• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


iOS 12.1.2にモバイルデータ通信が繋がらない不具合?世界中から報告が相次ぐ
https://japanese.engadget.com/2018/12/23/ios-12-1-2/
名称未設定 8


記事によると
・12月17日に配信開始されたiOS 12.1.2について、多数のユーザーから「通信回線につながらない」との報告が世界中で相次いでいるという

・本バージョンの更新内容の1つに「iPhone XR、iPhone XS、およびiPhone XS Maxのトルコでのモバイルデータ通信に影響する可能性のある問題に対処」とあるが、逆にトルコ以外の世界中のiOSデバイスに問題を拡大してしまった可能性が指摘されている

・米大手メディアForbesによると、iOS 12.1.2に更新した後にモバイルデータ通信が繋がらなくなっているiPhoneユーザーが、北米や南米、ヨーロッパ、そしてアジアで確認されているとのこと。

・記事執筆時点ではこの件についてのアップルの公式コメントは出ておらず、同社のサポートTwitterアカウントは、デバイスを再起動して通信キャリアの設定を更新するよう指示しているが、Forbesは効果があった例は確認されていないと述べている。






この記事への反応



あのさ、一回でもマトモなアップデート出来たことあんのか?こんだけGAFA叩かれてる現状分かってんのかよ😡一回前のOSに戻せる機能いい加減につけんかい、ボケが!

昨日アップデートしたけど不具合は起こってないな

今晩あたりアプデしようかと思ってたけど、やめようか。

ファーウェイ排斥の報復に生産国で何か仕込まれたんじゃないの

これ。それっぽい事象に本日出先のミスドで遭遇したなぁ。再起動で直ったけど、4Gと表示出てるのにモバイル通信一切効かなくなる件。

旅行先で繋がらなくなるのはやめちくり〜

iOSアップデートで通信不具合はよくある事だからとりあえず落ち着いて対処ですな

特に問題なかったが

あーこれな、私もアップデートしてから2日間くらい繋がらなくて困った。今は大丈夫だけど。やっぱ不具合だったのか。

いや!さっきアプデしちゃったよ www






iOSは更新するたびに新しい不具合出てくるよね
今回の更新は様子見したほうがよさそうだ



iPhone XR 64GB SIMフリー [ホワイト]
Apple Computer
売り上げランキング: 75,710



コメント(71件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:02▼返信
致命的じゃん
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:02▼返信
アイポッドに原点回帰やぞ
りんご様の方針に逆らうな
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:03▼返信
家にWi-Fi無いやつ積みwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:05▼返信
モバイル通信がつながらない事象は発生してないけど
設定開くと高確率で設定画面がフリーズするんだよね。
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:05▼返信
※3
フリーwifiか、誰かにテザリングさせて貰えば良くね?
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:06▼返信

俺iPhoneだけど毎回不具合出すからすぐにアップデートしねーわ

7.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:07▼返信
記事遅くね?
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:09▼返信
やっぱスマホ最強はファーウェイだな
そしてハード最強はスイッチ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:11▼返信
どこまで糞化すりゃ気が済むのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:11▼返信
XSmaxとX両方アプデしたけど不具合でてないから問題ない
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:13▼返信
だから更新するの嫌なんだよ。
更新しとかなくてよかったわ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:13▼返信
実際は誰も問題なんか出てないだろ
5億のユーザーのうち10人程度の問題を記事にするなよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:21▼返信
オレのスマホはIOS10でとまってる
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:22▼返信
すぐ更新する情弱が悪い
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:22▼返信
それはそれでセキュリティゆるゆるでこわいわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:23▼返信
Xperiaは不具合出てもシェア低いから問題とされないよね
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:25▼返信
しかも最近すぐインストールキー削除するから
すぐ戻せなくなるよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:29▼返信
確認してみたけど今の所平気
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:29▼返信
アップルはトラブルだらけだなジョブズが居なけりゃここまでカス揃いなのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:29▼返信
確認してみたけど今の所平気
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:29▼返信
>>14
そもそも林檎の時点で情弱
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:30▼返信
iPhoneねw
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:30▼返信
入れたけどなんも問題ないわ
またライバル企業によるネガキャンだろう
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:31▼返信
この時期なにやってんだよw
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:31▼返信
ずっと古いバージョンだわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:31▼返信
なんでアプデの度に欠陥が発覚するの
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:33▼返信
俺のお母ちゃんが繋がらないって騒いでたのはこれか
設定でモバイルデータ通信オフになってたのをオンにするだけで直ったけど別件なのかな
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:34▼返信
常に新作を入れよう
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:37▼返信
iPhoneって不具合多いのにネガキャンしないよね
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:42▼返信
※29
え?いままさにこの記事でやってるのがそれだけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:52▼返信
すぐにアップデートするバカなんていないだろwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:53▼返信
まーた始まった
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:57▼返信
クソゴミwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 02:01▼返信
バグを潰したら別のバグ多数でリリース
開発責任者が逃亡しちゃうパターンかね

35.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 02:07▼返信
バンクのアレはエリクソンの証明書切れだったがバンクが叩かれまくった。
あいぽんは訓練された信者のせいでこのくらい問題ないな。
毎回のようにやってるし。
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 02:07▼返信
アメリカ製のAndroid最強
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 02:10▼返信
俺のXSはアプデしても快適なままやで
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 02:13▼返信
あからさまな中国の仕返しって言い訳したら丸く収まるやん、今だったらw
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 02:15▼返信
※30
頭悪そう
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 02:15▼返信
いまだにアイヒョンつこうとるんかいな
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 02:17▼返信
通信切断でパケット料金を節約できる、そうiPhoneならね
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 02:23▼返信
アップデートじゃなくてOSバージョン選択式にできないもんなの
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 02:23▼返信
クリスマスはスマホなんか弄ってないで大切な人と過ごせというメッセージやぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 02:24▼返信
これがあるから直ぐにアプデするの躊躇う
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 02:29▼返信
これだから中国製は
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 02:31▼返信
これがアップルのクオリティ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 02:40▼返信
※43
さすがオサレなCMでブランドイメージを重視するアポーさん
目先の利益を追わず、その先の持続性に対してカッコ良すぎる投資のやり方ですな
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 03:25▼返信
アップデートの度に何か不具合起こす癖に、自動更新という要らない機能をつける林檎
せめてデフォはオフにしとけよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 03:25▼返信
ガラケー最強
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 04:59▼返信
GAFAは大きすぎて殿様商売になっているからこんなことが起こるのではないかね
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 05:44▼返信
今日30分位繋がらなかったわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 06:34▼返信
オワフォンやね・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 06:45▼返信
そうiPhoneならね!
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 07:05▼返信
やっぱりソニーのiPhoneが一番!
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 07:25▼返信
最近、充電してたら仕様のできないアクセサリですってやたら出るのもアップデートのせいかもしれん。ホンマこの企業終わってるわ。
次に買い換えるときは別の奴にする。
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 07:42▼返信
バックアップとらずにアップデートしちまった...
大丈夫かな
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 07:45▼返信
>>55
断線してるだけだろ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 07:53▼返信
iOS12.0にしてからずっと圏外病だわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 07:54▼返信
>>55
アプデしてから同じようになった!
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 08:24▼返信
なぜあおるようなタイトルにするんだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 08:27▼返信
いや再起動しろよ
普通に使えるわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 08:29▼返信
>ファーウェイ排斥の報復に生産国で何か仕込まれたんじゃないの
こいつすごいなw
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 08:32▼返信
・ファーウェイ排斥の報復に生産国で何か仕込まれたんじゃないの

アプデからの不具合なんですが…
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 09:05▼返信
※63
あいつら本当馬鹿だからなw
日本ではiPhone信者と言われてるけど海外ではiSheepって言われてるだけあるわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 10:22▼返信
改悪は草
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 11:00▼返信
今年のiPhoneは最初からWi-Fiに繋がりにくいとかいろいろ出だしからヤバかっただろ 何で買ったんだ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 11:05▼返信
>あのさ、一回でもマトモなアップデート出来たことあんのか?

トラブルが有れば叩くが何事もなければ気にもとめない。お前みたいな奴が一番無駄だわ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 12:33▼返信
Appleがほぼ唯一の大口顧客であるジャパンディスプレイの倒産も秒読みに入った
旧産業革新機構(現在無期限休止中)が健在な内に有機ELに生産シフト出来ていれば、まだ救われる見込みがあった

もう手遅れ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 17:39▼返信
ソシャゲのアプデ並みのゆるゆるチェック体制
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 18:41▼返信
ほとんど関係ないど、ファーウェイ、ZTE、中華包囲網、G7ではイタリアだけが入らなかったな。
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 19:17▼返信
毎回なにかしら問題になるけど一度も不具合感じたことないよ
もちろん初日アプデでね

直近のコメント数ランキング

traq