「ガンダムブレイカー」公式Twitterアカウントより
10月9日から毎週配信されていた追加機体エクストラミッションが終了
今後追加のアップデートが行われるかは不明
本日(10/9)より「バーザム」「ガンダム試作3号機ステイメン」「ジオング」「ペイルライダー」などが登場する“エクストラミッション01”をイベントミッション内に配信開始!#ガンブレ pic.twitter.com/2Ajl90GA8h
— ガンダムブレイカー (@GundamBreaker) 2018年10月9日
本日10月16日より「パラス・アテネ」「リック・ディアス」「Ex-Sガンダム」「Zプラス C1」などが登場する“エクストラミッション02”をイベントミッション内に配信開始!#ガンブレ pic.twitter.com/h9iu0JuXfd
— ガンダムブレイカー (@GundamBreaker) 2018年10月16日
本日10月23日より「バーザム バルカンポッド装備」「百式」「Sガンダム(ブースター・ユニット装着型)」「ガンダムMk-Ⅱエゥーゴ仕様 バルカンポッド装備」などが登場する“エクストラミッション03”をイベントミッション内に配信開始!#ガンブレ pic.twitter.com/RH0WDa8qPy
— ガンダムブレイカー (@GundamBreaker) 2018年10月23日
本日10月30日より「ガンダムダブルオーダイバー」「ガンダムトライオン3」「真武者頑駄無」「ビギニング30ガンダム」などが登場する“エクストラミッション04”をイベントミッション内に配信開始!#ガンブレ pic.twitter.com/1SeIhkvZ2r
— ガンダムブレイカー (@GundamBreaker) 2018年10月30日
本日11月6日より「ガンダムレギルス」「ガンダムグシオンリベイク」「ガンダムAGE-FX」「ガンダムバルバトス 第6形態」などが登場する“エクストラミッション05”をイベントミッション内に配信開始!#ガンブレ pic.twitter.com/3smQFBfOZL
— ガンダムブレイカー (@GundamBreaker) 2018年11月6日
本日11月13日より「マックナイフ(マスク専用機)」「ゴッドガンダム」「マスターガンダム」「ドラゴンガンダム」などが登場する“エクストラミッション06”をイベントミッション内に配信開始!#ガンブレ pic.twitter.com/4YhUgQ3YIl
— ガンダムブレイカー (@GundamBreaker) 2018年11月13日
本日11月20日より「ザクタンク グリーン・マカク」「ボール」「フェネクス ユニコーンガンダム3号機」「フルアーマー・ユニコーンガンダム」などが登場する“エクストラミッション07”をイベントミッション内に配信開始!#ガンブレ pic.twitter.com/mFLsGgs3d6
— ガンダムブレイカー (@GundamBreaker) 2018年11月20日
本日11月27日より「ガンダムエピオン Endless Waltz版」「ウイングガンダムゼロ Endless Waltz版」「シェンロンガンダム Endless Waltz版」「Vガンダムヘキサ」などが登場する“エクストラミッション08”をイベントミッション内に配信開始!#ガンブレ pic.twitter.com/ETmRqUtQsA
— ガンダムブレイカー (@GundamBreaker) 2018年11月27日
本日12月4日より「クシャトリヤ」「バンシィ(アームド・アーマー装備) ユニコーンガンダム2号機」「クロスボーン・ガンダムX1改・改」「Hi-νガンダム」などが登場する“エクストラミッション09”をイベントミッション内に配信開始!#ガンブレ pic.twitter.com/4XyzEEcQyE
— ガンダムブレイカー (@GundamBreaker) 2018年12月4日
本日12月11日より「ストライクフリーダムガンダム」「インフィニットジャスティスガンダム」「レジェンドガンダム」「スターゲイザー」などが登場する“エクストラミッション10”をイベントミッション内に配信開始!#ガンブレ pic.twitter.com/Oly8Yro0eF
— ガンダムブレイカー (@GundamBreaker) 2018年12月11日
本日12月18日より「ガンダムナドレ」「ガンダムサバーニャ」「ガンダムハルート」「ダブルオーガンダム セブンソード/G」などが登場する“エクストラミッション11”をイベントミッション内に配信開始!#ガンブレ pic.twitter.com/KN2cFNgRl1
— ガンダムブレイカー (@GundamBreaker) 2018年12月18日
本日12月25日より「パーフェクトストライクガンダム」「ダブルオーライザー」「ガンダムダブルエックス」「ケルディムガンダム」などが登場する“エクストラミッション12”をイベントミッション内に配信開始!#ガンブレ pic.twitter.com/7uJcPH227B
— ガンダムブレイカー (@GundamBreaker) 2018年12月25日
https://t.co/KgEN7A4at0ガンダムブレイカーの毎週追加機体配信は、本日(25日)配信の”エクストラミッション12”をもちまして完了となります。今後ともNew ガンダムブレイカーをよろしくお願い致します。 #ガンブレ
— ガンダムブレイカー (@GundamBreaker) 2018年12月25日
この記事への反応
・そしてガンダムブレイカー終了のお知らせ(公式)
・おいおい、最後の最後にこんなオチかよw
・ゲームの出来という意味では最悪だったけど、開発サイドからの情報発信という意味ではガンダムバーサスのそれと比べると遙かにマシだった
・よろしくお願いできるレベルのソフトですかね、これ。
正直ここまでやっても関係者全員には怨みしかないですよ。
・newガンブレも機体配信が終わったって解釈でいいんか・・・?
実はどっかで追加するんやろ?
後はゲームそのものが良くなればよし!
・最後まで「死ね」の一言で終わるゲームなんて初めてだわ
・次回作に期待ってとこやな、次こそは頑張って欲しい
・おう、ワゴンセールの大黒柱として重宝されるやろな!
・まじで最後まで駄作でしたね
・機体追加しても中身がゴミクズなの分かってるんですかね
・newガンブレの広報マジでかわいそう
・Newガンダムブレイカーの機体配信も最後か……、全く楽しめなかったです。
関連記事
【【超悲報】昨日発売されたばかりの『Newガンダムブレイカー』、クソゲー過ぎてAmazonレビューでとんでもないスコアを叩き出してしまうwwwwww】
【【悲報】PS4版『Newガンダムブレイカー』発売1日で42%オフ 前作『ガンブレ3』より安くなってしまう】
【【悲報】クソゲー過ぎると話題の『Newガンダムブレイカー』、ついに発売3週間でAmazon87%オフ・1100円になってしまうwwwwww もはや伝説級wwwwww】
— ニクロン・スィーター (@nikuron3221) 2018年12月25日
正当進化したガンダムブレイカー4待ってます
HGUC 機動戦士ガンダムNT ナラティブガンダム C装備 1/144スケール 色分け済みプラモデルposted with amazlet at 18.12.25BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2019-03-31)
売り上げランキング: 2

SONY 新型ハード画像 らしき謎画像公開。
売っても金にならんし取ってるけど。
海外ソフトスケジュール ファイナルファンタジー13 コレクション 4K UltraBlu-ray。
これは、新型ハードかも。
3と比べ、バトル中のミッションがコロコロ変わるクソ仕様がうざいし
CPUがこちらが倒れているのに必要に攻撃してくるアホさ加減には~
不便な要素の改良とか無かった
カメラくらいか
PlayStation4 5000値引き 2タイトル遊べるやつ在庫処分セールかなり重要。
2019年 SONY 新型ハード100%発売しますと回答。PlayStation5 くるぞ!
もうなくしてるからな・・・
ギレンも新ギレンとかやって爆死したし。
いい加減、育てたコンテンツ簡単に殺すのやめてほしいわ。
でるならもう発表してる
あっても来年発表、再来年発売
やらかして続編制作しても売上ガタ落ちだろ
半年間アプデ続けただけマシかもしれん
もうこれはこれでいい
こんなところに開発力使われても困る
SONY 謎の新型ハード 画像公開してるよ。
「4」から「S」変更。2019年カウントダウン。
PlayStation4在庫処分セールあれフラグ。こんな安く販売したら来年PlayStation5だろ。
なんかダメになるなあガンダムゲームは
面白いのをベースにして肉付けしたら余裕だろ、毎回データ破棄してるの?
あとはスイッチで完全版を購入仕事ものこってるがなw
いまPlayStation4 5000値引き 2タイトルDL付き。
こんな激安販売して新型ハードでないてアホすぎるわ。PlayStation4 500G 24980円くらい購入できるし、ポイント貯まるし。
2タイトルDL紙 転売しまくりの業者多数。
4000円~5000円フリマ売れまくり。これで、実質2万円ハード購入した結果なる。
そんなふわふわした話で相手してもらえると思うな
胡散臭いソースでもいいから示して見せろ
あのさぁいい加減にしない?Nintendo信者さん
Newに関しては骨組みから変えて失敗したし、それに近い
グラフィックの向上だけは素直に褒められるよ
いま発表するわけないだろ。PlayStation4大盤振る舞いセール期間中だろ。
在庫処分が終わったたら新型ハードつまりPlayStation5。SONY公式ホームページで謎の新型ハード画像カウントダウンきてますよ。
PS4ですら和ゲーまともに出るようになるの2年ぐらいかかったんだから
更に洋ゲー重視、和ゲー軽視、日本蔑視になるPS5なんて買う日本人はおらん
肉付けのバランス間違えたら簡単に壊れるよ
今回作ってるところが変わったんで尚更
3500円だぞ(3300円でもあるし
わかってない奴だなお前は
根幹がゴミなんだよこのゲームは
完全版が出来たとしてもそれは完全なゴミ版でしかないぞ
正月やってみるか
折角の正月休みを不意にするとか勇気あるなお前
折角の正月休みを不意にするとか勇気あるなお前
PlayStation4 馬鹿売れ。在庫処分の大盤振る舞いセールしてるの知らないの?5000円値引きに2タイトル選べるソフトプロダクト付き。
任豚switchあれハブされまくりやな。
PlayStation5来年でても不思議じゃないぞ。
少なくともまともにプレイできるようにはなったで
ゲームルールの幅の狭さと、ストーリーのギャルゲーっぽさが苦手な人にはあれだが
初期のアトミックバズーカゲーも緩和されたし、1000円とか2000円で買うなら全然遊べる
ガンブレ3とかの周回の面倒くささに比べりゃあ、今作の方がパーツ集めしやすいし、追加機体でバリエーション増えた今ならアセンブル楽しみだけでもいいかもしらん
ワゴンは仕方ないかもとは思うが、十分遊べるゲームには戻ったでほんと。
そのシステムとか変なルールなどが明らかに自己満足でしかないんだよ
ガンプラバトルはプラモ狂四郎という教科書があるんだから
それにそって出せばいいだけなのに勿体ない
eスポみたいなのも諦めてしっかりストーリーと共闘楽しませて欲しいね
調べたら、新型ゲーム機 SONYサイト 謎の画像 公開してわ。間違いなく新型ハード
クソゲーをすることにより優良作品の有り難みが理解出来るんでしょ
グルメだからこそ色々試食するべきかと
それは素人だな
SIEの次世代携帯発表が先
>洋ゲー重視、和ゲー軽視、日本蔑視
っていい表現だなwwww
まさに今のPSを体現している
日本人www おまえ在日豚なのかな?
日本かなり売れてるよPlayStation4日本人かわないて意味不明コメントなんなん(笑)
DLCやパッチなんて本気で取り組んだら赤字なだけ人件費凄いから
追加受注もあるわきゃないのでこんなクソゲームw
『ニンテンドースイッチ』、人気ソフトが少なく出荷目標を下回ってしまう : オレ的ゲーム速報@刃
NEWは何であんな電波シナリオになったんだ
理由 税金10%なる前に発売したいから。来年一番のタイミングと4K放送はじまったから。
UltraBlu-ray かなり安く提供可能なったから。
山下買取なんぞやるから、こういうひずみがでて、結局ユーザーに被害がでる
もうガンダムゲーは前部大手の会社に作ってもらえよ
CAPCOMとかスクエニとかに
PlayStation4「4」から「S」変更されてるよ。
なんらかの新型ゲーム機やな。PlayStation5でても不思議じゃないな。PlayStation4 大盤振る舞いセールやってるからね。
消費税が上がる前に発売はアリっちゃアリかな
リークだと500ドルだそうなので日本だと6万超えか
PS4 いま2万円くらいセール販売してるから。
まーーでるしょ。
相変わらず的外れだな
発売日に買うコアゲーマーなら10%でも買うし一般人が買う頃にはとっくに10%になってる
SSDより搭載メモリの容量増やしてくれた方が嬉しい
GDDR6を16GとSSD1T
GDDR6を24GとHDD1T
なら後者を望むわ
これPS4PCやぞ
ガンブレだけじゃなく最近のバンナムのタイトルはUE4で作ってるぞ
北米ソニーが配布したホリデーシーズン向けのテーマ(壁紙)に、隠された「5」の文字が存在しているというのである。実際に確かめてみると、確かに「PLAYSTATION」の「S」が「5」になっているのがわかる。
・「HAPPY HOLIDAYS」の「S」は「S」のまま
そもそも、そういうフォントデザインなんじゃないの? と思うかもしれないが、そうではない。他の部分には同フォントデザインで「HAPPY HOLIDAYS」と書かれた部分があり、そこでは「S」はしっかり「S」とわかるデザインとなっている。やはり「PLAYSTATION」の「S」だけ「5」なのだ
PS5は8K用の次世代大容量ディスクだよ
PlayStation5 来年GW 発表で夏発売するらしい。
ワンコインの価値もないゲームだと思った
個人的に何がダメって操作性だな、操作性さえ治ったらそこそこ遊べると思う
ソニーが4層128Gの書き込みできるBD11月に発売してたな世界初で
レコーダーのアップデートでも対応できてるらしいけど
間違いなく福袋買ったらほぼ入ってるやろね
てか追加機体って主役機だらけじゃないすか…
8K規格テレビすらまだ一般的に普及してないし。コスト的に10万円くらいのディスク使用するわけないだろ(笑)
4K UltraBlu-ray 100GBディスク コスト4000円~5000円使用可能。こっから普及しだしたら値段安くなる。PlayStation5こちらですよ。
どういう気持ちで作ってんだろうな
これがホントならもっと話題になっててもおかしくないよな
GAFもN4Gも無反応なんだけど?
ソフト発売前にとっくに作ってたやつを順次配信してるだけだろ
不具合のパッチは適当に作ってるだろうけどw
ソニーてProですらコスト削減でUHDBD採用しないぐらいだから
PS5も普通のBDの可能性がw
別にいいけどさ大容量のゲームて限られてるから
大量にプレスするからこそコストダウン出来るって当たり前の理屈すらわからねえんだから
あり合せのゴミ掻き集めて作るしか出来ない任天堂信者丸出しの幼稚な思考だよな
世界の大企業はそんな儲けにもならねえ馬鹿な商品出さねえの
自分らが利権持ってる規格を世界のスタンダードにするのが第一の目的で
どこぞのおもちゃ屋とは格が違うのよ
必死にクレクレする豚はバカなの?
PS5に採用するなら焼き専用だからやるかもしれないな
Xboxの次世代機はちょっと無理だろうから
容量で勝てるならボーナスポイントだ
まぁMSが使ってくれればロイヤリティ入ってソニーは嬉しいだろうけど
開発会社を変えるとクソゲーになる
と、言う証明をした意味では成果あったかと
爆笑
はちまかjinでも記事になったけどあまりにもしょうおないネタだから
Sが5に見えなくも…ない?ぐらいなのをわざと誤解してるだけだ
当たり前の話だけどそんな示唆するわけがない
エスコンもPSVR部分を順当にカットしたから速攻キャンセルした。
バンナム覚えてろよ。お前らはこうやってユーザーの気持ちを裏切っていってファンの数を減らしていってんだよ。
飲み屋であったらひっぱたくからな。
でもあれって見えなくもない?じゃなくね?
意図的に書き換えてるし
PS5が2019年に出るとは思わないけど発表はあるのではないかな
全体的に文字が角ばってて縦長なんだからそう見えるだけだろ
SONYは次世代機に関しては秘密主義でギリギリまで隠すよ
PS4の名前だってずっと隠してたろ、分かりきってたのに
PS5もそうなるよ、それをたかがテーマなんかで示唆するわけがない
ありえないね
小さめのタイトルだとコンクリートジーニーとかもな
PS5が来年ならそれほどの投資がPS4になされるわけないだろ
確かにw
オービスとか呼ばれてたよね
高速に設置されてるあれと被るからイメージ悪かったけど
4は縁起悪いから無いとかとも言われてたよな
iPhone4が出てから関係なくなったけど
5周年かただのミスかもねw
いつものエアプ任豚がクソゲーと騒ぐせいで殺されたシリーズ
2000 PS2
2006 PS3
2013 PS4
2019 PS5?
まぁ世代交代してもおかしくないタイミングではある
確か、機体が少ないから叩かれてたんだよね
発売から数年経って安くなったときしか飛びつかないやつは
PS5が発売されたところで5年は買わないと思うけどw
無いな、来年発売ならむしろリークが少なすぎる
もし来年発売なら初期の開発機の姿ぐらいは漏れ出てる頃だよ
そして何よりファウンドリだ、TSMC7nm若しくは7nm+なのはほぼ確定で7nmの量産は始まったばかりで歩留まりが悪い
かつ7nm+が本命なのもほぼ間違いなく、7nm+の量産は来年第2四半期から、再来年の夏にPS5向けに量産開始で調度いい時期
来年は理論的にはPS5相当のCS機を作れる時期だがコスト的に見て不可能な時期
再来年末と見るべきだろう
PS4って2013年だったんだな。キルラキルが放送されてた時期って思うとすっごく昔のことに思える。
ソレ考えると、どう考えても次の手としてプレステ5(でいいのか?)の開発着手されてるのは当然の流れであって、sだ!いや5だ!って議論はもう何というか的外れ過ぎる様に感じるのって俺だけかな。むしろ「もういーかげん発表あっても良いだろ」くらいじゃね?
(…って何でここガンダムの話が新プレステの話になってるんだ?)
次世代機の開発ってのは前世代機のリリースの直後に始まるんだよ
そしてSが5に見えるからPS5発表だ!なんて話がしょうもないのも言うまでもない話
蓋を開けると電波キャラ、陳腐なストーリー、バトルもどき、固有武器持ってない機体パーツだらけと徹頭徹尾つまらない要素だけを詰め込んだゲームだったわ
バグゲーとかなら、バグが直ればまだ遊べるって期待があるけど、これはバトルシステムが基礎からつまらんから1から作り直すしかないって絶望。
ソロだけならVSよりは面白いだろう。
まぁ文句はあるがやろうとした事は分かる
真はあたりな気がする。
最初のバージョンの処理落ちは酷かったしな
1280円なら楽しめるでしょ
ps4が5周年なだけだぞ
しかしPS5かなり期待だろう?でもSONYが本気らしい。来年、PSN海外アカウント作成したは、アクセス制限される。スゲーYouTubeのせいだ。
素晴らしいなSONY。
シリーズ化は正解だから製作陣は胸を張って次回作に勤しむべし
ようやく買い頃ってことか
連れと一緒にAmazonぽちるわ
メインストーリーをVRで遊べるものと誰もが思っていたのに、まさかのオマケコンテンツ。3つのコンテンツというが、1つはハンガーで機体を眺めるだけ、もう1つは船上から飛んでる飛行機を見るだけ。自分で飛ぶミッションはなんと3ステージしか無い。単なるオマケを待っていたんじゃない。マジで最悪
北米ソニーが配布したホリデーシーズン向けのテーマ(壁紙)に、隠された「5」の文字が存在しているというのである。実際に確かめてみると、確かに「PLAYSTATION」の「S」が「5」になっているのがわかる。
・「HAPPY HOLIDAYS」の「S」は「S」のまま
そもそも、そういうフォントデザインなんじゃないの? と思うかもしれないが、そうではない。他の部分には同フォントデザインで「HAPPY HOLIDAYS」と書かれた部分があり、そこでは「S」はしっかり「S」とわかるデザインとなっている。やはり「PLAYSTATION」の「S」だけ「5」なのだ
PlayStation5 来年発売するとほとんどサイトが言ってるのと、アーカイブPS1 PS2 PS3 PS4 すべて遊べるのに発売しない理由ないでしょう。
来年税金10%上がるから発売早めに発売しだすわ。
4K放送はじまったし。UltraBlu-ray4K 100GB使用したいのとPlayStation5 スペックかなり上がるからね。
アーカイブ歴代 PS1 PS2 PS3 PS4 販売可能だから、そりゃ発売するでしょ。
PlayStation4 大盤振る舞いセール 2タイトルDL付き。24980円500GB購入可能、しかも、プロダクトコード転売したら2万円購入。
あと、LINEペイ支払いなら15%オフにポイント付く。
5台購入したら、1台無料なるからならな。転売合わしたら、めちゃくちゃ安い。
ガンブレ1~3と続いてマンネリ化したけれどnewガンブレの酷さはどう説明したら良いか分からないぐらい酷い
税金10%秋から上がる。アーカイブPS1 PS2 PS3 PS4歴代販売開始できる。
新規格 4K 8K 対応のUltraBlu-ray100GB~300GBだせる。スペックかなり上がるからゲーム機の未来はじまる。
PlayStation4在庫処分セールしてる理由わかるだろ。
2019~2020春くらいプレステ5でる可能性大ですね。
アーカイブ充実 PS1 PS2 PS3 PS4リマスター機能付きで販売できるから。
PlayStation4 未完成すぎる。アーカイブみたら少なすぎでしょ。
テロや
機体少ないのも要因だけど
一番の理由はコンセプト(RTCと運動会)から狂ってるからだぞ
いくら機体増やして、バグ直して、操作性改善したとしても
根幹から腐ってるんじゃどうしようもない
最後に残った印象がクソとかつまらないを通り越して正しくこれだわ
小出しアンロックしてるだけの嘘DLCですねえ
プラモ付き限定版を予約していたが、ギリでキャンセルさせてくれた神体験版
まぁまぁ楽しいよ
3からnewが出来る
過程は一体何があったんよ なぜこんなひどくなる
……ガンブレである必要性が皆無なだけで
千円台の頃は損失小+修正何度かでマシなんだけど
フルプライスの頃(と言うか発売当初)は損失特大+混沌調整で心が死にかけたと言うね
クソゲー言われてるけど、陰ながらたのしんでます。
この会社は本当に低脳な奴しか多いんだろうな。開発せんと金だけ出してろ。
次回作も予算降りないだろうね
いっそKOTYの次点でもええから表彰されてシリーズファンの溜飲を下げてくれ