• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより

  
  



  
今月に東映ビデオより発売された
ドラゴンボールZのBlu-rayソフトにおいて、
中指を立てて挑発する表現がデジタル修正されていました。
公式側による告知や但し書きなどは何も無く、
過去の映像作品における表現の問題に関する
重大な背信行為であると憤っています。

  












  
  
  


この記事への反応


  
まぁ中指は仕方あるまい
  
嘘つくのがクソ。
修正したなら修正したって言うべきだ。
そうすると売れないってわかってるから嘘をつく。

  
「現存する原版のとおり収録」って書いておいて
補正以外の目的で内緒で表現を修正する、ってのは最悪だ。
東映ともあろうものが、日和ったか。

  
これ、やりだすと
アニメごと表現規制多過ぎて作れませんでした案件そのうちできる。
過去の作品も表現規制で販売すらできないとかね。
おわたね。アニメが、深夜のみの時代が、来るかな?

  
ドラゴンボールはゴールデンタイムなのに
「むしろこれが何故通った?」という表現ばかりなのが
時代の適当さで見逃されてたので、
時代が変われば修正は必然。

  
じゃあそろそろヤムチャもこうなるのか・・・
Dug1IWPUcAUTSAh

  
なんというか、
みんな拳で挑発してて違和感ありますよね…
拳で…

  





  


  



修正するならするでなんで説明しないんや?
ていうかリプ欄で貼られてるの見て実感したけど
ドラゴンボールって中指立てる挑発が
ほんとにすごい多かったんだなぁ……













コメント(227件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:02▼返信
長々と気持ちわりーな
どうでもいいわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:03▼返信
じゃあ人差し指立ててみたら?

   ・・・・・・薬指でもいいよwwwwwwwwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:03▼返信
中指消されて怒る珍しい奴より立ってて怒る方が絶対多いんだからしゃあねえよwww
4.投稿日:2018年12月18日 09:05▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:08▼返信
🖕オラッ!規制してみぃや!
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:08▼返信
嘘ついてたら叩かれて当然だろ
それが妥当だとしても

お前らだってブラックジャックで表現規制されてたら叩くじゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:09▼返信
あっそ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:09▼返信
作品が規制したって意味ないよ
FPSでアメリカの連中とマッチングしてみろよ
いつもファックしか言ってない
それがこういった作品が原因だと思ってるのか?
民度だよ民度
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:10▼返信
てかBDで見るドラゴンボールのセル画映像やべーぇな
超画質いいし作画もすげぇ・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:11▼返信
中指は消さずに薬指も立てるべき
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:11▼返信
公式はゲェジかぁ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:11▼返信
なんかナルトもタバコ吸うシーンカットされてなかったっけ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:11▼返信
まんまじゃないのはアカンわなぁ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:11▼返信
今ダメなんだ…
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:12▼返信
国内版にこの配慮必要なのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:12▼返信
拳で 抵抗
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:12▼返信
※9
BDで買うほど面白くない
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:14▼返信
もちろん俺らは抵抗するで
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:15▼返信
中指ごときにクレームいれるクズ多いから仕方ないわな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:16▼返信
指修正すると意味がわからなくなるね
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:16▼返信
みっともねー
ガンダムSEEDじゃないんだからさ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:16▼返信
まぁ直す方が普通よ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:17▼返信
※12
アスマが死んだ後、漫画ではシカマルがタバコを吸うシーンがよくありましたが
アニメでは一度も吸ってませんでした
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:17▼返信
>時代が変われば修正は必然。
こういう的はずれなこと言う奴は何なんだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:19▼返信
※22
テレビのほうが子供見てるからカットしたほうがいいと思うよ
BD買うやつってマニアみたいなもんだから付加価値つけてカットせずに
売れば売れると思うよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:19▼返信
サンジなんかあっちじゃタバコじゃなくてキャンディ加えてる
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:19▼返信
もちろん俺らは挑発するで?

拳で!
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:20▼返信
BDはノーカットですって売れば売り上げも上がるのにね
これじゃテレビ録画してるほうがいい
29.迎恩門ビグザム(´・👄・`) ◆华人・韩國・北朝鲜投稿日:2018年12月18日 09:20▼返信
あの時代はイカれてたと言えばイカれてたんだけど
難しいな。アメリカ人は気軽に【Kill,Kill,Crazy!】と言っていて、中指を気軽に立てる者だと思っていた時期が在ったからな。朝から目が冴える…🖕🚢
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:20▼返信
ヤムチャのこぶしの画像別に違和感ないだろと思ったが、動画のトランクスは下から突き上げる動きがあるから違和感あるな
でもまあ、オリジナルって態々明記してあるのは悪だけど、中指の認知度が高まった今は修正して然るべきだろうな
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:22▼返信
※26
エネルに焦がされた時なんて言ってるんだそれw丁度飴なめたかったってかwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:22▼返信
※26
そうなんだ
テレビだとちゃんとタバコ吸ってるよね
あとジョジョはテレビアニメでもタバコ吸うシーンは黒く塗り潰されてたよね
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:23▼返信
むしろ中指立てて放映されるのが許されていたことを疑え
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:23▼返信
しょうもないクレーム入れる奴は金落とさないんだから無視すりゃいいんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:23▼返信
これじゃあBD買う意味ないよね
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:23▼返信
鳥山否定
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:25▼返信
※33
表現の自由
   byトランプ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:25▼返信
言うほど中指立ってなくて困ることあるか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:25▼返信
そのうち暴力はダメ
髪の色が変わるのは差別だからダメ
最終的にキャラが棒立ちで会話してるだけになるぞwwwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:26▼返信
はちまも何の謝罪や弁明も無しで記事削除するよなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:26▼返信
映画ETで逃げたETと少年を捕まえようとする黒服男たちの
手に持ってた拳銃が携帯電話に修正されていたみたいに
時代に合わせて過去の映像が修正されるのは仕方ないかも知れないが
オリジナル版から映像を修正した事実はちゃんと公表しておかないとまずいと思う
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:26▼返信
これがダメなら「〇す」とかのセリフもダメだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:27▼返信
クレームと言うかスポンサーの海外対策だろうな
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:27▼返信
※38
じゃあ人殴るのも禁止な
殴る必要ないよな
話し合いで解決しろよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:28▼返信
昔は緩かったじゃなくて今が厳しすぎるんだよ
必要のないものまで規制規制差別の時代
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:28▼返信
逆向きにした拳の方が意味不明だから消すなら手ごと消しなよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:28▼返信
そら実際に中指立てたら外人さんが怒るのはわかるのだけど、アニメのこれはまさに敵を侮蔑して挑発してるんだから当然の行為なのではという疑問
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:28▼返信
>>42
漫画だと普通に殺すとか死ねとか言うてるもんな。
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:29▼返信
まあはちまも説明せずに修正したり記事消したりするよな
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:29▼返信
中指だめなら人殴ってる悟空は放送禁止だな
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:29▼返信
くそパヨポリの東映はドラゴンボールの制作から締め出せ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:30▼返信
そりゃオメェ 真似するゲェジがいっからだろ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:30▼返信
中指ダメなら弱いものイジメしてる悟空は放送できないよな
イジメに繋がるからって教育委員会から言われちゃったよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:31▼返信
復活のF見たけど
残虐描写がほぼほぼ皆無で萎えたわあくまで町一つや大量の部下ら『纏めて』消す描写はあったが個別相手としては終始一貫、ただの格闘アニメだったな
一応言い訳がましく、相手をコロコロしないように闘っているんだとか抜かさせてたけどホントなんやねん!って思たわ
きえんざんは斬れない斬だし、フリーザも言い訳がましく弱体化したとか説明し出すし 昔のフリーザなら瞬時に肉片バラバラグロ処刑やってたやろ!何をただぶっ飛ばして終わらせ天然
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:31▼返信
くだらない。
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:31▼返信
※32
米国だと親子でテレビを見るファミリータイムという時間帯で放送する映像や
全年齢向けの映像ソフトなどは映像作品への規制が厳しい
だからワンピースも米国ではタバコがキャンディへと映像が修正されて放送しているし
昔、米国で製作された特撮作品のウルトラマンパワードも怪獣を殴るのは暴力行為になって
この時間帯では放送不可と言われたので劇中でウルトラマンパワードは
怪獣を手のひらでやたら押し返す変な戦闘をするしかなかった
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:32▼返信
※52
弱いものイジメしてる悟空は放送できないよな
みんな真似しちゃうもんな
話が合うなおっさんw
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:33▼返信
スポンジボブとかああいうのはオkなのはブラックジョークだからなのかね
あっちのほうがよっぽど過激だと思うんだけどw
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:33▼返信
背信行為だの挑戦的行為だの
キモい

制作サイドの都合でどんどん修正していけばいいよ
バカは放置で
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:33▼返信
炎上?
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:34▼返信
ま地上波じゃ無理でもCSとかネットで大丈夫なら問題ないかな
全部規制とかなりだしたら怒るわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:35▼返信
表現規制を仕方ないとか言ってる連中はガイジ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:35▼返信
修正内容が問題なのではなくて、説明と内容の不一致が問題。
修正の是非については色々と意見があるだろうが、少なくとも修正されている事を明示すべき。
そうでないと歴史的事実がゆがめられる
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:35▼返信
ポリキュアといい
最近のアニメは気持ち悪いな
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:36▼返信
自分になんの関係も無いこんな事で説明求める方が気持ち悪いわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:36▼返信
※59
修正してないって書いておいて修正したらだめでしょ
67.投稿日:2018年12月18日 09:36▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:37▼返信
今だとセル編でご飯が覚醒するしシーンはほぼ無理だな
16号の顔潰すもダメだしセルジュニアの粉砕もNGだし作るの窮屈だろうねえ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:37▼返信
これもう、どっちがポリコレかわかんねえな
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:38▼返信
批判する程のことかこれ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:39▼返信
そのうち上半身裸はセクハラだって言う教育委員会が出てきて
みんな服着たままじゃんけんで戦う事になっぞww
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:39▼返信
一人でずっとぶつくさ言ってるのが炎上ってのもすげえなはちまってwwwゲエジやん
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:40▼返信
別に修正しなくてよくね?
海外は修正しまくったの出せばいいんだし
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:41▼返信
修正されるのはしょうがないかもしれないけど
その説明が一切無いのはいかんでしょ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:41▼返信
人死にもでるバトル漫画で中指ダメとか、どこ気にしてんねんっていう
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:42▼返信
※70
そうだよ、初めから販売禁止にすればいいんだよね
みんな馬鹿だよね
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:42▼返信
当時が緩かったのではなく
表現狩りによって時代が偏狭になっただけ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:43▼返信
超武闘伝でベジータは勝ちポーズで中指立ててたな
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:43▼返信
炎上というか放火の間違いじゃね?
80.投稿日:2018年12月18日 09:43▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:43▼返信
ナッパ教信徒からそこはかとなく漂うガイジ感
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:44▼返信
別に買わないからどーでもいいけど
嫌なら買わなきゃいい
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:45▼返信
そもそも海外では指を断てなくても手の甲を相手に向ける行為が禁物
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:45▼返信
ポポが黒人だからいけないんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:45▼返信
※81
いやモロだろw
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:47▼返信
※83
だから何だよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:47▼返信
説明なんていらんだろこんなもの
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:47▼返信
中指大好きなんだなこの人
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:47▼返信
昔小学校で流行ってたけど
ドラゴンボールの影響だったか
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:48▼返信
海外のアニメじゃないから
嫌なら見なきゃいい
ただそれだけ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:48▼返信
誰も買わないから問題なし
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:49▼返信
これが大した問題ではないと思ってる連中が少なくない事に驚く
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:50▼返信
日本は銃禁止だから
すべてのアニメの銃持ってるの規制かけるわwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:51▼返信
※92
お前みたいなニートがたくさん湧いてるよなww
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:51▼返信
※92
かっけええwwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:51▼返信
うぜえ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:52▼返信
はーーーい教育委員会さん出番ですよーーーーー
シェパードもね
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:53▼返信
※92
ニートのおっさんカッコイイね
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:54▼返信
ポポはどうなってんの?
黒から紫に変更とか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:54▼返信
義務があるん?
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:54▼返信
なおカプコンはウルトラストリートファイター2で旭日表現を排除しました。
こっちこそ大事にするべき
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:55▼返信
そういえば、ワンピースでクジラのシーンあったけど
シーシェパードが怒りまくってたよね

103.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:55▼返信
※98
すまん。弁護士なんだわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:55▼返信
>>99
ポポは青色になってる
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:56▼返信
海外に言われたらすぐ屈する日本
カッコイイねーーーーww
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:58▼返信
※103
ニートの弁護士なんて始めて聞いたよ
じゃあ早くおいらを弁護してくれよ
ニートのおっさん
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 09:58▼返信
どっちでもいいわ。
中指立ててることが作品内でそんなに重要?
108.投稿日:2018年12月18日 09:59▼返信
このコメントは削除されました。
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 10:01▼返信
子どもが真似するからってことなんか?
というか、俺らが子どもの頃は普通にやってたけど、大人になったらちゃんと理解してしなくなるだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 10:01▼返信
>>107
少なくとも原版の通りっつってサイレント修正は問題やな
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 10:03▼返信
海外版買えば良いだけ
日本語有るし価格も遥かに安い
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 10:05▼返信
確かDB原作の表紙でセル戦で悟空たちが全員中指立ててたのがあっただろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 10:05▼返信
つーか、アマプラで見ろよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 10:07▼返信
※86
ゴミ信者イライラwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 10:09▼返信
原作の時点で問題あると思ってたからむしろ遅すぎる措置
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 10:09▼返信
※106
君じゃ雇えないよ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 10:14▼返信
ミスターポポかと思ったわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 10:15▼返信
>>109
そうだよな
子供がやってても「生意気なやつだな」で済むし、やってる子供も「バーカ!」くらいの軽い意味でやってるだけだし
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 10:18▼返信
くだらねぇ、やめちまえよksが
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 10:18▼返信
くだらねぇ、やめちまえよksが
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 10:23▼返信
伏字も規制しろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 10:23▼返信
私DB連載当時小学生低学年だったんだがDBの真似で中指たてるのがクラスで流行って帰りの会で先生が「とても汚い意味のジェスチャーなので絶対にやってはいけません!」ってすごい剣幕で注意されたわ。今の子が真似しないように修正するのは正しいことなんじゃないかな?
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 10:24▼返信
仕方ないって言ってるやつはアホなんだろうなぁ。。。
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 10:27▼返信
海外ではしゃれにならんのやろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 10:29▼返信
修正はともかく、嘘はいかんな
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 10:31▼返信
原版を尊重して修正していないとしっかりパッケに謳っておいて
こっそり修正されちゃってるのは
それが絶対必要な修正であったとしても
結果として騙してることになっちゃうから叩かれてもしょうがないわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 10:32▼返信
しょーもない時代になったよな規制規制
黙って修正するのはいかんと思うが
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 10:34▼返信
日本人とは受け取るニュアンスが違うので同列に語っても意味無いけどな
少子化も相まって国内売り上げは縮小してるし
制作元が海外視点なんだろ
意味的にはフ〇ックって事なんだし
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 10:34▼返信
修正は時代の流れでしょうがないって言ってる、言葉を理解できてないアホはほんとどこでもいるなw
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 10:35▼返信
昔の小説は今では使用禁止レベルの差別用語書きまくりでも新装版出るたびに、「不適切な表現がありますが当時の表現~」という文言を入れてるよね
DBもそういう文言を入れているならば、そのままにするべき
文言を入れてないならば、修正してもいいと思うけどね
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 10:37▼返信
テレビで放送されてんならともかくBDぐらい当時の表現のままで許してよ
高い金払ってファンが買ってるわけだし
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 10:40▼返信
修正すんなら当時の原版のとおりとか書くなよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 10:43▼返信
サイヤ人編になって作中の言葉使いが悪くなり
アンケートはがきの議題にもなり
しばらくして言葉使いの丁寧な敵キャラ・フリーザが登場したという話好き
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 10:44▼返信
ブルマの老人に対するノーパン露出行為はOKなのか。
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 10:44▼返信
>>3
まぁ、真っ当な考え方だなwww

別に中指のひとつどーでもいーわ。その表現が作品のテーマ性の一部を表現してるわけでもないし。
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 10:47▼返信
※47
そもそも「外人さんが怒る」のではなく「外人さんが元々自分で使ってる挑発サイン」
確かにその外人同士でも今は下品かつ相手を必要以上に侮辱するサインに悪化してるからやめようぜな意見が出てきているが
しかし「外人さん以外の世界各国の人々」にも広がってしまったのは外人さんが内外問わず使いまくったせいだ
外人さん本人らが自分らにそれが返ってきてるのを自省する必要はあれど、こっちが「外人さんが怒るから」とかまるで海外から責められてるような言い方するのは全く筋違い
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 10:48▼返信
嘘付いて商品を販売したっていうのが問題であって、どっちでもいいと言ってる奴は読解力無さすぎ
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 10:50▼返信
※128
問題はそういう部分では無い
「修正はしてません」って表記しておいて修正してるのが大問題になってんの
「時代の変化に伴いやむを得ず修正を入れています」って表記したり公式アナウンスしてなかったから大炎上してんだよ
してれば理解を示されてた、怠ったもしくは修正作業を指示した責任者と公式が意思疎通取れてなかったのが原因
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 10:51▼返信
しょうもないよな
なんで欧米のNGを日本が取り入れなきゃならんのよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 10:52▼返信
修正してもいいだろこれはw
キモオタはいちいち文句言ってないと死ぬ病気なのかよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 10:53▼返信
こうやって少しずつ確実に世界から表現が削られて行ってんのに
この程度とか言えるやつは何を見て生きてんだよ
細部を守らないと全体が守れないんだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 10:56▼返信
>現存する原版のとおり収録してあります
これが無意味な文言になっているのが問題なのにそこを理解してないのはアホなのかと
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 10:58▼返信
アパッチ野球軍再販してくれ
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 10:58▼返信
そのうちアニメから一切の暴力や暴言が排除される時代が来そうだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 10:59▼返信
まあ時代の流れだね。ただ後何年かすればツールも進化して映像の逆修正や消された音声を
当時のままに合成して再現出来るようになるわな。もちろん非正規にだけど。
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 10:59▼返信
中指削除は当たり前だけど、本題である修正してないって明記しといて修正するのは一部の神経質な連中からツッコまれても仕方ない。でもここまで騒ぐ事ではない。
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 11:02▼返信
お前ら暇だな
こんなしょうもないことでいちいち煽ったり腹立てたり
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 11:03▼返信
別にこれくらいどうでもええがな
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 11:04▼返信
※147
はちま民なんてそんなもん
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 11:11▼返信
時代の流れで仕方ないで作品の検閲がされるのは良くない事
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 11:12▼返信
そのうち、殴られてるシーンが規制されるかな
152.投稿日:2018年12月18日 11:14▼返信
このコメントは削除されました。
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 11:15▼返信
中指削除が当たり前とか言ってる奴馬鹿か?
穴の穴に指突っ込むぞって意味しかねーのに何が規制なんだよ
サノバビッチアスホールファッキューとか言いまくってんのは放置で、なんでだよ
ハーケンクロイツもバンバン出せばいいんだよ。そんなんだからクレーマーの言いなりになる
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 11:17▼返信
洋の東西を問わず映画、ドラマ、アニメ漫画でも見かける動作なんだが
しかもアメリカのカルチャーでは必要不可欠な動作
なんで規制、しかも日本の、しかも実写でもないアニメで規制するのか本気でイミフ
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 11:18▼返信
背信とかアホか
何様だ
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 11:19▼返信
劣化版認定されて売れないだけじゃねーの
旧版の価値あがって新品が売れないw アホだ
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 11:31▼返信
原版の通り収録と言っておきながら修正入れるとか詐欺やん
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 11:35▼返信
GOTGでスター・ロードが中指立ててるから大丈夫だろ
と思ったけど、GOTG国内版は年齢制限ないけど、海外版は年齢制限されてた

嫌な時代だね
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 11:39▼返信
その記事数日前にも俺ジンで見た記事&同じ伏せ字タイトル💢ふざけンなよ‼💢
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 11:43▼返信
※157
だから何だよ裁判でもしてみろよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 11:50▼返信
ドラゴボ批判とか頭湧いてんのか?
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 11:53▼返信
>>135
何で?相手を挑発してるシーンの演出限られてくるのに
そのうち血も流すな不謹慎だとか
規制がかかるよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 11:54▼返信
でも中指表現って海外の実写映画でも平気で使われてるよね?
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 12:02▼返信
※163
指定レートによる
海外は日本に比べてゾーニングがものすごく厳しいから
子供が見ると想定されるものについては中指立ても無いよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 12:12▼返信
個人=豆鉄砲
集団=デスボール
国家=元気玉

効果に応じた力の使い方を見定める能力は常に問われ(以下略)
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 12:15▼返信
守るフリをして暴力に転ずるは真の悪と心得よ…
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 12:24▼返信
※104
なぜ青…
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 12:24▼返信
>>12
承太郎の口回りが真っ黒になってた
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 12:27▼返信
心底どうでも良い
これに文句言ってる奴が誰よりもキモくて関わり合いたくない
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 12:29▼返信
じゃあもう殴る蹴るの行為も修正しておけよ
ばからしい
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 12:33▼返信
※170
実際ドラゴンボールを含めて日本のアニメは暴力的だっていうんで
批判もかなりあるらしいんだよね
世相の極端な流れからして冗談じゃなく殴る蹴るはそのうちアニメから排斥される可能性ある
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 12:33▼返信
じゃあ人差し指でいいんじゃ?
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 12:45▼返信
炎上してるはずなのになんでコメ少ないのかなー?はちまくん
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 12:47▼返信
>>42
お前を殺す(プロポーズ)
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 12:48▼返信
なんでチンフェポーズにしとんねん

※171
リアルで暴行事件が日本より多いのにアニメの表現に何言ってんだボケっていう批判から逃げ続けてるぞそいつら
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 12:48▼返信
なんでチンフェポーズにしとんねん

※171
リアルで暴行事件が日本より多いのにアニメの表現に何言ってんだボケっていう批判から逃げ続けてるぞそいつら
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 12:52▼返信
そのための右手?そのための拳?
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 12:53▼返信
>>52
小学の頃みんなして中指立ててたわ、集合写真でやっても注意され無かったし
ハッピーセットとかで挨拶(首切り→サムズダウン→中指→バイバイ)しても平気
だから、今規制されてる理由が分からな過ぎる
子供に悪影響だから?(・∀・)ワカランケド
ちなみに中学になったらやらなくなったな…アホらしくて
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 13:00▼返信
暴力行為はOKでフィンガーサインはNGなのか…
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 13:02▼返信
>>3
お前は漫画のキャラが挑発されてるのに自分がキレるのか?
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 13:05▼返信
>>20
ファックユー消すならお尻ペンペンとか違う挑発方法に変えろよと思う
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 13:08▼返信
香山リカのファッキュー中指BBAも修正はよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 13:10▼返信
日本では銃刀法違反なんだから刀と銃全部修正しろよ
って言ったらどれだけ馬鹿らしいか分かるだろう
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 13:11▼返信
図書館戦争のアニメ版という感じが起きてるのか

ホントよくない前例になる
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 13:13▼返信
>>144
フィクションのロボトミー化だな
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 13:14▼返信
>>9
キモいなぁ...
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 13:15▼返信
中指はしょうがないなぁと思ったけど
「作品の歴史的価値を重視し、現存する原版のとおり収録してあります」
と書いておきながら修正するのはダメだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 13:16▼返信
>>1
「現存する原盤」が既に修正されている可能性を無視したイカれトンカチだろ。

わりとどうでもいい。
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 13:25▼返信
マジレスするともう作品自体が今の時代に適してないよ
連載初期はまだ昭和で多少のお色気()なんかも看過された
中期以降は今見ると中々のグロもあるが平成初期はまだまだ看過してくれた
そういうテイストも含め作品だったわけだけど世論の五月蝿さに矛先丸めて引っ込めるならその程度って事
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 13:36▼返信
拳を向けるポーズが挑発になって、拳を向けるポーズが規制されて以下ループ
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 13:38▼返信
勝手に修正されててムカつくっていうなら納得だが、過去の映像作品における表現の問題に関する重大な背信行為であると憤っていますとか、ほざかれると、馬鹿じゃないって思う。
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 13:39▼返信
勝手に修正されててムカつくっていうなら納得だが、過去の映像作品における表現の問題に関する重大な背信行為であると憤っていますとか、言われると、馬鹿じゃないって思う。
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 13:40▼返信
気にするのはアメさんやろうけど、
向うでの販売を考えたらそれくらいの修正は当然やろ。
こんなん昔からやん。
知らんかったん?
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 13:45▼返信
>>162
実際ドラゴンボール超は流血してる描写はなかったからな
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 13:47▼返信
表現規制も言葉狩りも絶対に許してはならない
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 13:48▼返信
まともに読む気がないのか文盲なのか知らんが、発言者の主張をまったく理解してない奴ばっかだな。
「規制に納得がいかない」って言ってるんじゃなくて、「修正なしのオリジナル版を謳いながら、実際は規制されたものを発売した。それはおかしんじゃないか?」って言ってるんやぞ。

時代の流れなんだから規制は仕方ない、みたいな意見はまったくの論外。

197.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 13:48▼返信
東映はマスター音源破棄という蛮行のほうが問題だし
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 13:51▼返信
非難殺到(少数)
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 13:52▼返信
それで後の時代にはグーが挑発とみなされ修正されるようになるんやな
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 13:56▼返信
じゃあさ
股間のモノを立たせるようにすればいいんじゃない?
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 13:56▼返信
違和感は・・・別になくね
「(俺の拳で)ぶっ飛ばされんうちにな」で変換すればいい
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 13:59▼返信
どうでもいいでない?

だってあれでしょ
シーンごとに五本指から4本指に変わったりする漫画ですしおすし
203.投稿日:2018年12月18日 14:04▼返信
このコメントは削除されました。
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 14:10▼返信
そりゃあ元のまんまが良いに決まってるけど、そこまで怒るほどではないな。そう言うとじゃあアレモーって極論言い出す奴いるけど、小学生じゃないんだから分かるだろ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 14:12▼返信
ポリコレガイジが文化を殺す
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 14:19▼返信
子供は現実と空想の区別がつくから大丈夫だけど
大人は区別がつかないしすぐ影響されちゃうからな
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 14:36▼返信
東映は嘘つき詐欺師集団ってことか。
原版載せてると表示しているのに断りなくこっそり修正は違法。

集団訴訟起こさないとこういう企業は図に乗るので許してはならない。
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 15:02▼返信
海外じゃあ何十年も前からNG表現なんだから、当たり前の判断
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 15:33▼返信
こんなことで鬼の首を取ったようなごとく騒いでアホだw
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 15:47▼返信
しかしなんで中指立てるのがそこまで問題なのかを知らないんだけど誰か教えてくれないかな
そもそもなんだけどどういう意味なの?なんかシモ関係だろうなってなんとなくは思ってんだけど
やらない方がいい下品な表現って程度ではそこまで修正しないよね
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 17:04▼返信
ナッパとかいうからクンッのシーンかと思ったらアレ二本指だったわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 17:13▼返信
ドラゴンボール好きだけど全く気にならんなあ
そんなことに怒るほどこの人はドラゴンボールを愛してるっていう解釈でいいんだろうか
213.投稿日:2018年12月18日 18:18▼返信
このコメントは削除されました。
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 18:40▼返信
映像の修正自体は妥当だけど
パッケージ裏に当時のままの映像だという嘘を書いてあるのはよくない
いくら小さい文字でも嘘の記載はよくない
次回生産版からでも「パッケージ裏の文章」を変えるべき
それでこの問題はおしまい
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 18:48▼返信
>>210
アメリカ文化だと銃で撃ち殺されても文句は言えないレベルの挑発行為らしいので
子供が実社会で安易に真似して銃で撃ち殺されるのを防ぐため
実際にアメリカがこういう国なのはどうかは俺はしらんが
「たかが子供向けアニメなのに神経質なまでに修正されてしまう理由」はこれで合ってるはず
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 19:12▼返信
こんな時代の流れだと鷹の爪のフィリップとかどうなってしまうんだ
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 19:17▼返信
くだらねー
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 21:50▼返信
これは酷い。ウソついたらあかん。
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 21:52▼返信
頭の悪いバ海外をシカトすればいいだけ
日本で作られた日本向けの日本のアニメでそんなくだらない事を考える理由がない
DBが見たかったら日本語を勉強してオリジナル見ろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 02:25▼返信
腹を立てていらっしゃると‥なる程
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 03:20▼返信
どうでもいい
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 05:01▼返信
「しょうがない」とか「これはダメ」とか言ってる奴らってばかなの?
物事の問題点を表面的にしか見れないばかですって自己紹介してる様なもんなんだが

「表現を尊重」と謳っておきながら
こっそり黙ってそれを隠す様に修正する

そういうやり方こそに非難が集まってるんだが
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 05:07▼返信
「私は表現の自由には寛容ですよ」と言っておきながら裏や陰ではそういった事を否定している
テレビではそういう具合に、表向きな建前を書いておけば後はやりたい放題
っていう事よね
つまりテレビ局の匙加減で幾らでも情報操作しても御咎め無しだし、消費者も気付かない
って事だ
現にこうやって、ここのコメント欄で「感情反応し過ぎ」みたいな風潮醸し出してるバカ共がわんさか居るんだもの
そりゃぁこんな簡単に消費者騙せるんだから、ボロい商売だよなぁ
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 08:12▼返信
お客様にはキチンと説明すべきってか
めんどくっせえ連中だよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月27日 23:40▼返信
主要株主は朝日とTBS、かつては従軍慰安婦の映画なども撮ってた
東映という時点で察しろよw
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月21日 23:22▼返信
一部過激な表現については修正を行っています、とか書いておけば良かったのにね
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月23日 07:41▼返信
>>71
勝ち負けを決めるのは差別に繋がる!
って、言われるかもな

直近のコメント数ランキング

traq