水道水で鼻うがいをした米68歳女性 脳を食べるアメーバに感染して死亡
http://news.livedoor.com/article/detail/15729165/

記事によると
・アメリカで水道水で鼻うがいをした68歳の女性が感染症を起こし亡くなった
・原因は非常にまれな脳細胞を食べるアメーバに寄生されたという。
・非常に稀なケースだったこともあり、誤診されてしまい正しい診断を受けるまでに約1年間かかったという。
これとか見ると水道水飲める日本ってすごいなぁ...
— 花茶。@死亡林檎購入済 (@Hanachaccha) 2018年12月12日
アンビリバボーで見たことあるような
— AKHR (@GMP_Longing) 2018年12月12日
ネグレリアフォーレリってアメリカの水道水には良くいるらしいから気を付けてね。洗うならばミネラルウォーターを使ってね
— RAID・Gather (@RAID56586237) 2018年12月12日
この記事への反応
・怖‼︎
・こえぇ
・これ結構前にもなかったっけ
・日本では、こんな事にはならないだろうな。
民営化したらなるかも?
無い、無い。
知らんけど。
・怖っっ・・・
・はたらく細胞に出てきたらヤバい奴だ。
・やっ、やめろよ.....学校の水道水飲めなくなるだろ.....。
こういうの見ると、水道水飲めなくなるな
【PS4】メトロ エクソダス【早期購入特典】「WINTER」ダイナミックテーマ(封入) 【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 18.12.11スパイク・チュンソフト (2019-02-22)
売り上げランキング: 337
BIOHAZARD RE:2 Z Version 【予約特典】特別武器「サムライエッジ・クリスモデル」「サムライエッジ・ジルモデル」が入手できるプロダクトコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 18.12.04カプコン (2019-01-25)
売り上げランキング: 51

今だに購入者マークなし
日本の水源を買い漁ってるから
日本の水道水もどうなるかわからんぞ?
どえらいことになるってずーっと言われてんじゃん
バイオハザードだわ
君は殺人アメーバ入りをご所望かい?(´・ω・`)
民営化で水質が海外基準にならなきゃいいけど
バカっぽい
日本でもプールの消毒とか民間でやってるけど何名かアメーバに食われて死んでいるし
米アーカンソー州の12歳少女、脳をむしばむアメーバに感染し重体
はちま起稿 2013年8月26日
米フロリダ州で殺人アメーバに感染した少年が死亡 水路で遊んでいて感染
全種類コンプしないと死んじゃうウイルスに感染すんの?w
米カンザス州 9歳の女の子が脳をアメーバに食われて死亡 水浴び中に鼻から侵入
はちま起稿 2018年10月5日
米テキサス州 プールで遊んだ男性がアメーバに感染 脳がドロドロに溶けて死亡
日本も水温が上がると川遊びとか危険になるかもっていわれてるよね
騙されるなよw
老朽化問題をブン投げ出来た国が美味しいだけの政策
毎回、沸かして塩入れて食塩水作ってるわ
先進国でさえそういう有り様なので、海外旅行に行き日本感覚で生水や氷を利用する旅行者が赤痢持ち帰るの
本当に生暖かい眼で見てるよ俺
次は知らない
正直言って頭おかしいよ
割と2,3日で速攻しぬイメージしかないんだが
感染しても何も起きないことのほうがおおい
こういうケースはむしろ稀
日本人はこういったことが当たり前になっていて、幸せなことだとは感じない
水道水をそのまま飲めたり(医療機関外で)傷洗いに使えたりするのって実は日本くらいしか無いし
アメリカも綺麗な水道水出せるところあるよ! といってもそれって極々一部だけだからな
まあそもそもとして鼻うがいに使うのなら普通煮沸した後の湯冷まし使うだろ、本場のインドだってそうだ
海外行くと実感するわ
どんなところでもガイドさんが「水はそのまま飲まないで、ボトル水あるからうがいもそれで」ってくどいくらい念押される
実際、一日2本はミネラルウォーター支給()されるし、それでも足りないからまずコンビニ探してリットルビン買うし
そらソーダ水やアルコールばかり飲むようになるし、金出して頼まないと水も来ない
日本でもちょっと前に佐賀で川の水で顔洗ってそこから感染して死亡してる
感染から数日で脳食われて死ぬらしいからむしろこの女性はかなり長生きしたケース
海にはいなくて川や湖の淡水にいて鼻から侵入するらしいから川遊びや湖で泳ぐのはリスクあり
流水だったらそこまで気にする必要はないかな。
アメリカで多い理由の一つに、川が絡まない湖があるというのがある。
水の流動性が少ない場所だと発生しやすくなるから
民間だと採算性を考えないといけないけど、官営だと赤字にならないに越したことはないけど、積極的に黒字にする必要はない。
海外の水道事業民営化でうまくいかなかった理由がこれ。採算性が悪く安定供給が難しくなってしまった。
アメリカの東海岸だと、農業用水はあるのに人の飲み水はないという事態になったこともある。
これはお金の関係で農業用水のほうが優先されてしまったため。
必ずしもこうなるわけではなく民営化したことで安くなった地域もあるから、必ずしも悪くなるという話ではないが、逆に悪くなる理由がわからないというのはちょっと不勉強だと思うぞ。
お前記事になってんじゃん 寄生虫って(笑)
馬鹿じゃね?
粘膜からならどこからでも侵入するぞ
極端な話、風呂に入っても感染する
以前にもプールで遊んだら感染したってのはいくらも報告がある
鼻腔内のゴミやホコリや菌や膿を洗い流す効果がある
花粉症のヤツならやると鼻の中の花粉が洗い流されるんで、多少症状が楽になる
鼻風邪とかの時も菌や膿(黄色い粘っこい鼻水とか)が出せるんで直りやすくなる、そうだ
喉うがいと同じようなもんさ
イメージ画像のつもり?
自民党による日本破壊作戦は着々と進行中
市水でこれだったらやべーよ
鼻孔が感染経路なんだよね
衛生的にまずい状態で鼻洗浄器使ったとか
男がアメーバに襲われるシーン未だにトラウマだわ
いや、感じてるよ
でも水道民営化になったらどうなるのっと、、
官営じゃもう無理だからって民営化したのが東京だよな。
金よりも公務員の数が増やせない問題。
同感、ついに人が死んだ記事にすら、全く無関係のアニメキャプサムネ不謹慎すぎる、以前からはちまだけでなくはちまと対をなすまとめブロガーも、人が死んだ記事であっても多用していた
以前はちまでも似たような記事に、はちまの今はもう誰か分からないあるライターが事ある度に多用している全く無関係のアニメキャプサムネにしていた
ここまできたのでサムネの権利者に報告しておく