もしも衣服に火がついたら?覚えていて損はない。消防士が教えてくれた3ステップの消火方法|BIGLOBEニュース
https://news.biglobe.ne.jp/trend/0118/kpa_180118_9671555254.html
記事によると
・水とか消化器とかを用意している猶予はない。そんな時に役立つという衣服についた火を消す方法を、台湾の消防士が、実際に衣服に火をつけ、体を張って教えてくれている映像が公開されていた。
・1.まずは落ち着いて両手で顔をおおう
・2.地面に寝転ぶ
・3.横向きにゴロゴロ転がる
この記事への反応
・着衣着火、本当に怖いよ。 安否確認で家に入ると、自分に着いた火を消そうとしたのか、台所の蛇口をひねった姿勢のまま焼死している人がいたり… 区分は火災なのに、周囲に全く焼損がなく、その人だけピンポイントで焼死しているのは異様…
・へーこれは知らなかった…。頭に入れておいて損はなさそう。顔を覆って転がれば良いだけだったのか…。
・ゲームかなんかでこういう動きしてるの見た事あったけど、火を消そうとしてたのか
覚えておこう!!
PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB (CUH-7200BB01) お好きなダウンロードソフト2本セット(配信) & 【Amazon.co.jp限定】オリジナルカスタムテーマ (配信)posted with amazlet at 18.12.07ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-12-06)
売り上げランキング: 3
PlayStation VR Special Offer【Amazon.co.jp限定】日本驚嘆百景 聖なる頂き~霊峰富士~ 配信posted with amazlet at 18.12.07ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-12-06)
売り上げランキング: 6

脱げなかった時の対処法か?
全身もえると実はあまり消えない
普段着で2~3枚しか着てなかったら腹焼けてるでしょw
結局燃えたら諦めろってことだな
は?今日はファミチキもらいにいったんだが?
消火器ぶっかけるが正解
腰に巻いただけじゃちゃんと消えるのか分からんやないか
「まだ燃えてるかな?」 |ω・`)チラ
ただ、顔は隠してないから、そこは重要そうだ。
まぁ油を掛けてるからなんだろうけど
シャツとかなら脱げばいいが前開きじゃない服だと顔や髪を火に突っ込まないといけないし危ないよ
一面だけなら押さえ込んでもいいぞ
ただ、着衣発火なんて全体にすぐ火が移るから回らないと意味がない
心臓止まっても心臓マッサージは肋骨折れる恐れがするなって言ってるようなもん
そのまま死ぬか火傷を負いながらでも死ぬ前に消せるかの話
何故この方法がいいのかという解説がないと何の信憑性もないじゃん
一般的に何にも役に立たんぞ、せめてもっとリアクションとれよ
そんなにゆっくりしてられるか
ガソリンぶっ掛けてるからな、難易度MAX
多少焼けてもキッチリ地面に押し付けて転がれって事だろ
よくわかったな、お前と違って寒い中、家出なくても金稼げるし
アマあるし食材も配達あるから外出る必要無いんだよなぁ
モチロン家に火災報知器、消火器常備してるし
パワハラでやらされてるって叩いてやろうとしたのに
漏らせばいいのでは?冗談ではなく
.|-O-O-ヽ | 裸だから関係ねえわ
(. : )'e'( : . 9)
`‐-i⌒|\ ̄ ̄ \ヽ
( 」 || | ̄ ̄ ̄|> 〉
( ̄ _| |_|LABO|/
山火事とか多い地方の学校とかさ
家中でも燃えるが
てゆーか消防士なんだから水でけせし
お前ら何に対しても逆張りして悲しくないのか
火だるまになるよかマシって事でしょ
まぁ脱ぐ方が速そうだけど
それとも日常的に油ぶっかけた服着てるんか?
だったらこの状況でのより良い対処法を教えてくれよ
油を掛けて燃やしてる分、プラマイゼロじゃね?
コジキチニートがムキになるなって。
服を脱ぐ
止まらず分散させ続けることで表面で食い止めるんやな
一生死ぬような激痛に苦しみ続けるくらいなら死んだほうがマシじゃね?重度の火傷の痛みは一生続くらしいし
戦争で大火傷した人は運良く生き残ってもその後何年も大火傷の激痛に苦しんで痛みのあまり衰弱死していくし
一応他人の服とかで叩けば消える
これは燃えてる場所ってのは気化してる燃料があるに等しくてそれを風で吹き飛ばすと
一瞬だけ燃料不足の状態に陥るんで炎が消える原理になってる
ろうそくをふっと吹けば消える理由と一緒
ていうか最後無理やり消してるし実際何も消えてないんじゃ?
スタントマンなら誰でも知ってる
(優等生なコメント)
はい論破
①顔を覆い、煙やガスを吸わないようにする
②燃えてる部分を地面に付けるなどで、空気が火に行かないようにする
③燃えてる部分が横に広がってるので、転がって他の燃えてる部分の空気を押し出す
燃えてるところに物をたたき付けたり、毛布など覆うには、空気を少なくして燃え続けないようにするため。いつかの生主が空気を送り続けてたけど、一番悪いことだから。
脱げるんなら髪の毛こげるのを覚悟して脱いだほうがいいだろうね
しかも実際はこれが腹だけじゃなくて全面だったり背面まで回るというのに
あれの決定打はあおいだ末にその段ボールをくべた所だから
嘘情報流すなアホwwwwwww
まあ消えてもリンチされるからどの道死ぬけど
防護服だから燃え広がってないけど実際すぐ全身包まれるだろ
すぐ脱げる場合は脱いだ方がいいだろうし、
目の前に大きな布がある場合はそれで空気を遮断した方が早いだろうな。
濡れてるところに転がって消してねーか?
夜は看護婦と合コンですか?
ビーカーろうそくとか窒素とか土を被せるとかのあれ
濡れてるっぽい地面の上に転がった時にやっと煙が出て消火された感じだけど
普通に地面で転ぶだけじゃ燃えやすい素材の服だと消火するまでに全身に燃え広がるんじゃね?
火が付いた服を器用に脱げるような人はそうそうおらんよ
手や指が焼ける痛みはそんな当たり前な手段さえ奪うくらい熱くて痛い
土や砂地でない地面でやっても効果は薄いし木造や絨毯の屋内でやったら延焼を広げるだけだろ
でもこれしないともっと酷いんだろうな…
服脱げばいいじゃん・・・
人に限らず生物は身近で思わぬ火がついた場合はパニックなるんやで。
台所付近にゴロゴロできるところがあるか?
顔を覆うのは初めて聞いたな
煙を吸うとやばいってことか
乾いてたところでやってたら死んでた
本当それだわ
無茶苦茶熱いのに無理だろ
パニックになって走り回るのが一番やっちゃいけない事だから
多分実際にはもっと長い時間かかって火傷は免れないってことだな?真意を理解した。
アクリルやポリエステルの服だったらあっという間に燃え上がるぞw
いくら理屈の上では焼け死ぬよりマシだと言っても常人に実行できないんじゃ意味ないぞ
それな。全然、消えない。ダメじゃん。転がっているうちに死ぬわ。
そうやってる間に全身に燃え広がるよ
ポリイーーーーティリン(アメリカ語)
ポーリーイーースター(アメリカ語)
が、ダメやねん
自己消火性があるとか書いてあるが、生地の厚み上、それを上回っているので
それを倍以上に速くしたのがアクリル
最近はアクリル繊維の服なんか、とんと見ねーけど
まあ綿が最高だってことだなメーン(ラップ調)
それも覚えておけよ
土ならすぐ消える
他の部分に燃え移って取り返しつかないとかないの?
見事に焚き火に燃料くべてたのか
やっぱ理論的なところ含めて注意喚起した方が良いなぁ
そういうときはどうすればいいの?
夏のカラッカラな時期だといつまでも燃えてそう
これが一番良い消し方って言うなら絶望感しかない。
こんな時間かかってたらもうアウトじゃね
外なら池や川にドボン
近くに水がないなら周りの人に一斉におしっこかけてもらう
顔を覆うのは、吸い込んだら器官が火傷して窒息死するからだな。
体に火がついてるのにゆっくり転がる方が数段難易度高くね?
濡れた地面に触れたから最後消えただけで
実際は床や絨毯にまで速攻で燃え広がって更に大惨事
すぐに脱げない服着てるとかレアケースだし
実際体表の毛が焦げる程度で済むぞ、ソースは俺そもそも火に慣れてない奴はパニくるからなに教えでも無駄だけど
フリースとかな。