https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190103/k10011766471000.html

記事によると
・ 中国国営の中国中央テレビは、去年12月に打ち上げられた中国の無人の月面探査機「嫦娥4号」が日本時間、きょう午前11時26分に、世界で初めて月の裏側への着陸に成功したと伝えました。
・「嫦娥4号」は今後、搭載している探査車を走らせて、月の表面の地質や資源などを調べるとしています。
この記事への反応
・
・ おお、凄い!
・ ホントかな😏
・映像技術の発達によりどんな嘘でもつけるようになったからな~♪
・ 中国が一番乗りか。なんか、イヤなことが起きそんな予感。
・ 月の裏側は中国に取られました。
・ TLで噂になっていたのはこれか。快挙なんだろうけど急だなぁ。
・ 今の国際法では、つーか、宇宙法では、月の領有権問題は、どうなっとるの?
・ホントかなあ?どんな事が起きるやら。
・ 無人機ねぇ…へぇ~www
マジかマジなのか
月の裏側ねえ・・・詳細に調べたら何が出てくるんだろう
月の裏側ねえ・・・詳細に調べたら何が出てくるんだろう
キングダム ハーツIII 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルPS4用テーマ(Amazon) 配信posted with amazlet at 19.01.03スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 45
BIOHAZARD RE:2 Z Version 【予約特典】特別武器「サムライエッジ・クリスモデル」「サムライエッジ・ジルモデル」が入手できるプロダクトコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.01.03カプコン (2019-01-25)
売り上げランキング: 11

Neo storm access!(。・ω・。)
更にドロー!(。・ω・。)
もしやっているなら、もっと前にロケット打ち上げ自体を大々的に報じてるさw
というかさ、アポロでも見やすい表側で5日もかかってるってのに、そんな短期間で到着するとは思えないが?
で、のコロニーが地球に落下するまでがワンセットです。
難しいの?
そこまでやる価値があるもんでもないの?
カプリコン1は名作やな
表だと望遠で見抜かれちゃうもんね
30年前に行けれたのに今誰も行けれないのがその証拠
冷戦時のアメリカと旧ソ連のように
惑星(衛星)への着陸は高難易度で、更に再離陸は超高難易度になるらしい
火星への着陸ですら現段階でもほぼ不可能とか
コストがかかりすぎるのとあまりに不毛で意味が無かった
仮にSF的に考えて月からの採掘資源をマスドライバーで地球に送るにしても、表側と違って通信自体が難しいし
あれもあとからCGと知って驚いたな
基本中国は信用できないわ
面白かったねえ、アレ
有人ロケットの打ち上げに失敗。ロケットが墜落した先の村が村民もろとも消し飛んだ
っていうのを取材に行ったアメリカ(orイギリス?)のTV局のクルーが身柄を拘束されたって話があったな・・・
嘘と言うなら月面に置いてあるレーザーの反射鏡誰が持っていったんだって話なんだけど
アメリカへの技術アピール
仮に事実として作りたがってたとしても、表側じゃ無いと通信一つするにも難しいぞw
月を周回する軌道に中継用の人工衛星をさらに作らなきゃならないし
最強の銀河(ギャラクシー)決戦!(。・ω・。)
バカKONAMI!(。・ω・。)
早く月面決闘を実現化させろ!(。・ω・。)
何をやっても中国が終わるシナリオは変わらないんだよ
コナンのゼロの執行人でもNASAっぽいNAZUが出て来てたし
AIに電気自動車に遺伝子工学
もう日本がどうあがいても太刀打ちできない技術の高さの国になってるのに
月の表面に激似の土地なんて探せば大陸の何処かに有るんだろうし大規模セットもいくらでも作れそうよね
わざわざ裏に回って着陸させる意味無いんだけどな
だからこのニュースでも証明されてんじゃん
探査機着陸させる技術はあるんだよ人類は
反射鏡を変な話投げ捨ててくればいいだけのことだろう
アメリカはちなみに火星に着陸させるだけの技術は既にある
有人着陸、有人再離陸は全然不可能だけど
割と有名だけど、それ以前にも何度かロケット(ミサイル)の打ち上げに失敗してて近隣の集落がいくつも無くなってるってのがあるなあ
もちろん、それは口コミで広まるだけで中華の報道は一切されてないわけで、その辺がいかにも共産主義というか独裁全体主義らしい話である
アメリカ人の大好きな陰謀論の番組みすぎだろw
旗がゆらいでないとかどうせそういうのだろw
そういうはもう証明されてるからなw
表だとバレるから裏なのだ。
シューキンペー自身が「もはや最新技術は難しいから自主独立を図るしか無い」って泣き言言ってるのに?w
アメリカ主導での技術流出への対抗がとられてるから、もはや中共は新技術を使った製造開発って出来ないのだがwww
その後、近いことすらやれてないのにお笑いだよ。
それに宇宙線の問題も防御もその当時考えると有人なんてとてもとてもw
だから30年40年行けれていないのが証拠って書いてあるでしょうに
日本語読めないのかw
月の自転と公転と同期だから、地球側には絶対に裏側を晒さないらしい(ってことをどこかで読んだ)
宇宙に関心を向けさせないと国内で内戦が勃発する
それくらい中国国内の経済も政治も不安定な状況
安倍晋三「北海道はロシア様、沖縄はアメリカ様の領地だ!」
今、中国国内が韓国みたいな状態なんだよ
お前はだだの
人殺しや安倍晋三!(。・ω・。)
40年間何してたんですかアメリカの宇宙開発て?
普通に考えて超おかしい
月にも手軽に行けない人類がましてや火星なんて絶対不可能でしょうに
ただ辻褄の合う考え方としてそもそもアメリカは有人着陸をしていないと考えると今の状況は合点する
ほんとなら勝手に何か立てそうだけど
ベッコベコになるで
学術的にはそっちで十分なんだよなあ
有人で送り込むとしたら恒久的な基地を建設する場合だけでいいわけで
それも昨今ではロボットとリモートコントロールでやれそうだってのに
人民のやる気を上げるためや
北朝鮮と同じや
ファーウェイについても証拠は無いわけでアメリカは中国に焦ってそうだな
先月初めに打ち上げて、1か月かけて着陸店の探査確認とリレー衛星(着陸船から直接電波地球に送れない)のテストしてて、
満を持しての着陸なのにね。
そもそもとしてシナ共産党が本当のことを言う、とはとても考えられないのだが
科学分野でのノーベル賞を受賞した研究って、あれ共産党関係ない位だぞ
ソースは?
そういう報道、一切無いんだけどさあ
あるなら科学系の報道くらいあるだろ、5chにも宇宙板あるってのに
証拠はちゃんとあって、だから中共べったりな独仏すら排除に動いているわけでw
むしろ今更こんな報道をするあたり、中共がどれだけ追い詰められてるのかがよく分かる話だ
言っちゃあ悪いけど、今月へ行って何の価値があるん?
ただの国内アピール以外に見当がつかんのだが
嘘なら後世の笑い草になるぞ
いまだに月でワロタ
別に月は地球に背を見せてないだけで、太陽にはケツ向けて回るんよ?
中継電波用の衛星が何個も必要やろうし、
遠隔操作やプログラムで裏側に離着陸は不可能に近いと思うんだが
以前からニュースで報道されてたけど・・・
宇宙服からなぜか気泡が出る中国の宇宙飛行士
正直中国人以外、とりわけその筋の工学者は冷笑してると思うぞ
勝手に基地作って領有主張するに決まってる
ネクタリスかドラグナーの再現だな
なあに。使い捨ての命がいっぱいあるw
何、無人?信じてるの?
中国が月面裏に到達する弾道計算、スイングバイ等のノウハウ、
月面まで到達できる程度の重量物を持ち上げるロケットエンジン技術、
これらを手に入れたってことを笑うのは馬鹿しかおらん。
なんで裏側なんだろうな
まあ行ってないからなんだろうけど
月にでも移住するのか?wwwww
何人乗ってたの?
裏なら地球から見えないからw
なびく旗?無重力で動いてたのは風じゃないぞ
小学生かよ
こういうバカがいるから日本は負ける
有人着陸のがすごくね?
トップは一人で充分!
とか領土問題がコイツらが出てくるとすぐ発生する
弾道ミサイルって一旦宇宙に出てから落ちてくるんだが・・・
莫大なエネルギー源が眠っており
それを巡る宇宙戦争勃発の展開を期待
北朝鮮みたいな事し始めたんか
地球上より大きく動いてしまう事が分からん小学生以下の頭
のヤツがいるな
任天堂の技術は当時から異常だったんだよな・・・
凄いけど中韓朝が関わると他者に迷惑ばかりかけるから関わらないでほしい。
宇宙に関しては露も関わってくる。
そら資源は山ほどあるさね
その資源を持ち帰るのにその1000倍のエニルギー使うだろうけど
月の土地を販売してたとこの物に決まってるだろ。
当時、どの政府もそこが月の土地を販売することに反対を示さなかったんだから。
ロケット開発は当時の代理戦争だったから
ロケット打ち上げて月に行って無事に帰って来るなら
ロケットで地球の何処でも攻撃出来るぞーという軍事力アピールする事業だった
今はそんな事やっても無駄なくらいロケット迎撃簡単になっちゃたからな月に行く意味がない
だから何百回も失敗してるんだよな
失敗はいちいち報道されないけど
ならその資源を使って月に資源を採掘&保管する基地を作り、月と地球の間に輸送用の中間ステーションを作ればいい。
据置にも携帯機にもなるswitchも何気に凄いんだよな
ゴキステvitaなんてvitaTVとかいう付属品付けなきゃ成し得ないレベルだったし
ゴキステ4とvitaでわざわざゲーム機2台使ってリモートプレイとかいうのがあるが
あれも1台で同じ事ができるwiiUは相当なオーパーツだった
持ち帰る為のエネルギーの1000分の1しか無いってショボクね?
ぜんぜん莫大じゃないじゃァん
ニュースみよう!w
他国のオーストラリアの電波天文台がNASAの依頼で受信してる
電波望遠鏡を月に向けて受信してるので
月から中継電波がこなければ一発でウソがばれる
ちなみにオーストラリア側の技術者は民間人40名である
陰謀作戦を完璧にするためにはこの民間人40名の口をふさがなくては
おいお前。
何が中朝韓だよ。
せめて、朝韓だろ?
中国は除けよ。
そういう計画はあるみたいだね、いつになるかわからんけど
任天堂が開発したもんじゃない 性能は普通
米国・ロシアもハッタリすらできなかったわけだ
予算を理由に
そこでサイコフレーム作ってるんだよね!
中国やるやん
月が汚染されるな
日本人の韓国人化が深刻だな
遥かに難易度高いんだよねw
そうだな、中国じゃなくて大朝鮮だし、大韓朝にすべきだな
すでに国際宇宙ステーション宛てに資源運搬用のコウノトリをH2-Aで飛ばしてるだろ、それも往還させて
アレを拡張して安全装置と宇宙服の整備をするだけだから、実はそんなに難しくないと思
それをやらない、というのはアメリカ他の手前やコスト、経済効果の問題さ
ホーガンファン、乙
ホーガンは中共も世界の一方の雄として評価してたっぽいけど、それって結局裏切られたなあ
所詮は狂った一神教の共産党だからね。
脅威は正しく認識しないと対処もできないぞ
脅威は脅威かも知れんけどね、少なくともこんなバカやってられるほど中共って安穏としてられる状況じゃあ無いんだが
シューキンペーが今年早々に腹見せてアメリカに全面降伏しない限り、連中ひたすら干上がってまた餓死の嵐になるんだが
でもいまだと月着陸は重要じゃないから
どこもやらないんだよな
もっと遠くもっと未知の星に行くのがメイン
三日月はどう日の光が当たっていると思ってるの?
当 然 ア メ リ カ の 国 旗 あ る よ ね ?
採算採れないのにやれるのが凄いのでは?
事実ならだけど
せやな、ロシアからロケット技術買ってるから脅威だな
しかし中国が月資源の占有を叫びだしたら相当ヤバイな…ロシアとアメリカで争ってる場合じゃねーって
凄いよな、村を丸ごと吹き飛ばし
農民が飢えようが空気が汚染されようがしったこっちゃないって
そらあるだろ
レーダー反射板とか色々置いてきて使ってるんだし
GPSとネットが届かないので制御できずに死亡パターンだったから
本当ならガチで凄いぞこれ
ヤバくはねーよ、アメリカに制裁されて干上がるし
ロケットはロシアから買った技術だ
中国が有人飛行を成し遂げた時に評論家が日本でもやれるとか言ってたな、でもアメリカとその分野は組んでるし昔はアメリカからいろいろと制限されてたからとか
さすが島猿w無知にも程があるだろう
ほーんw
じゃあ次は日本が月に日章旗立ててみw
大朝鮮様やぞ
数うちゃ当たるでおそらく手あたり次第に打ちあげてると思われる
99%くらい失敗して1%の成功がこれじゃないかな
アメリカのNASAにも不可能
中国のことだから、かってに月の裏を領土にされそうだ。
それはお前に浪漫なんかないからだ
どれも胡散臭すぎて・・
日本でそれをすると国民から税金の無駄遣いだと叩かれて低予算しか出せない
防衛、IT人材育成、宇宙等の技術の分野に金をつぎ込まないと未来はない
ここのコメ欄の人はいまだに日本の方が技術力が優れているとか思っているんだろうな
何後進国面してんだよ。
中国人がやっと月に到達した
アイアン・スカイですね、わかります
日本の文明の夜明けはまだだな
完全自律行動しないといけないはずだけど
電波反射鏡でも設置済みなら知らんけど
日本も頑張らねばと思うならまだしも
必死に馬鹿にしたり見下そうとしてる人見ると逆に情けなくなってくる
まだ地上波その類の番組をやってもクレームが無かった頃に、
月の裏側には宇宙人が住んでいて、地球人が宇宙進出をするかどうかを監視しているのだ!
そして、野蛮な文化のままで宇宙に進出しようとした場合には、地球を滅ぼすつもりなのだ!ってやってたな
地球人が原子力エネルギーの開発に成功したことを喜んだが、
それを自分の惑星上で実験したことを聞いて激怒しているとか
頑張る事から最も縁遠い人たちのたまり場だからな、ここは。
自分を高めるより他人を見下して相対的に自分を上に見せる方が楽だもんなぁ
地球から高性能な望遠鏡で見れば宇宙飛行士が月に残した足跡がみえるぞ。
月に置いてきたコンテナの数々も寸分たがわず置かれてる。
情報を得たりしているんじゃないのかな
何にせよ、月の裏の映像は見たい
人乗っけてないのだからそんなもんだよ
つうか、アポロ計画って今から30年も前の技術でやったことなのに、比較する意味がない
その当時と比較するとこの辺はかなり進化してる。
今の技術なら月の軌道まで行くだけなら3日あれば十分
嫦娥4号の打ち上げは割と報じられていたが日本ではあまり取り上げられなかったというだけだな
日本の場合、国産でなければ打ち上げよりも受け上げた結果のほうを報じるから
潮汐ロックって知ってるかね?
F35に似た戦闘機もアメリカの情報を盗んだろ?世界一の技術力があるなら技術後進国の情報を盗まなくていいよな
アポロの着陸跡はすでに日本の月探査機かぐやが撮ってます
アメリカの国旗なくね?ささってるはずでしょ。
嫦娥4号の打ち上げは去年の12月8日、これは日本でも宇宙系を取り扱っている記事で報道されている
通信をするための衛星の鵲橋は去年の5月21日に打ち上げられたことが報じられている
で、嫦娥4号が月の衛星軌道に入ったことが12月12日に報じられているな。このときに着陸の予定はおそらく2019年に1月3日だろうとかかれているよ
上二つはsoraeってサイト、最後のはマイナビがそれぞれ報じてるからとりあえず、衛星の名前でググれ
自分のアンテナが低いのを棚に上げて、報道がなかったと断じるのはちょっとどうかと思うぞ。
ググれば出てくる話なのに
それも撮影されてるよ
言っとくけど、人工衛星からの写真ってものすごい高高度から撮ってるから、シミみたいにしか見えんぞ
100km±30kmぐらいの高度にいるのだから、航空写真のようにはいかんよ
ていうか、写真で言えば海外ではすでにアメリカ国旗どころか持ち帰らずに残されたコンテナ、風などがないために永久に残された宇宙飛行士たちが歩いた足跡が撮影されてるよ
昼間に月が出ているのを見た事はないか?
つまり地球と太陽の間に月があると言う事だ
その時月の裏側に日の光が当たらないと思うのかね
月の裏側という事は地球と逆方向を向いてるから
電波は届かないはずなんだが
全部AIで操縦しているのだろうか?
それとも中継する衛星を何個も飛ばしているのだろうか?
中継衛生で反射させてるんやで
中国メディアは大大的に報じてるよ
日本メディアは徹底的に黙殺してるから報道されてないだけ
アポロ計画が金かかりすぎるからって、ISS(国際宇宙ステーション)計画に推移した
第二次冷戦でアメリカがどこまで本気出すかな
kf3のあのクソ重い武器?
月の裏側に行ってはいけないよ。
正直他の国でもやろうと思えば出来るだろうけど、巨額の予算を投じて月の裏に行く価値がないからやらんだけだろ
要するに金のある独裁国家だからできる遊びだな
計画通り年明けに着陸出来たって事やけど、世界初の計画がなんでこんな三面記事の隅っこに載ってる程度にしか認知されてないんやろか
なんで世界にもっと告知せんのやろか
中国が気味悪がられるのってこういうとこやろ
しかも、一度じゃなくて何度も
どんな事でも、上を取られると負けるぞ。
探査機ではどうでもいいとしか
完全自律行動のメンテナンスフリー探査機なんやろうなぁ(棒)
どっかで見たようなプロジェクトしか出来ずなにも貢献しない日本
日本から発展途上国の扱いをされていたシナw
息をするように嘘をつく韓国エベンキの親分のシナだしな
ボコボコになったグロ映像じゃなかったっけ
やり直し。
朝、中、姦は信用なんて微塵も無いからなぁ。
だよなぁ、クソンピックの何割か宇宙開発につっこめば日本なら低コストでもっとできるのになぁ・・・
技術開発に金突っ込まず運動会に突っ込んでるんだぜ?頭ハッピーセットどころの話じゃねぇよ
昨年の5月にラグランジュ・ポイント2(L2)へ、データ中継衛星「鵲橋」を打ち上げている。
嫦娥4号の目的は、月の始原的な物質やマントル物質を見つけて調査することだが、
最大の目的は、月の裏側(南極エイトケン盆地)への有人月着陸に向けて様々な技術を獲得すること。
アレいったい何で太陽が隠れてるか一度勉強したらいい
やめてけれ!