漫画家・山本崇一朗先生より
『からかい上手の高木さん』1話を描きなおしてみた
一話目と絵がだいぶ変わったなーって思って描きなおしてみました pic.twitter.com/28PuERxzME
— 山本崇一朗.高木さん⑨ツバキ① (@udon0531) 2018年12月16日
新
旧
この記事への反応
・西片の顔めっちゃ変わってるし、高木さんすっごい大人っぽくなってるww
気づかなかったwww
・やっぱ絵柄って変わるんですね...かわいい...
・こうしてみると西片別人だよね。
・昔の高木さん結構つんけんしてるっぽい
・ちょっと大人っぽい感じも良いですねぇ中1っぽいかどうかは知らん
・おおおおおおおっっっ‼︎
まさかのセルフリメイク…!
・尊い、、、今のバージョンの方が断然いいなー
・まって最高すぎないですかこれ
・中学生と高校生くらいの違いがあるなぁ。
・初期高木さんてこんなヤンキーな感じだったのか。作画ってかキャラ違って見えるわ。
・漫画の存在を知って1巻~6巻まで一気に読んで、そこから今の9巻まで来た時点では違和感感じなかったけど改めて見るとちょっと違和感w昔もいいけど今の方がもっと好き
・これもう、学年が2~3つ違うなw
・今の高木さんもかわいいけど、1話のちょっとキツめの高木さんもいい。
・絵柄が変わる漫画家はたくさんいるけど、自らこういう事をする作家さんは珍しいと思います。楽しい。
比べてみると結構違う
昔の高木さんはすごく大人っぽいね
昔の高木さんはすごく大人っぽいね
からかい上手の高木さん (9) (ゲッサン少年サンデーコミックス)posted with amazlet at 18.12.16山本 崇一朗
小学館 (2018-07-12)
売り上げランキング: 5,869
からかい上手の高木さん 高木さん 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 18.12.16ファット・カンパニー(Phat Company) (2019-01-31)
売り上げランキング: 70,619

昨日今日で45000やね
目つきとか完全に整形しとるがな
もう調整入ってるかもなあ
たいしてオモロないのに
旧の生え際見ると心が痛くなるから新の方がいい
下手くそが回してくれるからオスイチしやすいけどな^^
生え際?自分とリンクさせて悲しくなったの?^^
この作品みたいに最初ヒロインの1人を単なるヤンキーみたいに描いてたけど
途中から萌えヒロイン扱いになって、登場時のキャラは何だったんだみたいなことがよくある
きも。
すべーてかーけた覚悟だいてーー
俺は旧の方が好きだな、ギャグ漫画的には新の方があってるけど
いやラブコメだったっけか
ヒカ碁も歳食ってるとはいえすごい変わり様やしなぁ
新の方も好き
キルミーベイベー思い出した
こっちは、スピンオフの結婚後のほうはマシだが、本編は微妙どころか・・・
今の絵柄でコンセプトを後半のまま前半をなかったことにして書き直したら?
「マンガの書き方」が凄く上達してるのがよく分かります
でもいじめのほうが興奮しちゃうんでしょう?^^
付き合ってる編はよしてくれや
俺ってMなんかな。
新しい方がキモいだけじゃん
そんなん貼るからコメへんねや
コイキングなりすましやめようよ?
魔法使いと黒猫のウィズ
ガルパピコはかなりかわいいし^^
言い訳おつ
センスないね~キミ^^
デフォならもっとやらないと中途半端やねんな
例えばガルパピコみたいにもう完全デフォルメ~みたいな感じのほうがええ
新はどう見ても顔のパーツのバランスがおかしい
新はどう見ても顔のパーツのバランスがおかしい^^
読んだことないけど
今はガキっぽくて・・・
だから今は高木さんより長瀞さんの方が好きだ
好みは左かな
18巻では小学低学年、27巻では幼稚園児になってそう。
漫画も今は新のデザインになってるのなら新で統一しないと。
中一にはみえない
アラレちゃんかよ
世間は逆の感性なんだな
PSO2でもロリっぽくキャラ作ったつもりが大人っぽいこのキャラもいいねとか言われたしなぁ
人間はもっと猿に近い顔してる
でも数年後にはまた全然違う絵柄になってるんだろうけどねw
おはDだから女上司とかでからかい描いて欲しいわ
どんどん顔が幼くなって子ども同士がじゃれ合ってるようにしか見えなくなってった
読者からすると実はそうでもないんだよな
逆のパターンもあるんだな
あれは連載終盤の絵に寄せてほしかったのに、よつばとに寄りすぎてて微妙だった
言いづらいけど昔の方が好きですね
やっぱ丸っこくなってるのが新しい方か
「高木さんすっごい大人っぽくなってる」って言ってるやつは何なんだよ
マンガほぼ読まないです。これも
まぁ昔から見るとだいぶ幼くなったな
西片はあんま変わらんが
個人的には旧の方が漫画っぽくて好き。
旧がいいな。
女が性格きつそうなところがいい。
(;´Д`)
今の媚び媚びキャラデザよろしくない
わかんね
日本語読めないのかこの馬鹿は
上が新だぞ。
男が変になったなーとか考えてた
中学生って背が伸びてもやっぱまだまだ幼さが抜けない感じがするし
昔→中学生
って感じに見える
目も釣り目だった
アホみたいに寒い
やれやれ、
明日からの仕事は、気合い入れなおさなあかんな
読んだことないけど旧作の方が女の子の絵とタイトルから色々連想しやすい
小4か
何か巻末のおまけでみたきがする
今のは可哀想になるから抜けない
旧の絵柄じゃ設定には合ってないな
絵柄に好みもあるだろうけど、新のが特徴がありキャラクターに合致してる
旧のままだと厳しかったんじゃないかな
昔の方が上手く見える
今→ツンデレ
今の絵はガチでいじめられるような気がする
西片はあとになると生え際が後退してるのがちょっとね
これ個人的には旧の方が好き
中期で処.女になった
自分がそれだけ他の人間より判断力が低い、質の劣った人間だと自覚して
今後の発言はひかえたほうがいい
旧型は元高木さんよりも大人っぽく見えるな。
謎の彼女Xみたいに数巻で別人になってるな。
混乱するわ
キョーコちゃんはまともに終わらせることもなくぶん投げ
絶対に許さない拝金主義のカス
昔のやつはなんかヤンキーっぽい、目つき悪いし