• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
【ヤバイ】スイッチに液晶を供給していたジャパンディスプレイ、1006億円の最終赤字





再建中のジャパンディスプレイ 中国からの出資受け入れで交渉
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181213/k10011746121000.html

2018y12m13d_230737934


記事によると
・経営再建中の液晶パネルメーカー「ジャパンディスプレイ」が、中国の企業やファンドで作るグループから総額500億円規模の支援を受け入れる方向で交渉を進めていることが分かった

・中国側は支援によってジャパンディスプレイの株式の33%以上を持つことを検討している

・さらに5000億円規模の資金を拠出してジャパンディスプレイの技術を活用した最新の有機ELパネルなどの新工場を中国国内に建設することも検討しているという

・ジャパンディスプレイは早ければ年度内の合意を目指す方針





この記事への反応



事実上の国策企業のクセに中国資本とは…w

なんじゃそりゃ。ジャパンじゃなくなっちゃうんじゃん

なんだろうこのどうしようもなくアカン感じ。知らんけど。

ジャパンディスプレイ(中国製)みたいになるのかな

中国の資本が入るのであれば買う理由がありません。それはただのハック機です。

中国資本受け入れは良いとして、ジャパンディスプレイという社名の意味と存在意義を再検討する必要はあろう

愚かの極み

国が助けてくれなかったから、他所の子になっちゃいますよみたいな。

こんだけファーウェイが騒がれてる時にアホか…
ほんとに経済界ってのは自分たちの事しかアタマにないんだなぁ(*´д‘*)


もう潰れて下さい!







ジャパンディスプレイ - Wikipedia

株式会社ジャパンディスプレイ(英称:Japan Display Inc. 略称はJDI)は、ソニー・東芝・日立製作所の中小型液晶ディスプレイ事業を統合した会社。

産業革新機構の主導で、ソニー・東芝・日立のディスプレイ部門が統合されて誕生し、2012年4月1日に事業活動を開始した。2009年に東芝に統合されたパナソニックの液晶部門(東芝松下ディスプレイテクノロジー株式会社)、同じく2011年にソニーに統合されたセイコーエプソンと三洋電機の液晶部門(三洋エプソンイメージングデバイス株式会社)など、それ以前に各社に統合されていたメーカーを含めると、ホンハイ傘下となったシャープや、京セラ傘下の京セラディスプレイ、三菱電機傘下のMDTIなどを除く日本の大半のディスプレイメーカー(ソニー・東芝・日立・トヨタ・三洋・エプソン・パナソニック・キヤノン)が統合され、さらに政府系ファンドが経営に関与する、文字通りの「日の丸液晶」である。事実上の「国策企業」であるため、経営方針がCEO・董事長からのトップダウン式に決定される競合他社とは違って全ての経営計画において経済産業省と産業革新機構の承認が必要という意思決定の遅さがあり、また、リストラがそのままアベノミクスの失敗を想起させるため、シャープ以外の日本の全ディスプレイメーカーの人員と工場を丸抱えしているにもかかわらずリストラができないという特徴が設立当初よりあると思われている。









チャイナディスプレイになる日も近い…?







【PS4】GOD EATER 3
【PS4】GOD EATER 3
posted with amazlet at 18.12.13
バンダイナムコエンターテインメント (2018-12-13)
売り上げランキング: 8


コメント(136件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:01▼返信
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:02▼返信
ジャパン(笑)ディスプレイ(爆笑)
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:02▼返信
これでジャパンって詐欺じゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:03▼返信
日本の企業ってどんどん中国に乗っ取られてるよな🇨🇳
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:03▼返信
幾らつぎ込んでも再建できないこんなクソゴミ無能企業は中国に身売りでいいだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:04▼返信
本当に技術力だけがあっても無意味なのを体現した様なところだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:04▼返信
プライドってものがないのかね・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:05▼返信
ジャパンが中国の一省になれば問題ない
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:05▼返信
誰も助けてくれないのでもう中国にケツの穴差し出します><
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:05▼返信
国でやってるからスピードや意思決定が遅い
関わってた会社撤退しまくったな、ソニーもやばくなる前にさよならしてたし
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:06▼返信
チャイナディスプレイになっちゃった
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:07▼返信
ソニー・東芝・日立・トヨタ・三洋・エプソン・パナソニック・キヤノンが統合され
さらに政府系ファンドが経営に関与

これでダメならこの国じゃどうにもならねぇだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:07▼返信
ジャパンネクストみたいに
どこが日本やねーんって突っ込まれる様になるのね
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:07▼返信
チャイナ資本受け入れするなら買わんわな。
バイク用HUDは買うつもりだったが、チャイナならいらん。
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:07▼返信
まさに日本だな
技術はある、経営が糞
最先端技術はある、意思決定が遅く活かせない
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:08▼返信
外国企業に投資されてしまってるwww くずじゃねぇか そのうち経営権利をもってかれるのね
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:09▼返信
やめちまえ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:09▼返信
>>12
船頭多くして船山に登る
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:10▼返信
appleと任天堂に社運かけちゃったから残当
でも今更中国が買うほどの技術もあるのかどうか
印刷式有機ELもちょっと遅すぎた感ある
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:11▼返信
中国に買われたとたんなんかおっ?てなる商品連発してくると思うw
それくらい今の日本のデジタルデバイス関連の発想は後進国やからなw
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:12▼返信
しかもこの感じだとジャパンメーカー連合艦隊からチャイナに頭を下げて助けてしてるんでしょ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:12▼返信
やっぱソニーが関わる企業はダメだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:13▼返信
従業員のリストを得て買収していくまではわかってる 中国の日本企業を一つずつ奪う戦争中
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:14▼返信
シャープミツミルネサスJD

任天堂の疫病神っぷりすげぇなw
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:15▼返信
アホすぎ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:15▼返信
チャパン!!!
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:17▼返信
経産省と革新機構が承認したので一般国民からとやかく言われる筋合いはないとの事ですw
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:18▼返信
ジャパンネクストも怪しいディスプレイ会社だし
もうジャパンは敢えて避けるべき名前になったな
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:19▼返信
ジャパンは中国の領土だからな。
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:20▼返信
これで国産ディスプレイメーカーは全滅か
中国資本入れるなら何のために助けたのか全く分からんな
国も一度助けたなら最後まで面倒見ろよ
経済産業省なんか足を引っ張ることしかしてねーじゃねーか
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:21▼返信
国がこういった日本の技術を守らんからどんどん海外に流出してまう
サムスンの件で懲りなかったのかね
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:23▼返信
技術より社名が欲しいとか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:23▼返信
嫌なら韓国製の糞ぼったくり価格で買う事になるけどええの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:23▼返信
そして稼いだ金で土地を買われ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:24▼返信
新日本企画の前でそれ言えるのかよ!
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:28▼返信
金入れんと技術流出するけどええんか?wって馬鹿みたいに繰り返しやがって
見限られて当たり前だボケナスwwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:29▼返信
頼むよぉ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:31▼返信
ノム神さんの描いたティーダとユーナの清聴したイラストレーションのこれじゃない感
サムネ開いて見てないけど
from PS4速報
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:32▼返信
液晶しか売りがないゴミか
恥さらしだからとっとと死ね
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:32▼返信
存在する意味がないw
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:32▼返信
既にテレビは赤字で生産状態。補助金ダンピングバトルw
スマホとタブの液晶での戦いでも同じ。潰し合えw
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:33▼返信
かつてのデジタル大国が今や国産メーカーが壊滅的
PCもディスプレイもスマホも半導体もほぼ全滅
国は何がしたいんだろうな
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:34▼返信
海外製より劣るゴミ製品しか出してないくせに流出する技術なんてあるのかよw
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:35▼返信
そして中国人が経営に参画すると速攻でV字回復
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:39▼返信
※43

調べれば分かるけど有機ELは数種類制作方式があって
より難しいとされる制作技術を成功させてるんよ
ただ、相変わらず「商売」がヘタクソなんだよなあ・・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:42▼返信



任天堂に関わったばっかりに・・・


47.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:45▼返信
後発のくせに高くてクソっていうのが日本の十八番になってるな
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:50▼返信
あの三洋の経営陣以上に無能な連中だな
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:52▼返信
ジャパンとはただのブランド
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:52▼返信
MediaTek搭載機の中華タブとかに多いよなこの会社
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:59▼返信
景気いいのに乗っ取られまくってんなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 03:59▼返信
ええ・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 04:02▼返信
今すぐ潰せ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 04:03▼返信
日本名ブランド(中味中国)=安心・安全イメージの利用

日本政府は日本ブランド全体の損失を考えたら、中国出資を受け入れるよりこれを潰せ。それが「高度な判断」というものだ。判断レベルが低すぎる
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 04:08▼返信
JUDGE EYESのラスボスは黒岩満(谷原章介)
JUDGE EYESのラスボスは黒岩満(谷原章介)
JUDGE EYESのラスボスは黒岩満(谷原章介)
JUDGE EYESのラスボスは黒岩満(谷原章介)
JUDGE EYESのラスボスは黒岩満(谷原章介)
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 04:08▼返信
目を醒ませ 僕らの世界が 何者かに 侵略されてるゾ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 04:12▼返信
正直コレは馬鹿なの?と言わざるを・・・・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 04:15▼返信
バカだなぁw まっいっかw
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 04:16▼返信
※6
技術なんてないよ。
そもそも現状で行き詰まってる最大の原因はOLEDのモバイルディスプレイ量産体制作るゆーて数年前から言ってたくせに既に量産に入り始めたシャープとは違ってJDIは目途すら経ってない始末だし。
OLED量産のために産業革新から追加融資受けたくせにこのザマだからな。
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 04:17▼返信
ゴキブリのせいで京都に地震あったんだが
いい加減にしろ!!
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 04:17▼返信
チャイナディスプレイじゃ買えんわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 04:20▼返信
>>リストラがそのままアベノミクスの失敗を想起させるため

つまりアベノミクスは中国資本で持っているという暗示だね
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 04:23▼返信
完全にエルピーダの二の舞
64.投稿日:2018年12月14日 04:29▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 05:10▼返信
いやもうやめたら?
どうせ主導権争いとかで何も決まらずグダグダやってるんでしょ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 05:11▼返信
工場作ったら終わるやろ
まぁしょうがない
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 05:47▼返信
Nの法則のせいか

任天堂は疫病神だな
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 05:51▼返信
中国人「大丈夫だ。サムスン破産をできます。」
韓国人「なんだと!?」
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 05:55▼返信
日本がなぜか技術を提供して、韓国の企業が躍進
韓国企業(サムスン)のディスプレイが売れすぎて、日本のディスプレイ売ってる企業が衰退
中国が日本の企業を乗っ取る

なんやねんこれ・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 05:56▼返信
中国企業に日本企業マジで買収され過ぎィッ!!!
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 06:10▼返信
発動!Nの法則。
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 06:18▼返信
自前での経営ができなくなったことは日本のメーカーとして残念だけど、ジャパン()はおかしいでしょ?外資のジャパン社はみんなそうだけど?
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 06:23▼返信
日本落ちぶれすぎ…
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 06:25▼返信
アベノミクス様々やな
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 06:34▼返信
またクソニーに関わったせいで
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 06:39▼返信
チャイナディスプレイになるのか・・・と思ったら、既にあった → 華顕光電技術
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 06:39▼返信
※31
ここに国がいくら投資したのとか知らんのか?
国民としては潰れてほしいだけ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 06:48▼返信
安物の有機ELにやられるだけだしメモリーと違って生かしてる価値なんて全くないよなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 06:56▼返信
あんな国に関わった製品なんて盗聴器やデータを盗み出すチップだらけ
この企業は強制的に潰すべき
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:05▼返信
>>72
ウエスタンエレクトリックの日本法人か日本電気として設立された辺りまで遡ってもんく
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:13▼返信
>>79
分解動画でもそういうパーツは見つかってない。
アメリカが中国企業が情報を盗んでるアピールする時に”バックドア”があったという単語ばかり使ってたのに気づいてないのかね。
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:14▼返信
中国企業の事を国営だとか叩いてたのに国が資金投入しまくってたジャパンディスプレイには何も言わないんだなお前ら。
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:18▼返信
ジャパンディスプレイを設立した時は価格競争に対抗できるようになると思ってたけどなんの変化も見られない。
今までと同じことするだけなら存在意義がわからんよ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:31▼返信
国産パネルを製造してるわけじゃねーしな存在価値なしだわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:40▼返信
CDIになるんか
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:47▼返信
そしてファーウェイと一緒に国内から排除されてろよw
JDI昔は期待してたのにほんとここは何やってもダメだな
どこまで落ちてくかと思ったらチャイナ落ちかよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:47▼返信
こうやって日本の技術が中国韓国に持ってかれる・・・
現世代の日本の経営陣や政府は焼き土下座しても許されない
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:55▼返信
これで技術だけ持ってかれてポイのやつやな
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:08▼返信
日本社会にとって必要なら政府が根回しするから、日本にとって必要ないんでしょ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:23▼返信
なんだかんだで中国は他国の技術が欲しくてたまらないという話
日本のディスプレイ関連ライセンスを集めたものが右から左ですよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:25▼返信
余計なもの仕込んだジャパンディスプレイw
92.潰れろ投稿日:2018年12月14日 08:28▼返信
需要がないんだからさっさと潰れろ!
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:28▼返信
発狂している奴多いけどJDIにそんなめぼしい技術とかあったっけ?
大手家電メーカーの液晶部門を押し付けあって創業した所だし
あればここまで苦境に陥ってないと思うんだけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:31▼返信
とっくの昔にジャパンブランドなんてなくなってる
本当にごくごく一部の職人気質の人たちがいるだけ
(中略)
公務員が優遇される世の中は衰退して当然だな
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:20▼返信
天下り企業だからねえ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:24▼返信
売国過ぎるだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:25▼返信
もう全て中国製になってしまうな
もう日本の産業は終わりだな
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:26▼返信
※93
有機ELって書いてあんだろ
有機ELパネルは今から韓国から中国になるよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:30▼返信
そりゃしょうがない
世耕経産相が無能過ぎて官民ファンドの経営陣に逃げられたからな
官民ファンドで支えるはずだったジャパンディスプレイも
国からの支援がないとわかればそら中国様に頼るで
これも安倍政権の売国政策のひとつや
めでたいのうwwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:34▼返信
韓国の有機ELは滅ぶだろうな
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:34▼返信
プリントタイプの有機ELとか期待してたけど
もうダメポ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:46▼返信
無能の経産省が関わると政治しか目に行かなくなるから
すべての面で腐る
安倍政権=経産省なんで安倍政権が続く限り
売国政策は続くよどこまでも~wwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:49▼返信
日本はやっぱ技術を大事にしない国だな
104.投稿日:2018年12月14日 09:54▼返信
このコメントは削除されました。
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:04▼返信
日本は技術あるけどやっぱりうまく商売できないのがわかる
これでツイッターみたいに持ち直せればいいけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:05▼返信
アメリカの制裁対象になるなこりゃw
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:06▼返信
悲しいかな、今どき液晶かよ(笑)の一言に集約される
国策企業といえば聞こえはいいが、単なるゾンビ企業の烏合の衆だった
頭みずほ銀行やねん
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:15▼返信
税金投入してそれでも駄目で、最後は自分たちの数年間の生き残りのために技術を売り渡すか
どうせ首になるのにそれでも売り渡すのね
売り渡したらその技術必要ないから、次の職も無くなるのにな
日本人って根本的にバカなんだろうな
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:16▼返信
コスト安くて白が入ってない完全な有機ELが中国から世界に・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:35▼返信
もう朝鮮に流れた技術今度は中国にながれるだけやからまぁ、朝鮮潰すやくめもあるからね、
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:36▼返信
政府は物事を言えなくなったな。中国が「技術がない!他国の技術を吸収しろ!」政府「暗黙」中国「ヒャッハー!分取り放題だ!」政府「暗黙」→10年後、中国「我が国の技術は最高峰!」政府「あの、ジャパン…」中国「はぁ!?お前、何も言わなかったよな?!だから俺の技術なんだよ!あぁん?!」政府「いや、あの…ライセンスを」中国「いやだー!やだねー!我がの技術である!!日本?知らんがな!」政府「え…いや、だって、これ元々は、」中国「ちょい、待った!起源起源ってゆーな!これは我が国が開発した技術だよ!文句はあんの?よし、戦争だ戦争!」政府「え、いや戦争したくありません!したくない!ごめんなさい!ごめんなサァイィィイ!!!」中国「当たり前だろ!?お、ま、え、の、け、ん、ぽ、う、を従えばいいんだよ!なっ?!」政府「あ、はい。平和主義です!世界一ですから!」中国「ふっ!(バカめが、夢のお花畑をみてろ!!いやぁ、日本の憲法は色々と美味しいですな!フハハハハハハッ)」
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:43▼返信
シャープが紛れ込んでる時点で技術は・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:46▼返信
でも有機ELの素材や機械で儲かるのは日本
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:49▼返信
役人主導だと誰も責任取らないから決定ができなくなるしな
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:52▼返信
>経済界ってのは自分たちの事しかアタマにない
それ以前にハニトラとか色々工作・根回しされちゃってるんだよ
強いて言えばそんなトップを排除しよう、って動かない日本人の従順さがアダになってる
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 11:00▼返信
50パー以上中国に取られるなよ日本
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 11:14▼返信
ODAで技術や設備を提供して、いつのまにか立場が逆転して買収されるとか…
一体この国のお偉方は何をやってんの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 11:29▼返信
日本人の経営能力の無さをご覧下さい
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 11:40▼返信
外国から技術を守るために外国の手を借りるのか…
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 11:41▼返信
ソニーざまあー
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 12:02▼返信
国が助けなきゃ中国に魂売りますよー?
だから早く税金よこせー
と言ってるんだろうな
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 12:22▼返信
こいつらって、日本企業じゃなくなるーとか叫ぶなら、自分が起業するなりなんなりで助けたれよ。いっつも人任せだから落ちぶれる。
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 12:45▼返信
switchさん・・・チャイナディスプレイになる
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 13:14▼返信
アメさん徹底的に制裁しちゃってください
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 13:32▼返信
日本は日本人だけのものではなと与党
日本企業は日本人だけのものではないと与党
反日政権
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 14:04▼返信
>>1
文系優遇しまくった国の末路
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 15:10▼返信
経団連が日本を滅ぼす
親中クソどもが経済界を牛耳ってる
老害どもを追放すべし
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 15:20▼返信
国営企業なんざこんなもんよ
ざまぁw
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 15:49▼返信
全部NHKが悪い。
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 16:09▼返信
これでも景気かいふくしてるんですかね???
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 17:46▼返信
※126
新卒・学歴が柱の社会は、いずれ必ずこうなるらしいね
海外じゃ履歴書に学歴書けない所さえあるらしい
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 18:29▼返信
なんで愛国戦士の家にメイドインチャイナがあるの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 18:43▼返信
意志決定の遅さは致命的
会社も組織も派閥を作りたがるし
責任取りたがらない経営陣もどうでもええやろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 21:35▼返信
無能すぎ、トップは一人のみにして責任を明確にしろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月15日 00:48▼返信
あーあ
馬鹿だなぁ
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月15日 00:55▼返信
今や、高級機は競争で負けるほうが多いからね。
アップルくらいだろ勝てるのは

直近のコメント数ランキング

traq