『コードギアスプロジェクト』公式ツイッターより
2019年2月9日公開『コードギアス 復活のルルーシュ』についてお知らせ
本日、バルト9にて「コードギアス反逆のルルーシュお誕生日おめでとう上映会;R e」を開催しております。このツイートはその壇上から重大なお知らせをするべく行っております。sun_コウジロウ #geassp
— コードギアスプロジェクト (@GEASSPROJECT) 2018年12月26日
スタッフ、正式なお知らせとして、「コードギアス復活のルルーシュ」に“ルルーシュが登場する”ことをお伝え致します。併せて福山潤さんのご出演が決定致しました。 sun_コウジロウ #geassp
— コードギアスプロジェクト (@GEASSPROJECT) 2018年12月26日
ルルーシュが登場することはお伝えしましたが、どのように登場するのかは、2/9から公開させる「復活のルルーシュ」を是非劇場でご覧いただき、お確かめくださいませ。 sun_コウジロウ #geassp
— コードギアスプロジェクト (@GEASSPROJECT) 2018年12月26日
本日、バルト9にて「コードギアス反逆のルルーシュお誕生日おめでとう上映会;R e」を開催しております。このツイートはその壇上から重大なお知らせをするべく行っております。
スタッフ、正式なお知らせとして、「コードギアス復活のルルーシュ」に“ルルーシュが登場する”ことをお伝え致します。併せて福山潤さんのご出演が決定致しました。
ルルーシュが登場することはお伝えしましたが、どのように登場するのかは、2/9から公開させる「復活のルルーシュ」を是非劇場でご覧いただき、お確かめくださいませ。
この記事への反応
・どうやってルルーシュ登場するの!?
・やっときたか!待ってた!
・昨日配られた解禁NG項目について、内容は解禁時間を守らないとはなんてメディアだ!と思ったら公式だったの巻。
・どうなるんだろ……
・ルルーシュやっぱ生きてたのか…
・ありがとう...ありがとう...(血涙)
・回想だけとか止めてくれよ...
・サブタイトルからしてそうなんだと察していましたが....あの終わりからどうつなげるんだ??
・どう登場するか楽しみです!!
生き返って欲しい…(願望)
・死んでなかったとかだったら全てが茶番になるので勘弁してほしい
タイトル通り復活しちゃうの!?
あそこから生き返る方法が思いつかない
あそこから生き返る方法が思いつかない
コードギアス 亡国のアキト Blu-ray BOX (特装限定版)posted with amazlet at 18.12.26バンダイナムコアーツ (2019-01-29)
売り上げランキング: 3,010

あの展開から生き返るって台無し感あるよな あほくさ
公式はとっくの昔にルルーシュ生きてるって公表してたでしょ
ギアス継承してるんだよ
でネタバレ食らった
テレビはテレビ
映画は映画のルルーシュ
まだまだ燃えたりねぇぜ!って続編始まったら「ん?」って思う様なモン(とても下手くそな例え)
それな
いったい何年前の話してるんだか
生きてても不思議じゃない描写と設定はあったでしょ
おそらくなんらかの間接的要素で擬似復活を一時的にするだけだ、それこそ誰かの成りすましだのギアスの能力だのいくらでも可能
さほど強いネタバレでも無いかな
散々迷惑かけたツケで死んだわけだし
最終話でルルーシュ死んだけど…つまりそういうことや
ゲームでいうところの本編とは別ルートの分岐をやるだけのことだよ。
10年前に終わってるあのストーリーが、悲しいけどあれが本編だと思ってる。
ifで楽しめばいいんだよ、今やってるのは。
やっぱはちまって馬鹿だな
エアプに記事書かせるんだもん
復活はR2の続きの世界だからシャーリー死んでる本編の続きだよ
この作品の事は知らんけど
死んでいなくても辻褄は合う。
拒絶でシャルルとか消滅させることが出来ることから逆の復活させることもできるんじゃないかな
復活のルルーシュなんだから、生き返るのは当たり前だろアホか。
生きてる流れでも問題ない
てか生存ルートで行くってのはだいぶ前に公式で言ってたろ
頭固すぎ
『R2』の「先の時代の物語」が描かれ、主人公はルルーシュであり、別次元や偽者ではなく「R2」の続編としてルルーシュ本人が登場する予定
ただガチでゴミ作品とかにはするなよ
復活のルルーシュってうたってルルーシュの想いが復活する系もあり得るがね
生きてる流れでも問題ない
てか生存ルートで行くってのはだいぶ前に公式で言ってたろ
継承場合ギアスが使えなくなるのでそれはない
生き返るとかすべてぶち壊しだもん
公式サイトやイベントなどではR2の後と明言してるけどそのあとに劇場版後にすると言ったの?
死んだって前提だとルルーシュ周辺の登場人物が穏やかすぎる
そもそもあれを死んだと解釈する奴は物語見るのは控えた方が良い
魔女の宅急便でキキが飛べなくなった時に股間を押さえたのと、「魔女は血で飛ぶ」ってワードでほっこりするくらいの注意は払っておけ
ルルーシュ抜きのギアスとかそれこそぶち壊しやん
マジかよ…割と萎えるなー
フル・フロンタルみたいなニセモノとかなら許せるけど…あとはマクロスみたいな派生とか別世界線の話なら納得もいくんだけど…
ゼロレクイエムから地続きはちょっとなー…
アキトも総集編も出来がよかったとは思わないが
流石に総集編公開前の文言から更新してないだけやろどう見ても
コードの継承はギアスの喪失を意味することぐらい知らないのか・・・
テレビなんぞ高コストな上買われない、そのくせ酷くネガキャンされるって地獄やぞ
別主人公でスピンオフしたけど期待値に届かなくてやっぱりルルーシュじゃなきゃってことで
今回の映画で復活させて3期の流れやぞ
復活とか継承で戻ってくることは今作を見てみないことにはわからんけど、ゼロレクイエムの時点では一旦ルルーシュ死んだのは公式からコメント出てなかったっけ?
その方がええやろ。
10-2でティーダが戻ってくるくらいクッソ萎える展開やろ
そもそも、テーマ的に最期主人公が生きてるとなぁ、と思う人も居るだろうけど
なるほど
でも3期の時系列はどうなるの?
映画で3期の途中までまとめてやる感じか
どうやったって蛇足にしかならないのは分かりきっていて
商業的にまだまだ活かしたいから無理矢理に企画された感が尋常じゃなかったしな
まあガンダムみたく世界観を開拓しようとしたスピンオフ作品が軒並み失敗してるから
そういう流れに行くのも必然と言えば必然なのかも知れんが
劇場版は好きな人しか観ないからな。
R2の結末に満足してる人は手を出さない方が無難っちゃ無難。
生きてても死んでても生き返ってもニセモノでも結局は賛否両論よ。テレビでやったらクッソ大荒れするやろうな
生きてる伏線ちゃんとやってたからな最後も
そして世界はまた平和にってねw
お前本当にギアス見てたか?死んでもでぇじょうぶだがあるだろうが
映画版の続編なんやな?
R2の後日談でルルーシュ復活だとホント萎えるんで勘弁してほしい。ゼロレクイエムで流した涙を返せって話…
10年経って見てない人にギアスとはこんなものですという紹介VTR
描写で示唆されてただろ本当に見てたのか?
やられても生き返れるのあんだろが
母親と同じ感じ
公式は今の所R2の続きと言っている
死んだことになってるけど本人は普通に生きてるという
草あんだけ伏線あって生きてないって思ってる奴いたのかよw
C.Cのコード継承したの?
あの時点でギアスかかってる奴いないから矛盾しないぞ
描写があるから生きててもおかしくないんだぞ、といわれても
R2でのラストが納得いったから蛇足にしか感じない、って人なんだろう
まぁ、そういう人もいるだろ
見てないの?
皇帝消滅したあとめちゃくちゃギアス使ってますけど
言ってたか?
復活方法どうするか考えてるとか言ってたと思うけど
コードによる不死の発動とギアス消失は死んだ後
そのR2は映画版で改変されて、ラストにわざわざ伏線張って終わってるんだから、次作は映画の内容の続きにしかならんよ
コードは1度人としての死を迎えないと発動しないって設定が示唆考察されてて
それを監督がルルーシュは死んだって言ったが生きてるって何食わぬ顔で言ったことでほぼ確定しるからギアス使えてても矛盾ない
あと1期1話の冒頭が最終回の時点の描写って監督のコメントや題名からの考察である
ルルーシュはR2のラストが良かっただけに生きてても叩かれると思うが
思わせぶりな映画作っといてやっぱり死んでましたーじゃファンですらアンチ化して地獄と化すぞ
それくらいはわかってると思うが馬鹿やりそう
コードは1度人としての死を迎えないと発動しない説
このこといってるんだと思うけどこれ公式設定じゃないぞ
視聴者の推測だぞ
そもそも、あのラストを変えんなよ、って事だろうね。「うーん」って思う人は
でなきゃラストでオレンジの心中穏やかにならん
考察され
それをあたかも公式設定のように書くのはどうかと思うぞ
まだそれただの妄想の域を出てない理論だぞ
上映後どうなるかは分からないけど
CCのコードを引き継いで不死になって隠居していたんだろ
わざわざC.Cの時と同じだったのに
あそこまでハッキリでは無いが、ナナリーは元々あんな感じの能力持ってる描写がされてただろ
それはない
C.Cがまだ不死身なのは関連書籍に明記されている
違うな嘘を見抜くってだけだぞギアスでも何でもないし記憶は読めんわ
CCと同じで完全に不死身の魔王として復活して欲しい。
シャルルは不死身なのに死んでしまったけど、ルルみたいな強敵は存在しないし
対策も考えてあるはず。
おやおやそれが継承した時死んだ描写されてるんですよね〜w
生きてたら台無しとか言ってる層が、実際復活は無かったとして今後ギアスというコンテンツに何か金落とすのか?落とさんだろ
それよりは復活を期待して劇場に行ってる層をターゲットに展開していった方がどう考えても金になる
ネタバレでもなんでもないわ。ちょっとバカすぎる。
きましたわあ
空気読めない、というか思い込みが激しいなお前は
最後にナナリーだけが真意を知るという演出の伏線として必要だから、何故か相手の考えを読むという演出をわざわざ先に何度も入れてるんだよ
ギアスに絡むなら、そんな関係ない死に演出などで時間使わず、ギアスと記憶に関わる伏線張るっての
だから公式にそのように設定されてないものは妄想の域を出ていない
確定してない設定を確定したように書くな
こんな常識もないのか?
設定を考察しそのような可能性があったとしてもいまは可能性の話はしていないだろ
それとも可能性の話を無限に続けるの?
シャルルは死んでないけどw
今更やん
はちまって思い込みがヤバイ人間多数だろ
いやナナリーの能力勘違いしてるみたいだから言ってやっただけだが?
ナナリーが見た記憶はナナリーが知らない場面が出てるからナナリーの能力と関係もしてねぇよって話し
いや可能性の話の場合ちゃんと確定したような書き込みはしないぞ
間違いなくソース聞かれる
そのソースがネットの考察とか言い出す人はあまりいない
その前に逃亡する
考察を根拠に出してるお前もそのやばいやつの一人だな
だから嘘を見抜くだけにしろ、何故ギアスと関係ない能力の演出が必要だったんだよ
結局、あの能力は最後のシーンに繋げる以外の必然性が無かっただろ
そしてそもそもラストシーンはルルーシュが大嘘をついたまま死ぬシーンだぞ
嘘の背景を見抜いたというなら、嘘しか見抜けないという指摘でも間違いねぇんだよ
不死身になって復活してたってオチだろ?
どんだけ認めたくないんだよ
これからルル殺されるって時に
オレンジがあっさり通したもんな
スザクを。
あれは主君が不死身になってるのを
知ってたからやろ
どこでもらしたの?
生存説とかみんな知ってたろ
ゼロレクイエムの全容知ってるからだろ
ここは…
何を見てたんだよw
バイオルルーシュで復活
そして3期で集合無意識の管理者(ルルーシュ)VS時空の管理者というかなりファンタジーよりの話になるのかな
その程度だと、映画版ラストシーンやら手紙の内容やらの前フリが必要無かった事になっちゃうな
そもそも死んでねーから
このアニメってサブタイトルにもちゃんと意味を持たせてるはずだから多分復活はするんじゃないかな?
どういう形でかは知らんけど。
冷めるなぁこういうの
アキト 映画 ルルーシュでてるよ。
記事内容てアニメ映画みてないのがよくわかるわ。
コードギアス アキト 1部~5部 映画やってるよ。ルルーシュでてくるし、今頃、知らないとかアホだな。
そこで生きてるのは当たり前
映画 新コードギアス シリーズ3回劇場版やってる。
8回も映画やってるけど、TV知らないてアニメ見てない馬鹿だらけ。
劇場版 コードギア アキト編
あれは、TVアニメあと未来の話しですよ。
ルルーシュ ギアスをスザクに上げたから、右眼帯すがた登場してるし、内容理解してないのがよくわかるわ。
アキト編 未来の話し。今回その続きあたる話しだからルルーシュ復活てわけ。
新劇場版コードギアス→過去作品3部作品。
劇場版 コードギアアキト 未来5部作品。
今回の作品、アキト編の次の作品なるわけ。
アキト編 ルルーシュ右眼帯でスザクと一緒にいるシーン見て理解できないのかな?
あれ、テレビ終わったあと話し。ルルーシュ右眼帯きずくだろ。
遅すぎる
ニュータイプみたいなもんだな、これも。
アニメ版の馬車引いてたのがルルだと思ってたわ。CCが声をかけているようにも見えたし。
なんで瓶詰めされとるんの?
アニメ最後のCCの馬車に乗ってそうだったもんな
LelouchでLLかな?
忘れてる部分も多いが最終話の時点では生死は曖昧だったよな?
メタだけどルルーシュの活躍が見られないんじゃ本格的な続編はいらんし生きてるだろう
超能力持ちと不死身がいる世界なんだから死人が蘇っても世界観が狂う事はないやろ
不死のコード継承してんだから。
右京さんのいない相棒と同じくらい話にならない
死ぬのがコード継承で不死身になる条件だから
C.Cが昔話のように語って聞かせてる説あったな
ルルーシュ一派みんなでどこかの田舎で農業やってひっそり暮らしてんだろ
TV版とは違う世界線になるようだがよっぽどうまくやらないと蛇足感がひどくなりそうだ