関連記事
【【悲報】アトラス×ヴァニラウェア『十三機兵防衛圏』発売時期が未定に変更 PSVita版は発売中止】
13 Sentinels: Aegis Rim Prologue rated in Korea
https://gematsu.com/2018/12/13-sentinels-aegis-rim-prologue-rated-in-korea
記事によると
・韓国の公的レーティング審査機関GRAC(ゲーム物管理委員会)にて、アトラス×ヴァニラウェアの新作タイトルPS4『十三機兵防衛圏』のレーティング審査通過が確認された
・審査情報によると、タイトルは『十三機兵防衛圏 プロローグ』とされており、体験版が配信される可能性がある
未だにどんなゲームなのかよくわからないタイトル
体験版配信されるならやってみたい
体験版配信されるならやってみたい
ドラゴンズクラウン 黒エルフの魔獣使い 1/6スケール フレッシュポリ製 塗装済み 完成品 フィギュアposted with amazlet at 18.12.14キューシックス(Q-six) (2018-12-31)
売り上げランキング: 80,813

唯一信用出来るのがこれだけってのが、もうね
来ます
俺もそれ心配、ヴァニラがこだわりすぎて発売伸びるのはもはや恒例だけど
一連のソニーお色気規制に引っかかる部分を修正するのに発売延期したんじゃないかと感ぐってしまうわ
そうか?携帯機として十分にソフトが出たし役目を果たしたと思うけど
3DSなんか今後発売日が決まってるサードタイトル0だけどVITAは未だにそこそこ発売予定あるからな
VITAって一番売れたタイトルのP4Gで20万ぐらいだろ?
産廃ハードじゃんw
だからスイッチ専用ソフトに移行してるんだよ
任天堂がクリエーターの最後のフロンティアになってるな
マイクラが100万本以上売れてるぞ
国内だとマイクラが出てる全ハード中トップの売上
他にも3DSとのマルチ売上対決でも99%VITA版の方が上だしな
スマホに食われ縮小する携帯機市場の中でもいろんな意味で携帯機として十分な役目を果たしてくれたVITA
任天堂ももはや純粋な3DSの後継携帯機を出せず、スイッチという中途半端なゴミしか出せないほどにな
発売予定はあっても、他機種マルチ、残りはギャルゲー、乙女ゲーだからな…。
3DSはまだ旧作、中古ソフトの種類が幅広いからもう少しだけいけそう
マイクラ以外は?w
それってまんまスイッチじゃん・・・
いやVITAより全然サード売れてないからVITAの劣化版か・・・
もう3DSもWiiUもサードから見放されて終わってるのに・・・
VITAは3DSより発売タイトル数多いし金かけたリッチな据え置きタイトルとのマルチが可能で多かったから携帯機オンリーユーザーとしてはかなり良ハードだったよ
実際VITAにソフトが集まりすぎて途中から3DSは完全にホワイトスケジュールと化したくらいw
スイッチがちゃんと携帯性(サイズ・重量・バッテリーの持ち)を備えた携帯機として出てればVITAの後継になれたのにねー
ひと昔前のゲームを手軽にプレイ出来るのが強み
出来れば携帯機で遊びたかったよ
あれで遊べば?
PSPの方がソフトの数でも、本体も好きだったんよな…。
それでもほぼモンハン専用機だったんだけど、KHや遊戯王もあったしやりたいゲームはあった
VITAはモンハンが出ると思って買ったんだけど結局出なくてほしいソフトもなく、売ったな
GE2が40万本売れてるな
ちなみに余談ですがスイッチでこれより売れたサードタイトルはマイクラ以外に存在しませんw
そしてマイクラも未だ圧倒的にVITA版>スイッチ版
ヴァニラである以上延期は当然あるだろうけどw
そこそこの質は確実に確保されるだろ?多分
Switchで完全版を待て
あんまり情報出てこねえから
忘れ去ってたわ
ヴァニラの神谷が自ら手掛けるゲームなんだからアクションゲームでしょ
ちゃんと発売してくれるといいが…
ちょうどVITAが壊れてPS4買ったからタイミングもいいし
特典付きとかの情報も楽しみにしてる
開発は人の貸し借りするような小規模な同人だからな
来年くらいだろ
何も知らないのかお前