• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


エクスペリエンスが最後の生放送で新作RPGのキービジュアルを公開!



DvpUuv5UwAE5DIP

DvpUvg8VsAAHDvY







4gamerでの「2019年の抱負」では
「ダンジョンRPGタイトルを年度内に2本予定している」とあるので、これもDRPG?











王道系な世界観のDRPGでいいのかな?
2019年もDRPGがいっぱい出そうだなぁ



NG(エヌジー) 【先着購入特典】『NG』 オリジナルサウンドトラック 付 - PS4
エクスペリエンス (2019-02-21)
売り上げランキング: 3,978


コメント(140件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:01▼返信
スイッチングハブ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:01▼返信
キャラが判子かつキモオタ向け
歓喜するのはキモオタだけw
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:02▼返信
こんな変態衣装のどこが王道
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:02▼返信
またxboxで出すんか
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:02▼返信
どうせCVはアイドル声優なんでしょ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:02▼返信
いい加減箱はあきらめろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:03▼返信
なんか箱一専用のはもう出たんだっけ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:03▼返信
北アあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:03▼返信
※5
キモオタ向けだからそうだろw
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:03▼返信
ここは今年に入ってもVita独占でゲーム出して死印を箱1に移植するぐらいのマジモンだからね
PS4はないな
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:04▼返信
DRPGってどこが面白いんだろう?
なんか手抜きしてるだけってイメージ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:04▼返信
まあVITAかな?
来年このすばも出るしな
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:04▼返信
俺だけの王道 川田利明
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:04▼返信
スマホゲー?
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:04▼返信
※11
絵でキモオタを釣って売り逃げでいいんだよw
キモオタもそれで大喜びだしwinwinだろw
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:04▼返信
これもスイッチ向けかな
すまんの、ゴキちゃんw
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:05▼返信
箱で出して爆死させてからPSで出せよ

逆にすると煽られて不愉快になったPSユーザーが、次から離れていって先細りだぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:06▼返信
PS4のVITAのマルチかな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:06▼返信



これは箱一PS4Vitaですわw


21.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:06▼返信
スイッチはセーブデータ25G制限、
一つのタイトルに付き一つしかセーブデータを製作できないから
こういう所からは非常に嫌われるw
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:06▼返信
デモンゲイズは面白かったな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:06▼返信
箱じゃないの
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:06▼返信
正直、キービジュアル見ても何が何だかw
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:07▼返信
クソスペでも大丈夫そうだからスイッチで
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:08▼返信
スペック的には問題ないかもしれないが、スイッチマルチなら買わないんでよろしく
ここぐらいの規模だと買取保証に胡坐をかいて、未完成のまま売り出しかねないからな
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:09▼返信
いつも思うんだが、エクスペリエンスは何故あそこまで箱に拘るんだ?ソニーが嫌いならずっとPCか任天堂でやればいいのに
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:09▼返信
ローグラ系多く出してる所なんだな
デモンゲイズの2は知らんが1は面白かったな
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:09▼返信
このメーカー
箱独占にしてみたりVita独占にしてみたり
このハード持ってりゃ安心てのが無い
気に入ったゲームがあったとして続編を突然箱独占にされても困るので買いたくない
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:11▼返信
※25
PS4とSwitchのマルチだろ
死因とか移植してたし
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:13▼返信
なぜサードはPS4をハブってしまうのか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:14▼返信
耳長すぎてキモいわ
もう少し小さくならんのか
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:14▼返信
スイッチで出さないのかよwwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:14▼返信
>>35
エクスペリエンス「スイッチじゃ動かなかったんですよ」
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:15▼返信
箱を外すことは無いからPS4とのマルチだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:17▼返信
ブヒッチじゃ動くゲームのほうが稀だから仕方ないね
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:17▼返信
キモいw
どこかファンタジーなんだよwスマホ並みにキモいアニメゲーじゃんw
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:17▼返信
来年はDRPG豊作になりそうね。
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:18▼返信
携帯電話で課金して頑張ってね
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:18▼返信
美麗で立派なアートでも出来上がりはローポリのダンジョンと静止画の敵だからなあ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:18▼返信
聞いたことないメーカーですね
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:20▼返信
また円卓の系列にするのかな?
まぁ、どうせあんまり関係はないだろうからいいか。
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:20▼返信
どこかと思えば731部隊をモチーフにした敵キャラを出したりする

モラルのかけらもない連中じゃねぇか
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:22▼返信
ゼノブレ2のパクりみたいなキービジュアルだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:23▼返信
※46
ぶーちゃんさぁもうやめよ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:23▼返信
黄泉かこれのどっちか出るなら1本は買うかな
周辺の発売状況にもよるが
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:23▼返信
グラブルのCM感
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:23▼返信
※47
NINTENDO信者さん特有の引き出しのなさ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:24▼返信
※10
そうは言っても、ここのゲームは大体PS4、PSP、Vitaでできるぞ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:25▼返信
※33

このメーカーの最近作NGはVitaで出て次はPS4なんだよなぁw
死印はswitchも出たのにNGは出ない
相当売れなかったなw

55.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:26▼返信
ここは全部入りじゃなくて機種ごとに内容違う感じだしな
変わったメーカーだと思う
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:27▼返信
※10
死印の次のホラーゲーム第二弾のNGは
VitaとPS4だぞ
箱でも出るだろうけどマルチか後初でPS4の可能性は高い
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:28▼返信

箱にまだ出してるだけ5pb.よりは好き
5pb.はただのゲハ会社だし

59.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:29▼返信
ここの箱好きには呆れるが、かといって別にPSに対してヘイト的な行動はとらないからな

食うためにPSに出しながらもPSアンチ発言続ける千代丸みたいなアンソ開発者の100倍はマシ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:30▼返信
ここ商売する気0で趣味でゲーム作ってるイメージ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:31▼返信
まあVITAで剣の街がジワ売れしたからなあ~
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:33▼返信
暴言ばかりのアクアスタイルとはやはり違うな
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:33▼返信
ところで、この娘のパ○ツは、ちゃんと見えるんだろうね?
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:34▼返信
俺はDRPGが何よりも大好きだ。
フォールアウトみたいなのもいいが、ウィザードリィがやっぱり最高や。
がんばってくれ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:34▼返信
最近ホラー系のばっかしか出してなかったからお約束のDRPGがええな
剣の街よりももうちょいライト寄りのが良いけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:35▼返信
でもシステムとキャラグラは使いまわしなんでしょ?
あとMSから冷遇されても尚、どこまで箱への信仰心があるのか試されるな
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:35▼返信
※60
箱に出すのもPSがキライではなくただ単に好きだからって感じだしなw
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:36▼返信
絵柄今風か?
このデザイン若干古臭いと思うが
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:36▼返信
最近買ったけどずーっと積んでた死印やったわ
なかなかおもろかったけどちょい短いな、簡単やったし
NGはどうやったんかな
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:37▼返信
2018年  初週  

レッドデッドリデンプション2   1700万本 ☆ 2018年ベストセラー
コールオブデューティー:BO4  1200万本

キッズ用スマッシュブラザーズ   500万本  ←  w 
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:39▼返信
※28
ローグライクなんか出してないぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:39▼返信
既視感
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:39▼返信
※71
まあ死印みたいな感じだよ
キャラクター個性的だし面白い
長さはこれも死印と同じくらいかな
難易度は結構死んだかな(幽霊の倒し方を探索で気づいて倒すってのも同じ感じ)
俺はここのホラーゲーム好きだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:44▼返信
死印ってソフトでファミコン入りしてたなww
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:46▼返信
和風なDRPGとかあった気がするんだがどうなったんだ?
おじゃんになったのかね
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:47▼返信
王道はこんな下着同然みたいな破廉恥な衣装は着ないだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:47▼返信
プレイステーションにはserial experiments lain があるから別にこれは要らねえや
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:47▼返信
※77
黄泉ヲ裂ク華だっけか?
どうなったんだっけ
なんか箱で出すとか出さないとか言ってたのは覚えてるがw
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:48▼返信
※79
プレミアソフトやんけ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:48▼返信
なんかすげー幼稚になったなここのソフトも・・・・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:49▼返信
めっちゃ揺れそうな城
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:50▼返信
※79
おうアニメ化してたな
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:50▼返信
※84
あれはアニメ化っつーかメディアミックスやな
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:50▼返信
※82
ゲーム内容は面白いし
別にいいよ
絵は硬派()な絵にしても売れねーんだろう…
死印の絵とか好きだぜ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:51▼返信
剣の街の異邦人は楽しかったけどレベルアップおそすぎて飽きちまった
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:52▼返信
グラブルじゃんww
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:55▼返信
※13 イイイイイヤーーーーーーーー
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:01▼返信
グラブルかな?
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:03▼返信
しってるこれグランブルーファンタジーてやつでしょ?えっ?違うの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:05▼返信
いつまでこんな幼稚な絵で勝負していくつもりだ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:06▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:07▼返信
DRPGじゃなかったら最悪
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:08▼返信
もういい加減古臭いJRPGを脱皮して欲しいわ

関係のない部分をドンドン無駄に着飾ってるが本質は低レベルなママじゃお話にならない。
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:08▼返信
もう少し質素なデザインにしてくれよ、安っぽくて仕方ねえ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:09▼返信
絵は異邦人のままで良かったと思うが、DRPGなら買うわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:10▼返信
対応ハードがまだ決まってないって事はXbox確定だな
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:11▼返信
※95
DRPGはJRPGじゃないぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:13▼返信
うーん
絵がイマイチ
同人っぽくて安く感じる
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:29▼返信
さて今日のペルソナ特番で何か発表するかな?
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:40▼返信
※95
DRPGをJRPGと勘違いしていらっしゃる?
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:42▼返信
今回もPCで出るなら買うわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:46▼返信
どうせスマホで課金課金ゲーだろ。じっくりやるゲームだとしてもスマホの電池をがんがん減らしながらしたくない。PS4で出すくらい本気なら買う候補にはなるが
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:52▼返信
>>3
日本語読めないのかこいつ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:55▼返信
耳糞すごそう
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:55▼返信
XTHシリーズやら異邦人とデモンゲイズはよかったけどデモンゲイズ2でこけた後離れた客層だいぶ居るんじゃね。
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:57▼返信
結局ペルソナ5の新作、PS4でやんのw
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:01▼返信
P5RjpのドメインはPS関係でしたーw

はいSwitch版なしw
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:06▼返信
剣街は結構好きだからチェックしておこう
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:10▼返信
※107
デモンゲイズ2は今やってるけど、案外面白いぞ。
ライトに媚びすぎたのがいかんかったんだろうな……。
全てを得ようとして全てを失ってしまったという寓話として残すべき。
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:10▼返信
デモンゲイズ2は単体で見れば別に悪くはないんだけど
1の次の作品としてはあんまり存在価値無いのがな
DRPGとしては使いまわしの手抜きだし追加要素も客層の求めるものと違ってて今ひとつウケなかった
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:21▼返信
キャラがださい。キモヲタこんなのが好きなのか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:27▼返信
剣街は声優がど下手くそなこと以外は完璧な神ゲーだったからな
マストバイ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:37▼返信
剣の街の異邦人けっこう面白かったしな
円卓の生徒(エクスペリエンスだったっけ?)も面白かったし期待やな
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:54▼返信
※107
死印とNGはホラーゲーム好きならやって欲しいくらいは面白かったよ
第3弾も持ってるハードで出してくれるなら買うわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:12▼返信
※116
バイオ、クロックタワー、SIREN、サイレントヒル、零、トワシン、全部好きだけど
死印は全く面白くなかったわ
グロくて不愉快なだけの紙芝居ゲーム
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:16▼返信
同じくゲームしか作れない会社
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:19▼返信
スイッチハブwwwwwwwwwwwwwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:30▼返信
ルフラン以上のものを作ってからだなまずは
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:44▼返信
グラブルかな?
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:54▼返信
あれ?NGが盛大にこけて倒産するとか聞いてたのにあれはブラフかよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:57▼返信
なるほどpcゲームの移植作品か
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 03:08▼返信
いまDRPG作ってくれるメーカーが少ないからね・・・
RDR2とかのOWももちろん楽しいんだけど、ふとやりたくなるんだよなあ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 03:36▼返信
そりゃエクスペリエンスなんだからDRPGだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 03:40▼返信
DRPGみてるとイマイチ時代に取り残されてる感ある。探検パートのグラフィックが前時代の物ばかりのイメージなんだよね
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 03:47▼返信
まーたキモオタ向けの乳袋キャラだし
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 03:48▼返信
※126
今風にしたらダークソウルになるだけじゃん。
あれはあれでいいんだよ。
一応、少しだけ便利になってきてたりするし。
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 04:44▼返信
もうこういうキモイキャラやめようよ。。。
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 06:02▼返信
純ファンタジー(JRPG)
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 06:21▼返信
エクスペリエンスはガチで零細だからマルチできんのはしゃーない
平行してスタッフ走らせられないだろうし
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 08:41▼返信
まだダンジョンもの??ここはそれしか作れないのかな?
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 09:26▼返信
ダンジョンしか作れない時代遅れ開発
唯一の稼ぎ頭だったデモンゲイズも馬鹿やって2でオワコンに
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 09:31▼返信
剣街とデモゲ2はハズレだったからな
なんだかんだで、ここのゲームは円卓の生徒がBGM含め一番デキが良かったと思う
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 09:53▼返信
戦闘システムはもうちょい工夫して欲しいわ
それと折角色んなアイテム出す仕様にしてるんだからもっと特殊効果やら付けたり強化の仕組み見直したりしろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 10:07▼返信
キャラが気持ち悪い
なんでJRPGはすぐキャラ気持ち悪いデザインにするん?
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 10:17▼返信
よくあるスマホゲーみたいな何の魅力もないビジュアルだな
まぁエクスペリエンスのゲームはDRPGとして一応遊べるラインは保ってるんだけど
イマイチ世界観とかビジュアルとか引き付けるもんがないよなぁ
バロックみたいなの作ってみたらどうか
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 10:21▼返信
王道と言ってもファイナルファンタジーみたいな絵柄だなぁ、錨がぶら下がってるのがオリジナリティの様な
キャラビジュアルの方は最近のラノベで良く見るタイプ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 12:56▼返信
※138
ファイナルファンタジーがこういう絵になったら日本海外どちらでも終了コースでしょw
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 13:18▼返信
和ゲーのRPGキャラはどうしても二次元感から抜け出せないのが多いよな
まあそれが日本の個性というか良い所でもあるがな
デメリットとしてチープなものになりやすいってとこだが
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 13:49▼返信
いい加減素材とシステムの使いまわしやめろ。話はそれから。
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 15:27▼返信
「絵柄は今風」

はい解散
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 23:46▼返信
空飛んでる城?っぽいから円卓の系列だろう
デモゲや新釈の続篇のが良かったわ
つかいい加減新釈スチーム版だしてくれや
あれがチームラ暫定最高傑作なのに
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 01:06▼返信
エクスペリエンス製ウィザードリィツクールがもう存在してて、絵とテキストと音楽を差し替えるだけなんでしょ?
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 02:15▼返信
※144
そんなもんがあるならむしろそれを売るべきだなw
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 11:00▼返信
キャラデザ以外の絵が良くても見るのはローポリダンジョン
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 17:48▼返信
xboxone専用で爆死するんだろうなあ
もう趣味で開発してるとしか思えん
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月15日 22:06▼返信
エクスペリエンスのユーザーに萌えはいらないよな。
デモゲ2におさわりゲー入れたのは意味わからん。

直近のコメント数ランキング

traq