• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






sxdfsadffds























この記事への反応



やっぱバーチャルボーイは黒歴史なんやな……

ワンダースワン……

セガサターン(●`ε´●)

PCエンジンはともかく、メガドライブかセガサターンは欲しかったところですね。(^^;)

PS3「誠に遺憾である」
セガ・サターン
「誠に遺憾である」
ドリームキャスト
「誠に遺憾である!!!!!!」


箱も入ってないですね

サターンとかドリキャスとかセガ系が無いし、ディスクシステムとかは存在無視?床にブルーシートを敷いてありったけの機材集めて載せて欲しかったぞ。

セガ「ワイ、ハード作ってたんやで昔な」

64とゲームキューブがない……………
悲しい…………


ほぼ任天堂w

リプライにもどこにも
XBOXの名前が出てこない...


中途半端すぎて草も生えない

これはプロデューサーが闇討ちされても仕方ないレベル

なんで10種類しかないのん











任天堂とソニーだけだな












コメント(228件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:02▼返信
べつにいいだろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:03▼返信
ジャガーは?
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:03▼返信
セガは倒れたままだから
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:03▼返信
普通に売れたやつのラインナップじゃん
セガとか売れてねえだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:05▼返信
Wii Uが消されてる
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:05▼返信
ゴキステも撤退か
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:05▼返信
ないことすら気づかれないPS3
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:05▼返信
>・PCエンジンはともかく、メガドライブかセガサターンは欲しかったところですね。(^^;)


メガドラとPCEは同レベルだろw
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:06▼返信
受信料を払わない奴が居るから、あれだけしかハードを揃えられなかったんでしょ(ハナホジ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:06▼返信
ゲームボーイ初期モデルだと…!?
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:06▼返信
何で全部載せる必要があるんだよ
キモオタってホントめんどくさいな
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:06▼返信
気持ち悪い
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:06▼返信
別に全部紹介するってわけでもないんだからいいだろ主要なのだけで
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:06▼返信
ピピンアットマークがないやん
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:06▼返信
これ朝のニュースで見出しだけ見て本編見てないけど
どうせテレビ、まして犬エッチけ?の作る特集なんてロクなもんじゃないと読めてた
eズポとかの煽りでカタチだけ組んだようなもんだろうっていう
腹の底では永久不変に馬鹿にしてそうだもん
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:06▼返信
一般にゲーム機の意匠として認知されてりるものを厳選しただけだろ
セガハードや箱なんてマニアック過ぎるわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:06▼返信
スタッフの家から適当に持ってきただけだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:06▼返信
😀
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:07▼返信
ほーらでたよ、スグに重箱の隅つつきたがる連中
これだからオタクは嫌われるって気づけよな
 
この手のは具体例しか取り上げないに決まってんだろバカ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:07▼返信
朝っぱらから汚いプレステ見せられて不愉快だった
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:07▼返信
※5
スイッチと同じだから消えていないのだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:07▼返信
世代世代で売れたやつだろ
目くじら立てるほどでもない
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:07▼返信
日本のって書いてあるだろ、箱ないとかマジで言ってんのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:08▼返信
世代別の覇権ハードだけでしょ
64とかねえし
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:08▼返信
猫も納得がいかない
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:08▼返信
勝ちハードだけ並べてる
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:08▼返信
現行で開発してる国内企業に限ってるんだろ
それでもPS3がないのは問題あるだろ
苦戦したとはいってもそこそこ売れたぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:08▼返信
これが全部ですなんて言ってないんだから良いだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:08▼返信
セガサターンと360は欲しかったな
覇権は取れなかったが両方共いいゲーム機やったで
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:09▼返信
その次代の覇権ハードだけをだしてるからある意味間違ってはいない
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:09▼返信
ハードを紹介するわけじゃないから歴史上の全てのハードを用意しないのは当たり前
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:09▼返信
テーブルの関係で10個が限界だとして
最新のSwitchとPS4、携帯機の原型のゲームボーイの3つは外せない
で、残り7枠ならファミコン、SFC、64、Wii、3DS、PS1、PS2で良かったと思うんだけど
少なくともSPはいらんわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:09▼返信
だって撤退してるし
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:10▼返信
あまりガチでやられてもそれはそれでどうかと思うわw
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:10▼返信
スイッチってやっぱ携帯機としてはデカすぎるな
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:11▼返信
初期型集めたのかと思ったらGBAだけ後期のSPなのがにわか丸出し
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:11▼返信
これ実際に内容見た人居る?
名作ゲームから学ぶって内容がどんなだったか気になるんだわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:11▼返信
ほぼその世代の覇権を握ったハードだから妥当だろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:12▼返信
あれも出せコレも出せとかいかにもキモオタらしいなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:13▼返信
売れたけどつまらないゲーム機 Wii
なんとも言えないゲーム機 PSVita、WiiU
もはや空気=Xboxシリーズ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:13▼返信
同じメーカーでも全部乗せるのは無理だったんだろうな
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:13▼返信
N64やGCを無視してwii(wiiU?)にすっ飛ぶのは流石になぁ・・・
携帯機だって、本来はGBAとPSPを出すべきだろうに
てかどっから持ってきたゲームボーイSP
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:14▼返信
これだからライトゲーマーは
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:14▼返信
これ、大体各世代の勝ちハードと現役ハードを並べてるな
初代DSが無かったのは遠目だと3DSとほとんど変わらないからだろうか
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:15▼返信
勝ちハードだけ並べてるって考えれば、逆によく下調べしてるとも見えるな
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:16▼返信
数を絞るとしたら、この辺になるんじゃね?
社会現象になるようなハードと最新ってことだと、この辺でしょ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:16▼返信
PCFXを出さない(知らない)ところが今のテレビ業界の限界。
薄っぺらいニワカ知識だけで番組を作るから視聴者離れの要因の一つとなっている。
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:16▼返信
くだらん事を気にしてこれが何の企画だったか気にしないのは正にゲハ的
ゲーム機の歴史を辿る企画ではない
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:17▼返信
スタッフの所持品だろ。たぶん
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:17▼返信
>>47
番組の見出し見てごらん
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:17▼返信
GBAとSPはどっちが売れた?
正直言われるまでSPがアドバンスの系列ということわすれてたわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:18▼返信
確かにこうしてみるとswitchは横に長いな
コントローラー分外してみても長い
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:19▼返信
うわオタクきも…だからきもがられるってわかれよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:19▼返信
これ記事タイトルが悪いよ
番組はハードを紹介する内容じゃない
タチの悪い煽りとみなされても仕方ないレベル
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:19▼返信
どんだけ偏ってるのかと思ったがマトモじゃん
一般的に考えたらまともな取捨選択だと思うぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:20▼返信
>>4
セガサターン国内だけで600万台近く売れたんだぞ
売れてないはないわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:20▼返信
任天堂がゲームの歴史そのものだってこと
傘下になるMSはいいけどPSはさっさと消えろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:21▼返信
PS3とVitaはともかくPSPが無いのは片手落ちすぎるな
逆にGBASpなんて珍しい部類だし、これ集めたヤツモノを知らなさすぎだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:21▼返信
めいさくげーむてかいてあるだろ、よめないのか
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:21▼返信
メガドライブに至っては一時アメリカでは覇権を取り
スーファミよりもメガドライブ置いてる家庭の方が多かったくらいだしな

俺がホームステイした先もメガドライブ置いてたわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:22▼返信
>>47
日本のゲーム悲報伝とかならありそう
天外魔境ェ…
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:22▼返信
>>57
任天堂って初代PSが出てからこっち、ゲーム機としては鳴かず飛ばずが続いてるんだが
Wiiが望外に売れたのってダイエット機器としてだけだしw
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:22▼返信
ピピン@マークが無いなんて
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:23▼返信
>>59
名作ゲーム、と言うならそれこそセガハードは欠かせないだろうに、何言ってるんだ
バーチャファイターやバーチャコップは3D格ゲーにレールシューターとして草分けだってのに
PS派のGKでもここまでセガハードが無視されるのは納得いかん罠
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:23▼返信
Switchは覇権握ってないけど現行だから入れとけって感じかな?
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:23▼返信
>>59
この記事そのものが問題
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:24▼返信
PCエンジンやメガドラなんて普通の人は買わないからな
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:24▼返信
これはゲームボーイなのか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:24▼返信
>>64
そんな細かい事を朝の報道に期待するお前は早く午後の診察の予約に行け
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:25▼返信
箱が無いと言うツイッター民「日本の名作ゲーム」が読めない模様
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:25▼返信
>>59
そのホコリまみれのメンタマ外して洗ってこい
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:26▼返信
>>64
それらを総称してマニアックと呼ぶ
デビルサマナーとか好きだったが
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:28▼返信
>>71
お前のカビの生えた脳味噌犬の餌にした方がいいんでない?
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:28▼返信
クソリプが生まれるのは読解力のない人が一定数存在するから
これは4種類ある内の誤解種とイチャモン種
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:30▼返信
改めてスイッチ見ると無駄にデカいんだが
これを持ち運ぶとか言ってるアホいるのか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:32▼返信
出すために許可を取るのが面倒だから任天堂とソニーに絞ってるんだろ
セガとSNKは撤退してるし3DO社はなくなってる(松下は3DOのライセンス借りただけ)
まあ現役なのに紹介されない世界有数の大企業のゲームハードは知らん
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:32▼返信
これが洋楽特集ならビートルズが挙がりストーンズが挙がりクイーンが挙がりマイケルが挙がる
そこにフーが無いボウイが無いキンクスが無いプリンスが無いなんて言っても意味が無い
ファンの為に作ってる番組ではないのだから
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:32▼返信
TV考慮したらめちゃ正解じゃん
人店ハードプラスそうじゃない覇権ハード
一般人からしたら何も間違ってない
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:33▼返信
※75
少しは外に出ろ
電車、公園、ショッピングモールあらゆる場所でswitchは遊ばれてる
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:33▼返信
ネオジオがない
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:34▼返信
>>80
だったらMVSも出すか?ガイジ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:35▼返信
なんかこのアナウンサー?頭でかくね?頭身おかしくね?
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:36▼返信
負けハードは招待されないわな FF7が来なかったセガサターンとか
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:37▼返信
WiiよりWiiUを選ぶとはやるな
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:37▼返信
PS4も今のハードだから置かれてるだけだろうなw
国内一般ではPSは2までw
変なキモいオタクが騒いでるだけw
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:38▼返信
>>64
アケの移植挙げて草分けとかw
お前お笑いやった方がいいよ
一生笑われて生きれる
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:38▼返信
まぁ勝ちハードだけ並べたんだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:39▼返信
※85
一般人はPS4が日本で出てることすら知らんからなぁ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:39▼返信
>>79
あんなクソデカいの持ってる奴いたら笑い堪える自信無いわw
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:40▼返信
世間では3は欠番と思ってるからなw
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:41▼返信
黄ばんでるなw初代PSスタッフの私物持ってきたんかいw
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:41▼返信
名作ゲームのコーナーもゲハブログとゲハ民にかかれば不毛な選民思想に早変わり
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:41▼返信
ps4の横幅より長いのかswitch
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:42▼返信
※79
電車の中で遊んでるの見たこと無いぞww
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:42▼返信
世間的にプレステは3で消滅
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:43▼返信
ほんとネットってキモいな
ノイジーマイノリティがうるさいうるさい
匿名だからイキってるし
ほんとネットは顔出しじゃなきゃ書き込めなくしてほしいわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:43▼返信
この番組、ながら見で適当だったけど見たよ、詳しくなくてゴメンだけど
このゲーム機達をサラッと見せた後にポケモンの開発者?の男性に話を聞いて
草案?原案というかイラストつきの企画書なんかを映して開発の話してた。
初代ゲームボーイのポケモン画面を流したりしてて、ゲーム機の歴史じゃなくて
ポケモンの話とあと聞いてなかったけどゼビウスの画面が映ってた
そんな感じじゃなかったかな、うろ覚えですまそ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:43▼返信
代表的なハードとしてはコレであってる
個人の思い入れなど知らぬわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:44▼返信
釣れるかなー
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:45▼返信
PS3はなぜ失敗したのか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:45▼返信
>>97
サンクス
ハードの話じゃなくてソフトの話なのは知ってた
概ね予想通りだ
ここの連中の馬鹿さ加減が良く分かる
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:46▼返信
前はスタバでipadが意識高い系の代名詞だったけど
今はスタバでswitchが意識高い系の代名詞
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:46▼返信
番組の内容よりハードの大きさの方が気になるわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:47▼返信
switch長すぎですw
引っ張って伸ばしてんのかな?
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:47▼返信
64やゲームキューブは世間一般常識では存在していないマイナーゲームハードという事が確定したな
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:47▼返信
PSPやらVitaも入れてもらってないのだから
セガやPCエンジンやネオジオの人たちはカンベンしてやれよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:51▼返信
segaってだせええよなw
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:51▼返信
セガマーク3がないのはちょっと
アルカディアもない
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:52▼返信
単純にスタッフが持ってたやつがそれってことだろ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:52▼返信
Appleのゲーム機、ピピンアットマーク忘れんなこのやろう
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:53▼返信
PS3ハブw
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:57▼返信
※111
ゲームキューブ「俺ハブられてる事すら忘れられてる」
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 13:57▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きまーす🐷
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 14:01▼返信
剛史はキチガイ陰キャ糞ガイジサイコパス
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 14:01▼返信
>>112
ちゃんと鈍器と書かれているから…
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 14:02▼返信
最低だな安藤
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 14:02▼返信
網羅するとでも思ったのか・・・これだからオタクは・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 14:02▼返信
やっぱ箱はじゃまかwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 14:03▼返信
美術スタッフからかき集めたんやろな
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 14:04▼返信
箱は日本じゃ取り扱ってないから
仕方がないね
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 14:05▼返信
PC・スマホ「俺たちも忘れないでね」
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 14:06▼返信
NHKによる宣伝行為
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 14:07▼返信
名作ゲームなんて企画に対してお前らゲハの感覚で紹介するならアケの基盤を規格毎に別個出す必要になるんだけどそこんところ分かってる?
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 14:07▼返信
PS3も載せてやれよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 14:07▼返信
現存してるハードメーカーってことだろ
XBOX ?もう死んでるじゃんw
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 14:07▼返信
>>122
医者行け
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 14:08▼返信
置き場がないんだからその時代の勝ちハードを並べただけだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 14:08▼返信
>>125
MSは日本のメーカーじゃないし
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 14:09▼返信
PC-FXもときどきでいいから思いだしてあげて下さい
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 14:15▼返信
最終的にお前もメガドライブやってんじゃねーか
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 14:18▼返信
失敗作のPS3だけがなくてワロス
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 14:18▼返信
※112
ハブ同士仲良しやんw
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 14:19▼返信
サターンは人気だから手に入らなかったんだよ!
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 14:19▼返信
ピピンアットマーク「許せないよね!!!!」
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 14:20▼返信
サターンとかいう音質が神なハードがないだと・・・。
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 14:21▼返信
MSがゲーム機作ってるなんて誰も知らないからなぁ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 14:23▼返信
XBOX「」
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 14:26▼返信
>PCエンジンはともかく

こいつが一番許せないわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 14:29▼返信
PC-FXぅ…
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 14:30▼返信
普通に妥当なチョイスやんけ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 14:30▼返信
売り上げ台数から考えてもPSP無いのは草
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 14:30▼返信
おいおい
NECネタ出してるのにFXを挙げない奴って・・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 14:30▼返信
さすがにこれは揚げ足取りってやつでは
ゲーム史について語る1時間番組とかじゃなく、朝のニュースの1コーナー10分程度だし
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 14:32▼返信
俺はゲームギアも当時希少だったメガジェットも持ってたぞ
友達はPCエンジンポータブルという高級ガジェット持ってて羨ましかった
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 14:36▼返信
>>135
馬鹿だろコイツ
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 14:37▼返信
>>143
ましてハードを語るわけでもないからな
ホントふざけてるわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 14:41▼返信
ここ30年の爆売れしたゲーム機を、なら問題なかった
売れたものしかないから任天堂でもN64とかないんだな
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 14:43▼返信
※131
失敗(歴代4位)
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 14:50▼返信
置く場所なかったんだろ。察してやれ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 14:51▼返信


全部出すわけねぇだろ
 
 
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 14:51▼返信
ちゃんと紹介しろ!
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 14:52▼返信
別に全部じゃなくてもいいだろう
めんどくさいし。
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 14:56▼返信
静止画をよく見てほしい。
この右手前のテーブルにある機種少し曲がって見える(画面中央に写っている線が少しの字様に曲がって見える
これは間違いなく話題のマガッチだろう〜w
という事はスイッチは本当はもう少し横幅が広い事にならないか?
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 15:01▼返信
ゲームボーイミクロも無い!!
PS好きだけどあれはいいハード!
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 15:03▼返信
※144 それはPCエンジンGTや
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 15:05▼返信
>>18
🤤
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 15:16▼返信
セガ除いてもVRの先駆けのバーチャルボーイもないとか、ゲーム機紹介として下の下やな
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 15:18▼返信
誰もが認める名作だろ、せがーハードはニッチだし
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 15:20▼返信
>>158
ハードの紹介じゃねえぞガイジ
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 15:23▼返信
ソニーと任天堂のCMだろ
NHKも含めてテレビが公正な放送するわけないだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 15:43▼返信
Wii U 「あの…」
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 15:45▼返信
>>160
これは治らんな
現代医学の敗北
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 15:48▼返信
普通に国内で主要だったハードを無難に纏めた様にしか見えん
敢えて言うならDSliteを追加してSPじゃないアドバンスの方が良かったぐらい
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 15:51▼返信
どうせ最近面倒臭いコンプライアンスがどうのって奴だろ?
許可取るの面倒とか
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 16:06▼返信
ゴルゴムの仕業か!ゆ゛る゛さ゛ん゛
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 16:07▼返信
GB偽者じゃんかwwwwwwwwwwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 16:07▼返信
ゴルゴムの仕業か!ゆ゛る゛さ゛ん゛
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 16:22▼返信
これファミコンとスーファミは新品か?めっちゃ白い
GBも綺麗だけどボタンの色が違うよな
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 16:23▼返信
ゲームキューブ
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 16:25▼返信
バーチャルマシン
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 16:25▼返信
ダンボールラボ
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 16:26▼返信
こんなこと記事にしなきゃいけないのか。
ほんとどうでもいい…
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 16:26▼返信
64、コントローラとか変だったからな
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 16:38▼返信
ATARIとか言ってるガイジは「ここ30年」の文字読めないのか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 16:39▼返信
その時代に覇権を取っていたハードだけ選んだんだろ
スイッチは携帯機枠な
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 16:41▼返信
>>16
知名度優先ならGBASPじゃなくて64やゲームキューブ用意するだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 16:43▼返信
なんだよスイッチ携帯機やん、さすがにタブコンとかはもってこれなかったか
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 16:45▼返信
バーチャルボーイ
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 16:47▼返信
ようは覇権とったハードだけの紹介だろ?
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 16:48▼返信
バーチャルコンソール
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 16:49▼返信
アミーボ
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 16:53▼返信
※24これ
弓道警察と何も変わらん
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 16:58▼返信
セガのハードなんて持ってた人少ないだろ
だからなくても問題ない
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 17:00▼返信
PS携帯機がないとか速報保管庫管理人がみたら発狂しそう
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 17:01▼返信
>>184
GBAアウトでPSPインだわな
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 17:04▼返信
ここ30年ってファミコンはもっと前と言う(35年前発売)
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 17:11▼返信
思いつきで企画を出して急遽スタッフの私物を掻き集めた感じ?
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 17:21▼返信
※186
お前って周りから「いちいち細かい奴」って疎まれてない?
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 17:24▼返信
まともなコメが1割以下
こりゃあ本格的にゴミ溜めだな
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 17:25▼返信
スイッチは燃えないゴミ
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 17:56▼返信
ぴゅー太とか言い出すともう、こち亀並みの知識になるかな。
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 18:01▼返信
VR特集の時はかなりずらっと並べてて伊集院光もご満悦だった。別に認知していないわけではなくケースバイケースってことだろ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 18:07▼返信
覇権ハードだけ出してるんだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 18:14▼返信
>>4
メガドラ世界でどんだけ売れてると思ってんの。
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 18:15▼返信
惜しまれないWiiU
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 18:29▼返信
任天堂とSONYだけかよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 18:44▼返信
※196
勝ちハード出したの任天堂とソニーだけだからな
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 18:53▼返信
ねぇピピン@って知ってる?
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:19▼返信
箱系がひとつも無いとは・・・一応世界的には3メーカーがしのぎを削ってるんやで
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:23▼返信
現物を用事しやすいのだけにしたんだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:27▼返信
ニワカかよ
しね
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:29▼返信
スイッチっていうの?
アレの画面の真ん中にある縦線はなんなの?
曲がってんの?
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:41▼返信
種類だけでもうちの半分以下、台数なら多分四分の一も無いな…
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:51▼返信
※199
>一応世界的には3メーカーがしのぎを削ってるんやで
注:日本地域は除く 
これが抜けてますよw
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:57▼返信
まあ、こんだけ任天堂製品に偏ってたら変な感じはするな
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 20:10▼返信
自分もこれ見て、サターンとドリキャスねぇぞ!!って思ったけど、
よく見たら箱も無いのね…
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 20:11▼返信
申し訳ないですけど、これじゃ偏向報道ですので、やり直しですね。
リテイクでヨロシクオネガイシマース。
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 20:15▼返信
※97
ついでに、ゼビウスのところでは、ゲーム内で描写のない細かい設定まで作りこまれていたことや、
その設定書に書かれたストーリーが小説化されたみたいなことも言ってた気がする。
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 20:16▼返信
任天堂
バーチャルボーイ、64、GC、wiiu
DS

ソニーPSP、PS3

任天堂ハブかれすぎw
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 20:18▼返信
ゲームボーイ偽物?画面枠が白すぎる
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 20:20▼返信
いや売れてないし当然だろ
今ゲーム機出てない会社とか紹介するわけない
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 20:38▼返信
宇宙船がないぞ
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 20:48▼返信
マスターシステムが無いとかありえないな
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 21:04▼返信
極めて妥当な10選だろ
これに文句言う奴は頭おかしい
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 21:15▼返信
アクアプラスの携帯ゲーム機もないぞ!
名前思い出せないけど
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 21:35▼返信
任天堂とソニーしか知らんのやろ。
一般人が見てもサターンとかドリキャスとか出されても何これ?ってなるやんけ。vita?何それ美味しいの?
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 21:38▼返信
どんな内容やってもスチル一枚でこんな事やられたら何も届かないな
ほんと害悪ブログ
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 22:14▼返信
※215
PIECE
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 23:18▼返信
心底どうでもいい
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 23:19▼返信
ええやん
唯一の不満点はアドバンスがSPなことくらいかな
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月20日 00:13▼返信
※212
光速船な(わざとやろw)
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月20日 00:34▼返信
実際生き残ってるゲーム機だけでいいじゃん。
てか、普通に任天堂もソニーも頑張ってくれればそれでいいよ。
いちいち戦争あおるなよクソマ
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月20日 00:57▼返信
PCEはもう管理してる部署すらNEC内でわからなくなってるらしいから
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月20日 01:31▼返信
は?
WiiUはスイッチのプロトタイプなんだが?
225.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年12月20日 11:29▼返信
箱も入ってない…

そら箱は『日本の』ゲーム機ちゃうやんけ
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月20日 14:10▼返信
>>4
メガドラとソニックはアメリカで覇権取ってたで。
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 12:23▼返信
PCエンジン
メガドライブ
セガサターン

ここら辺は、35年間のゲームの進化の中で重要なゲーム機だったんだが・・・
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 09:27▼返信
今どきこの程度の識見しか持たない奴がのさばってるとは思わなかった。
テレビ業界てのは予想以上にレベルが低いらしいな。

直近のコメント数ランキング

traq