• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Red Dead Redemption 2 Leads List Of GDC 2019 Choice Awards Nominees!
https://gdconf.com/news/god-war-red-dead-redemption-2-lead-gdc-2019-choice-awards-nominees?_mc=blog_x_gdcsfr_le_x_gdcsf_x_x-GDC19

2019y01m05d_171224856


記事によると
・ゲーム開発者の国際カンファレンスGDCに合わせて行われる第19回 Game Developers Choice Awardsの部門別ファイナリスト作品が発表

・ロックスター・ゲームスの『レッド・デッド・リデンプション2』GOTYを含む7部門に選出され、最多ノミネート作品に

・SIEサンタモニカスタジオの『ゴッド・オブ・ウォー』とインソムニアック・ゲームズの『マーベルズ スパイダーマン』はGOTYを含む6部門に選出された

■ Game of the Year
・『レッド・デッド・リデンプション2』(ロックスター・ゲームス)
・『Return of the Obra Dinn』 (Lucas Pope / 3909)
・『マーベルズ スパイダーマン』 (インソムニアック・ゲームズ / ソニー・インタラクティブエンタテインメント)
・『Celeste』 (Matt Makes Games)
・『ゴッド・オブ・ウォー』 (SIEサンタモニカスタジオ / ソニー・インタラクティブエンタテインメント)


■Best Audio (ベストオーディオ)
・『Celeste』 (Matt Makes Games)
・『レッド・デッド・リデンプション2』(ロックスター・ゲームス)
・『ゴッド・オブ・ウォー』 (SIEサンタモニカスタジオ / ソニー・インタラクティブエンタテインメント)
・『マーベルズ スパイダーマン』 (インソムニアック・ゲームズ / ソニー・インタラクティブエンタテインメント)
・『テトリス エフェクト』 (Monstars、Resonair / エンハンス・ゲームズ)


■Best Debut (ベストデビュー)
・Polyarc (『Moss』)
・Mountains (『Florence』)
・Nomada Studio (『Gris』)
・Villa Gorilla (『Yoku's Island Express』)
・Sabotage (『The Messenger』)


■ Best Design (ベストデザイン)
・『マーベルズ スパイダーマン』 (インソムニアック・ゲームズ / ソニー・インタラクティブエンタテインメント)
・『Celeste』 (Matt Makes Games)
・『Into the Breach』 (Subset Games)
・『レッド・デッド・リデンプション2』(ロックスター・ゲームス)
・『ゴッド・オブ・ウォー』 (SIEサンタモニカスタジオ / ソニー・インタラクティブエンタテインメント)


■ Best Mobile Game (ベストモバイルゲーム)
・『アルトのオデッセイ』 (Snowman)
・『Florence』 (Mountains / Annapurna Interactive)
・『Reigns: Game of Thrones』 (Nerial / Devolver Digital)
・『Holedown』 (Grapefrukt Games)
・『Donut County』 (Ben Esposito / Annapurna Interactive)


■ Innovation Award (イノベーションアワード)
・『レッド・デッド・リデンプション2』(ロックスター・ゲームス)
・『Florence』 (Mountains / Annapurna Interactive)
・『ニンテンドーラボ』 (任天堂企画制作本部 / 任天堂)
・『テトリス エフェクト』 (Monstars、Resonair / エンハンス・ゲームズ)
・『Return of the Obra Dinn』 (Lucas Pope / 3909)


■ Best Narrative (ベストナラティブ)
・『Florence』 (Mountains/Annapurna Interactive)
・『ゴッド・オブ・ウォー』 (SIEサンタモニカスタジオ / ソニー・インタラクティブエンタテインメント)
・『マーベルズ スパイダーマン』 (インソムニアック・ゲームズ / ソニー・インタラクティブエンタテインメント)
・『Return of the Obra Dinn』 (Lucas Pope / 3909)
・『レッド・デッド・リデンプション2』(ロックスター・ゲームス)


■ Best Technology (ベストテクノロジー)
・『マーベルズ スパイダーマン』 (インソムニアック・ゲームズ / ソニー・インタラクティブエンタテインメント)
・『アサシン クリード オデッセイ』 (ユービーアイソフト ケベックスタジオ / ユービーアイソフト)
・『Forza Horizon 4』 (Turn 10 Studios、Playground Games / Microsoft Studios)
・『ゴッド・オブ・ウォー』 (SIEサンタモニカスタジオ / ソニー・インタラクティブエンタテインメント)
・『レッド・デッド・リデンプション2』(ロックスター・ゲームス)


■ Best Visual Art (ベストビジュアルアート)
・『Gris』 (Nomada Studio / Devolver Digital)
・『マーベルズ スパイダーマン』 (インソムニアック・ゲームズ / ソニー・インタラクティブエンタテインメント)
・『ゴッド・オブ・ウォー』 (SIEサンタモニカスタジオ / ソニー・インタラクティブエンタテインメント)
・『Return of the Obra Dinn』 (Lucas Pope / 3909)
・『レッド・デッド・リデンプション2』(ロックスター・ゲームス)


■ BEST VR/AR GAME (ベストVR/ARゲーム)
・『Budget Cuts』 (Neat Corporation)
・『ビートセイバー』 (Beat Games)
・『テトリス エフェクト』 (Monstars、Resonair / エンハンス・ゲームズ)
・『Moss』 (Polyarc)
・『アストロボット レスキューミッション』 (SIEジャパンスタジオ / ソニー・インタラクティブエンタテインメント)























和ゲーからは水口哲也氏の『テトリスエフェクト』がファイナリスト作品に選出
今年はRDR2とゴッド・オブ・ウォーが強いなぁ







レッド・デッド・リデンプション2【CEROレーティング「Z」】 - PS4
ロックスター・ゲームス (2018-10-26)
売り上げランキング: 66




コメント(265件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:31▼返信
神ゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:31▼返信
スイッチング~~~~~~~~~~

ハブ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:32▼返信
クソまみれw
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:32▼返信
ゲーム開発者?違うだろ?
「ソニーの息がかかった」ゲーム開発者だろ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:33▼返信
任天堂からは紙ゲーのニンテンドーラボがノミネートされただけかw
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:34▼返信
任天堂がお情けの段ボールのみで草
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:34▼返信
場違いな資源ゴミが混じっててワロタ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:35▼返信
PSのソフトばかりしか選ばれねえなマジで・・・・
しかも最多じゃねえか・・RDR2
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:35▼返信



任天堂は?w


10.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:36▼返信
コリア豚「朝鮮堂ブヒッチに出ないゲームは全てクソゲーブヒニダ!」
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:37▼返信
任天堂はダンボールだけか...wwwwwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:37▼返信
朝鮮堂ざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮堂ざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮堂ざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮堂ざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮堂ざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮堂ざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮堂ざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:37▼返信



岩っちが昔タダの「売り上げ自慢」して帰ってきたカンファレンスだよねw


14.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:37▼返信
ブヒッチはダンボール(笑)とスマブラ(笑)だけだもんなw
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:38▼返信
任天堂ダンボールしかねえじゃんw
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:38▼返信
   /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/::::::::iイライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:38▼返信
マルチタイトルをゴキがPS独占扱いしてて草
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:38▼返信
あんるぇ~?スマブラは~?wマリオは~?ゼルダは~?w
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:39▼返信
本来は世間的にSwitchなんか相手にされる物なんかじゃないんだよね、豚が勝手に騒いでるだけで
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:39▼返信
スマブラは?
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:40▼返信
そうだね今年はね
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:40▼返信
RDR2とGOWは他とレベルが違う
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:40▼返信

洋ゲーばっかりじゃねえかw
俺はゼルダみたいな和ゲーのGOTYが遊びたいんだよw

24.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:40▼返信
ダンボールがイノベーションwwww
従来プラスチックで売ってた周辺機器を紙にしただけやん。
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:40▼返信
美談でゴリ押しできるメディア使えないレースだとこんなもんかあ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:40▼返信
>>22
画質だけで言うならForzaもその2つとはレベル違うぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:40▼返信
ニンテンドーラボとかいう真のゴミ入ってて草
任天堂への忖度が丸出しw
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:41▼返信
スパイダーマンもすごいが技術自体は
既存の進化に過ぎない
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:41▼返信
いや・・・

ノミネートでしょw
しかも金でかったメタスコアでようもまぁ…
ガッカリ大賞とかつくったら間違いなくRDR2がグランプリとるわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:41▼返信
 
ゲーム開発者からも支持されない任天堂www
 
 
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:41▼返信
>>19
ゲーム機とおもちゃを一緒にすんなよゴキ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:41▼返信
そりゃこれらレベルのソフトだと
スイッチみたいな低性能のハードで作れってのが無理があるからしょうがない
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:41▼返信
RDRとスパイダーマン強いなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:42▼返信
>>4
悔しいのぅw
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:42▼返信
アストロくんはイノベーション部門にも入っていい作品だと思うけどなー
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:43▼返信
開発者の視点でみたら使いまわしスマブラに感心するところなんか皆無だしな
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:43▼返信
         /任_豚\ 
         |:::::::::O-ヽ |  
        (:::::)'e'( : . 9) マルチハジョガイ・・・マルチハジョガイ・・・ブツブツ 
        <二つ二二ノ  ヽ
        ノ ノ  人  \  }
      ∠'∠_/ ヽヽ、_.ノ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:43▼返信
スパイダーマンとGOWがどっちも6部門か
ソニーはマジでもうソフトハウスとしても最強の1stに成長したなあ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:43▼返信
信者向けのソフトなんか誰も評価しない
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:43▼返信
蜘蛛の方に驚いたわ。キャラゲだぞ?
しかし、段ボールノミネートに涙が出るわw
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:44▼返信
ベストオーディオノミネートされてるテトリスエフェクトって地味に和ゲーだからな
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:44▼返信
スイッチのスペックは周回遅れだから、
開発者が選ぶとなるとよっぽどのアイディアでもない限り、いまさらそんなローテクわざわざ選ばないわな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:44▼返信
なぁ、これ言っていい?

日本のゲームが賞とったこtないんだけどw

悔しいか日本人
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:44▼返信
※4
ダンボール入ってるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:45▼返信
※33
オンゲーとかシリーズも入れれたら
今年はBO4も入るな
対戦ゲーはGOTY取れねえんだよな悲しい
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:46▼返信
ダンボール・・・アンタ、侍だよ!!!!
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:46▼返信
※43
水口ゲー入ってるだろ
ゲームやらない豚
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:46▼返信
2018年スイッチは新作ゲームを販売してないからセーフ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:47▼返信
豚よえええええええええwwwwwwwwwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:47▼返信
※43
ダクソもブラボも
ワンダと巨像とかもGTシリーズとか取ってるの多くね
51.投稿日:2019年01月05日 18:47▼返信
このコメントは削除されました。
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:47▼返信
>>3
クソまみれのスイッチはゲーム開発者からもハブw
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:47▼返信
※47
豚が知るわけねえだろ・・・・
豚だし、韓国人なんだろうし
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:48▼返信
※43
ぶーちゃんアストロボット入ってるぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:48▼返信
低スペ向けのゲームとゲーマー向けのゲームを一緒にする事自体がそもそもおかしい
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:48▼返信
洋ゲーしかねえPS4w
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:48▼返信
>>9
来年から本気出す
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:48▼返信
>>51
任天堂一個しか取れなかったね
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:48▼返信
ラボとかただのダンボールやんけwwどこがイノベーションなのかww
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:48▼返信
>>56
なにもないスイッチ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:49▼返信
さすがスイッチ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:49▼返信
※60
これに尽きるww😂ワロタ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:49▼返信
NBPでダンボール入れてもらっただけwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:49▼返信
洋ゲーだの和ゲーだの言ってる時点で豚は負けてるんだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:50▼返信
あれ
スイッチは?
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:50▼返信
>>59
発想"だけ"評価されたんだから

ソフトや仕組みはゴミでボッタクリでも、組み立てたものとゲームの連動は評価するってことだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:50▼返信
任天堂も世界から見放されてるわけだし
宣伝のために
輝け、世界Switch大賞!
を作れば良いんじゃねえのww
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:50▼返信
※56
洋ゲーもあるPS4
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:51▼返信
ま~た任天堂無双か
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:51▼返信
>>67
また広告費無駄遣いするのか
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:52▼返信
>>69
任天堂の無双はクソニクルだからな

敵が200体未満のスカスカ無双
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:52▼返信
※69
無ソフトとかうまいな
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:52▼返信
ブヒッチなんもねえなあ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:53▼返信
ゲーム開発者に幼稚園児がいないんだから平等とはいえない
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:53▼返信
※69
1本しかないのに無双要素は何処?
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:53▼返信
※69
夢想やろ
なんもねーんだから
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:53▼返信
マリオじゃないの?じゃあ嘘じゃん。
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:53▼返信
>>75
無双クソニクルは伝説のスカスカゲーだから
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:54▼返信
ダンボールを5000円で売ったんだぞ
イノベーションの塊だろうが
80.投稿日:2019年01月05日 18:54▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:54▼返信
ソニー強いな
ソニー無双だな
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:54▼返信
※64
しかも任天堂自体はほぼほぼ外注で自社製作ソフト無いしな・・・
スマブラ、マリカとポッ拳DXはバンナム、FEシリーズはインテリジェンスシステム
ヨッシークラフトワールドも外注だしマリオラビッツはUBI
ゼルダのシステムはモノリスの使い回し
ポケモンはゲーフリ
マリオデとARMSくらいか
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:55▼返信
全部Switchで完全版が出るやつばっかりじゃんwwゴキは有料β版をしてくれてありがとなwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:55▼返信
>>56
スイッチなんもねーな
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:55▼返信
>>80
豚は相変わらず節穴だな
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:55▼返信
>>4
お情けでダンボール入れてもらってもこのザマかよ
任天堂ってつくづく雑魚だなって思うわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:55▼返信
※80

うんこがうけてる
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:55▼返信
全部ゴッドオブウォーでいいよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:56▼返信
>>57
任天堂に来年なんて無い
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:56▼返信
任天堂は2018年にニンテンドーラボしか出してないから
ノミネート率100%なのだが
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:56▼返信
>>83
SDの容量が50GBになるまで何年かかるんだろうね?
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:57▼返信
これで分かったことは和ゲーがやりたいならスイッチってことだなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:57▼返信
Switchのソフトがないと洋ゲーガーと煽って、Switchのソフトしか無いとソニーはなんもねぇなと言う
これが屑の豚です
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:57▼返信
なお国内はスマブラな模様
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:57▼返信
>>31
じゃあそのゴミ売るのやめちまえよ任天堂
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:57▼返信
※83
クレクレワロタ
Switchクソしかないしな・・・
でもRDRは性能たりないし、GOWとスパイダーマンはソニーが開発したソフトだよww
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:57▼返信
イノベーションアワードおめでとう!
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:58▼返信
>>29
スマブラだろw
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:59▼返信
ニシ君さぁ、年末年始から発狂してて疲れない?
あ、発狂がもう生活の一部になってんだっけ?w
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:59▼返信
>>39
任天堂って宗教くさいから信者向けだよな
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:59▼返信
※94
ファミ通か?
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:59▼返信
今のゲーム業界はソニーが牽引してるって証左よな
任天堂はファンボーイ向けに専用ゲームを売るだけの企業
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:00▼返信
>>43
任天堂に忖度したり買取保証に釣られてたらそりゃ取れんわな
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:00▼返信
豚真面目にスマブラが開発者に評価されるポイントあると思うんなら
ちょっと熱く語ってみて
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:00▼返信
※70
ちなみに
広告費TOP5は
1位トヨタ 2位ソニー 3位日産 4位イオン 5位7&i
任天堂は22位
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:00▼返信
ソニーがコツコツ小さな勝利を積み重ねても、結局任天堂が1本の大当たりで
ドカンと大逆転ってパターンなんだよな
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:00▼返信
ドラクエ11を今更、正月だからやってる
た、楽しい…
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:01▼返信
>>106
別次元から来た人かな
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:01▼返信
>>105
ソニーは全部門やん
アホ丸出し
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:01▼返信
※106
なのに毎年決算ボロ負けして
どこも逆転してない点
しかもピカブイ発売数日前から株価落ちまくってるし
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:03▼返信
>>105
業績の規模に見合ってるね
ソニーはコングロマリットだからなw
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:03▼返信
※109
そうだよSIEでねえんだもん
ただ日本の広告業にもちゃんと貢献してるからな
音楽も映画も保険も銀行も調子良いし
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:04▼返信
※109
任天堂も全部門じゃねーの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:04▼返信
>>106
スマブラ、GOWやスパイダーマンの半分も売れてませんよ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:04▼返信
はぁ~!バイオもねぇ、モンハンねぇ、おまけにDMCありゃしねぇ♪
SEKIROねぇ、ペルソナもねぇ、毎日マリオをぐ~るぐる♪
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:04▼返信
仕方ないよニシ君はソニーと言えばゲーム部分しか知らんのだろう
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:04▼返信
ニシ君、河川敷のダンボールの家に住む
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:05▼返信
RDR2は凄かったけど操作性と仕様の所為で神ゲーになり損ねてるから他で良いんじゃ無いかなあ。。
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:05▼返信
ニシ君は今年のポケモンだかメトロイドまでスマブラ1本をやり続けなきゃいけないんやで…
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:05▼返信
スマブラが期間外でよかったなゴキちゃん
来年お楽しみに
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:06▼返信
PSとずぶずぶなんだろうなあ
ラインナップが不自然極まりない
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:07▼返信
これは不自然と考えざるを得ない
任天堂の神ゲーをわざとはぶっているあたりが露骨である
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:07▼返信
不自然なラインナップだな
PSとの癒着が疑われる
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:07▼返信
しかしSMEが最近まじで調子良い
FGOが儲けてるのもあるが
乃木坂46、欅坂46、米津玄師、西野カナ
アーティスト売れてるの所属多いわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:07▼返信
ブタ脳全開
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:08▼返信
こういう不自然なことをしてはいけないだろう
見えない力の存在を感じるな
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:08▼返信
ん?つまり去年のゼルダGOTYはソニーのお情けで受賞できたってことか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:09▼返信
これはあり得ないな
PSと癒着しているのだろうなあ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:09▼返信
>>126
ほんとね、ダンボールのどこにイノベーションがあるのか
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:09▼返信
※96
5ch『断言するがペルソナ5Rはswitch版も同時発売で出る』

例のジョン!!( PSロゴ)から1週間もたってるのに↑みたいに今だにペルソナクレクレしてるくらいだからな、もう PS4買えばいいのに
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:09▼返信
※120
そもそも今年のGOTYもスマブラ入らねえんじゃねえの
対戦ゲーは入らねえし
入ってるならDBDとかBO4とか今まで入ってたろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:10▼返信
ソニーが金で買った賞で喜ぶゴキブリ…
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:11▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:11▼返信
※132
じゃあ去年は任天堂買いすぎだろ賞をww
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:11▼返信
相変わらずのPS4無双ですなぁ
敗北を知りたい
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:11▼返信
任天堂は単純にミニゲームみたいなソフトしかだしてないから賞取れないんだろな。
レッドデッドリデンプション長すぎてまだクリアできねぇ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:11▼返信
今年はPCでゲーム何もなかったな
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:12▼返信
ブーちゃんがパニックに陥って不自然連呼してるの草
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:13▼返信
逆にいうと去年何でSwitch成功したと思ってんだよ・・
ダンボール、カービィ、マリオテニス、マリオパーティ
取れるわけねえだろww
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:13▼返信
ダンボールがお情けノミネートされてて草
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:14▼返信
>>131
マジレスするとスマブラSPは選外佳作に名前あるから
普通に選考対象でノミネートならず
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:14▼返信
わかりきってるからな
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:14▼返信
今年のどこかでかなり具体的なPS5のリークがでてきそう
そういう意味でも今年はかなり楽しめそうだ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:14▼返信
マジで任天堂関係者が悔しさのあまり口すべらしたりしたら面白いのに
「あんな賞は金で買える」
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:15▼返信
そういやダンボール以外なんの目新しさもない焼き直ししかなかったな
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:15▼返信
GOWとRDR2が強いなぁ
今のところ受賞数はGOWが114、RDR2が91でGOWが一歩リードしてる感じ
今後どうなるかな
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:15▼返信
※141

・・・あ~ブタちゃんお気の毒・・・GOTY無理やん
選ばれるのは基本シングルゲーだしな
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:16▼返信
おぉ、スパイダーマンもGOTY獲ったかぁ。嬉しいね。
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:16▼返信
まぁ任天堂なんて忖度ファミリー賞でインディに負けるレベルだからなw
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:17▼返信
イワッチ「GOTY以外は認めない」
ニシクン「・・・・・・」
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:18▼返信
※132
「マルチで喜ぶゴキブリ」
「ソニーが金で買った賞」

マルチタイトルなのにソニーが金ぶっこむのかよw
言ってる事ブレ過ぎだろww
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:19▼返信
ラボ()
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:21▼返信
今年何あったっけSwitch?
NEWマリオUのSwitch
ヨッシーのクラフトワールド
あと未発表のぶつ森 FEの風化しちゃっただっけ?
悲しいランナップだな
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:21▼返信
>>120
「"今年度"ファイナリスト作品が発表!」
ブーちゃんさようならwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:21▼返信
別に無理して任天堂に同情ノミネート枠を用意してやらなくてもいいんだけどな。
美術館の展示絵画に一枚だけ紛れこんだ3才児の落書きみたいなポジションになってんじゃん。
156.スパイダーマン投稿日:2019年01月05日 19:22▼返信
いくら全身タイツの蜘蛛男って馬鹿にされても、ヒーローはヒーローだよねぇ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:22▼返信
msどこ?
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:23▼返信
スマブラさん…www
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:23▼返信
スタン・リーも喜ぶ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:23▼返信
段ボールの場違い感ww
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:24▼返信
 /任_豚\全身タイツのクモ男が
 .|-O-O-ヽ | なんだって?こっちは
 (. : )'e'( : . 9)全裸のブタ男だ!
 `‐-i⌒|\ ̄ ̄ \ヽ
 ( 」 || | ̄ ̄ ̄|> 〉
( ̄ _| |_|LABO|/
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:24▼返信
>>157
■ Best Technology (ベストテクノロジー)
・『Forza Horizon 4』 (Turn 10 Studios、Playground Games Microsoft Studios)

↑この1本だけ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:25▼返信
※157
フォルツァホライゾン4だけ・・・
まじで箱なんてフォルツァホライゾンだけしか面白そうなのねえしな
Gowは日本では隔離サバだったり遅れて発売したりで縁ねえし
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:26▼返信
こういう不自然なことが起こる原因といえば
そういうことなんだろうなあ
PSはやることが卑怯すぎると思う
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:27▼返信
日本のメーカーなさけねえなあ、SIEJと任天堂だけじゃねえか
166.スパイダーマン投稿日:2019年01月05日 19:27▼返信
>>161
あはは…はぁ…。なんだろう、すんごいインパクト。これで空でも飛ばれたら意味ヴィランだよね…。
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:28▼返信
各メーカーの開発者はもう任天堂の名を聞くのも嫌なんだろうな
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:28▼返信
※164
不自然部分がねえだろ
去年任天堂なにだしたよ
ダンボール、カービィ、マリオテニス、マリオパーティ
これで取れてたら頭オカシイぞww
スマブラは対戦ゲーだから選考外だし
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:30▼返信
段ボールだけで草
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:30▼返信
実際ロックスターあたりは任天堂のゴリラが低性能ハードの分際でクレクレうるさいからかなり苛ついてそう
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:30▼返信
ミニゲームハードは除外されるのは当たり前
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:32▼返信
そりゃ開発者が選ぶなら、自分らが作るゲームが動きもしないゴミ天堂なんかノーセンキューよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:33▼返信
GTAといい、RDRといい、R☆は強すぎるから次から出禁にしてくれw
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:40▼返信
お情けでダンボールだけ入っててワロタぁ!!
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:42▼返信
ガッカリゲー・オブ・ザ・イヤーだったらぶっちぎりの1位だけどな
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:42▼返信
ノミネートだけでGTY取れないパターンだろRDR2は
粗が多すぎてGOWの足元にも及ばん
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:47▼返信
RDR2がイノベーションの部門でノミネートされてるのがよう分からん
イノベーション要素なんてあったっけ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:48▼返信
RDR2は世紀の凡ゲー
こんなのがGotY取るなら、レコ大と一緒で自ら価値を下げるようなもん
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:49▼返信
2018年はRDRとGOWの2作品がぶっちぎりで出来良かったし当然だわな。シリーズとしてはRDRのが好きだけどGOWも完成度高すぎたし甲乙つけがたい
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:50▼返信
>>170
パッチだけで100GB必要なんだけど
どうやってスイッチで保存するつもりなんだろ?そこまで考えてないんだろうな、ゴリラだからww
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:51▼返信
しかしダンボールの
「とりあえず可哀想だから任天堂系1つだけ入れといてやるか・・・」感

せめてオクトパスとか入れてやりゃいいのにと思ったが
それだと他にPS4にメタスコア高いのあるから
キワモノ枠でしか選べないて感じか
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:52▼返信
ニシ君の頭が不自然というか不具合でもあるんとちゃうか?
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:54▼返信
蜘蛛がここまで評価される理由がいまいち分からん
ストーリーはいつも通りのテンプレ勧善懲悪でウェブスイングや戦闘システムも過去作と似てるし...
宣伝でライトゲーマー多く取り込んだのがデカイんか
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:54▼返信
JJJ「どういう訳か皆目見当がつかん状況に私は驚きを隠せない。私の視力が衰えたか?いや違う。奇妙なことに大好きなゲームの賞の一部にダンボールが入ってるのをハッキリと確認した。これは喜ばしいことかって⁈んな訳あるかっ‼︎ゲームの陳列棚に何故ペーパークラフトが並ばなきゃならんのだ。
…いやいや、そのような無粋な事を言ってしまっては私の名前に傷が…いやいやいや、それでは余りに惨たらしいってものだから、''おめでとう''と言わせて貰おう。
だがいいか?喜ぶべきことこそ、時にはネガティヴに働くこともある。いや、大方ネガティヴだろう。
ダンボールが名を連ねて他は無い、つまりは、''N''はダンボールを超えるタイトルを出せなかったってことにもなるわけだ。ん?お前は何を言ってるのかだって⁉︎それは私にも分からん。…しかしだ。これ以上の皮肉があるか?そう、…あるわけがないんだ。…明確にさせよう。そこに並ぶべきは断じて知育玩具ではない!100%デジタルなゲームとして名を連ねてこそ真に誉高い栄誉の獲得に他ならないのだ⁉︎''N''はソレを理解しなくてはならない!」
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 19:57▼返信
※177
俺はベストオーディオの方がわからん
雰囲気はあるけど、心に残る曲なんか皆無に等しかったのに
GameAwardsでベストミュージック取った時マジで「は?」ってなったわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 20:00▼返信

PS4強いな

187.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 20:00▼返信
>>183
ゲームトータルとしてのプレイアブルな安定性が大部分を占めてる。これが決め手になってるかと。
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 20:03▼返信
RDR2のベストミュージックとイノベーションは違和感あるよな
好きだけど
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 20:05▼返信

神ゲーはPS4に集まる

190.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 20:07▼返信
>>187
あーなるほど
不満らしい不満が出なかったんか
そういやRDR2なんかはその対極で前作未プレイのゲーマー達がこぞって操作性や爽快感がどうこうって文句言ってたしスパイダーマンは万人受け良かったんやね
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 20:09▼返信
ゴミハードスイッチのダンボールwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 20:12▼返信
お情けのダンボールで草
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 20:13▼返信
モンハン入ってないけど大丈夫なの?www
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 20:13▼返信
毎度おなじみ任天堂の場違い感
今年はダンボールだけに際立ってるなw
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 20:24▼返信
任豚堂雑魚w
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 20:25▼返信
世界のゲーム業界を牽引するのがPS4
世界のファンボーイに専用ゲームを配信するのがスイッチ
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 20:25▼返信
任ゴミはお情けで一本ノミネート?wwwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 20:25▼返信
朝鮮堂ざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮堂ざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮堂ざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮堂ざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮堂ざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮堂ざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮堂ざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 20:27▼返信
RDR2は確かに神ゲー
最初は凡ゲー摑まされたと思ってたがやればやるほどスルメゲーだと実感したわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 20:28▼返信
ベストVRにアストロボットがランクインしてて嬉しい
あれは良かったからな
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 20:30▼返信
豚「しゅっ…しゅまぶら…」
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 20:32▼返信
GOWは面白かったが、RDR2はテンポが悪くて微妙だった
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 20:35▼返信
市場の好調もあってAAAクラスの大型タイトルがポンポン出てくる昨今だけどけど
それでもRDR2はやはり数年に一度の別格感ある
204.投稿日:2019年01月05日 20:37▼返信
このコメントは削除されました。
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 20:41▼返信
RDR2はシリーズ好きでストーリーは良かったけどGOTYでは個人的に決してない
むしろめんどい仕様多くて発売前かなり期待してたからがっかりゲーの位置にいる
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 20:41▼返信
RDR2って移動中のダラダラした会話がめんどくさかったなぁ
世界観の作り込みはすごいがゲームとして見ると言うほどか?……という印象
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 20:44▼返信
>>59
任天堂がゲームではなくダンボールを売り出さざるを得ない革新()
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 20:46▼返信
2018年ベストはBeatSaberだった
mod最高
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 20:48▼返信
開発者がラボで遊んでたとか、誰が信じるんだよw
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 20:48▼返信
※162
※163
フォルツァで入ってたか
全然気づかなかった

211.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 20:49▼返信
UIがゴミな事以外はほんと超大作の看板に偽りなしだったなRDR2は
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 20:52▼返信
Laboは挑戦心だけは認められたようだな
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 20:55▼返信
西部劇なんて懐古厨が喜ぶコンテンツにいつまでしがみつくのよ、イーストウッドの時代は終わったんだよなぁww
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 21:02▼返信
ドラゴンクエストビルダーズ2が入っていないのはどう考えてもおかしい
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 21:04▼返信

PS4と言えばゲームオブザイヤー

さすが覇権だわ

216.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 21:07▼返信
 
”任天堂さん何しに来たんですか?”
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 21:08▼返信
※66
それも入力装置をデコったところでなんの意味があるのかわからんけどな
出力側を多様な形で作れるなら色々な遊びを創造できる可能性があるけど
常識的に馬鹿臭いゴミだよ、淫天のダンボールは
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 21:10▼返信
>>206
ゲームというより西部劇シュミュレーターだからな
ゲームとしては凡ゲー。ゲームとしてはスパイダーマンの方が上だと思う。
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 21:10▼返信
※199
それはエアプにはわからんところだな
動画見てるだけだと細部がつぶれて素晴らしさがわからないし
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 21:12▼返信
>>9
ダンボールはいってるだろ!
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 21:14▼返信
RDR2は神ゲーになり損ねた作品だな。
あの仕様決めた人は次回作は外せ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 21:15▼返信
ソニーのゴミハードだとCelesteやリータントゥーオブラディンとかFlorenceとか
遊べないゲームが多すぎる

やっぱりスイッチ+PCが最強だな
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 21:16▼返信
※184
ダンボールがゴミそのものなのは、知育玩具としてもなんの意味もない出来損ないだからなんだけどな
その人はまだ過大評価している
ブヒッチに依存しない単なるペーパークラフト作った方がよっぽど為になるだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 21:18▼返信
>>190
万人ウケな部分も確かにある。操作系統はかなりシンプルで、しかしながら、ワンパターンな戦い方に飽きたコアなユーザーでも、コンボバリエーションを変えながらカッコイイ繋げ方を楽しめるアクション、その両輪を維持出来てる。ゲーム難易度も、最高位置にあるアルティメットですら突き抜けて難しいものでもない絶妙なバランス。
因みに、前年、ロックスタディ開発の『バットマン:アーカムナイト』はGOTY最有力候補の一本だったが、受賞ならずでね、それと並列的に比喩されてるのがインソムニアックの『marvelスパイダーマン』。本作は、シナリオとは別に複合するタスクとアチーブメント、育成概念などなど、バットマンとゲーム的な構成が近いが、同時に、バットマンに唯一足りなかったフィールドの広さも補ってたので、今回のGOTY受賞は納得出来る。
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 21:19▼返信

やっぱりPS4が一番凄いんだな

226.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 21:23▼返信
>>221
出来損ないにはできないゲームであってなりそこなったわけじゃないからセーフ
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 21:25▼返信
>>213 イーストウッドとかw
ジョンウェインだろにわか
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 21:30▼返信
任天堂ラボだけwwwwwwwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 21:30▼返信
※222
Florence?Android/ISO
 
PCとPS4有ればSwitchいらんわな
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 21:30▼返信
ニシ君ダンボールもっと褒めろよwwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 21:30▼返信
ニンテンドーラボの異質っぷり半端ないな
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 21:32▼返信
※226
あの無意味な操作性の悪さは全く擁護できないわ。
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 21:32▼返信
ダンボールは福袋やSwitch本体買った人に1000円で投げ売りしてたなw
234.スパイダーマン投稿日:2019年01月05日 21:33▼返信
>>223
「でしょ?ジェイムソンってものを見抜くセンスが欠けてるのかも。夫婦仲もあまり上手くいってなさそうだし…。でも、もうちょっと建設的な物創りを!って点からは外れてないのが凄〜く奇跡的…だったりする。それにほら、一時的にターゲットが逸れてるし、僕としては有り難いよ」
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 21:38▼返信
>>233
サンタクロース「フォッフォッフォ…それならワシの袋にも入っとったよ」
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 21:40▼返信
任天堂ほんと酷いな……
ゲームなんか出してた?
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 21:40▼返信
>>222
CelesteってPS4に出てるけど…
やっぱノンゲーマー豚ってアホなんだなw
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 21:50▼返信
インディーはいつの間にか追加されるからな
毎週新着チェックする層しかわからなくてもおかしくない
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 21:53▼返信
>>224
アーカムナイトは真のエンディング見る為のクソだるい作業さえなけりゃGOTYは確実だったしあの年の時点でグラもアクションもストーリーも一級品だった(個人的にマベスパと比べ物にならないぐらい)
そういやマベスパにバットマンっぽいなと感じたシーンはあったかも(毒打たれて幻想世界に入るシーンとか)
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 21:53▼返信
去年みたいな場違い枠がないから純粋にどのタイトルがとっても価値のあるものになるなw
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 22:07▼返信
ダンボールには一切触れないニシ君wwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 22:29▼返信
段ボールが知育に役立つとか任天堂はのたまわったけど、
作り上ユーザが介在できるのって、なんの意味もない
段ボールにシール張ったり色塗ったりするだけだからな
塗った色検知して画面内のキャラの色が変わったり
性能違えば意味あるけど、そんな要素は一切ない出来損ない
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 22:31▼返信
>>236
おいおい、スマブラさんが発売されたばっかりだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 22:36▼返信
ガッカリクソゲーのRDR2がGOTYとかファミ通の殿堂入りレベルの価値でしかなくなったな
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 22:40▼返信
ゼルダの時はあんだけ唐突にマンセーしだしてたのにもう掌返したのか豚はw
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 22:49▼返信
誕生以来、任天堂にイノベーションは全く無いからね。
既出のものをマーケティングで勝ち取っただけ。
任天堂がすごいのはマーケティング。(信者生産機能が優れている)
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 22:50▼返信
RDR2の操作性なんかすぐ慣れるから大した問題じゃないしな
大げさに騒いでるのは日本だけでしょ

だがトロッコだけは許さない
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 23:14▼返信
※247
フォーブスが普通に2018ガッカリゲーとしてあげている。
動きが重たいのは慣れの問題だけど対象選択や装備の仕様とかは純粋に欠陥。
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 23:18▼返信
任天堂ラボってもう字を見ただけで笑えるww
受賞させる気は無いだろうし晒し首みたいになってんなwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 23:19▼返信
断言してもいいがモンスターハンターワールドは例年ならGOTY間違い無しの出来だった
今年が10年に一度レベルの豊作揃いだったがために…
RDR2はオープンワールドゲームは徹底したリアルを追求してこそ、独自のシステムや利便性を重視した仕様は二の次って感じで、事実これはその通りだと思わされたゲームだった
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 23:33▼返信
俺はスマブラめちゃくちゃ面白かったけどね。
難易度あれで難しいってのは驚いたな。
洋ゲー基準だとぬるい方でしょ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 23:36▼返信
RDR2が徹底したリアルって言う人達は目の前の馬に餌やったり獲物の皮剥ぐのにも微妙な位置調整しないといけないのがリアルだと思ってるのかな、、一部装備が毎回馬から取り出さないといけなかったり武器がすぐ外れたりとか全くリアルとは関係ない不便さなんだが。
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 23:50▼返信

PS4無双だな

254.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 00:00▼返信
※222
Switch&PCだとGOTYノミネート作のRDR2、GOW、スパイダーマンが遊べませんよw
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 00:30▼返信
>>205
嘘つくなよ前作エアプ
めんどい仕様もクソも前作から変わった事なんて何一つないわw
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 03:18▼返信
他の会社も長押し大好きマンは全員解雇しとけよ。
Days Goneはアイテム取る時、謎の長押しで買う気失せた。
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 03:22▼返信
RDR2は今後ロクスタゲーは買わない事と、DL版は二度と買わないきっかけができたわ。
ほんと12000円返してくれ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 06:12▼返信
デトロイトって5月とかそんな前だったっけ
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 07:18▼返信
PC厨いったあああああああああああああああああwwwwwwwwwwwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 09:00▼返信
日本代表のソニー凄すぎ
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 11:13▼返信
RDR2は面白かったけど確かに今年一番は無いな
普通にスパイダーマンが断トツで時点でGOWとかだわ
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 11:49▼返信
今年のGOTYはランス10で確定
ランス10を遊べない外人が可哀想
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 12:49▼返信
RDRが一番面白かったし納得
ほんと2018年はRDR2とGOWの2トップだったよな。次点でデトロイトかな
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 16:28▼返信
RDR2はリアリティ優先するにしても特に必要性のない謎仕様が多いんだよな。
グラフィックもストーリーもすごく良く出来ていて面白いのに
本当に基本的な所がストレスになっていて勿体ない作品。
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 18:47▼返信
ロックスターの壁
それはGTAV

RDR2に巨額な広告費を掛けようが
GTAVは超えられない大きな壁

そのぐらいGTAVは完成度が高いゲーム

直近のコメント数ランキング

traq