• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



 
 
2018年の年末に最強寒波が襲来 日本海側を中心に、大雪やふぶき
http://news.livedoor.com/article/detail/15768627/




記事によると

・ 22日からの3連休は平年より気温が高めだが、24日から寒気が入ってくるそう
 
・また年末の27日ごろからは、今季最強の寒波が流れ込むところもあるという
 
・そのため、日本海側を中心に大雪やふぶきが予想されるとのこと
 



  
7e8c1_1405_8507fc03c23462379db9f9f8716e7210

 
 


この記事への反応


  
雪嫌だ😢引きこもりかな
  
3年前の元日の ドカ雪の悪夢が 蘇る…(><;)
  
最強寒波…
  
去年(一昨年?)の名古屋帰省の時も奇跡的に雪に当たってたんだけど、今回もとか何🤥🤥🤥
  
冬将軍か…
  
おいおい、年末降るんかいな…。 しかも、28日やんか
   
代車で雪は勘弁して…
  
チ───(´-ω-`)───ン 寒いのはホントにヤダ
  
飛行機が飛ぶまでは雪降らないでね...
  








 
   

  

コミケや帰省のシーズンに寒波直撃
どこ行くにしても防寒はしっかりしてけよ!

  
  
  



Fate/Requiem 1巻『星巡る少年』【書籍】
TYPE-MOONBOOKS (2018-12-31)
売り上げランキング: 4


【Switch】戦国無双4 DX
【Switch】戦国無双4 DX
posted with amazlet at 18.12.20
コーエーテクモゲームス (2019-03-14)
売り上げランキング: 3,457






コメント(32件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 02:00▼返信
夏は猛暑だったからバランスはとれている
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 02:02▼返信
今年は暖冬と言ってたのにまたメディアの嘘つきか
そして温暖化も嘘と
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 02:02▼返信
またエアコンキチガイ共が騒ぎ出すんかねぇ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 02:02▼返信
明日最高気温16度だわ
動くと汗かく
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 02:02▼返信
寒いとやせるぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 02:02▼返信
>>4
あっデブだよ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 02:03▼返信
日本は熱帯になったんじゃなかったのかよwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 02:03▼返信
今のところ大丈夫な大阪近辺だけどバイクで通勤してるから降らないで欲しい
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 02:04▼返信
暖冬とはいったい
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 02:07▼返信
>>2
温暖化はガチだぞ
ただ、そもそも地球が周期的に温暖化と寒冷化を繰り返してるから、
人間がする温暖化対策なんて全く意味が無いのが実情
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 02:17▼返信
マイナスじゃないから例年の初雪程度だろw
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 02:18▼返信
俺はスキーやるから降ってくれなきゃ困るんだよね
特に今年は雪が少なくてどこのスキー場も全面オープンできてない非常事態なのよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 02:23▼返信
冬将軍は寛大だから、土下座して謝れば許してくれるって
駄女神が言ってた
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 02:24▼返信
まーた暖冬詐欺か
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 02:51▼返信
生きろ!
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 02:53▼返信
休日なら別にいい
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 03:31▼返信
気象兵器。中国が気象操作してる事テレビで言っちゃったよねー。
雪降らせなくしろよ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 03:41▼返信
来週末からコミケか・・・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 05:54▼返信
猫とコタツで丸くなる
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 06:19▼返信
冬にジーパンを履いてる奴は決まってクズ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 06:22▼返信
やたら凶暴で他の猫に噛み付く白猫がいて、漠然とロシアの猫だと思ってた
見た目も日本の猫とは全く違った。ある日雪が積もったらその白猫が大喜びで
庭駆け回ってて、見てたら何だか可哀想で泣きそうになった
捨てた奴が許せん
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 07:03▼返信
雨が降る時点で暖冬
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 07:04▼返信
どうせまた今期最強何回か来るんだろ
どこが最強だよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 07:10▼返信
こうでも言っておかないと外れたときに炎上するから。

気象庁の税金無駄遣い問題対策
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 07:21▼返信
仕事の日(電車遅延)でなけりゃまあええわ
車の雪装備はもう済ませてるしな
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 09:34▼返信
※6
可愛いじゃねぇか!
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 11:00▼返信
猫ちゃん抱っこで乗り切るぜい
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 13:11▼返信
寒い・・・
暖房効かせた部屋に引きこもっていたい
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 14:17▼返信
やっと冬らしい寒さが来るのか
ここの所ずっと暖かかったもんな
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 14:18▼返信
むしろ温暖化より寒冷化していく
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 14:23▼返信
※2
局所的な気温を見て騒いでもだな。
もともと、今年はエルニーニョ現象が起きたので暖冬傾向があり11月は暖冬傾向があった。
ちなみに今年の夏も異常に高温だったイメージがあるかもしれんが6.7月は豪雨のせいで平均気温は、ちょっと高いぐらいで収まっていたりする。
そういうのを騒ぐのは、このシーズンが終わった後にしないと意味がない。
で、さらに気候変動には気象の極端化という現象もあるから、温暖化が進行すると地域によってはむしろ冬の気温が一気に下がる。
気候変動はそれ位複雑
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 14:25▼返信
※10
今騒がれている温暖化は、本来考えられる周期や気温の変動地から見ても大きく外れたものなので、大騒ぎになっている。
意味があるかどうかはさておき、周期とはちょっと違うな

直近のコメント数ランキング

traq