• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




 
 
避難所には「トイレ・キッチン・ベッド」が必要 学会が提言する「TKB」
http://news.livedoor.com/article/detail/15715334/




記事によると

・ 近年、避難生活中に体調が悪化し亡くなる「災害関連死」が問題となっている
 
・避難生活学会は9日、避難所の環境の抜本的な改善を求める提言をまとめた
 
避難所には「トイレ・キッチン・ベッド=TKB」の準備が必要であると訴えた
 



 


この記事への反応


  
ティクビ⁉️🤔
  
一瞬TDN表記かと思ったゾ…
  
重要なのはわかるし、トイレ・キッチン・ベッドがあるのは本当に素晴らしいと思うけど、略称TKBはアカンて。アカンよ。
  
トイレは必要だけど、キッチンとベッドはいらない……邪魔だし使う時ないやん。
  
災害時には乳首が必要だそうです
  
TKBとか変に略すからちくびとか言われるんよ せめてBTKならびちく→備蓄で災害関係っぽいワードにまとめられたのに
   
普通に乳首かと
  
誤解を生む略称はどうかと…
  
TKB(トイレ・キッチン・ベッド)必要なんでしたよね? 日頃から防災グッズとかは用意しておこう!(いつものBGM)
  
たしかに必要だけどそれを人数分置いておける場所があるんか?








 
   

  
TKB感じるんでしたよね?


  
  
  











コメント(118件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:01▼返信
まん.こ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:01▼返信
T 卵
K かけ
B ババア
3.投稿日:2018年12月10日 13:02▼返信
このコメントは削除されました。
4.投稿日:2018年12月10日 13:02▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:02▼返信
想像してた反応と違ったわ
6.投稿日:2018年12月10日 13:04▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:05▼返信
BTSかと思った
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:05▼返信
普通すぎる
でも全員分のベッドは場所がヤバすぎるな
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:06▼返信
T トイレ
K かわや
B べんじょ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:06▼返信
ハムスターが必要だって?クレイジーだよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:06▼返信
GDP、年率2.5%減に下方修正 7~9月改定値
2018年12月10日
内閣府が10日発表した7~9月期の国内総生産(GDP)改定値は、物価変動を除いた実質で前期比0.6%減、年率換算では2.5%減だった。速報値(前期比0.3%減、年率1.2%減)から下方修正となった。法人企業統計など最新の統計を反映した。
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:06▼返信
TKB=卵かけブレッド(パン)かと思ったわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:07▼返信
 
固くなってんぜ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:07▼返信
卵かけパン
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:08▼返信
学校を災害が起きた際にしっかり対応できるようにすればいいだけ
トイレはあるし
キッチンは家庭科(調理可)のための教室があるだろ
ベッドは段ボールベッドを備蓄しておけばいい
ちゃんと公費で備蓄小屋や断水時でもトイレで水を使えるようにすればいいだけ(通年プールに水をためておいてトイレ用に活用)
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:08▼返信
>>9
最低でも3つは必要だな
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:09▼返信
ティクビは必要
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:09▼返信
たしかにTKBは大事だわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:09▼返信


20.投稿日:2018年12月10日 13:09▼返信
このコメントは削除されました。
21.投稿日:2018年12月10日 13:10▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:10▼返信
TKB!!ヒィィィィィア!!!
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:10▼返信
寝袋でええやろ
トイレは絶対必要だけど、ウェットティッシュはあるとめっちゃ便利だからこれもあったほうがいい
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:11▼返信
TKBが必要…被災した赤ちゃん需要かと思ったわ
25.投稿日:2018年12月10日 13:12▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:12▼返信
タカ!クジャク!バッタ!
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:13▼返信
みくちゃんが必要
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:15▼返信
キッチンはいるのか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:16▼返信
最後の一行アホかよ
人数分必要なのはベッドだけだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:17▼返信
海外で日本の災害を下ネタにつなげたら大発狂するんだろうけど

自分達ではやっちゃう、それがはちまき民
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:17▼返信
キッチンより世帯間を区切る壁じゃないのか
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:19▼返信
2018年12月9日 19時15分

はちま起稿「速報」
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:20▼返信
>>9
優勝
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:21▼返信
かまどは作れる
ベッドと仕切は段ボール
あとは清潔なトイレやな
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:23▼返信
ティムコビンビンの略かと思った
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:23▼返信
ち.く.び
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:24▼返信
新手のテョン歌手グループかと思った
38.投稿日:2018年12月10日 13:25▼返信
このコメントは削除されました。
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:25▼返信
卵かけまでわかる
40.開花神道投稿日:2018年12月10日 13:26▼返信
予め避難所になりそうな場所に、一工夫しておく分には、それ程大金はかからんのじゃなかろうか。

体育館の一角を災害時にベッドとして利用できる柔らかい素材にするなど、やり方は多々ある。

それから、太陽光発電を国として推進したいので有れば、災害時の避難所での有効活用などと絡めた展開をして行けば、良いと思うのだけどね。
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:26▼返信
みんな書かないから〜TKB48!
以外に防災時に呼ばれて営業は成功しそう
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:27▼返信
山奥に避難できる土地と税金対策も含め小さいプレハブ小屋建てとけよw
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:29▼返信
× Bed(ベッド)
〇 Bedding(寝具)
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:30▼返信
キッチンよりプライベートを作る間切りだと思うがな
PFCバランスの良い保存食なんぞ幾らでもある
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:30▼返信
国民にキャンプをさせる事を義務教育に入れればいいだけ
つか小学校や中学校ですでに教育してあるはずだぞ 北朝鮮からの密航者でもない限りわかっているはずだぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:30▼返信
卵かけブレッド
47.投稿日:2018年12月10日 13:31▼返信
このコメントは削除されました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:31▼返信
快適すぎると被災を口実に元の生活に戻らないゴネ得狙いが増える
あくまで一時避難場所なんだから、不便なぐらいで丁度いいんだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:34▼返信
俺も常々そう感じてた
足りないのはチクビ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:34▼返信
衛生面を考えたらトイレとキッチンは重要だな
そして体力考えたらベッドもあった方がいい
避難所を畳敷きにして布団や寝袋を用意するより、ベッドの方がプライベート空間になりやすくていいだろ
この手で使われるベッドって硬い布だから、布団なんかより掃除しやすいし
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:37▼返信
感じるとか何いってんの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:38▼返信
ベッドはシュラフでいいや
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:38▼返信
つまりお風呂は必要ない!
風呂に入らなくても生きていける!
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:39▼返信
淫夢ネタとか臭すぎるやろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:40▼返信
バスタブはいらんけどシャワーは欲しいな
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:41▼返信
東日本大震災の避難所でもトイレ関係が地獄絵図になったしな
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:42▼返信
玉子かけ弁当かと思ったやつ!

怒らないから手を挙げなさい!


ワイヤで
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:42▼返信
これはトクヴィル
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:43▼返信
たまご
かけ
バーガー?
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:45▼返信
東京に避難所は不要だよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:47▼返信
バスちゃうんか
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:47▼返信
TKBなんて略称使うとは学の無い会やなあ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:50▼返信
トイレは必要だけど、キッチンとベッドはいらない……邪魔だし使う時ないやん。

こいつ、バカ?!キッチンやベッド必要だろ!馬鹿野郎が!!!え?なんで?だと?車椅子はベッドが必須。キッチンは、消毒などに必要がある。

それが知らないでいらないとか、アホかよ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:54▼返信
高木ブー
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:59▼返信
やばい、俺2つしか持ってない
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 14:01▼返信
※63
なんか引用符つけないと
やばい奴みたいだぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 14:03▼返信
せめてTKPやろ
ベッドじゃなくてパーソナルスペースや
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 14:12▼返信
雨風しのげるだけまし。贅沢。
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 14:13▼返信
トイレは必須、ベッドも疲れを取ると言う点でなるべく必要
キッチンは避難中は殆どレトルトでまともな料理は作れないんじゅね?
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 14:15▼返信
KBは無理でもTだけは金かけてほしい
感染の問題もあるしトイレだけはなんとしてもな
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 14:17▼返信
T たまご
K かけ
B ベッド
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 14:19▼返信
俺の部屋この中のひとつもないんだが
贅沢すぎでしょw
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 14:23▼返信
実際には衝立だろう
74.投稿日:2018年12月10日 14:25▼返信
このコメントは削除されました。
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 14:28▼返信
トイレは必須ベッドは無理だろ?エアマットでも買うか
キッチンは駄目じゃないかな。地震後だったら火の取扱が怖いし
風呂かシャワ-も必須だが設備と予算で無理だから自衛隊頼みだねえ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 14:35▼返信
T・K・B!T・K・B!トイレ・キッチン・ベッド ヒーヤッ!
77.投稿日:2018年12月10日 14:40▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 14:44▼返信
ドリルすんのかい!せんのかい!
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 14:54▼返信
※78
くっ……先に言われた
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 14:55▼返信
高田馬場
81.投稿日:2018年12月10日 14:55▼返信
このコメントは削除されました。
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 14:58▼返信
黒TKB
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 15:04▼返信
よりよい環境で避難生活送らせなきゃいけないのはみんな分かってんだよただその為の金はどうすんの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 15:21▼返信
トイレはbathroomでBKBにしろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 15:21▼返信
KBTITが必要♂
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 15:35▼返信
>>近年、避難生活中に体調が悪化し亡くなる「災害関連死」が問題となっている

俺が疎いだけなのか問題になってたのか、これ↑
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 15:42▼返信
卵かけぼ飯
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 15:44▼返信
携帯性抜群でみんなを幸せにするスイッチを追加するべきだと思います
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 15:50▼返信
そりゃ最初から避難所として作るなら付けるけど・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 15:51▼返信
※2
砂かけばばあの亜種かよw
91.投稿日:2018年12月10日 15:53▼返信
このコメントは削除されました。
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 15:57▼返信
大喜利コーナーか
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 16:03▼返信
ベッドなんか最後の最後でいいわアホか
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 16:11▼返信
卵かけベーコン
95.投稿日:2018年12月10日 16:29▼返信
このコメントは削除されました。
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 16:44▼返信
ところで将軍
居住地の住人がトイレとクッキングステーションとベッドを欲しがってる
地図に印をつけたから頼むわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 17:08▼返信
大喜利大会やないか!
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 17:20▼返信
順番を変えろ、馬鹿者が
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 17:28▼返信
チクビ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 17:32▼返信
トイレはわかるが、キッチン・ベッドってどんだけわがまま
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 17:44▼返信
大人の授乳スペースか確かに重要だな
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 17:46▼返信
>>100
避難生活中に亡くなる人を減らすために必要って話だろ
そら一人一人にキッチンを用意せよってのならワガママだけどそういう話じゃないはず
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 17:58▼返信
トイレはわかるけどキッチンって
えらい長期戦の避難生活だな
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 18:11▼返信
トイレ キッチン ベッド でTKB。。。下ネタしか浮かばねぇ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 18:37▼返信
・トイレは必要だけど、キッチンとベッドはいらない……邪魔だし使う時ないやん。

↑お前は寒いなか何週間も暖かくもない缶詰や飲み物と冷たい硬い床で寝て平気でいられるのか?
想像力欠如しすぎやろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 18:39▼返信
この記事を書いたアフィバイトライターの一言コメントきも
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 18:49▼返信
>>103
避難所生活は3週間くらいの想定だからな、実際にはもっと長引く可能性があるけど
食べられるなら暖かいご飯食べたいだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 19:37▼返信
※93
避難所で体調崩す原因なんだよなぁ…
ベッドとかエアマットといったものを使うだけで疲れ具合が全然違う。それも分からず
甘え・贅沢とか何言ってんのコイツって感じ。一週間硬い床で毛布だけで寝てみろよ…

トイレは毎回糞の山作ってるし衛生面の悪化は伝染病の蔓延の原因になる
キッチンは食事の満足度を上げるのはストレスの多い長期の避難生活において重要
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 20:08▼返信
 /任_豚\
 .|-O-O-ヽ |
 (. : )'e'( : . 9)
T とつげき
K きちがい
B ぶた
110.投稿日:2018年12月10日 20:40▼返信
このコメントは削除されました。
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 21:00▼返信
災害時って道路が壊れてたりするだろうけど
そんな場所の避難所にベッドやキッチンの部品積んだ車が入っていけるのか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 21:01▼返信
たまご・かけ・ブレッド?

パズーの弁当か?
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 21:16▼返信
日本の避難所レベルは赤十字水準に届かないどころか後進国の難民キャンプ以下の現実
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 21:49▼返信
しゃぶって心を落ち着ける事が一番という事だろう。
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 22:12▼返信
トイレは必須と言うか紙がなくなるのがヤバイ

キッチンは自衛隊が炊き出しするから大丈夫

ベッドはエアマット程度でもあると全然違う
最低でも銀マットがあれば体の痛みを緩和できる
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 22:39▼返信
卵かけ・・・ビール?
卵かけ豆(Beans) かな。卵入り納豆か。
117.投稿日:2018年12月11日 07:19▼返信
このコメントは削除されました。
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 08:55▼返信
寝袋でいい言ってる奴って何でベッドが挙げられているのか考えないあほか?
床と物理的に離れるのは断熱段違い。
ホコリは2,30センチくらい常に舞ってるから高さ自体に意味がある。
床に座る姿勢長時間はつらい中イス代わりになる。
あるとないとじゃ天地。

直近のコメント数ランキング

traq