• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





記事によると
・12月1日に、福岡市でCEDECの地方開催版となるCEDEC+KYUSHU 2018が開催された。基調講演には『ドラゴンクエスト』シリーズを手掛けてきた堀井雄二氏が登壇し、“『ドラゴンクエスト』32年の歩み”と題して、レベルファイブ代表取締役社長/CEO日野晃博氏がモデレーターを務める講演が行われた。

(以下、気になった部分だけ抜粋して要約)

・堀井氏は『DQXI』について“集大成”がテーマでありつつも、改めてシリーズ1作目を作るような思いだったと話した。それだけに「出し切った感があるので12作目はどうするか悩んでしまっている」と、再び『DQIII』制作直後のような心境を思わずポロリ。

・「『DQ』シリーズに次のオンラインはありえますか?」という質問で堀井氏は「ゲームをする環境も変わっていくので、いつでもどこでもオンラインができる時代が来ると思っています」とゲームプレイ環境の未来について想像を膨らませた。

・「12作目はどうなっているのですか」と、日野氏から禁断の質問が飛んだが、堀井氏はしばしの沈黙ののち、「キーワードは思いついているのですけど、ここでは言えない(笑)。でも『DQXI』はシナリオで高い評価を得られて楽しんでもらえたので、次はシステムで遊ぶゲームかな、とも考えられるけれど、そこはまた意表をついてさらに長大な大河ものにするのもアリかな、とかいたずら心が芽生えてしまう」と話した。

・しかし、「12作目はまだまだ何年も先になるので、まずは12月20日に発売される『ドラゴンクエスト ビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』を遊んで、待っていてください」としっかりと最新作もアピールしていた。





この記事への反応



まだまだ先かぁ...

堀井さん、つまりドラクエ12もだしてくれると言うことですね!?

ふと思ったんだけど、ドラクエ12ってオープンワールドになるんじゃないだろうか。オープンワールドで自由になんでも出来るドラクエってウリで。 12(じゆうに)だけにね!!

いったん11のキャラで続き物でいかがでしょう?

ドラクエ12かあ…割と11で完結してる感じある

テーマは決まってるのか 今度はどんな目に合わされるのかワクワクハラハラ待ちましょう








12が出るのは何年後だろうなぁ
PS6開発の噂が出てきたあたりだろうか・・・



【PS4】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
スクウェア・エニックス (2017-07-29)
売り上げランキング: 153




コメント(222件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:01▼返信
つまりPS5独占
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:02▼返信
PS5待ってるでやんす
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:02▼返信
俺ゴキブリだけどPSで独占して豚を煽りたい
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:03▼返信
※3
本性あらわしたな外道
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:03▼返信
そろそろ後継者育てないと間に合わない
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:03▼返信
※3
ゴキブリ・・・お前最低だな
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:03▼返信
こいつ声優とか芸能人とか囲ってるのわかってから大嫌いになったわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:03▼返信
※3
民度低いねPS信者は
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:04▼返信
Switch版は勿論出ません、11の発売が先だからなw
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:04▼返信
2025年ぐらいだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:04▼返信
※3
ゴキブリって最低なんですね
よくわかりました
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:04▼返信
次回作はスカイリムみたいなRPGにして欲しい
それこそ御三家がいなくなっても何十年も遊べるRPGが良い
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:05▼返信
オリンピックにWCがくるような時間をかけて作れないようじゃ
もう才能の限界だよ
世界をみてみなよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:05▼返信
一回でいいから鳥山から離れようや

モンスターは鳥山でいいけどキャラぐらいは...
和ゲーみたいにかわいくやかっこよくとは言わん
ただ全部ドラゴンボールに見えるんだ(´Д`)ハァ…
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:05▼返信
最低なのは豚、これが常識
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:06▼返信
不倫相手と再婚したクズですね
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:06▼返信
任天堂が死ぬのを待ってますってことか
DQ11SのSも本当の意味はそういうことだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:07▼返信
ゴキの総本山の堀井さんじゃん
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:07▼返信
しかし、ナンバリングドラクエもすっかり雑魚になったな

任天堂のメジャータイトルに勝てる和ゲーがなくなった、
サード雑魚すぎ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:08▼返信
キーワードはたぶん「どこでも遊べるハード」
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:08▼返信
ネタはまだあるんやな
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:08▼返信
>>1
ベロニカが死ぬ11はSwitchにも来るぞ!
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:09▼返信
豚の態度が悪いからSwitchが死ぬまで12が出ないとよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:09▼返信
面白さとかどうでもいいPS独占さえしてくれれば
俺たちゴキブリはオールオッケーじゃい!
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:09▼返信
PS5だけはやめておけよ、生まれた瞬間に墓場直送は勿体無いしダメだろ、死んでる自称収穫期PS4は論外だし、PS4がゲンエキダカラーでだが買わぬ確定のPS5はやめた方が良い
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:09▼返信
すぎやま氏は多分その頃はいない
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:10▼返信
最近のゴキは荒っぽいね
なんかあった?
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:10▼返信
※27
何もないで
酢飯豚が暴れてるだけ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:11▼返信
※27
ピカブイとスマブラの二段攻撃で苦しんでる
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:11▼返信
※27
豚目線で言われても判らん
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:11▼返信
スイッチあぁ、確かに数年前あったな忘れたけど、そんな感じになるべ、ドラクエ12の頃は
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:11▼返信
※27
うるせぇよ
スマブラが好調だからって銚子のんなよ?豚が
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:12▼返信
>>29
手抜きクソゲーと苦行ゲーの二段攻撃で苦しんでるスイッチユーザー
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:12▼返信
※32
本性見えてるぞゴキちゃん・・・
ゲハはお遊びなんだから本気になっちゃダメダメ。ね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:13▼返信
※34
あ?すっこんでろクソ豚が
さぁてアマの評価荒らしてくるかなぁ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:13▼返信
こりゃ次世代ハードだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:13▼返信
ヤバイなゴキは
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:14▼返信
※31
出る頃はSwitchは確実に消えてるな
PS4も消えているだろうけどPS5に移行している
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:14▼返信
また豚のなりすましが仲間の豚に喧嘩をふっかけてるのか…
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:14▼返信
だからリニアなRPGじゃなくて
もっと自由に遊べるRPGにしてくれ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:15▼返信
豚を煽れるようにスコア高いの出してくれよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:15▼返信
※41
ゴキくんイキリすぎ
43.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年12月09日 00:17▼返信
システム回りつーなら次はPS5で戦闘だけ違う2バージョン出して欲しいな
『切り替え』でなく『別バージョン』
一つは今までみたいなコマンド方式の戦闘
もう一つはだクソだったりキンハやらアクション戦闘
これで今のゲーマー(ドラクエファン)がどっち支持するかわかる
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:17▼返信
ウィッチャー3みたいなドラクエやりたいなぁ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:17▼返信
※39
GK乙
そいつら同一人物だぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:18▼返信
位置ゲーだったらぶん殴るぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:19▼返信
※45
なんだ、自演か…しょうもないな
48.タイキング投稿日:2018年12月09日 00:19▼返信
取り敢えずスギヤマは寿命ヤバそうだけどな

御三家の関わってないドラクエはドラクエとは決して認めない
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:19▼返信
東京オリンピックには間に合わないだろうから大阪万博の頃だなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:19▼返信
>12(じゆうに)だけにね!!

このコメントかいたやつは評価できる
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:19▼返信
PS5にはなるってことか。
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:19▼返信
※47
どうやらスマブラより自演のほうが楽しいらしい
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:20▼返信
きれいに終わったんだからよぉ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:20▼返信
豚のお人形遊びは終わったか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:21▼返信
ドラクエ11は待った甲斐がある出来になってたから、必然と12も期待はしちゃうよな
シナリオも良かったし、今時フルボイスが当たり前の時代に無しであのボリュームは流石としか
逆にあったらと思うとゾッとする
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:21▼返信
※48
堀井氏とすぎやま氏はわかるけどもう一人って?
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:22▼返信
こんどは未来から来た勇者のストーリーか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:22▼返信
いつも通りまた4年後やろ、2021年くらいか
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:22▼返信
キーワードは「勇者PTを追い出されて田舎でのんびりして魔王を倒しちゃう」かな?
流行ってるしな
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:23▼返信
11はクソだったよ
もう二度とドラクエはやらない
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:23▼返信
>>56
鳥山明やろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:23▼返信
おそらくスマホだろうな
個人的にはざんねんだが
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:23▼返信
※48
すぎやまさんは3年後でも90歳の御高齢だから、流石に交代してるだろう
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:24▼返信
>>59
現世からモンスターに転生した勇者じゃね
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:25▼返信
もう過去作に乗っ取られる展開とかやめてくれよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:25▼返信
次作る前に死ぬんじゃねと思ったらまだ64か。
もう一本ぐらいは病気したとしてもいけそうだな。
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:26▼返信
酷いコメ欄だな
ドラクエに興味ないなら黙っていればいいのに
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:26▼返信
ぶっちゃけ



ドラクエ12って成功すると思う?11(3DS+PS4)から売り上げ落ちそうじゃね?
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:26▼返信
なんか最近のドラクエとFFは一世代のハードしか出さなくなったよな~
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:26▼返信
今度はちゃんとswitchはぶいてね。
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:27▼返信
グラフィックののっぺり感は改良して欲しい
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:27▼返信
ブレワイ風のドラクエ1作ってほしいわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:27▼返信
もう何年かかっても良いです。久々にプレイした11でドラクエはやっぱ駄目だと再認識したので
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:28▼返信
switch版発売2年後でやっと出るのか
おっそ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:28▼返信
※64
違うドラクエ世界から転生ならありそう
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:29▼返信
明るいダクソみたいなドラクエやりたいんだけど無理だろうな
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:29▼返信
※67
ドラクエの売り上げには興味あるよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:29▼返信
11は最初のカジノに入り浸っていたら、次にプレイしたいゲームが出たので、そのまま中断したままだわw
まだ仲間半分ぐらいしか揃ってない
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:29▼返信
ドラクエ好きがswitch版待ちな人なんていないだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:30▼返信
DQもFF化してきたなぁ
っていうかもうスクエニ自体死に体だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:30▼返信
任天堂とマルチするとNゾーンが発生するから新作は箱とPSのマルチじゃないと駄目だな
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:30▼返信
ドラクエ3のリメイク待ち
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:31▼返信
ドラクエ6が転生ものぽい
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:31▼返信
※74
正式な発売日はまだなんだなこれが
来年かどうかも現時点では未定
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:31▼返信
すぎやま先生がね…
できるだけ早くして欲しいね…
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:31▼返信
>>39
全部一人芝居だぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:32▼返信
えースイッチってドラクエ冠のソフトが10万本以上売れてないんですよ!
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:32▼返信
※68
それは出来次第だろう
本気で作ればモンハンみたいに爆発的ヒットするかもしれない
まあ、スクエニではあまり期待できないが
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:33▼返信
そんな直にゲーム開発が出来るわけがないのは知ってる
特にシリーズ物でRPGなら尚更
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:33▼返信
2025年だな
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:34▼返信
11は面白かったが手抜き感が半端なかった
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:34▼返信
多分スイッチ版ビルダーズ2の売り上げを見たショックで
スイッチ版の11は中止になるなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:34▼返信
※86
既に理解して決着が付いてるのに今更の反応かよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:35▼返信
正直ドラクエ11のすぎやんの曲は今一だったから12を作る時は監修だけすれば良いと思う
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:35▼返信
12よりドラゴンズドグマ2の方が欲しいと思うオレガイル
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:35▼返信
ぶっちゃけ11が最後で良いわ、12まで出してくれとは言わん
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:36▼返信
まだ作る気があることに驚き
すぎやん生きてるかどうかも分からんのだぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:36▼返信
>>92
これだけ時間かかっても発売しようとしてる時点で、任天堂との契約があるだろうから中止は無理やろ
PS4、3DS版発売前からSwitch版の話してたくらいだしな
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:36▼返信
世界トータルで見ればメチャ売れなシリーズではないから
最新ハードで大ボリュームってのは厳しくなるんかな

それこそヨコオにニーアを作らせた方が利益率は良い、みたいな
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:36▼返信
※94
監修できればいいよね・・・
どんなに早くても5年はかかるだろうし
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:37▼返信
初代をオープンワールドアクションRPGとしてリメイクしてくんないかな
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:38▼返信
※98
ラスレム「せやろか」
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:41▼返信
スイッチ版DQ11とかいいからDQ12開発に人回して下さい
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:42▼返信
キーワードはスイッチハブ
あ、そのころ次のハードか(*ノω・*)テヘ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:42▼返信
正直PS4でドラクエ発売してくれたのは奇跡みたいなもんだと思ってる、元々来るとは思ってなかったし
だからこれ以上の贅沢は言えん、・・・でもPS5でも出してくれたら嬉しいなぁ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:44▼返信
紫陽花がヒント!
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:45▼返信
ラストレムナントは前日買ったけどなんか酔うんだよなあ~
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:45▼返信
何年も先なのか・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:45▼返信
はい、そこでドラクエ1をVR化ですよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:46▼返信
スイッチには11Sが、PS5には12が同時発売
winwinだね^^
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:46▼返信
※105
3DSで出た方がかなり奇跡だった気もするがな
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:47▼返信
>>109
FF15でシューティングのVRが出ると思ってたら、何故か釣りVRになってたスクエニではなぁ
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:49▼返信
※110
それだとスイッチ版11が出る同じ日にPS5のロンチでPS5版11が出そうだぞw
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:49▼返信
11は面白かったけど、新鮮味が薄かった
ドラクエらしさと言う老害は気にせず、もっと新しい事にチャレンジして欲しい
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:52▼返信
相変わらずはちまは豚を装ったクソバイトが気持ち悪いなぁ
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:52▼返信
>>112
正直本編のあのシューターなら釣りゲーに変更して正解だったわ
TPSと呼ぶのも失礼なレベルだったし、ゲームの一要素だから許されてる部分あったが開発も自覚してたんだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:52▼返信
毎回中身ガラッと変えて新しいチャレンジするのはFF側の役目
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:56▼返信
ドラクエは古さを残しつつ進化させていくのが一応昔からのコンセプトだよ、一新しちゃうとドラクエじゃなくても良いじゃんってなる
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:57▼返信
スイッチ版11については何も触れなかったのね
こりゃ頓挫濃厚では?
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:57▼返信
キーワード:浮気
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:58▼返信
まだ堀井爺さん、元気やな、まだドラクエやるんやな
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 00:58▼返信
次が堀井の最後のドラクエになるだろうな
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 01:00▼返信
キーワードは脱Pだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 01:01▼返信
>>123
脱P以外になるんですね
わかります
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 01:01▼返信
もう12は無理だろ
海外で11が50万しか売れなかったのは衝撃
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 01:02▼返信
今後はドラクエの完全脱任だぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 01:03▼返信
もうネタが枯渇してるんだろ
だから11はなにもかもが過去作の使いまわしの手抜き
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 01:04▼返信
※121
逆に元気な方が怖くないか?いきなりのポックリもあり得るって事だぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 01:06▼返信
任天堂の子会社さん
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 01:07▼返信
※123
脱Porkですね分かります
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 01:08▼返信
11もなんか古臭くてつまらなかったな
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 01:08▼返信
12はビルダーズ2の後の時代にして、ハードにビルダーズ2クリアデータが在ったら
自作の建物とかが出てくるようにしたらいいと思うんだけどね。
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 01:10▼返信
11のときのすぎやま見て堀井鳥山すぎやまのトリオのドラクエはもうないなって思いました
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 01:10▼返信
>>125
そもそも海外ではドラクエ自体、あまり知られてないからな
本格的に海外展開始めたの8からで、その後は9でDS→10でオンラインに行っちゃったし
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 01:13▼返信
そりゃ数年かかるやろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 01:13▼返信
Switchが足を引っ張って
赤字になってスマホになりそうだな
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 01:14▼返信
思い切ってコマンド制を捨ててアクション色を強めて洋ゲーに寄せる感じとかにするとか
それくらいやらないと海外で売れないだろ、とにかく古いんだよな全てにおいて
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 01:16▼返信
今さら11のSwitch版に時間かけ過ぎ
アホや
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 01:17▼返信
元々海外でドラクエと言っても商標の問題で通じなかったみたいだけどな、Dragon Warriorってソフト名だったし
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 01:19▼返信
※139
DragonQuestっつーTRPGがあったからな
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 01:21▼返信
堀井雄二が不倫してたってなんか嫌だわ
もうドラクエ全てが気持ち悪く見える
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 01:29▼返信
ドラクエはFFと違って出る間隔が数年単位とかだからな
すぎやまこういちもその間まだ健在かどうか
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 01:32▼返信
※131
そりゃ、古臭い3DSでやってればそういう感想になるよね
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 01:34▼返信
要は何も思いついてすらいないって事じゃん
3のフルリメイクとか出せば良いよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 01:34▼返信
※142
FFも頻繁にナンバリング新作出してたのPS1の頃までだぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 01:40▼返信
ドラクエ 面白さ
6≒8>3>5>4>11>2>1>9
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 01:45▼返信
何年も先って、すぎやまこういちがもうそろそろやべぇだろ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 01:46▼返信
のんきだな

 堀井雄二(64歳)
 鳥山明(63歳)
 すぎやまこういち(87歳)

作れてあと1本だろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 01:46▼返信
ドラクエ3をフルHD3Dリメイクしてくれないかな、トップorクォータービュー固定で良いから
会話する時だけサイドビューになって女僧侶や女戦士、バニーガールのプロポーションチェック出来る奴
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 01:51▼返信
すぎやま氏にはいまからいろんな曲を書き溜めておいてもうおう
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 02:02▼返信
元祖スタッフが関われた中で、今後DQ11が最高傑作でDQシリーズは終わりそうだな……
そんくらい集大成だったわ
後可能性あるのは天空三部作に直結する作品作れるかくらいじゃね
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 02:06▼返信
DQ11やった感想でいうとあの体たらくじゃ杉山はもう無理だろ・・・
今後はライブラリ収録で行くか、思いきって新しい作曲家起用するしかないわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 02:07▼返信
ドラクエナンバリングなんてもうだいぶ前から1ハード世代に1タイトルしか出てないだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 02:09▼返信


  不倫機能の実装やろなw


155.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 02:16▼返信
8の劣化移植みたいにローポリにする作業があるんだからまあかなり先だろうな。
追加の仲間とかそういう蛇足的なものどうでもいいし、ボイスはどうせ切るかスキップするからただのゴミにしか見えんが
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 02:17▼返信
>>152
そうか、新曲全てが最高だったけどな
もうドラクエとか終わったコンテンツだと思ってたけど11で見直したわ
まあいろんな意味で遺作だろうけどな。
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 02:20▼返信
>>146
さりげなく6とかいうゴミぶち込んでんじゃねえよw
まあ3は最近もやったばかりだけど、正直思い出補正だな
8はエポックメイキングとしては当時褒め称えてたけど、ストーリーが単調.、ps4 の11が出た瞬間用済みになった。
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 02:22▼返信
もうドラクエはいらん
11のあまりの停滞に愕然とした
あんなものを世界に売っていいわけがない
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 02:22▼返信
12を作る気があるのに驚いた。
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 02:25▼返信
その頃はPSもSwitchも世代交代してるでしょ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 02:32▼返信
堀井のコネでアリーナの声優に中川翔子を起用してるの知ってから二度とドラクエやらないと決めた
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 02:33▼返信
言えることは1つ
ロン毛の主人公はやめてくれ
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 02:41▼返信
※138 ほんと無駄だよな
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 02:43▼返信
>>163
返信ボタンあるのに
なんでいちいち※でコメ返すの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 02:45▼返信
そろそろマンネリキツイから
次回作は本気のDRPGにして欲しい
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 02:47▼返信
年齢的にギリギリ
次の世代に託せよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 02:49▼返信
>>145
PS1が7~9、PS2が10~12だからPS1以降も別に減ってない
PS3にも13シリーズ3作と14が出てる
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 02:52▼返信
>>164
横だけど
スマホで見るとツリーになるからじゃね
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 02:56▼返信
>>166
早い段階で次の世代に託したFFは散々な言われようだし
DQ側もFF同様にマトモな後継者いないだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 02:57▼返信
普通に考えれば次回はSwitch主導、またはSwitch独占になることは明白だな
どんな良ゲーもPS4では爆死確定だし仕方ないね
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 03:11▼返信
モンスターズを一度でいいから PS4でやってみたい
本編も好きだけど モンスターズも好きなんだ
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 03:29▼返信
また何の進歩もないしょぼいゲーム出すのか
次は海外では出さないこと前提で作るとさらにしょぼくなるな
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 04:29▼返信
多分発売しないな
時間が足りない
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 04:33▼返信
スマブラのイライラを自演で解消
これが完璧なゲームライフというもの
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 04:36▼返信
>>162
こいつハゲな方に>>162の髪の毛3000本を賭ける
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 04:38▼返信
つか12は60fpsにしろよ
なんで11はあのクソグラで30だったのか理解に苦しむ
30fpsで的探しさせんなよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 05:34▼返信
12はさすがにすぎやまさん厳しいだろうな
存命でも仕事は無理だろう
正直今でもかなり作曲家としては枯れちゃってるし
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 05:52▼返信
継ぎ接ぎだらけの内容にグランドフィナーレだったろ
DQなんかもういらん

でもバカ共相手のボロい商売、止める訳はないか
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 06:08▼返信
長編の大作はFF7リメイクが三部作でやるからなぁ(発売するか分からないけど)
ドラクエはキャラ、ストーリーに凝るんじゃなくてロールプレイ特化の方向に進んでくれ
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 06:14▼返信
11おもろいで
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 06:16▼返信
ストーリー重視でいいよ
システムだけだとff15みたいなのになりそう
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 06:22▼返信
11褒めてる奴。一本道マップと眺めてるだけ戦闘、浅い成長システム。お前らはゲーマーじゃなくてただのドラクエオタク
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 06:31▼返信
まだプロットも出来てないのか
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 06:40▼返信
後継者要らんだろ
ドラクエはFF以上のドラクエらしさが無いと成り立たない
御三家、特に堀井鳥山が居なければドラクエは完結させるべき

逆にFFはそういう型を無くしたから何でもありになっちまったがな
けどシリーズを続けられるのはドラクエよりもFFの方という
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 06:43▼返信
キーワードは終焉、だろうな
年齢的にもう分かってるだろう
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 06:45▼返信
堀井と日野のツーショットということはDQ12はレベル5が開発するのかな?
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 06:54▼返信
まあ答えを出せてないのは
スクエニのせいではあるな
宙ぶらりんのまま次世代次世代にきてしまった感じ
あれもこれも詰め込まなきゃいけないのも
ソフト全体の本数が少ないせいでもある
結果誰も満足しないクソゲーしか出せてないという
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 07:14▼返信
次回作は画面が綺麗な据え置きと、どこでも手軽に遊べるスマホ版、両方でクロスプレイ出来る作品にして下さい。
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 07:16▼返信
12は出る前に死ぬわ
11のエンディングが全ての集大成みたいになってたし
ナンバリングばもうお終いにしてもいいと思う
三柱神での作品はもう無理だろ
そして伝説へ、って感じで
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 07:21▼返信
テイルズはいのまたむつみと藤島氏2人がかりでキャラデザインしているから、
ドラクエも歳をとったすぎやまこういち、1人だけに作曲させないで、他にも新しいクリエイター招いたらいいと思うぞ、世代交代はしないのかよ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 07:23▼返信
発売はPS5が十分に普及した頃かな?
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 07:38▼返信
妄想自演豚
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 07:41▼返信
以前言ってた可能性も0じゃないドラクエ10のオフライン版出して欲しい!
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 07:48▼返信
※190
すぎやま「過去のすぎやまこういちの曲を半分使えばよくね?」→DQ11
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 07:51▼返信
そりゃあ時間掛かるだろね、流石に次もエンカウントのコマンドなんかに出来んでしょ
永野護も今作は完成形だったから「次はどうすんの?」って言ってるしさ
次は大変だろね
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 07:51▼返信
>>193
ドラクエ10はサポート仲間を雇えば1人でもクリア出来るし、クリアするだけならキッズタイムを利用して進めれば、課金しなくてもいけるぞ、ほとんどオフゲーと変わらない。
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 08:02▼返信
ディシディアファイナルファンタジーはアクションゲームでありながら、コマンド入力したら後は勝手にキャラクターがオートで戦ってくれるシステムがあったから。
ドラクエもそれなら反応速度が低下して、アクションが苦手な中年プレイヤーにも対応出来るんじゃないか。
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 08:06▼返信
次は異世界転生ものか
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 08:15▼返信
すぎやま「すまんけどもちそうにない。先に100曲作っておくから勝手に使ってくれ」
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 08:15▼返信
スイッチ独占だろうな。おかえりなさいw
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 08:20▼返信
スイッチの移植に2年かけてる暇あったらさっさと次やれ
すぎやまこういちももう年なんだから早くしろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 08:46▼返信
この発言は事実上スイッチの後継機一本で勝負と宣言したようなものだな
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 08:57▼返信
>>55
あれでもシナリオ結構削ったらしい
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 09:13▼返信
早く堀井とすぎやまをサイボーグ化しないと
てか11でキレイに終わった感があるねドラクエ
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 09:45▼返信
メインストーリーはよかったけど、
仲間キャラのストーリーが多すぎてもういいよ・・・ってなったな。
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 09:56▼返信
ウィッチャー3みたいに自由にフィールドを移動しながらストーリーを楽しめるRPGみたいになると思っていたんだけど
街と街が廊下みたいなフィールドで繋がっているだけだったし
冒険をするっていう要素が全く無かったな
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 10:48▼返信
4年に一度は出してほしい
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 10:50▼返信
DQ11で過去最高に画面酔いしたから、次はちゃんと真面目に作って。
いちいち画面を動かすとぶよんぶよんするのやめて。吐きそうになりながらゲームするのは苦痛。
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 10:53▼返信
※193
10ってシナリオいいものないぞ
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 11:23▼返信
そんなことより10の遊び人を恨むぞ
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 11:32▼返信
すぎやま死んじゃうやん
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 11:51▼返信
堀井さんが生きているうちに出してください。
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 12:25▼返信
※203
あの程度なのに削ってどうすんだよ
つーかただの一本道をどれだけ長くされても
クリアーしたら中古行きになるだけなんだけどね
一本しか道がないんだから当然だわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 12:33▼返信
もさいゲームに文句をつけるな
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 12:47▼返信
俺ドラクエですげえ良いアイデアある
堀井さんここ見てたら俺に声かけて
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 16:37▼返信
オリジナル版の詰め合わせ出してほしい。
ロックマンとかくにおくんみたいに
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 19:36▼返信
※209
エアプ乙。
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月09日 23:37▼返信
キーワードはキャバクラかな?
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 03:51▼返信
結局はまるやつは最後までやるんだから7みたいにとんでもなく長い話にするとかどうや
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 08:03▼返信
日本人向け 伝統を守り 世界から目を背け 守りにはいるのか?

海外向け 新たなチャレンジをして 世界を目指すのか? ドラクエ12はどっちになるんだろう
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 02:07▼返信
ソードアートオンライン松井とゆいです
物語作ってみる(笑)
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 02:09▼返信
ソードアート松井とゆいの残酷な物語

直近のコメント数ランキング

traq