Forever Entertainment announces Panzer Dragoon: Remake and Panzer Dragoon II Zwei: Remake
https://gematsu.com/2018/12/forever-entertainment-announces-panzer-dragoon-remake-and-panzer-dragoon-ii-zwei-remake
記事によると
・Forever Entertainmentが、セガと共同で「パンツァードラグーン:リメイク」と「パンツァードラグーン ツヴァイ:リメイク」を制作することを発表した
・ストーリーはオリジナル版を忠実に再現、現在の基準に合わせたゲーム性と美しいグラフィックになるという。
・1作目は2019年中に発売予定で、対応プラットフォームは不明。今後数ヶ月以内にゲーム情報が公開される予定。
この記事への反応
・パンツァードラグーンリメイクまじかー
・まじかこのタイミングで
・映像ブラッシュアップして声はそのままなやつがほしいなー
・1と2リメイクが決定だと! けどセガじゃないんだねぇ・・・まぁ期待しよう (∩´∀`)∩ワーイ
・アゼルもリメイクされないかな
今になってリメイクとは・・・!
アゼルとオルタもいずれリメイクされるんだろうか
アゼルとオルタもいずれリメイクされるんだろうか
Resurrection: AZEL-パンツァードラグーンRPG- 20th Anniversary Arrangement (CD版)posted with amazlet at 18.12.10エビテン[ebten] (2018-03-10)
売り上げランキング: 8,934

震えるわ。
正直RPGはクリアまで遊んだはずだけど何故か全く印象に残ってない
くっそ楽しみや
日本で発売されないパターンもあるので静観
まあないだろうけど
言われてみればそうかな、とも思うが
やっぱり違うと思う。
たのむ
期待しないようにね
ドラゴンに乗るなんてのは珍しくもないネタすぎてな…
変身してドラゴンになるってのはそこそこ珍しいけど
難易度高めだけど1は本当に名作
何じゃこれ、な物を作りそう。セガだし。
グランディングに任せるとかはしないか
ワンダ然り上手く行くかはわからないけど要望は多そう
スイッチ独占だな
セガとの関係を考えれば当然だろ
メビウスが鳥山明や宮崎駿に影響与えまくって今もその影響を日本はウケまくっているんだから
新品ですっげー安売りされてたけど面白すぎてびびったね
その方がクソリメイクだった時のダメージが少ないし・・・(トラウマ)
しかも爆死するっていう
不安になるような事言うなよ…
まあ普通に売れんやろうな
それを今リメイクっていうなら、
どう転んでもマイナスでは無いんだからその事実を喜ぶべきだ
シェンムーもあんだけ持ち上げといてPS4版のⅠ&Ⅱぜんぜん売れてない
Ⅲも結局売れないだろう
そこは変えてほしくないな
少なくともシェンムー3はクラウドファンディング分の売上は確定なんだけどね。
I&IIも日本だけで初週のパッケージ売上3万7千も予想以上だったろうし。
ダウンロード+海外分も含めたら10万超えてるのは確実だから十分に利益は出せてる。
そもそも3はセガは無関係だから売れた時の機会損失はあれど失敗した時の損失はない。
犬箱のあれってどうなったん?
サターン系良作多いしどんどんリメイクしてくれ
そんな層を狙ったりしないだろ。
スマホじゃズコーだわ
PS2の移植版は残念だった
エピソード1の曲は本当にゲーム史に残る名曲
オルタは箱1の互換で遊べるぞ
サターンでは不完全移植だったMODEL2タイトルとか色々移植して欲しいね
採算取れんから出さんのだろうけど(MODEL2はそこそこ移植されてるか)
エミュでやれよ。
昔のエミュと違って今はゲームディスクも読み込めるから快適だよ。
スパイクアウトも出してくれんかねぇ
アーケードならプレイ時間やインカム云々で問題あったんだろうけど
家庭用なら問題ないだろう
箱独占で死んだシリーズを生き返らせるために箱独占で出すなんてギャグやる?
ZWEIではちょいあった…よな、確か?
オリジナルもプレイ出来るようにしてくれると嬉しいなぁ
性能に見合った見た目に強化してくれ
難易度設定が絶妙だったんでパンドラボックスフルコンプまで楽しく遊べた
M2開発のセガエイジスとかで期待してたんだけどなぁ(まぁ、あっちはリメイクでもリマスタでもなく完全移植なんだけどさ)
性能余ってるからと言ってあんまり角を丸くしないで欲しい
無謀な事してんな
それで、もっと売れないソフトばかり出したあげく
ろくにソフトが作れなくなってりゃ世話ないな
REZやって思ったVRと合う
期待するぞ
いいのか?
ツヴァイとアゼルは本当にやり込んだわ
ジョーバ買ってくる
クリアしたけど、もう一度やりたいとは思わなかったな
三作目がRPGになったぞ
そっちを買ってれば多分満足できたのに
クソゲーのPSO2とコラボしてたなウンコ
しかも微妙にバッドエンドという
>箱1でパンドラスタッフが作ったクリムゾンドラゴンてのがあったけどどうなったんだろう
クリムゾンドラゴンというと箱○のXBLA(PSのシンプル2000のようなもの)にキネクト専用ゲーとして開発されたやつだな
開発完了したのになかなか箱○で配信されないと思ったら箱1のパッドゲーに変更されて配信されてたね
箱○のキネクトゲーで試遊した人には概ね好評だっただけに残念な変更だったな
まぁ出ないでお蔵入りよりはずっとマシだけどね
>ガメラ2000もリメイクして欲しい
懐かしいw
昔はシューティングの名作多かったねぇ
クリムゾンドラゴン事件をご存じないようですね・・・
ということはツヴァイのリメイクは2020~21年か
先の長い話やな
その頃はPSも5になってる頃か
酔うぞ!
あの独特な世界観すげぇ好き
オルタは普通に互換で遊べるからなぁ
大統領も互換対応してくれりゃええよ
サターン時代のはさすがにリメイクで
その辺どうするかは気になるな
2は成長表なんかの攻略データも必要やろうな。
VR対応は面白そうだが、頻繁に視点変更するゲームだから、ヘッドトラッキングだと首が死にそう。
ファンタシースターもスマホゲーにしたセガだぞ
PS3版がもうあるだろ
今の時代にマルチプラットフォームで出さない理由がわからないんだけどな
だから窓際に押しやられたんだろうなw
海外下請け開発って書いてるだろw
ワンダと巨像のリメイクみたいな感じになると予想
ああそうか、メビウス先生亡くなられたんだっけ…
俺は、スイッチだろうがPS4だろうが買うが
うけるwww
とりあえずキムタクが如くを買ってファイティングバイパーズをやろうぜb
下手なリメイクは許されんぞ
Switchかな
まあ、機種を絞る意味はないだろ
当時、サターンのグラフィックスゲーだろ的な部分が殆どで内容は淡白だったからな
後、スイッチは手抜きの口実になるから勘弁ね
セガエイジスは古のアーケード移植作だぞ?
リメイクだと逆に不安だわ
2は全ステージ撃墜率100%までやりこんだ!
リメイク楽しみ!
出来ればps4がいいなあ
称号 winged death を見たときはいろんな意味でゾクッときた
リメイクは嬉しいような不安なような
どう考えてもボリューム不足やろ。
ニコイチならいけるかもしれんが。
ツヴァイで最終進化したドラゴンに乗って1が始まる
日本だとしょぼくなりそうだし
SSは名作多いからリメイク移植歓迎だわ
それって独占か先行マルチじゃないと適用されないんじゃないか?
つかセガサターンのあのグラだから味があったような気がしないでもないけど
X箱のやつは綺麗すぎて、なんかな…
ツルツルCGモデリングでこれじゃない感いっぱいのリメイクになる予感。
ここが最近リメイクしたフィアーエフェクトのメタスコアは50
有名どころじゃない処に丸投げした
海外リメイクはほんとロクなの無いぞ
ロクなゲーム作ってないところのリメイク
全く期待出来ないんだけど。
全部
とてもいいことだ
リマスターでいいのに
サクラ大戦 1~4 いずれリメイク版でPlayStation4発売されるだろうね。
ある意味祭り。これが起爆剤なれば。
サクラ大戦シリーズ ナイツ ガーディアンヒーローズ リメイクありそう。
ドリームキャストミニ2019年~2020年発売計画中です。
セガ・サターンミニ開発中止。安定して再現が非常に難しいの事です。
今後、リメイク版 PlayStation4 移植あるそうです。
それ超望んでる
キックスタートあれば金出すくらい
セガサターンのデイトナUSAとサーキットエディションみたいに
なんか操作感覚違うって事にならないでくれと切に思う。
ナイツ サクラ大戦 ガーディアンヒーローズ。
DOA6 デッドオアアライブ 新作 バーチャファイター参戦 DLC
初代箱ゲーもONE互換でプレイできて最高や
アゼルをリメイクしてくれたらハードごと買うよ