薬はよ」
くまのプーさん「はぁ…頭ピグレットかよ」
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:35▼返信
どうも難事件に挑むというイメージが無い
EVE麻雀で終わっとけばいいのに
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:36▼返信
※53
PS4版買えばいいじゃんw
ぶーちゃんw
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:36▼返信
※53
おまえは顔面に規制いれとけ捏造豚野郎
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:36▼返信
ソニーレイで撃たれそう
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:36▼返信
98版が一番良かったな
アニメ塗りは魅力激減でいまいち
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:36▼返信
ロストワンはサターン末期ADVのユーノに街にサクラ2等の名作連発の間にあった世紀のクソゲーだったよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:37▼返信
Vita需要がまだあると思ってる馬鹿メーカーw
もう救い用がねえなw
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:38▼返信
Vitaに新作が来てチカニシのswitch入っちゃったなw
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:38▼返信
ニシ君が変な造語流行らせようとしてるけどだーれも相手にしてないw
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:38▼返信
※53
ぶーちゃん、前作一応スイッチにも出てるんやで・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:38▼返信
※62
そういうことはまずXbox Oneより売れてから言えよいきり豚
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:38▼返信
原作者が亡くなってるのに
続編とか言われても全然ワクワクしない
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:38▼返信
前作のVITA版 何本売れたの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:39▼返信
Switchに出して駄目だったっていう前例があるからナチュラルにハブられてるんやな…
70.投稿日:2018年12月04日 18:39▼返信
このコメントは削除されました。
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:39▼返信
>>62
プロスピみたいな規模の大きめな作品もVITAに来てすまんなw
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:39▼返信
※67
そうか?俺はどっちかというとおまえのNPCばりに同じことしか言えないネガキャンにゾワゾワしてるよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:40▼返信
PS4……???
ああ、負けハードか
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:40▼返信
※62
前作のスイッチ版が売れてないようだから仕方ないね
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:40▼返信
※73
1億台行きそうなのPS4だけっぽいっすねw
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:41▼返信
※74
vita何本売り上げたの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:41▼返信
今どきスイッチハブるとか商売する気がないんだな
約束された爆死ゲー
78.投稿日:2018年12月04日 18:41▼返信
このコメントは削除されました。
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:41▼返信
今どきスイッチハブるとか商売する気がないんだな
約束された爆死ソフト
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:41▼返信
>>76
6000本
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:42▼返信
Vita版もそれほど売れたわけじゃないのにハブられたスイッチ・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:43▼返信
望まれるVita 望まれぬSwitch
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:43▼返信
いや、まぁ好きにしたらいいとは思うけど。
こういうのを請け負うキチガイみたいな奴っているんだな……。
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:43▼返信
ps4、vitaだろうがswitchだろうが声優が子安のままだったら買うで
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:43▼返信
割とADV好きなので、話題になってたからやってみたけど
全然期待を超えるような面白さじゃなかった
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:43▼返信
burst errorで綺麗に完結しているのだしいらんでしょ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:44▼返信
良く知らんけど
買えよゴキブリ…
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:44▼返信
ロストワンの糞シナリオ書いたやつが直木賞取ってるという
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:44▼返信
※80
それパケ版のみの初週や
まぁDL込み累計でもそんなに伸びてはいないと思うけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:45▼返信
※87
買ったからPS4とVitaで出るんやで…
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:45▼返信
バーストエラー以外はほとんど評価低いからこれはどうなるか
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:45▼返信
EVEシリーズは好きだけど、救いがないからなぁ
主役級以外は死ぬの確実だし
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:46▼返信
そういや子安を知ったのはSS版EVEburstだったわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:46▼返信
※87
豚はまず前作を買わないとな…
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:46▼返信
>>76
DLと合わせて1万くらい売れてるわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:46▼返信
買うけどPS4とVitaで悩むなあ(´・ω・`)
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:47▼返信
ロストワンは発売するまでは爆破犯人が主人公って事でちょっと楽しみにしてたんだけどな・・
ていうかどこからの続編なんだよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:47▼返信
>>95
1万売れてるソースだけちょうだい(検索ワードとか)
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:48▼返信
vitaあるやん
PS4はもう規制強すぎてあかんけどVITAなら規制ゆるいんじゃね?
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:48▼返信
天才が超名作作ったけど・・・。その天才は死んじゃったのに。
続編作るとかww 泥塗るようなもんだわな。

絶対しょぼいだろこれ
101.投稿日:2018年12月04日 18:49▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:49▼返信
YUーNOですらオリジナルを尊重してストーリーそのままだったのに。
いまさら続編でシナリオはまったく違う奴が担当するんだろ?

FFばりに無理じゃね?
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:50▼返信
ロストワン、アダム、ゼロ、ダブルファクター、リメイク系いろいろあるけど
うーん、、、、
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:51▼返信
エルディア絡ませないで新規にやってくれたらいいんやけどな
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:51▼返信
>>98
ほい
[PSV] Eve: Burst Error R # <ADV> (Red Flagship) {2016.04.28} (¥6.800) - 8.944
2016年のパケ版だけね
これにDLや2017年多少売れたであろうことを計算すると1万にはなると思われ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:52▼返信
他のメーカーはPS4とスイッチのマルチなのに時代に逆行してんなこの糞馬鹿メーカーは
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:53▼返信
PSPのリメイクとEVE雀は許されない
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:53▼返信
※105
switch何本売れたのかなー
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:53▼返信
スイッチで出さないなら買わないわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:54▼返信
※104
サブタイトル的に無いんじゃね
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:54▼返信
女主人公がレ○パーにコマされるけど惚れちゃう作品だっけ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:54▼返信
>>108
今作でハブられたってことは売れなかったってことだろう
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:54▼返信
爆死確定おめでとうございますw
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:55▼返信
このゲームの続編のライターなんて
他ゲーなら及第程度のシナリオ書いてもフルボッコなのによくやるなーw
115.投稿日:2018年12月04日 18:55▼返信
このコメントは削除されました。
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:55▼返信
PS4ハード独占?
ああエ.ロ抜きね
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:55▼返信
龍が如くチームとかで
アクションアドベンチャーにリメイクしてくれ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:56▼返信
剣乃ゆきひろ全盛期は人類史上最高の天才
その時代にPC-98版からプレイできたことは幸せだわ

もうこんな才能は二度とでてこないシュタゲwwwwwwwはん足元には及ばないわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:57▼返信
こういうレトロげーを引っ張り出すしかないところにゴキ捨ての限界を感じる
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:57▼返信
VISTA?

今更VISTAなの?wwww

無様wwww\(≧ω≦)/ギャハハ☆
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:57▼返信
続編はゴミばかりだったやんw
大丈夫か?
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:57▼返信
それよりはつゆきさくらps4版まだ?

123.投稿日:2018年12月04日 18:57▼返信
このコメントは削除されました。
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:57▼返信
今月のスイッチのラインナップで売れそうなゲームってスマブラ以外なくね?
DQだってPS4の方が売れるだろうからさ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:58▼返信
前作のイブってスイッチ版は買取保証あったの?
ここで簡単に切られるってことは真っ向勝負だったの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:59▼返信
※119
常に革新を続けるマリオがおわすハードには下品なソフトは似合わないし当然
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:59▼返信
えっと、NewでもZeroでもFTAでもロストワンでも無いのかね?
全部遊んでるけどNew以外駄作もいいところだったけど…
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:59▼返信
ゴキ捨てってレトロげーしかないな
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:59▼返信
※120

PS Vita

130.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:59▼返信
Vitaってもう発売中止じゃなかったっけ?
大丈夫?
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 19:00▼返信
>>120
笑われるのは自分というオチ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 19:02▼返信
規制ハードに出すとか正気か?
プレステ自体規制しちまえよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 19:03▼返信
※130
販売中止になったら持ってたハードが消えるの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 19:03▼返信
菅野さん良いよね
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 19:04▼返信
任天堂だけは人間本来の性を大事にしてくれるから応援したい
ポリコレに負けるな!
ポ〜ル〜ノ〜!(←俺が考えた任天堂を応援する掛け声。みんな使っていいよ)
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 19:04▼返信
まあ他の人気エ.ロゲーは全部スイッチに来るだろうから
こんなゴミ一個くらいどうでもいいけどな
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 19:05▼返信
PC版は?
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 19:06▼返信
※133
ゲーム買ってもVita壊れたら終了
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 19:06▼返信
3DSとかいう死んじゃったクソハードと違ってまだまだソフトが出るvitaちゃんさすが
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 19:07▼返信
ロストワンはなかったことにされたのか
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 19:07▼返信
※137
規制ハード独占だからエ.ロ抜きだろ
そんなの欲しいか?
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 19:08▼返信
まだ続いてたのは驚いたがどんな層がやるんだ?40-50代狙い?
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 19:10▼返信
剣野ひろゆきがかかわってない続編はぶっちゃけクソなんだよなぁ
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 19:13▼返信
なお、今回も爆死の模様
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 19:14▼返信
優秀なシナリオライターを連れてこい話はそれからだ
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 19:16▼返信
イブはもういいだろ
そんなことよりデザイアをw
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 19:17▼返信
サーモン久保田の記事の画像が 菅野さんに見えてしまった、、、

148.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 19:18▼返信
まりなの顔がすげぇ不安になるな
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 19:20▼返信
バーストエラーのつづき早よ
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 19:20▼返信
羽生スイッチ
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 19:22▼返信
絵がニトロプラスっぽいな
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 19:25▼返信
いや菅野死んだやん
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 19:29▼返信
中年豚がガチ発狂してて笑える
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 19:30▼返信
※153
おまえもwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 19:31▼返信
※138
販売中止になったら即故障するの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 19:33▼返信
ロストワンは本当に酷かったな。
ゼロやアダムも大概だったけど、ロストワンという下限があったからなぁ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 19:34▼返信
剣乃も落ちぶれたよなあ
最近全く聞かないじゃないか、どこにいんだよw
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 19:35▼返信
※157
おまw
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 19:39▼返信
関係ないけどい今サターンを引っ張り出してyu-noをしこしこやっとるわまじおもろい
んでアニメも楽しみだわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 19:40▼返信
※141
DESIREもこれのリメイクもPC版出てたじゃん
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 19:41▼返信
え?マじ?買うわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 19:41▼返信
スイッチハブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 19:42▼返信
馬鹿じゃねェの売れるわけないじゃん
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 19:43▼返信
本部長も弥生もプリンもいなくなってしまった
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 19:44▼返信
※156
真弥子をプリンの身代わりであっさり殺したのはなあ
今だったらボロクソに追い込まれる
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 19:46▼返信
評価はどうなるかともかく根強いファンがいるから少なくてもリマスターと同じくらいは売れると思うよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 19:59▼返信
Switchってもう撤退したの?
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 19:59▼返信
え?俺は普通にほしいし、買うよ
169.投稿日:2018年12月04日 20:00▼返信
このコメントは削除されました。
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 20:01▼返信
謎の光うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
171.投稿日:2018年12月04日 20:02▼返信
このコメントは削除されました。
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 20:02▼返信
>>163
いや、これは普通に即買いするで
なにがバカなのか知らんがそれなりに売れるだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 20:02▼返信
誰が買うのこれエ、ロゲでもシリーズずっと不評なのに
174.投稿日:2018年12月04日 20:03▼返信
このコメントは削除されました。
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 20:04▼返信
VITAの有機ELでリーフアクアプラスのトゥハート3遊びたい
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 20:04▼返信
500本売れないだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 20:04▼返信
懐かしいな初代はサターン版が完全版だったな
今風の絵でいまいちピンと来ない
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 20:04▼返信
豚「今更こんなゲームを誰が買うの?(日本で大人気のSwitchに出ないから爆死確定)」
豚ってアホすぎ
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 20:06▼返信
VITAの有機ELが勝ち組なんだよなあ
180.ネロ投稿日:2018年12月04日 20:06▼返信
今日は仕事中、けっこう暑かったな
やれやれ、今日くらいの温度が来年の春くらいまで続いてくれたらええねんけどな
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 20:06▼返信
NSで完全版
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 20:07▼返信
前作ファミコンスイッチにも出てたんだww
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 20:08▼返信
今ハブられてるんならSwitchに出る可能性は皆無だぞ
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 20:09▼返信
プレイステーションの真のパートナーはリーフアクアプラスだけ
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 20:09▼返信
ゴキブリはスマブラという津波にどうやって耐えるの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 20:11▼返信
スマブラが津波?小波だろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 20:11▼返信
大丈夫?謎の光とか無いよね?
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 20:13▼返信
ここに居るはちま民はスマブラにまず興味なんてないよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 20:13▼返信
排尿シーンくれくれ
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 20:15▼返信
EVE rebirth terror Aを待ちます
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 20:16▼返信
剣野ひろゆきさんやプリシア役の水谷優子さんも亡くなってるんだよね
今更、墓掘り起こして駄作濃厚な新作なんてもういいよ(´;ω;`)ウゥゥ
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 20:17▼返信
またクソゲーが作られてしまうのか
193.投稿日:2018年12月04日 20:17▼返信
このコメントは削除されました。
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 20:24▼返信
正直初作のバーストエラー以外とんでもない糞なのになんで今更続編やるかなw
しかも菅野さん居ないんだぜ
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 20:27▼返信
今良質なADV書けるライターって日本にどれくらいいるのかなあ
小説家連れてくればいいってもんでもないし
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 20:32▼返信
もう出し続けるがいい
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 20:35▼返信
買うよ まあこういうのもあった方が良い
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 20:37▼返信
剣乃ひろゆき氏が亡くなってからの続編は全てまがい物だろ・・・
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 20:38▼返信
見限られたブヒッチwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 20:38▼返信
亡くなってるとか不謹慎だなあ
勝手に殺して楽しいか?
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 20:40▼返信
まぁポケモンすら爆死のswitchじゃしゃーない、文句は口だけで買わないお仲間に言えよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 20:40▼返信
El Diaはわかってるメーカーだと思いたいが…
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 20:48▼返信
てかアニメの円盤が2000枚うれないのにこれが1000本売れるの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 20:56▼返信
あーあw
ついにおこぼれマルチすらスイッチ離れが始まったかwww
もう3DSもWiiUも何もないし任天堂はハード事業撤退するしかなくね?w
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 20:58▼返信
burst error、switch版出てるけどDL版のみで笑うw
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 21:02▼返信
デザイアと慟哭もスイッチ無かったな
まあデザイアはPS4もなくてVitaとPCのみっていう変な出し方だったが
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 21:05▼返信
何これレベルなんだが絵柄古すぎやろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 21:09▼返信
慟哭発売される時もswitch版、switch版とうざかったなぁ~
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 21:10▼返信
EVEシリーズで言うと バーストエラー、ロストワン、アダムダブルファクター、
ZERO、ニュージェネレーション EVE雀、そして今回のRebirthか
バーストエラーの前の〇〇の学園が書き込めなかったw
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 21:14▼返信

菅野 ひろゆき(かんの ひろゆき、1968年5月8日 - 2011年12月19日)は、日本のゲームデザイナー、シナリオライター。旧名義、剣乃 ゆきひろ(けんの - )。
2011年の春頃より突如活動を休止する。実は仕事中に突然倒れて緊急入院し、それが命に関わる大病であるのが発覚した結果緊急手術を受け、集中治療室で一ヶ月間治療していた事を本人がTwitter上で明かした。
その後病院を退院した後、何度かの入退院・手術を繰り返しつつ、開発途中だった『ミステリート2 〜フェアウェル・エンカウンター〜』をシリーズ完結編としてプロットを練り直していたが、
容態が急変して同年12月19日、脳梗塞およびそれに伴う脳内出血のため午前11時52分に東京都文京区の病院で死去。43歳没。
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 21:18▼返信
松井菜桜子が声あてちゃうの?
胸熱
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 21:19▼返信
あーあ素直にswitchに出せば売れたのに
倒産フラグたっちゃったな
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 21:20▼返信
エヴァンゲリオンと何が違うの?
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 21:21▼返信
バーストエラーだけで無数のバージョンがあるよなこれ
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 21:23▼返信
何回目やねんw
仕切り直すのも2回目だろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 21:27▼返信
打越がシナリオやってるnew generationも面白いぞ
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 21:29▼返信
>>212
出しても売れねーんだよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 21:29▼返信
スイッチングハブw
まあ当然よね
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 21:30▼返信
3DS・・・
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 21:31▼返信
ADAMという作品があってだな
^_^
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 21:41▼返信
※198
そもそも亡くなる前からEVEは氏の手を離れてたからなぁ・・・
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 21:51▼返信
あれ?
スイッチって撤退したの?
いつもなら山下マネーで割り込んでくるのに無いじゃん
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 21:56▼返信
菅野さんを崇拝しているおじさんたちが集まるコメ欄はとても居心地いい
故人を冒涜する作品だけはやめろよ!だがEVEの続編は素直に嬉しい。
reverseってのがちょっと嫌な予感するが。。
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 21:57▼返信
VITA>スイッチ
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 21:59▼返信
まぁスイッチでは「ナゾの光無し版」が後で出るんだろうな・・・
同時に出して描写に差があったらPS版は売れないだろうし、
公式に罵詈雑言投稿するヤツ出て来るわwww
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 22:01▼返信
まぁ前作のEVEはスイッチ出るのもう決まってるし、コレも後で完全版がスイッチで出るんだろうな。
当然ソニーチェック無しのヤツがw
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 22:03▼返信
PS信者さんも何とな~~く気付いてるんじゃね?(嫌な意味で)
何故スイッチ版が現時点で決まってないのか。
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 22:06▼返信
これに関してはソニーの規制どうこうより
エ.ロ追加のPC版が出ることを想定しといたほうがいい
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 22:08▼返信
AAAは無理だからオタゲーをクレクレするしかないとかワロタw
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 22:08▼返信
ADAMは未だに許さん
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 22:11▼返信
※195
一時はエ.ロゲが若手の修行の場的な役割を果たしてたのかもしれんけど。
今はね……。
というか、もう先のこと考えてる余裕なんかないんだろうけど、
本当に困るのは二、三十年後でしょ。
その時になって人がいないとか言っても遅いぞ。
232.投稿日:2018年12月04日 22:12▼返信
このコメントは削除されました。
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 22:12▼返信
ロストワン…うっ頭が…
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 22:15▼返信
>>226
出るのもう決まってるし、じゃなくてもう出た後なんだよw
そこからのスイッチングハブwww
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 22:17▼返信
慟哭以来音沙汰無いと思ったら新作作ってたのか(´・ω・`)久々のEVEの新作だな
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 22:18▼返信
悦楽の学園からやり直すがいいさ
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 22:23▼返信
墓場荒らし
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 22:24▼返信
EVEは単体で完結してるんだから、キャラを流用しただけの駄作で原点に泥を塗るのはやめてほしい
どうせまた続編なんて無かったことになるんだろうな
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 22:47▼返信
脚本誰が書くん?
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 22:48▼返信
Lost Oneの立場は…もともと無いけど。
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 22:56▼返信
2018年、フリューハード別売り上げ(12月2日現在)

PS4・45,238本
スイッチ・9,746本

※そりゃースイッチから逃げたくなるわw
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 22:59▼返信
※226
DL版出てるんだから、馬鹿言ってないで買って遊べWWW
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 23:06▼返信
興味ないわ。
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 23:44▼返信
わかった。とりあえず買う。
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 00:00▼返信
EVE は burst error で完結してるから
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 00:12▼返信
おおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 00:20▼返信
LostOneがガチでなかったことになるのかw
それどころか、NewGenelationもなかったことになるのか。
続編群は、まりなの設定とか迷走しまくったもんなw

で、買うかどうかっていうと、ぜったい買わない。
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 00:20▼返信
※238
ドロ塗りまくった前科あるしw
249.投稿日:2018年12月05日 00:30▼返信
このコメントは削除されました。
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 00:32▼返信
>>117
それは絶対やだ。あいつらの技術力は弱すぎる。
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 00:45▼返信
菅野氏いないのに?菅野氏ですら晩年は糞シナリオ連発して評価駄々下がりだったのに?
そして、今更あの古臭い画面の隅から隅まで調べるADVやらされるの?
252.投稿日:2018年12月05日 00:52▼返信
このコメントは削除されました。
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 01:01▼返信
>>252
主人公の親父ではないぞ
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 01:22▼返信
あんだけ続編作って初代レベルのものどころかその5割程度のものすらかける人間がほぼいなかったのに
まだやるのかよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 01:31▼返信
だからEVEもYU-NOもなんで田島直の絵をやめるんだよ 今風とかいらねーよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 02:17▼返信
>>252
ゲームをやったのにその程度の理解度…
257.投稿日:2018年12月05日 02:53▼返信
このコメントは削除されました。
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 03:33▼返信
lost oneとADAMみたいに黒歴史になるだけやろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 05:13▼返信
マリナがめっちゃ恵体になっとる
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 05:14▼返信
※255
いうても今の田島絵は当時とはもう別もんだしなあ
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 05:26▼返信
まだ懲りてなかったのかよ・・・
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 05:41▼返信
burst error Rの新規田島絵そんな違和感なかったぞ
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 06:24▼返信
Vitaとかwwwwwwwww
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 06:26▼返信
最初のburst error自体がたいしたゲームじゃないのに、なんでいつまでも持ち上げられてるんだか
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 06:48▼返信
絵が受け付けない。キモくて無理。
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 08:30▼返信
※202
メーカーはRED FLAGSHIPだな。
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 09:34▼返信
Vita最後のソフト狙いだなw
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 11:39▼返信
どうせ規制が
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 12:30▼返信
あまりにも昔すぎて概要すら覚えてないよ。初代をダウンロード出来る特典お願いします。
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 19:01▼返信
>>253
あー、「親父のような男」だったか半端に覚えてたわ。実際は探偵事務所やってる彼女の親父だったっけ。
主人公にとっては師匠的なオッサンだったか。

直近のコメント数ランキング

traq