• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


猫の飼育数、犬上回る=2年連続、差が拡大-ペットフード協会 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15790066/




記事によると
・ペットフード協会(東京)は25日、2018年の全国犬猫飼育実態調査で、猫の飼育数(推計)が2年連続で犬を上回ったと発表

・調査結果では、犬が昨年より1万7000匹減って890万3000匹だったのに対し、猫は12万3000匹増えて964万9000匹だった。犬の減少傾向が続いているという。

・同協会の担当者は「犬は猫に比べて散歩などの手間やお金が掛かるからではないか。今後もこの傾向は続くだろう」と分析する。 






この記事への反応



犬派としては複雑だが、それだけ一緒に暮らせる環境が整ってきていることは大歓迎!! 後は、飼っている?とは言えないような放し飼い状態はやめて欲しいが…。

室内での飼いやすさなのかねえ 

昔は断然 犬が多かった記憶がある。 世の中変わるものだね。

NNNの組織拡大で配下に収まる人間どもが増えたってことか。 ~(=^‥^)<人間なんてチョロいにゃ>(^‥^=)~
















トリミングと散歩いらないのは確かに楽そう








キングダム ハーツIII - PS4
スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 2



コメント(136件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:01▼返信
ゴキヤマト
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:03▼返信
犬臭い
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:03▼返信
犬は可愛いけど犬の飼い主がクズばっかりだからな
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:04▼返信
ペット動画とかだいたい猫ものだしそこら辺の影響でかいんじゃね?
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:07▼返信
犬飼ってるやつって妙に自己評価高いよな
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:07▼返信
猫だけに上回ワンってかw
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:08▼返信
外国人だらけの地域近くのドンキは、犬のペットショップを12月に開店したんだけど。日本人の就労支援はやっていない地域だから、 たしかにクズだわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:09▼返信
犬だって室内犬にすればいいじゃん
というか、今時庭に犬がいる家って少なくなったという印象
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:16▼返信
12月のくそ寒い日にエアコンが故障したけど、毎晩一緒の布団で寝ていたイッヌの温もりのお陰で凍えずに済んだ

イッヌの温もりは偉大www
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:16▼返信
猫は多頭飼いが多いからじゃね?
海外は大型犬複数飼いも珍しくないけど日本の土地考えたら1匹でいいやって人多そう。
世帯ごとにデータ取れば違う結果出るかもよ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:17▼返信
ヒカキンのおかげ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:17▼返信
おっそ
1週間前の新聞で見たけど今さら?
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:17▼返信
犬は臭いしうるさいししつけがめんどくさいしなんもいいことないからな。それに引きかえ猫はいい匂いするしそこまでうるさくないししつけもしなくていいし買っててほんと快適
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:18▼返信
捨て猫も増えてるらしいけどな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:18▼返信
>>3
猫もキチガイ沢山いるだろ!
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:19▼返信
>>13
猫もしつけしとけよ🐱カス
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:19▼返信
>>14
ヒカキンのおかげ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:24▼返信
犬は一日二回散歩しなきゃならないからなぁ、サボるとストレスで病気になるし。
あと賃貸だと審査が厳しい、猫の方が通りやすい。
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:25▼返信
>>9
毛まみれ犬草🐕!
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:27▼返信
昔の犬は実用性も兼ねて飼われてたが今は愛玩だけだからな
そうなると猫の方が強い
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:27▼返信
マジかよヒカキン最低だな
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:27▼返信
>>16
猫は自由にさせるが一番なんだぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:28▼返信
捨て犬は在日コリアンの方が処分してくれるけど野良猫は餌やる馬鹿がいるからなぁ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:31▼返信
野良犬ってもう絶滅したよな、野良猫は今だに日本中にいるのに
ほんと猫は強い
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:31▼返信
猫好きだけど猫アレルギーあるから飼えない。
アレルギー持ってても飼ってる人いるみたいだけど勇気出ない。
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:32▼返信
犬は散歩が邪魔でうざいから猫で正解
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:33▼返信
ぬこ様のほうが尊い
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:33▼返信
日本で低賃金長時間労働が常態化しているという記事なんじゃあ…。
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:33▼返信
日本の飼い猫は精神的にもより人向けに進化してると言われているしな。
まだまだ猫のターンは続いていくよ。
進化の止まった犬は足踏み状態だね。
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:34▼返信
猫は餌だけあげてれば基本的に手間はかからん
習慣次第で夜中や早朝に起こされるけどな
犬は散歩以外に吠えて近所に迷惑になるから集合住宅じゃ飼いにくいってのが大きそう
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:36▼返信
猫がいると旅行ができないのが難点
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:37▼返信
※9
戌年だったことに感謝しな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:39▼返信

犬派
だけど飼いやすいんだろうな
室内でいけるし

34.ネロ投稿日:2019年01月01日 10:40▼返信
犬も🐶猫も🐱可愛いが世界はとっとと滅べ🎶
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:40▼返信
>>15
猫は基本的に家の中、犬は直接的に他人とガチ合うからね。
汚物処理、道路を横断するほど長いリード、幼児も来る公園等でリードを外す、幼児向け遊具に載せて汚しまくる上に放置等ね。
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:43▼返信
猫、猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫、犬
猫、猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫、犬
猫、猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫、犬
猫、猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫、犬
猫、猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫、犬
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:43▼返信
ネコと和解せよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:44▼返信
猫、猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫、犬
猫、猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫、犬
猫、猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫、犬
猫、猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫、犬
猫、猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫、犬
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:44▼返信
犬も嫌いじゃないけど散歩大変だし吠え声が
種類によってはかなり煩くて近所迷惑になるし
本来の本能だけど人を噛んだ時が大変だしなあ
盲導犬や警察犬レベルの躾でないと「絶対に
人を噛まない犬」にはならないからね
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:44▼返信

猫、猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫、犬
猫、猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫、犬
猫、猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫、犬
猫、猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫、犬
猫、猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫、犬
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:44▼返信
>>9
犬の毛で故障したんじゃねーの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:45▼返信
猫、猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫、金
猫、猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫、金
猫、猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫、金
猫、猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫、金
猫、猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫、金
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:46▼返信
>>35
庭のある家庭からすると猫のがはるかにやばいんだわ
猫は放し飼いしてる馬鹿ばっかだから糞尿平気でしてくし
それも結構でかいしくさい
野良で餌付けされてるやつは子猫を捨ててくから
それを殺す処理の心理的な負担も関係ない家に押し付けてる
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:47▼返信
猫、猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫、猫
猫、猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫、猫
猫、猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫、猫
猫、猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫、猫
猫、猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫、靴
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:48▼返信
猫、猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫、犬
猫、猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫、犬
猫、猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫、犬
猫、猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫、犬
猫、猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫、犬
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:48▼返信
※43
ネットでイキってないで直接言えよ引きこもり
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:48▼返信
犬でマトモに可愛いのは柴犬位だもんな。
セントバーナードの様な大きくモフモフなのもこの前、コンビニの玄関にいて良いと思ったけど飼うのはゴメンだな。
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:48▼返信
猫、猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫、犬
猫、猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫、犬
猫、猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫、犬
猫、猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫、犬
猫、猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫、犬
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:50▼返信
犬のウンコ片付けるたび次は猫にしよって思う
ウンコしてる姿も愛らしいって人は介護職にでもなれよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:54▼返信
🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩 ))) 猫、猫猫猫猫猫猫猫、犬
🥩👁🥩👃🥩👁🥩 ))) 猫、猫猫猫猫猫猫猫、犬
🥩🥩🥩👄🥩🥩🥩 ))) 猫、猫猫猫猫猫猫猫、犬
🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩 ))) 猫、猫猫猫猫猫猫猫、犬
🍩🍩
⊃☂️⊂
╭∩╮
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:55▼返信
🐩

🌰
🌰
🌰
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:57▼返信
>>43
ソレは猫の問題。飼い主が居るかどうかも分からない。
それに、例えば子供のいたずらが有ったとして、子供だけの場合と親と一緒の場合じゃ違うでしょって話。
この件は飼い主が焦点だからね。
今時は野良犬もいないしな。
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 10:59▼返信
捨て猫が急増する未来しか見えない
本当クソばかりだからな
昔ハスキー犬が流行った時と同じ流れになるぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 11:00▼返信
家の中に、飽きたようだ、、
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 11:01▼返信
犬の方が可食部多くて好き
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 11:04▼返信
※49
ネコの下の処理も犬と別のベクトルでクソめんどいぞ
夢を見るのはよした方がいい
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 11:06▼返信
※56
猫はトイレで用を足すけど犬は外でも平気でやるじゃん
その差は大きいよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 11:06▼返信
犬猫なんか時代遅れだわ
今はカワウソが主流
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 11:07▼返信
※49
何が嫌なの?
猫もうんこするぞ
足にうんこ付けて部屋歩き回られたり床にケツ穴擦り付けてうんこ付けられたりするぞ
臭いは全くしないのもいれば強烈なのもいるぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 11:15▼返信
狭い人家に閉じ込められてかわいそう
かといって、放し飼いも論外だけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 11:16▼返信
糞犬はうるせーし、馬鹿だし、汚いし、飼い主DQNでマジ糞www
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 11:18▼返信
※24
人類がある日突然居なくなった場合でも、犬より猫のほうが環境に対応できるとか言われてたな
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 11:19▼返信
昔飼ってた猫は砂の上で普通にウンコしていたのに
人間が便器でウンコしているのを見て
便器と同じ色、材質の手洗い用のシンクでウンコをするようになってしまった
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 11:22▼返信
犬は家畜として利用するために多いだけ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 11:24▼返信
犬も可愛いけど仕事してると散歩やら大変だからなあ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 11:25▼返信
コミュ障って猫を好む傾向があるらしいな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 11:27▼返信
どっちも好きな俺にはどっちでも良い話だなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 11:28▼返信
猫は部屋を荒らす
犬は散歩がめんどい

飼わないのが正解だ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 11:29▼返信
※66
人間と比べて手軽に思うさま愛で放題だからな
根っこは女児に手を出すキチと一緒
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 11:30▼返信
いぬは馬鹿でうるさいからな
今日も朝一から蹴り飛ばしてきたわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 11:30▼返信
間取ってようじょ○えばいいんじゃね?みんな満足だろ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 11:31▼返信
最後の飼い犬を亡くしてから早一年以上経つけど、色々な事情があってなかなか新しい子を迎える踏ん切りがつかない
猫はいるけどね
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 11:32▼返信
猫は空気を読んで行動することが可能
飼い主がそばにいるときは隣人の呼びかけに対して無反応で他人のフリをするが
飼い主の姿がないときに呼びかけるとホイホイついて来る
そしてそのとき飼い主に見つかると気まずそうにかたまり、また他人を装いはじめる
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 11:34▼返信
猫殺したい
ドライバー耳突っ込むと鳴き声出さずに死ぬから面白いよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 11:40▼返信
犬ってほぼ黒目なのがちょっと怖い
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 11:42▼返信
猫は多頭飼いしやすいのとに比べ犬は大型犬になるほど散歩や食費、老犬介護の大変さが響いてくるんだよな
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 11:45▼返信
※22
自由って何だ?
お前は猫と話せるのか??
78.投稿日:2019年01月01日 11:45▼返信
このコメントは削除されました。
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 11:45▼返信
猫の方が手掛からんしな
つか散歩が犬の最大のネック
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 11:47▼返信
猫は貧乏でも飼えそうなイメージ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 11:50▼返信
近所の犬が人を見かけるとほえまくっていてイメージが悪くなってしまった
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 11:51▼返信
金魚でいいじゃん
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 11:57▼返信
>>82
猫に狙われるわ!
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 11:58▼返信
>>80
チュールに金掛かるんだよ!
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 11:58▼返信
ネコ好きはメンヘラキチガイばっか
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 11:58▼返信
犬は夜何で吠えてるのか知らんがうるさいから完全に近所迷惑だわ
しつけできないなら捨ててこいなんて言いに行けないし
ウンコ袋持って散歩してる人もよく見かけるけど本当に回収してんのか怪しい
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 12:00▼返信
>>78
いじめ抜いて喰うクソ喰いミンジョクが何言ってんのかね?
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 12:01▼返信
>>74
在日紹介ですかwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 12:03▼返信
やっぱり、VRが最強か
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 12:04▼返信
犬はなんか抱っこすると固いんだよなぁ
猫なんか粘性の液体みたいなもんだ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 12:10▼返信
犬飼えるような裕福層が減ったんだろ
金かかるし一人暮らしでは飼えないしなこの生き物
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 12:19▼返信
外飼いしてるねこの飼い主が叩かれてるけど
お外で散歩させて通行人に吠えまくってるような迷惑な犬の飼い主もなぁー
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 12:22▼返信
犬の匂いは苦手
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 12:25▼返信
※57
野良猫は勝手に自分のトイレ決めるからタチ悪いよ
そこでしないようにさせるのに一苦労する
95.投稿日:2019年01月01日 12:26▼返信
このコメントは削除されました。
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 12:27▼返信
犬は鳴き声うるさいから集合住宅だと迷惑だからな
特に小型犬はうるさい
猫は去勢すればあまり鳴かない
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 12:27▼返信
猫カスの猫カスによる捨て猫の増加
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 12:29▼返信
去勢で捨て猫なんて減ってるだろバカが
それ野良だろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 12:32▼返信
犬の口にはゴムパッキンがついている
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 12:36▼返信
>>58
カワウソの臭さ知らないバカ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 12:56▼返信
>>22
猫飼ったら犬同様躾します
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 12:57▼返信
犬との関係は主従関係
イヌキチは偉ぶりたいとかマウント取りたがる奴が多いね
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 12:58▼返信
猫はほぼ横ばいで犬の飼育数が減ってるだけ定期
広い家じゃないと犬は飼育し辛いからな
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 13:02▼返信
犬が昨年より1万7000匹減って
猫は12万3000匹増えて
 
横ばいとは?
散歩やトリミングいらずで手間がかからないから増えてるんだろうなぁ
金持ってるヒカキンですら猫だし
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 13:03▼返信
>>25
アイボジャダメカ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 13:05▼返信
朝から晩まで働いた後に散歩なんかしてる余裕無いだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 13:08▼返信
家留守にすることが多い奴が犬飼うのは虐待だと思ってる
犬はすごい寂しがり屋だからね。
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 13:09▼返信
猫とか超かわいいだけやんけ。
その点犬はくさいで。
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 13:09▼返信
猫嫌いだったうちの父が飼うようになったらもう夢中です
猫がこんなに懐くなんて知らなかった、だそうで
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 13:09▼返信
まあ、コニュア系の中型インコの方が犬以上に懐くし臭くないし
頭も良いし、喋るし、寿命も長いんだけどな、声が致命的にでかいけどw
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 13:10▼返信
>>28
同じくそれ考えた
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 13:19▼返信
登録も不要なら狂犬病予防接種も義務じゃない、屋外での放し飼いも禁じられてなければ外に連れ出すのにリードも不要
明らかに猫の方が楽だからな
というか狂犬病は人畜共通感染症なのにいつまで犬だけを義務にしてるんだろう
学会は学会で最適な名前はなんだろうかとかくだらないことでもめてるしw
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 13:21▼返信
こいつらの媚び声うぜぇ。ブレイクダンスしてろよ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 13:29▼返信
飼育数て言うけど地域猫や餌やってる野良猫の数も入っているんだよな
法改正で殺処分される猫が減ってペットショップから購入する数も減りゃ猫が増えるのは当たり前やん
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 13:31▼返信
散歩連れて行ってクソのお持ち帰りとかめんどくさすぎだもんなぁ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 13:45▼返信
>>78
犬 うまいか?韓国人
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 13:45▼返信
>>100
うちの子は毎日水浴びしとるからそんな臭くないな
てか野良ならともかくペットのカワウソはそんな臭くないわよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 13:48▼返信
なお猫派の方が生活が貧しくマナー悪い奴が多いという
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 13:57▼返信
陰キャコミュ障が増え続けてるから当然だな。陽キャ見てみろほぼ犬だぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 14:13▼返信
殺されてる数も過去最多だけどな
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 14:26▼返信
猫飼っててたまに獣医さんにいくけど、客のほとんどが犬連れてるんだよね。
体感で9:1位で犬が多い。犬のほうが圧倒的に多いってイメージなんだけどな。
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 15:13▼返信
毎日散歩行って糞の後始末とか
大変だもんな
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 15:28▼返信
犬飼い必死でこわい
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 15:39▼返信
両方飼ってる人も多いよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 15:53▼返信
犬派だけど単に縁が無かったのと今の環境的にに犬だと十分な飼育が難しそうという理由で猫飼ってる
公園で散歩してたら猫に懐かれてそのまま家に入って来たのがキッカケだけど犬はこういうのが無いからなぁ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:06▼返信
そもそも犬の時代なんてなかった
ずっと猫のターン
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:47▼返信
※121
うちの掛かりつけの獣医は逆だわ
猫9犬1
待合室に猫しか居ないってのがザラ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:48▼返信
イッヌさぁ、人気でも負けて悔しくないん?
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:53▼返信
ちなみに飼育世帯率は
犬12.84 %→12.64%
猫9.71 %→9.78%
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:55▼返信
犬うるさいしな
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 18:07▼返信
犬はたしかに可愛いけど、散歩コースに糞や小便しまくって害ばかりだからな
野良猫より飼い犬の方が迷惑だし、このまま飼い犬激減して欲しい
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 18:16▼返信
さすがに侵略的性の高い外来種でズーノシスの媒介者である外猫より迷惑はない。
先日の豚コレラも猫の媒介が指摘されてる。
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 07:11▼返信
犬派だけど猫は手間がかからないし体臭もなく臭わないから室内で飼うなら猫よな
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 13:21▼返信
猫飼ってるうちって臭くね?
そこら中に小便まき散らしてるだろあれ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 20:31▼返信
メンヘラ増えすぎて草
社会情勢がよく表れているね
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 23:55▼返信
猫かわいいアピしてる女がかってるのは高確率で洋猫
写真が映えるからだろうけど

直近のコメント数ランキング

traq