メルカリ、英国から撤退へ--過去に10億円超えの損失
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181218-35130308-cnetj-sci
記事によると
・フリマアプリ大手のメルカリは18日、英国子会社「Mercari Europe Ltd」と「Merpay Ltd」を解散し、清算することを発表した
・期待する水準の事業の確立に至らなかったことから、子会社の解散を決めたという
・Mercari Europe Ltdの2018年6月期の業績は、売上高が約43万円(3000ポンド)、営業損失・経常損失が約10億3921万円(730万8000ポンド)だった
・子会社の解散により、概算で2億円前後の特別損失が2019年6月期または2020年6月期の連結決算で発生する見込み
この記事への反応
・メルカリ流石にやばすぎでは…売り上げ43万円で損失10億円って…
ここで撤退したら、海外進出は投資段階で計算通りだったということではなくて、ただのグダグダだったと認めることになりそうだけども…
・完全に文化の違い。英国は古いものを大切に使う国民性があり、また不用品はチャリティーとかに出す。中古市場で売ってという発想は、紳士・淑女の国には不適。
・6月の売上43万円。。。メルカリイギリス拠点は、日本からたしかものすごーーく優秀なキャリアの方がヘッドとして仕切ってたはず。
・メルカリ規模の企業なら10憶の損失って相当きついな。
倒産したら貯めたポイントは戻らんな。
・日本だからこそ上手くいってるわけで…っていうことかね?
・他社に負けたのか、文化にあわなかったのか
・うわぁ、目も当てられない、、
・売上高43万円はなかなかに衝撃的な数字だな
・ebayに完全敗北だったのだろうか。
・メルカリの英国売上43万円は語り継がれる数字なのでは。
その辺のゴミ集めて道端で売っても超えられそう。
衝撃的は売上高と損失額
英国進出は完全に失敗だったね
英国進出は完全に失敗だったね
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 【早期購入特典】「スライムタワー」のレシピを先行入手できるダウンロードコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 18.12.18スクウェア・エニックス (2018-12-20)
売り上げランキング: 5

意外と早かったな
おいやめろ!いや、マジで
ググんなよ(マジレス)
ここ犯罪の温床にしかなってないだろ
ひろ:(メルカリが)ライブコマースをスタートするということが発表されたときは、配信参加者として芸能人の名前がたくさん出ていましたけど、最初のプロモーション時だけな気もします。
ホリ:それはそうかもね。
ひろ:ということで、僕的には「芸能人を使ったライブコマースを導入します!」といった触れ込みで(メルカリの)イメージを良くしつつ、一方で法的にグレーゾーンなものが売られてしまう予感がするんですよね。
ホリ:それは一理あるかも。
誉ある大英帝国には存在しないのだ
黄色い猿どもよ
なお損失額は小国の国家予算規模wwwww
インド人たくさん雇ったけどどうなるんだろうねw
そんなことよりハロハピ放送局22時からだからお前らユーチューブ来いな?
スマホゲーとかもねww
10億使って
43万ワラタwwww
市場調査としてはまぁ成功やったんやない?
転売アプリ潰れろ
馬鹿なんじゃね
43万円???????
お預かり金額220万円
換金期限終了のお知らせ
🕰️
上場してからあからさまに利用特典が減ってさすがに退会したわ
とくにIT産業は
ざまぁw
ヤフオクの8%の消費税二重取り手数料も異常。
世界に打って出るとほざいてこれからは有能な外人や英語できないやつは要らないとか言ってた会社
なわけねーだろアホ
国内の利益が44億円で
海外で72億円の赤字だぞ
もう既に同じ様なサービスは有るだろうなあ
こいつが今のイギリスを一番知らないだろw
まだガラクタ売り切れてへんねや
利益じゃなくて
売上が43万って
相当やばいレベル
43万とか小銭だよな^^
ミリオンゴッド1日張り付いてりゃ出せるわ
そりゃメルカリとかいらんわ
まぁ調査不足のまま突っ込めばそうなるわな
日本市場維持する方が大事だろ
ほとんど人件費と設備の維持費で消えて、流通した売買額が500万くらいってこと?
いや、下手したら売上金没収かもしれねぇなww
ここのマーケティング部署解体もんのレベルだろ
欧州や欧米みたいな公正公平な取引を求められる
市場じゃやってけるはずがない。
なめんなよハゲ
営業やってたら胃潰瘍になりそう
乞食しか居ないイメージ
極一部の日本猿で計算できない馬鹿に受けてるだけだからな。
身の程を知れ。
割に合うのかこれ?
文系バカは雰囲気だけで突っ走るからこうなるんだよ
マジでラーメンとか売った方がいいレベル
「お前のために英語があるんじゃねえ 英語圏のために英語がいるんだ。」
「ここではだれも僕に利益をくれません。」
英語の国イギリスのーその空気を吸うだけで僕は高く跳べると思っていたのかなぁ・・・
日本人と勘違いしたイギリスの上流階級しか思ってねぇよ って外国人は皆言うよなw
自分の会社の利用者把握してないんだw
社長は毎日なにしてんの?出品物みてなさそう。
負の面を見ればそうだが実際便利よコレ
たぶん文化の違いじゃなくて同業他社との競争に負けたんでない?
こっちももう長くない
ebayがイギリスでどんだけ利益上げてるかも知らないカス
先々代のおばあちゃんから受け継いだ皿とか持ってるのかなw
間に合ってるってのにどう勝てると思ってたんだw
出遅れジャパンのアプリなんて誰が使おうと思うんだよw
日本は海外じゃEC周回遅れで市場の隙間に入ることすら難しいのによw
そりゃ海外じゃ失敗するに決まってるだろ
ebayって知ってる?
通信技術の覇権争いと言いECの出遅れ加減と言い
本当に先進国で経済大国なのか疑うレベルで酷いな日本は。。。
チンパンジーに謝れ
なんだろうなぁこの適当なイメージをさも知ったように語る奴って
ところがヤフオクがスマホ対応遅かったり、フリマ対応に遅れた隙を突く形でメルカリが浸透した
でも海外ではeBayが主流なので…日本のeBayはヤフオクに完敗だったけどね
変な声でるわ
衝撃的すぎるわ
自己レス
アホなこと書いた
お前らの性格含めてだけど
馬鹿な日本人が多くなってるからなぁ
ヤフオクで間に合ってるわ
イギリスに夢見てそう
子会社化はするかも知れんが。
長年そんなおいしい市場が空いてるにはそれなりの理由があるんだよなぁ…
利用者自体がいなくて維持費だけかかったってことなのかな
↑
こういうやつ結果論厨だろ。
偉そうに言うならなる前に全財産かけて言いきれよ
ペンネームや無記名所在地でモノを売ろうとするヤツはその時点で爪弾きにされそう(笑
彼らつねに実名じゃね?SNSでもそうだし、相手をみてモノを買ってる感じ。
売り上げ1000円未満は現金で受け取れないというトラップ付き。
参加人口が少なく、送料無料じゃないとほぼ売れない。
メルカリの手数料の多さは、集客用の広告に充てがわれてると割り切ってるは
誰かラクマに誘導するように印象操作してくれよ
広告でゴリ押しされて、メディアの洗脳に騙される
日本人の女子供はアホばっかりということ。
他人を疑ってなんぼの欧州じゃ無理ちゃう?
日本人の女こどもは洗脳しやすいってことさ
それを逆手に取れば大儲けできるゾイ
本当にカッコつけたかったんだろうなぁwwww
日本は禿オクぐらいしかなかったから成功しただけなんだよなぁ…
・ゲイホン
・LINE
・メルカリ
不気味な共通点はなんだ。
日本以外で成り立たない商売だ
アメリカだけで3億人いるのに一般の出品がヤフオクより寂しいと感じるぐらい
ソシャゲとかもそうだけども
まあ、元々ジャンクだったしね
子会社作って本社の赤字を押し付けたんだろうな
ディスカバの「カーSOS」とか「名車再生~」が永く高い視聴率を維持している理由がわかるな…
チンピラ「ヤバイ… 新しい仕事場探さないと。非合法な出品やフリマ詐欺しても捕まらないサイト探さないと今月のシノギがアァァァ〜💦」
アメリカは物をレストアする文化があるから古いものとか意外に売れる。
ガラクタですら価値がつく国だし。