09


『ゴブリンスレイヤー』の“リョナ描写”に「青少年に悪影響を与えるのは確実」 BPOに寄せられたご意見集【2018年下半期】
https://news.nicovideo.jp/watch/nw4523434
名称未設定 8

記事によると
・BPOは視聴者から寄せられた意見を抜粋して公式サイト上に公開しているのだが、その中にはTVアニメ、特に“深夜アニメ”に対する苦情・意見がたびたび見られる。

<モンスター退治のために冒険するストーリーの深夜アニメ番組で少女がモンスターに襲われるシーンについて、女性に対する性的暴行を思わせる描写があり非常に不愉快。録画機器があれば未成年も見ることができる。青少年に悪影響を与えるのは確実だ。>

・10月に寄せられたこの意見は、10月から放送されたTVアニメ『ゴブリンスレイヤー』に対するものと思われる。最下級の魔物・ゴブリンだけを退治するゴブリンスレイヤーの冒険を描いた本作。第1話では、ゴブリン退治をしようとした新人冒険者たちが虐殺され、女性については陵辱されるという衝撃的なシーンが展開された。

・「録画機器があれば未成年も見ることができる」という部分については、先程の「親の責任であって、番組に責任があるのではない」という意見を改めて読んでほしい気分にさせられるが、本作のリョナ表現についてはアニメファンからも「流石にBPO案件」といった声が上がっていた。

・ただ、青少年委員会は『ゴブリンスレイヤー』に対して「性的暴行や残忍な行為を想像させるようなシーンは確かにあったが、直接的な表現はしていない。表現上の配慮はなされていた」「深夜の時間帯ということを考えると許容範囲だと思う」と、“リョナ描写”はあったとしながらも、委員会はその表現・規制方法について理解を示していた。






この記事への反応



うちの子供がゴブリンの影響を受けて、ゴブリンの真似事をするようになったらどう責任をとってくれるの!?ってこと?

自分の子供をゴブリン扱いするとか酷い親だな

深夜枠をわざわざ見る奴なら、18禁化しても何らかの手段で手に入れる奴だと思う。なので制作側じゃなくて保護者を問題にすべき

自分の教育力のなさを認められない毒親はテレビや環境のせいにしてりゃ責任転嫁できるんだから楽だな

グロはダメだよ。いつからグロアニメOKだなんて勘違いしてるんだ。非常識な物は視覚メディア化しないってのは当然の配慮。視聴者から何故規制しないんだと問い合わせがあるのは必然だ。

自分の子供をまともに育てられない奴の責任転嫁

別に禁止されてる訳でも無いのに自主的に規制して深夜にやってるんですけどね。こういう奴らは譲れば譲っただけもっとよこせって言うんでしょうねぇ

夜更かしして深夜放送で見なくてもつべやニコで見られるからな、低年齢層への何らかのブロックは必要だろうね、アニメだろうとドラマだろうと

グロはよくないってのはわかるし、好みの分かれる描写なのは理解できるけど、なんで子供に悪影響とかよくわからん建前を出すのかな。自分が嫌いだと言えよ。そして深夜アニメを子供に見せない努力をしろよと。

真面目なこと言うと、創作物に限らずどんな事象も子供に影響与えるし、良い影響だけを抽出して与えるなんて不可能。よって、悪影響を完全に排したいなら子供に目隠しと耳栓付けて成人するまで監禁するしかない








自分が嫌いだからやめてほしいって言えばいい話なのに、なんで子供を出してくるんだろうなぁ



ゴブリンスレイヤー 1 (初回生産限定) [Blu-ray]
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント (2019-02-20)
売り上げランキング: 79