・ ネット流行語100とは、その一年にネット上で一番流行した単語を年末に決定し、表彰を行う企画及び関連する番組である。
主催をするのは、ネット上で人気のワードやキャラクターに関する記事が中心に取り揃ってい る自由編集型事典サービス「ニコニコ大百科」と「ピクシブ百科事典」。「100」も両サービスの名前にある「百」 から取られている。
その一年にネット上で最も話題になったとされる単語がノミネートワードとしてあらかじめ100 個発表されており(記事下部の「ノミネート100単語」の見出し を参照)、その中から大賞となる単語などが12月に行われる生放送特番にて発表され表彰される。
「ネット流行語100」は一般投票の票数によって決まるわけではなく、ニコニコ大百科とピクシ ブ百科事典に記事が存在する単語のその一年間の合計PV 数(ページビュー数)によってノミネート上位100個の単語及び年間大賞となる単 語などが決定される。
その為、従来の流行語とされるネットスラングだけではなくネットで話題になった作品名や関 連するキャラクター名が100個の中で同時にノミネートされているのも「ネット流行語100」の大き な特徴。
_人人人人人人人人人_
— ニコニコ大百科 (@nico_nico_pedia) 2018年12月14日
> 私だよ!!!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
「ネット流行語100 2018」の年間大賞に輝いたのは『#ポプテピピック』に決定!!!
ニコニコ大百科とピクシブ百科事典の該当記事の総アクセス数がノミネートワード100個の中で最多…!https://t.co/55RgQvGwTv #ネット流行語100 pic.twitter.com/Ugs7flRhZo


この記事への反応
アニメ・ゲームはもちろんやはりというかVtuber絡みの単語が多い印象
ニコ百とpixiv百科のアクセス数調べなので流行ってんの?みたいなのもちらほら
ニコ百とpixiv百科のアクセス数調べなので流行ってんの?みたいなのもちらほら
キングダム ハーツIII 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルPS4用テーマ(Amazon) 配信posted with amazlet at 18.12.14スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 110
BIOHAZARD RE:2 Z Version 【予約特典】特別武器「サムライエッジ・クリスモデル」「サムライエッジ・ジルモデル」が入手できるプロダクトコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 18.12.14カプコン (2019-01-25)
売り上げランキング: 52

みわかってなんやねーん!
スマブラ、スプラ2、オクトパスが上位独占だったんだけどな
正しくはニカワだろ
そのまんまの意味で
チーズダッカルビ?
>黒い任天堂
>黒い任天堂
流行らせたいのかな
まずまずね
全く知らんのまであるけど、ニコニコとPixivだけで流行ってた言葉?
何でや!徳川関係ないやろ!
二次創作でどや顔するその心境が知りたい
ブッシュマンて映画に出てた人ね
ニコニコ的にはこれが一番衝撃的だったんじゃない
本当のクソアニメってのはいもいものことを言うんだよ
が本当に不快だったわ
1ミリも面白くないし伝わらない
25位のスタアラとか40位のスマブラSPガン無視で二次創作持ち上げてて草
まずニコニコが流行ってないw
グーグルの記事と合わせて世間がどれだけ任天堂に関心が無いのかがよくわかるね
※26
ニカウさんじゃねーか
それニカウさん。
仮面ライダー響鬼やガソダム種死ね見てからほざけや
あのさ・・・はちま民だからって嘘松しなくてもいいだろw
やらない方が良かったんじゃないかね
昔一瞬だけ流行ったギャグを未だにやるおっさんを見ているような気分だ
ほんとバカにSNSを使わせちゃダメだよな
今期は、FGOが強かった。
1枚描けば、フォロワー500人は簡単に増えた。
すぐに終了したろ
サブカル限定流行語ってならわかるけど
FGOとそう変わらんゲームだと思うが何が違うんだろ一体
いもいもじゃねーのか・・・
どこの次元の話なのこれ
あのへんはただの集金システムでしかないので
息が長いなぁ
水没王子?