>RT
— 榎宮祐🎮療養中 (@yuukamiya68) 2018年12月13日
【工業高校・初工場実習】
教師「最初に。カッコつけて服を着崩さないでください。ここにある機械に巻き込まれたら、よくて死にます」
生徒「悪かったら?」
教師「機械が壊れます。ちなみにコイツの値段でおまえらの生涯年収が消し飛びます」
って記憶、頻繁に思い出す……
工業機械に触れたことが一度でもあればわかるよね……ここにある旋盤機といい、プレスといい、鋳造室にあるものといい。コイツらを動かしてる力の100分の1でもこっちに向けられたら水風船みたいに弾けるだろうなーと(
— 榎宮祐🎮療養中 (@yuukamiya68) 2018年12月13日
うちは、「この薬品が手にかかったら癌になります」でした
— テトラコトル (@tetorakotoru) 2018年12月13日
実習の時は普段チャラついてるやつもちゃんと作業着着てましたねぇ
— チー坊@La+ (@ChisayaX20a) 2018年12月13日
入ったばかりの新人が切粉が刺さるの嫌がって軍手はめて切削加工機を触って怒られるのは風物詩。素手で回ってる刃物に触っても指だけで済むけど、軍手なら腕ごと。
— 上里来生 (@kamisato_3) 2018年12月14日
10億する機械もゴロゴロありますよ。レーザー加工系とか3次元旋盤機とか。
— 榎宮祐🎮療養中 (@yuukamiya68) 2018年12月13日
この記事への反応
・元工業生でしたが、その時は「これ1個億いくから壊したら人生終わるぞ」って聞きましたね
・とってもわかります!
私も工業高校だったので、機械の値段を聞いて、命の危機より人生の危機を、感じたことがあります笑
・普通のフライス盤でも家買える値段しますしおすし
・工業高校に進んだんですが
機械の取扱についてはもう少しソフトな言い方でしたが
「絶対に服装ちゃんとしろよ、機械絶対に潰すなよ、高いんだからな」みたいなかんじが凄く伝わって来ました。しかも「潰したら生涯かけて弁償な」みたいな雰囲気も出されました
・その脅しで最初ビビりながら旋盤動かしてチップをいくつ割ったことやら.....
・自分の学校は先生が薄汚れた体操服を持ってきて回転してる旋盤に巻き込ませて「ちゃんとやらないとこうなるからね」って言ってて怖かったなぁ…
・うちは1mAでも体に流れたら死ぬんやぞ!でした
ある意味で死より恐ろしい
プレイステーション クラシックposted with amazlet at 18.11.07ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-12-03)
売り上げランキング: 2

ブヒーダム
逝きます!🐷
東方同人ゴロの榎宮祐くんじゃないですか!
ララ💖ちゃん
livedoor内で3位のコメの多さの、ララ💖に、みなさん勝てますか?
むしろ学校の方が監督不十分で莫大な賠償を請求される
温泉にたまご
嘘松もほどほどにしろ
トレパクだけでなく嘘松とは恐れ入りますなあ
花崗岩
教える先生も大変だわ
それが学生でも判ればまだ良い方
俺の職場なんて40後半になっても機器ぶっ壊すぞって言っても聞かずに
作業効率落とすクソ在日のバカが居るから困ってるわ
やっぱ朝鮮学校とかいう全てが未熟な場所で義務教育受けた気でいる最終学歴幼卒のバカは駆逐されるべきだわ
🥩おセーフだ
💩ピーナッツ入りました🥜
お、アウチ
理由の1つに手を突っ込んで歩くと危険だから、
2つ目にポケットに物が入ったまま車体に体を預けながらの作業すると
車体に傷なり凹みなどが付く恐れがあるから
そういうの生徒に見せればみんな気を付けるようになると思う
工業高校なんて、底辺そのものじゃん🎵
底辺はほんと大変だなw
ばんくんか?
お前ら工業高校卒は大学院卒の俺の指示で働くんだよ
半分は脅しだけど
…🦗
真実をはっきり言ってくれるいい先生やわ
近隣の工業高校にそれぞれ、70スープラを3台ずつ寄付してくれたんだぜ
ただ、虎の子過ぎて実習でほぼ触ることがなかったっていうオチw
🦗🍜🦗🦗
🦗🦗🦗
喰栄養
人生やり直せるなら工業高校か農林学校いきてーなー
当たり前だろ
旋盤なら身体中の血液が一瞬でギューっと絞られて飛び散って綺麗なピンク色のボロ雑巾が出来上がり
金属を加工する為のパワーが人間に向かった時の恐ろしさよ
でも、お前、ニートじゃん
マジで!?
先生「(運が良くて)よくて死にます」
生徒「(運が)悪かったら?」
って普通に通じないもんなん?
「良くて死ぬ」だから「悪かったらどうなる?」って意味でしょ。
負け組なんだから指の1本位我慢しなさい
他に行くところがなくて仕方なくきている連中の差が大きすぎてカオスだったよ
学校の備品をパクって換金しに行くとかデフォだったし
それこそ情報処理室のPC類は2重3重の物理的セキュリティが施されていたし
そりゃ極端でわさりやすい表現のほうがベストだよ。
NCって付くと一気に中後半行くからなぁ
死ぬより機械が壊れる方が運が悪いということか
まぁ本当に頭良いのは高専に行ってたけど
絶対にエンジンかけて回したらだめだよとか、かならずタイヤを回すとき逆回転させるんだよとか教えてくれた。
そうしないと指がすっとぶからとか。
エンジニアという勝ち組の世界を知らないのか
想像が及ばないってよりはお里が知れるという方がお前には適切だな
運がいい時はテメェが死ぬだけで済む
運が悪いと、死+機械がオシャカになって物理的被害も出す
ってことかな
免責事項っていうのがあるから、授業中でも何度言っても守らなかったとか、目を盗んでとかやったなら免責食らうよ。
なお生徒はパソコンでノズルの移動座標をひたすら打ち込むしかやらせてもらえなかった
会社に入ってうっかりそれをやったらクビだけじゃ済まないから
最初にビシッと教え込んどいて誰も損しない
金という虚像に踊らされて物事の本質を見失ってるね
だからバカだって言われんだよ
TVドラマとかで底辺イメージついちゃった感あるけど地域によっては普通科高校より偏差値高めで工業大学とか院とか推薦で行ける&就職に圧倒的に有利で人気あったなあ
教師も上にあるような基本から教え込むからたとえバカでもちゃんと就職できるっていう
学生のせいにはならないんだけどな
OBも含め生徒が、文武問わず何らかの結果を残しているような学校は、志を持った人材が集まりやすいけど
ヤンキー漫画のモデルになりそうな学校は、とことん泥沼だった(当時)
巻き込まれれば指くらいは一瞬で飛んで行くから生徒も真面目
教育受けてないあるいは理解できない
機械の動かし方だけ知ってるような奴がゴロゴロいるからホント気を付けた方がい
ウルトラハードモード!
うちの高校は工業と普通科が同じ校内に並立してる珍しいタイプの高校だったが
偏差値は普通科のほうが圧倒的に低かった。進学率も工業科のほうが高いという
なるほどw
これからも勝ち組とやらの工場で
頑張って働いてくださいwww
って言われたな...
作業着のほつれ糸一本からでも巻き込まれはある。
そーいうリスクに対して、予算上十分な安全対策や教育が取られてないこともあるし、
学校みたいに先生やだれかが個人の作業を逐次見守っているわけではない。
死人を出してまで作った部品とか不動産とか お金出して買いたいかい?
社会での「安全第一」ってのはその点が前提
「根底で人命軽視している」とか くっせーこじらせ
圧力機器や燃料系のミスは最低建屋レベルの損害でその先もゴロゴロしてる
死んでしまえばまだしも、腕や足の切断や不随とか負ったらこの先周囲に迷惑かけながら生きることになる
これが文盲ってやつか
初工場実習って書いてるの見えないんですかねぇw
外部実習に出るような学年の奴が改めて言われるものかね
企業や学校にしてみれば労災とかの事故の方が余程痛いわ
&無関係無断貼付アニメサムネ画像三連発すんなよ💢
死んで家族に借金残すって事だね
基本どっかの払下げだし精度もいらないし保険かけてあるから実際そこまで価値はない
成仏して
NCが付くと桁違いゾ
生徒逝くけどな
指や腕や脚がない状態で生きていかなきゃならんからな
うちが行ってたところ億する機械2台だけあったぜ自動で削るやつ実際に操作したよ
もともと資格受講講習もやってるところだからね
>>97くん「実際起きたら払うんやろか」
うーんこのアスペ感
嘘松じゃないなら高校名教えてください
何故か工業高校って女居ないんだよなぁ
この流れよ
ノゲノラコミカライズ遅すぎィ!
それでもいまは実家の仕事継いでかなり手広くやってる仕事人だわ
因みに両手無い?のってレベル4?だかなんだかの障害だから毎月結構な手当て支給されるのな
ほぼ毎日飲みに出歩くわ、結構な高級車乗ってるわで寧ろ障害持ちのが勝ち組じゃね?って思ってしまうわ
スレでも言ってるが学校だと2~3000万の旋盤程度だが訓練学校やら技研大学行ってレンタル実習有るんだよ
女子校ならかわいくする必要ないのか?
んなわけねーだろw
工場に勤めてからじゃ遅いから高校のときに大げさに言ってるんだよね
実際壊しても生徒に弁償させることはまずない
学校で使うような小さめの汎用旋盤は800万位、NCは2000万位、しかも2世代3世代前位の物だから対した価値は無い。
でも巻き込まれたりしたら軽く死ぬ。
工業高校って一高で複数の学科あるから
旋盤とかフライス盤使うのは工作機械科、IT関連の情報科がある
電気関連だと住宅ビル電気配線工事特化の学科やPCやロボットとかで使われてる基板の設計やプログラミングする学科もある。
あと大工科もある工業高校もあるね。
その障害年金とか手当も、国民年金払ってなかったら出なかったりする。
○ 「ってネタ、頻繁に思いつく……」
工業高校卒でも学校と繋がりがある大~中企業の工場に就職しやすい、30歳で年収600万とか普通に居る
帰省した時に大卒の地元就職組のボーナスやら年収聞いたら悲しくなった。
ウチの工業高校で高くて1000万前後だぞ
数億の機材なんて設計から製造までワンオフの機材か教室丸々使う炉とかそのレベルだぞ
授業してる教室の黒板に機械の値段表貼ってあって
0がいくつなんだ?って書き方してあった
「○○……3億円」とかでなく
「○○……300,000,000円」って感じ
国民年金よりたしか2-3万ぐらいしか増えなかった記憶
1Aなら命の危険がある
2Aなら確実に死ぬ
ホームセンターで売ってる手持ちのサンダーとかでも新幹線並みのスピードだからな。
そうだよな
現役だけど工場から買い取ってきてるとか聞いた
>>137
ん?あれ?大して貰えんのか?
聞き捨てだったからよーわからんかったがてっきり、うん十万円?貰ってた思ってたわ
流石にやっぱりそんなは無理か?
じゃあ普通に仕事が好調なだけか
おめぇすげぇな。
普通50mAでもかなり死ぬ可能性高いんだが?
100mAありゃ即死だぞ。それを1Aも耐えれるってマジ?
そうだな、一桁間違えてたスマン
マジでぐちゃぐちゃになってていたそうだった
機械と人間が勝負したら、当然人間の方が先に壊れる。
まずまともなとこならちゃんと着ないと実習はじめないor実習場に入れない
悪ければ退学ありうるけどそこまでちゃんとしてる学校はどうかな
会社なら1発クビある
ファーエもあたりまえってことなる
死人を出してまで作った不動産といえば人柱ですね?
古今東西で実施していたからご利益あるのかもね。
生徒がかと思ったわ
工業いいなぁ。
ちゃんと使ってて壊れたなら本当に払わせるなんてことないと思うけど
大学行くとレーザー加工機・0.0001mmの精度が出るマシニングセンタとかゴロゴロしてるで
しかし予算がないのであまり動いておりませんがね^^
死ぬって想像がつかない人がいるけどお金に換算すりゃ「やべぇ…」って思うだろうしな
あくまでも安全意識を持たせるためのやつ
冗談じゃすまない
おれらは2年目からは実習か製図か選べた学科なので、迷い無く機械さわらなくていい製図選んだわw
黙れチ:ョン 消してやる
2Aでも心臓通らなきゃ案外大丈夫だぞ、指と指の間くらいだったら死ぬほど痛いくらいで済む
ヤバイ薬品といえばベンゼン
なにがヤバイてベンジンと名前そっくり
英語表記でもそっくり
社長はサンダルだし
工業高校でも色んな科があるから女子は普通に居て共学だが
故意または重大な過失があれば、学校が払った後、学校(都道府県)から求償される。しばらくして忘れた頃に都道府県庁の出納管理者から納付告知書が送られてきて驚愕することになる。
また保険で払われた場合は、保険会社から求償される(「保険代位」という。)。
なお、壊した学生と学校(都道府県)は不真正連帯債務の責任を負うから、法律上は全額を学生に直接請求することも可能。実際には回収可能性がない(=やるだけ無駄)から請求されないことが多いが。
死ねば一瞬だけど、壊したら生涯弁償ってことだぞ
え、本気で理解出来てなかったの?
請求するのは学校ではなく、学校を設置している主体。
公立の工業高校なら都道府県。
(都道府県庁の出納管理者から納告が送られてくる。)
国立高専なら国。
(文部科学省の歳入歳出外現金出納官吏から納告が送られてくる。)
「押すとそいつの人生が灰色になるから」
って言われてた
通常の用法の範囲内、つまり善意無過失であれば壊しても責任はない。
軽過失であれば通常求償はされない。
故意または重大な過失があれば、求償と言って学校(都道府県)や保険会社が一旦払うが、後で払った分を請求されうる。
後で保険会社から請求されるぞ。
例えば旋盤に腕を巻き込まれて巴投げの要領でいつまで続くねん!って感じでビターンビターンと床に叩き付けられてる工員とか
人が死んでいく有り様をたっぷり観察できるぞ
労災には気をつけて!
1mAはそうだが50mAぐらいから通電による心室細動のリスクが高まるから1A以上だと軽く死ねるな
これは本当松よ
嘘松。
爺さんが1人でやってるようなボロい町工場にも数千万の機械とか置いてある。安いのはボール盤くらい
「そんな危ない仕事やりたくない」になっちゃうよな。
安全装置とかもっとしっかりして。
だから現場では機械なんか壊れてもいいから絶対けがはするなって言うんだけど
世間知らずのアホ教師にはわからんか
あっ世間知らずのバカだ
条件反射でレスするのはやめた方がいいぞ
どこの馬の骨か分からない坊やがこんなまとめサイトで教師を馬鹿呼ばわりしてふんぞり返っても意味無いかと思うのだけど・・・
「教える場所」と「教える相手」と「教える内容」と「モノの教え方」を全く考えていない証拠と言うか。書き方から見ても”世間知らず”はどちらでしょうかね?
流石にこう思ってるのはアホ
バカな工業高校が多いからそう思っちゃうだろうけどw
大学出なんて血眼になってやっと大手企業行けるとかなのに、工業だったらちょっと周りより頭いいだけで特に努力しなくても大手企業行けちゃうんだよなぁ・・・
最新の機械なら性能も操作性も価格も安くなってるはずだろjkw
架空請求やんけw
「最悪死にます」なら適切な表現だと思うが、逆じゃんね
なんかよくある事故でいい加減にしろよ的なの労災認定されないのあるから尚更しっかり教えないといけないんだよな
人ひとり死ぬだけで済んだら装置の洗浄と幾らかの見舞金だけじゃん
工業機械ってそれ自体が億とか超えるし、もしそれが動かなくなったら何十倍もの損失が出るんだよ
もちろん工業校の機械じゃそんなこともないけど社会に出てからじゃ遅いからこのくらい脅してしかるべき
いまはデータ打ち込んで自動じゃないと
あんたなかなか
文字だけでもうなんかすごいの伝わる
なんとかってホラー小説で映画化された日本ので保険金とか目当てでわざとやるってあったな
ほんとの保険屋さんが書いてた原作
大学出の方がプライドだけで仕事できない奴が多くて困る
経年劣化でたまたまそいつの時に壊れたとかあるからな
よくて死ぬ→悪かったら?なんて会話あるわけねーだろ。
受け止めようとして骨折したバカが居た
それでもするのがちーん(笑)
ないわけないやろ
業務上であれば免責されるだけ
免責ってわかるか?
責任を免じるやで
責任はあるんや
人の命なんて安いじゃん、不祥事起こしても時間経てば忘れられるし
原爆無双なんてほざいても不謹慎スギィwwwwで終わり
ガス溶接してたときふざけてたらお前それで先が詰まったら爆発するんぞ
一生ドラえもんみてーな手になりてーんか?って言われて改心しました…
良く良く考えるとあぶねーもん手にしてんだよな…って
学校によってはNTTや東電などの半官半民の企業への推薦枠あるからね。
中にはとんでもなく出来のいいやつが推薦枠目当てだったりするじゃないかな
友達の学校は二人だけいて、
プール別時間帯
着替えは女性教員ロッカー
トイレは職員用 だったみたい。
逆ハーレム状態だろうし、けっこう楽しんでるんじゃないかな?
死ぬのも機械が壊れるのも惨事なんだよ
機械は保険で何とかなるなんて言っても、結果的に生徒も学校も将来働く就職先も困る
大事なのは事故をいかに起こさないかなんだから
君どういう頭してるの?
マジで言ってるならホントに病院行って方いいよ
駄目、ゴムでも巻き込まれる
手袋をするんなら回転してない時のみ
残機60の可能性
いどにおかえり
え、混んでる?