【あかねさす少女】提供終了のお知らせ
http://akanesasushojo-app.com/news/255/
記事によると
平素より『あかねさす少女』をご利用いただき、ありがとうございます。
『あかねさす少女』は皆様にご支援いただき運営を行ってまいりましたが
まことに勝手ながらサービスを終了させていただくこととなりました。
サービス提供終了までのスケジュールは下記をご確認ください。
【サービス提供終了までのスケジュール】
———————
○2018年12月27日15:00
・課金にて入手可能なアイテムの販売終了
※ご購入されたアイテムはサービス提供終了までにご利用ください。
※購入済みアイテムのポイントへの返還はできません。あらかじめご了承ください。
○2019年01月31日17:00
・サービス提供終了
———————
【アプリ版のスタンドアローン化について】
アプリ版『あかねさす少女』は、2019年01月31日の最終アップデートにおきまして
サービス終了後でも一部を除いた機能を通信なしに遊べる
スタンドアローン化を行うことを予定しております。
詳細は後日、追ってお知らせいたします。
今後とも『あかねさす少女』をご愛顧お願い申し上げます。
この記事への反応
・えぇ…アニメまでやってたのに…
・あかねさす少女、10/15開始なんで久々の3ヶ月死亡案件ですね
・あかねさす少女のブラゲ、アニメ最終話直後にサービス終了発表とな…
・あかねさす少女ゲームサービス終了が早すぎて笑う
・あかねさす少女、アプリのサービス開始こないだじゃなかった?
・ゲーム終了という事はアニメゲーム共に大量にあった伏線も回収できないんでしょうね~残念…てか…残り期間でナギの姉妹は無事見つかるのか?
・あかねさす少女面白かったと思うんだけど
これはアニメ二期は絶望的ですね…
・あかねさす少女、
アニメ最終回直後にソシャゲのほうの終了告知かよ…
アニメは嫌いではなかった。
・あかねさす少女は初期にやらかしてヤバイ要素満載だった上に、CCさくらコラボやってもきつそうだったもんな…にしても早い
・あかねさす少女って今期始まったアニメだよね?
アニメと同時にゲームリリースしてもう終わるんか
・あかねさす少女、あんなゲームに続くみたいな終わり方しといてアニメ終わった途端ゲームも終了告知なのかよ
・あかねさす少女、契約的にアニメ放送と連動した施策をやりきるところまではサービス終了告知出せなかったって感じだろうな…
・あっ………
これは……
2期多分ない…か…?
【あかねさす少女 - Wikipedia】
『あかねさす少女』(あかねさすしょうじょ)は、ダンデライオンアニメーションスタジオとオクルトノボルの共同制作による日本のテレビアニメ作品。2018年3月にアニマックス開局20周年記念作品として製作が発表され、2018年10月から12月にかけて同局ほかにて放送された。
アニメの放送に合わせ、2018年10月15日より、スマートフォン向けゲームアプリ(シミュレーションRPG)も配信されている。
アニメとソシャゲのメディアミックス作品は大体失敗してるイメージ
アニマックス、TOKYO MX、AbemaTVで最終話をご視聴いただいた皆様、ご視聴いただきありがとうございました!明日架を取り巻く一連のお話は、これにておしまいです。
— 『あかねさす少女』アニメ&ゲーム公式 (@akanesasu_shojo) 2018年12月17日
26時46分からは読売テレビで放送となります!
最後に、キャラクター原案の桂正和さん描き下ろしの一枚をどうぞ!
#あかねさす少女 pic.twitter.com/xqHWFUfiio
【Amazon.co.jp限定】TVアニメ「あかねさす少女」オリジナルサウンドトラック(デカジャケット付き)posted with amazlet at 18.12.20伊藤賢治 KOHTA YAMAMOTO 成田旬
エグジットチューンズ (2019-01-09)
売り上げランキング: 17,577

ブスキャラだなおい
いや、誰も見てないと思うぞこれ
アニメ化で宣伝して売るというやり方は賭けに近いよ
あのチープ感は異常
【期待】新アニメ「あかねさす少女」制作決定!スタッフ豪華過ぎて驚くしかねえ!これ絶対神アニメだ!
せいぜいコラボ提供元のほうがまだマシだろ
FateはFGOというよりブランド全体でやってるからまた路線が違うし、アズレンのアニメが唯一の希望
ゲームもアニメも聞いたことがない
さりげなくアズレンを推すなよ気持ち悪い
てか原案とだいぶ別人だなw
百合、レズ
ゲームもクッソつまんなかったんだろうなあ
最初からメディアミクス狙ってたものだろ
ウマ娘はアプリまだ来てないけどなw
どうするんだろうなあれ
3か月の課金目標未達成だから切られただけよw
CMは面白そうだったけどゲームには微塵にも興味湧かんかったな
真面目にゲームつくれいい加減海外みたいに
覇権ゲーとサービス終了しかない
空売りやん
だいたいこんな感じの多いよな
えっ?なんの支援かて?そんなん言わずもがなやろ
ウマ娘はまた延期してんだもんなぁ
でも失敗を願う理由もないやん?
出版社単位で参戦作品をまとめて出すきららファンタジア方式は有能だった?
確かにこれだとアニメ単独アプリよりはプレイヤーを集めやすいよな。
ヴァイスやプレメモも版権物オールスター系のゲームだけど紙のTCGで原則的に作品を混ぜて遊ばないのがソシャゲと違う所。
そうでもしなきゃ継続させるのは難しいわな
きんモザも速攻で終わったし
キャラデザ桂正和とか面影なさ過ぎだろw
キャラデ桂正和は全くわからなかったわ
金の無駄遣い、そういうとこだぞ
そりゃ誰もやらんわ
成功してるの見たことないな
スクフェスとガルパは成功してるんだよなぁ
ありがとう
弟のこととか投げっぱなしなのがなあ
百合路線のアニメからならまだしも
ギャルゲー求めてる層に百合出したらコケるわ
アニメのゲーム化は まずコケるわ
似せる気ないなら桂使う意味ないですやん
艦これもウマ娘も面白かったし円盤も売れた
つか、アニメがダメなんじゃなく、つまらないのがダメなだけだろ
好評配信中らしい
ドラガリアとかもそうだけど、最近強気なガチャ設定でスタート大コケしてるの多いな
バンドリ、ラブライブ
はい論破
衛星放送で殿様商売しておいてインターネットが進化してストリーミング配信が当たり前になってるのに特に何か変わったことすることもしないし…
残念でもないし当然だわ
降り注ぐ程に手招いている様な…
層が被ってないとは言えずらせばよかったのに
話題性を持たせないと見向きもされない
因みに桂正和の描いたものは「尻」その他三流無能イラストレーターの描いたものは「ケツ」これマメな!
儲かると思った?w
ハーフは1人でいいし学年違いは2人いたほうがバランスが良かったのでは
よろしく!
運営がへたなんじゃないの
アニメ観てたけどネットフリックスで観てたから宣伝とか無かったし
久々に最後でクソアニメになるタイプのやつだった。
ウマ娘はグラぶる特典のおかげであって
売り上げは2000枚以下レベルやで
真面目にやると技術的にも市場的にも見るべきところがないピコピコはさっさと捨てるべきよね。
カス型月なFGO推してるほうが遥かに気持ち悪いわ
そうか?ワザとらしい声に聞こえたが