• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




 

 
雷句誠、「ガッシュ」めぐるデマ否定  最終編「引き伸ばし」説に「違います」
https://www.j-cast.com/2019/01/04347294.html




記事によると

・ 漫画家の雷句誠さんが2019年1月4日、代表作「金色のガッシュ!!」をめぐるデマをブログで否定した。
 
・インターネット上の一部で、同作の最終エピソードが「引き伸ばしで無理やり書かされた話」との誤った情報が広まっていたという。こうした情報について雷句さんは、「出所のわからないガセネタ」だとして、「余分な話など一切ありません」と訴えている。
 
・ 雷句さんは 「クリア編は、雷句誠は描く予定がなく、本当は(編注・1つ前の)ファウード編で終了する予定だった」といったデマが広まっていると指摘
 
・ 「クリア編は元々やろうとしていたお話で、引き伸ばしで無理やり書かされた話ではありません」 「第一、クリア編描かなかったら、王様決まらないじゃないですか?皆さんがここまで愛してくれたガッシュを、王様を決めずに終わらせるなんて、できるわけがありません」
 






 
 


この記事への反応


  
ガッシュ面白かったよね!キャラもだけど、どのペア(魔物と人間)が好きかでその人の嗜好がわかるっていうね…ウォンレイは未トラっぽかった気がするね
  
確かにアニメ版はファウード編で終わってたけどねぇ。
ベクターボールみたいな変なタイミングで終わった作品もあるし。

  
クリア編なかったらあの泣けるキャンチョメの話がないじゃんヾ(・ω・`;))ノ
デマ流した人ちゃんとクリア編読んだのかな??

  
ガッシュの話題をすると、猛烈に読みたくなり、我が家では1巻から読み返して全巻読破しないと終わらない症候群になる。
  
クリア編の殺伐とした感じ、最終章らしくて好きだったな~。
キャンチョメが消えた時の衝撃よ。もう終わるんだな…って。

  
クリア編無かったら中途半端に終わってたとしか思えへんのやけど(-ω- ?)全魔物の子が魔界に帰らないとガッシュが優しい王様にならへんからなぁ
   
似たような話はいっぱいあるんだろうな~。
  








 
   

  
引き伸ばしじゃないよなぁあそこは
ファウード編最後~クリア編のアニメやってくれないかな・・・

  
  
  



金色のガッシュ!! 完全版(1)
BIRGDIN BOARD Corp. (2018-07-02)


金色のガッシュ!! 完全版(14)
BIRGDIN BOARD Corp. (2019-01-04)











コメント(65件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 20:01▼返信
へぇ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 20:03▼返信
どーでもええわ今更そんなもん
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 20:05▼返信
引き伸ばすとしたらファウードとクリアの間にねじ込むだろ
ファウード編で魔界に帰った残り人数が10人になったわけじゃなかった筈だし
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 20:05▼返信
次作で思いっきり滑ってたよな
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 20:06▼返信
艦これ2期や、無名Youtuberが死亡の、数十分の一しかツイートされないレーダー騒ぎ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 20:06▼返信
よつばと!がアニメ化しないのも、あずまんがのアニメが作者にとって不満だったってデマを未だに信じてるやつがいるしな
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 20:07▼返信
ファウードあたりで読むのやめたからよくわからん
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 20:10▼返信
でもクリアとのバトルは作中屈指のくそなんだよなぁ。あの戦闘はもっと練ってほしかった
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 20:13▼返信
サンデーに喧嘩売る分には「引き延ばしを強要された」ってことにした方が都合良かったんだろうなぁ
だから当時は否定せずに今更言及したと

そういう性根の悪い意図がちらついて来るから
この件に関してはダンマリ決め込んで欲しかったな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 20:16▼返信
クリア編はキャンチョメのエピソード以外は面白くないし
かなりラスボスの戦闘も雑だからな
こういうデマが出るの分からないでもないぐらいには微妙だった
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 20:16▼返信
ソシャゲの続報まだ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 20:17▼返信
しらんがなw
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 20:17▼返信
でもファウード編は無駄に長かったよね
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 20:19▼返信
この手の噂に「そうです」とは言わねーだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 20:22▼返信
リアル敗北者
あんだけ言って今の様はね
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 20:23▼返信
アニメはガッシュの声が変わったのが痛かったな
木葉丸は丁度成長してたからまだマシだったけど。
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 20:24▼返信
今の世代は知らんだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 20:25▼返信
ウォンレイを対ゼノンで逝かせてやればもう少しだけ縮められたのに対ウンティンは要らんわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 20:26▼返信
ガッシュって呪文一つ発現させるのにドラマを持たせているのが売りだったのに
クリア編はアホみたいなインフレに対応させるために「修行すっぞ!修行終わったぞ!」で諸々すっ飛ばしやがったのがね……
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 20:31▼返信
「余分な話など一切ありません!」
みなさんそうおっしゃるんですよぉ〜
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 20:32▼返信
多少は読んだ記憶あるが殆ど覚えてない
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 20:32▼返信
マガジンでやってたアレの続きは?
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 20:32▼返信
つまり引き伸ばしだと思われるような出来だったって思われてるんだけどそれはいいのか…
まあファウード編が熱すぎたから仕方ないんだけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 20:38▼返信
クリア編より100年前だかの魔界の子復活の話のが引き伸ばしだろ
あの辺からアニメ始まったし
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 20:38▼返信
引き延ばしってよりは駆け足に感じたからある程度終わる時期は決まってったのかな、とは思った。
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 20:39▼返信
ガッシュベルは今でも好きな漫画で上位に来るレベルだわ。
アニメは…最後のガッシュの声変わりさえ無ければよかったのにと悔やまれる
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 20:39▼返信
名前忘れたが重力使いの奴とのラストバトル丸々原稿編集に無くされて急遽書き直したのは否定しないんだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 20:42▼返信
クリア編やらないと金色のガッシュってタイトルにした意味ないわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 20:44▼返信
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 20:54▼返信
ガッシュは何だかんだと綺麗に終わったと思うわ
途中ダレる要素あったけど、トータルでは名作
再アニメ化して欲しいな
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 21:01▼返信
>>23
クリア編好評みたいだしね
あれで引き延ばし疑うとかないわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 21:04▼返信
なんで2019年にもなってネットリテラシーガバガバな奴いんのよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 21:08▼返信
19
味方全員を強くしないといけなかったし、そもそも戦う敵がほぼ残ってないからしゃーない
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 21:11▼返信
千年前の魔物編が一番面白かったな
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 21:14▼返信
後だしみたいになるけどクリア編見てない人が言ってんだろうなとは思ってた
クリア編自体が引き伸ばしってのは
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 21:18▼返信
ベクターボールというクソみたいな前例があるからこいつのいうことは信じられない
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 21:30▼返信
そりゃガッシュは面白いけど作者に問題ありすぎな件
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 21:31▼返信
アニメの後半は声優も変わるしアニオリだしgdgdで時間の無駄
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 21:31▼返信
時々話題に上がるけど今この人何描いてるの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 21:32▼返信
ウィキペディアにファウード編からは引き伸ばしみたいな事が書いてあったから信じちまったよ
後半はセリフの表現がおかしいところ多々あったしね
41.投稿日:2019年01月04日 21:34▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 21:35▼返信
この作者の汗とか涙の描き方あれだよなあれ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 21:44▼返信
↓ガッシュとかどうでもいいからそろそろ「VECTOR BALL」打ち切られた現実を受け止めようぜ
雷句誠の今日このごろ。
漫画家 雷句誠のブログです。 週刊少年マガジンで「VECTOR BALL」連載中!! 過去の代表作「金色のガッシュ!!」「どうぶつの国」
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 21:48▼返信
何故そういわれるかを考えんと
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 21:50▼返信
今また電子書籍で出しとるから買っとるよ
出版社が講談社じゃなく雷句の会社でまた闇が深えなと思いました
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 21:52▼返信
クリアVSブラゴからのクリアVSガッシュはどんな漫画よりもアツくて面白かった
あとクリア・ノートはラスボスのお手本になれるほど。
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 21:58▼返信
引き伸ばしの訳ねぇだろw

ファウードで終わったら中途半端すぎだろwそれこそ打ち切りじゃんw
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 22:08▼返信
これ原作読んでないのバレバレ
伏線回収もタイミングもバッチリだったし
これを引き伸ばしなんて言ったら他の漫画全て引き伸ばしだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 22:12▼返信
伏線回収と締めはかなり良かったんだけど如何せん規模が小さく見えてよくわからなくて、ファウード編の盛り上がりに比べたらショボく感じたのは否めない
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 22:16▼返信
サンデーだったから言われてるだけじゃないの?
引き伸ばしなんてサンデーのお家芸じゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 22:34▼返信
当時読んでた人間からしたら、ガッシュはあれが一番綺麗な終わり方だと思う。むしろ、クリア編無しだったら、魔界の王を決める戦いも中途半端だし、あの段階では回収していない伏線もあったから、引き伸ばしどころか、人気無くて打ち切られたって感じになる気がする。だから、アニメに関しては、大人の事実でああいう終わり方だったのは非常に残念。機会があれば、リメイクして、原作最終回までやって欲しい。
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 22:38▼返信
編集にブチ切れて終わったガッシュがヒット作でそれ以降は駄作しかないのが悲しいなあ
猛プッシュされたマガジンの新連載も自分で強制終了して豪邸も売っぱらったし
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 00:28▼返信
※9
原稿の紛失と何の関係があんねんw
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 02:10▼返信
どうぶつの国も面白かったぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 02:53▼返信
クリア編はむしろもっと時間掛けて書き上げる必要があったけど、机殴って骨折するくらい雷句が追い込まれてたから無理やったやろなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 05:22▼返信
GS美神もアシュタロス編で終わると思ってたな
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 06:55▼返信
作者の言う通りで最後まで読みさえすりゃそうは感じないもんだけどね。
それより原稿紛失問題があった辺りからあからさまに絵柄が変わったような…
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 09:18▼返信
引き伸ばしどころかクリア・ノート編が始まった時に、
急ぎで終わらせに入った感があったぐらいだったけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 10:21▼返信
クリア編はtop3に入るくらい好きだぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 11:05▼返信
クリアだけインフレしてたのが無ければな
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 13:28▼返信
いつの漫画?
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 17:05▼返信
むしろファウードいらんわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 17:06▼返信
※26
「ガッシュベル」って言ってる時点でお前の信用度ゼロだぞw
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:23▼返信
あれを引き延ばしとかいう奴 まじでバカだろ
雷ちゃんが言ってるけど あれ描かないとガッシュ中途半端で終わるからな
それこそファンが怒るだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 20:45▼返信
>>8
見る目ないなお前

直近のコメント数ランキング

traq