個人的に全国で使われるべき便利関西弁
— びんこ (@ririkarirarira) 2018年12月6日
1位 しょうみ
とりあえずこれを文のはじめにつけておけば人生うまくいく
2位 知らんけど
とりあえずこれを文の最後につけておけば人生うまくいく
3位 ほんまそれ
相槌としてこれを言っておけば人生うまくいく
しょうみほんまそれという感想しかない 知らんけど(決まったぜ…)
— 紙製シグ@練習会 (@sigbert_compass) 2018年12月6日
これ見て初めて、しょうみが方言だと知りました…
— チャチャマル@12歳組P (@fulamari) 2018年12月7日
この記事への反応
・ほんまそれって関西弁やったんか。
・あとはせやなー 、とかもですね
・わかりみでしかないwww
・しょうみほんまそれ知らんけど
・え、しょうみって関西弁なん??
標準語やと思ってた…
・ほんまそうやで...
・確かに使われるべきですね笑しょうみ1日5回くらいつかいますもん知らんけど
でも関東人が関西弁使うと怒るんでしょ・・・?(´・ω・`)
【PS4】ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN【早期購入特典】「ACE COMBAT™ 5: THE UNSUNG WAR ( PS2移植版) 」 「プレイアブル機体 F-4E PhantomII」「歴代シリーズ人気機体スキン3種」がダウンロードできるプロダクトコード (封入)posted with amazlet at 18.09.24バンダイナムコエンターテインメント (2019-01-17)
売り上げランキング: 1
BIOHAZARD RE:2 Z Version 【予約特典】特別武器「サムライエッジ・クリスモデル」「サムライエッジ・ジルモデル」が入手できるプロダクトコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 18.12.04カプコン (2019-01-25)
売り上げランキング: 51

胸の奥の♪
ためになったやん~
これ関西弁disってないか?
でんがなまんがなw
やっぱ阪神でっせw
標準語だと「まぢで」
意味も載せとかないとまとめブログの意味ないぞバイト
なんか使っちゃうわ
せやろか
せやで
リアルで標準語使わない奴はガイジ認定する
知らんけどは関西人同士でも知らんってなんやねんって思われることもある、仕事上でこれ使うとボケだとわかっててもはぁ?ってなる
ほんまそれはその後にちゃんと言葉で向こうへ同意見だとフォローしないと上手くやっていけない
父親の会社DLE、東証マザーズ上場前から東証1部昇格まで全てが粉飾決算だったからね
七味(関東では七色と呼ばれていたがいつの間にか七味に統一)
意外と知られていないけど普及している関西弁
「場所もわきまえず」「ずっと」喋ろうとするから。
逆に丸出しでしゃべるやつは、
関西でもヤカラ扱いだよ。
上手・下手は関係ない。
よう知らんけどなwww
怒ってるのは関西人のフリした誰かか、関西ガイジのどっちか
ネットのエセ関西弁も、おもろいやんwってスタンスの人が多いよ
バカにしてるから皮肉で使ってんやぞ
ネットでは馬鹿な自分を演じているから使ってるんだよ
建築土木系の廃材処理とかでも証明書に日本全国何処でも使われてる
韓国人と同じ思考だからなトンキンは
正味って関西弁ちゃうやろ
関西人ってアホちゃうか?
上京して方言を無理やり矯正した人は、方言を隠そうとしない関西人、広島人、福岡人を目の堅きにしてたりする
まぁそりゃ方言でチヤホヤされてるところを見たら妬ましいよねっていう
ばりばりっていうかテレビ向けのちょっとわざとらしい感じになっちゃってるけど
しょうみは若者言葉やし
あと関西って言っても大阪や神戸、阪神間は他県民が多いから方言がいろいろ混ざってマイルドな関西弁になってる
逆に他県民が少ない兵庫西部とか大阪南部、京都北部はかなり方言が濃い
たぶん一番わかりやすいのは姫路あたりの播州弁だな
しんどい
せやかて
ちゃうちゃう
旭日旗って難癖つけるんじゃねえのか???
ニワカかよ気持ち悪い
そだねーwwww
便所の落書きに相応しい言葉使いを選んだ結果なんだから当たり前だろ?
リスペクトされてるとでも思ってんの?
方言に憧れてるインキャ発見w
それよりも何も言って無いのに冒頭から「ちゃうねん」というのはあるんじゃない?
しらんけど
なまらは北海道弁やで
大阪でも使うけど
若い子陽キャ限定だけど
なまらは新潟弁でしょ
新潟弁じゃないがね!
それとも関西弁にしょうみって違う意味の言葉があるって事なのか?
ボディーランゲージのないネットで自分の発言をおもしろおかしくするのには効果的
やたらしょうみしょうみ言う若い子がいて不思議だったけどスッキリしたわw
しょうみの話が省略された形だろ?
「知らんけど」はいつから方言だと錯覚していた?小学校を思い出せ
「ほんま」だけは方言だ、おめでとう
逆に文化レベルの高い西日本では、方言や文化による差別はなく、それぞれがそれぞれの土地の文化を誇りに思ってこんにちに至る
じじいは使わんと思う
今の十代~三十手前くらいまでじゃね
俺の親父は使わんけど俺は使う
が一番使うんじゃない?
なんか勘違いしてそう
江戸時代でも中後期までは文化の中心地は上方だぞ?
そだよ
でも政府(幕府)は江戸に置き、権力を使って主に東北から人間をかき集めてた時代
人口はめちゃくちゃ多かったんだぜ
関西弁で喋る=面白いことを言ってる、みたいな認識なんだろうなあって苦笑いするだけだよ。
自分が面白いと思ってるのは関西人だろ。
↑アスペ
知らんなら言わなくてよい
どう違うのか説明してくれ
「知らんけどw」で逃げるなよ
本当かどうか自分で確かめたわけじゃないけど、伝えておいたほうがいいかなって情報を伝えるときに使うんやで^^
ボケやで
つっこめよ
知らんのかい待ちやで
関西弁に限りなく近い言葉を使う県 : 岡山県 愛媛県 香川県 高知県 岐阜県 福井県
更に広島以西~九州全般も東日本の人からは関西弁と間違われることがある
ほぼ同じ意味だよ。
関西人が馬鹿だから、使い所が違うだけ。
何でもかんでも「マジで」って連呼する奴いるでしょ。
同じように、とりあえず正味ってつけて会話するの。
頭悪そうだよね、実際悪いんだけど。
よく使ってるだけ
河村市長がコテコテの名古屋弁はなしとるでしょう!?みとるだけでどえりゃあ恥ずかしいがやw
ほんまやめてちょうよっていいたいがねw
童貞きもww
東京圏以外ならほんまもそやもしょうみもしらんも使うで
わし愛知
愛知は尾張と三河でまた全然違うしw
名古屋は尾張だから関西弁に近い
名古屋弁とかほぼいないどっちかというと関西弁かな?って思っちゃう
三河弁から関東よりなる「じゃんねぇ」とかなる
地元の言葉を恥ずかしがるのは田舎者だと思います。
そして、東京弁をやたら使う(または、使いたがる)人も総じて田舎者だと思います。
おのれら気張ってちょぉぉぉぉぉ!
遅れるでにゃ――――ぞ――――――――
信長もこげなこつ言うとったばい・・・・(見てきたかのように)
岡山って関西弁だろ
千鳥のハゲが関西弁じゃん
語尾「やん」ってめちゃくちゃ広範囲で使われてるぞ
福岡でも使う
大阪のどこかによっては使う所もありんす。
す・・すと・・・なんやこれ読めへん まあそんなんしがちなイメージだらけの つっかえへん翼でも
たぶん飛べるんちゃう?(鼻ホジ On My Love (関西語バージョン)
関東圏で方言を使ったら実際にバカにする嫉妬ニキが一定数いるからなぁ
北海道(札幌)以外の東日本の人は方言を「訛り」として恥ずかしがる
はよく使う
関西弁意識うざいって言われてムカついたことあるし
若い子だと恥ずかしくて「やんけ」とか変化もありえるわな
ネットで文章書くときはあえて訛りは控えるで
コテハン認定されるからな
ほんとそれ
は使いません。
それなw
じゃあ今後どこかでほんとそれって書いてるやついたら自分だわ
何その弱々しく強調のない言葉?
12球団でぶっちぎり頭の悪い集団、それが阪神ファンって小学校の時に先生から教わったわー。
白い、黒いの抑揚が未来と同じだったりな
ほんまそれ
って書いとけばいいんか知らんけど
関西弁使うだけでモテてほんますまんw
そんなマイナーのド田舎弁は話題すらならんわ!
関西人の日本の駄目民族の象徴だからね、、。
いんや他の誰よりも愛しとったんや
オカン おいおいオカンに会いたいのか愛されとらんかったのにふざけるな
全員ゴミ箱に落としたったらんかい 余計なことを考えるとこないなるんやで
わいらはみんな捨てられるのを待つだけのゴミ、それがオモチャや
関西語で言うと緊迫感がなくなる
なんなん?
コケにされてると思うらしいけどお前も標準語喋ればいいだけだろ
大阪だと同和差別対象になるからわりと反中韓多いんやで
言い続けると反感感情で仲良くなったるわと、ホンマになる気がするわ
それより東京の新大久保ほど中韓にすり寄ってる街はないぞ
街一個分なんとかせーよ
若者が関西弁と聞いて思い浮かべるもの : 関西出身のアーティスト、ジャニーズ(関ジュ、関ジャニ、ジャニストなど)、ユーチューバー
180度くらいイメージに差があるな
それはな、思考回路云々じゃなく「都会的な人」やねん
関西人はニューヨークとかパリの人たちと気性が似てる
外交的でフレンドリーで気配り上手でムードメーカー
ヒルビリー(田舎の人)は逆に内向的で異文化に対して排他的になるやろ?ムラ社会っていうくらいやからな。これの反対やでw
スライド見せられて、これは何に見えるか、
ああこれに見えるわ、それはシャベチュガーシャベチュガー
言うて
シャベチュ言いたいだけの被害妄想
乗っ取られてんのは東京な
反日パヨクの巣窟
特にマスメディアなんて在日一色じゃねーか
東京のバラエティでは「竹島」ってワードすら使えないとか酷すぎる
日本第2都市の領土をくれてやるは頭おかしい
韓国の方でしたか
東京に来てもそれをやるから関西人がいるとすぐわかるよね
便利ではある
だからネットではインキャがエセ関西弁を使いたがるw
ソースは長谷川亮太w
じゃあ、日本語は品の無い言語って事やな?
日本語を下品に劣化させたのが関西弁って話でしょ
ほんとそれな。ってよく見たり聞いたりするけど・・・?
そうか?うち尼崎出身岐阜在住の一家だけど、そんなん使うてるか?と思ってたら
数日もしないでかーちゃんが「○○ってXXなんやって、知らんけど」
ばっちり使ってるわ。当たり前すぎて気づかんかった、、、
せやろか
せやで
ほんまそれやろ
東側のコミュニティでの話やろ?
畿内の人間はそんなん使わん。
もしくは、十津川村の人間か?
バカにしてるものを皮肉でも使えるというところがドM
「実質」という意味で「正味」と書くのは全国で一般的に使われてる
テレビで関西弁聴こえてきたら気分悪くなるのでチャンネル変える