• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


上下関係
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/01/06/kiji/20190105s000413F2253000c.html
名称未設定 11


記事によると
・元日付の正月特集では将棋の藤井聡太七段×加藤綾子アナウンサー対談を担当した。

・「藤井さんはどっちに座るんでしょうか?」。対談前の検分でカメラマンから素朴な質問を受けた筆者は「下座でしょ。去年もそうだったけど、彼は年長者をたてる棋士だから」と即答した。

・約束の時間ちょうどに入室した主役と軽くあいさつ。さあ始めましょうかという段階になって、筆者は何気なくこんな質問を投げかけた。「藤井さん、今回は上座でいかがですか?」と。

・「あっ、いえいえ、下座で構わないです」という返事を想定したうえでの問いかけだったが、「そう…ですね……」と考慮すること3、4秒。「では…」と、上座に向かったではないか。

・え?

・なぜ藤井七段は上座を選んだのか。よく考えればこれ、自然な「一手」だ。昨年の取材時は四段だったから、実際の対局でもほとんどが下座。だが2018年はあっという間に七段へと出世したため、上座を占める姿を見る機会が圧倒的に増えた。今回の選択にはそんな事情があったに違いない。





この記事への反応



上座を勧められて上座に座っただけで謎の記事を書かれる藤井聡太七段

「上座でいかがですか?」と言いつつ、本当に上座に座ったから記事にするって性格悪い記事だな。

インタビューで上座勧めて勧められた通りに座った棋士に対してこんな記事書くの、本当に失礼で非常識だと思うんだけど…。全体的になんでこんな上から目線なんだろう、プロへの敬意が感じられない記事って読んでいて本当に不快。

上座をすすめておいて…?びっくりしました(笑) 成る程相手がアナウンサーの方だから普通にインタビューに感じてましたが対談だったと言う訳ですか。それはセッティングした人がちゃんとしないと。スポニチが二人に対して失礼な事をしたんだなとしか思えないなー

これって、対談でもなく、単なるインタビューに感じたけどね。私は、藤井七段のファンだからではなくて、加藤さんが上座の方が違和感あるし、加藤さんも居心地悪いんじゃないのかな😊  そんな思惑ないのでしょうが、視点が、ちょっぴり意地悪な記事に感じてしまったわ😆

うーん、棋士同士でも色々譲り合いとかあるから、将棋関係でなければ主催者の意向を尊重するよね 第一インタビュー受けるなら上座でいいと思うし…ねぇ








想定外とはいえ、自分で誘導しといてこれはないっすわ



藤井聡太全局集 平成28・29年度版

マイナビ出版 (2018-06-26)
売り上げランキング: 71,835

天才 藤井聡太 (文春文庫)
中村 徹 松本 博文
文藝春秋 (2018-11-09)
売り上げランキング: 132,629


コメント(273件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:02▼返信
やらせ記事みたいだな
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:03▼返信
記者は相手をハメるのがお仕事です
藤井君もまだまだ甘いな
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:03▼返信
はあ?薦めておいてなんだかんだとか
馬鹿記者しねよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:03▼返信
そうまでしてケチつけたかったんか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:04▼返信
まだこいつ昼飯食ってんの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:05▼返信
大坂なおみ選手へのインタビューとかもそうなんだけど
記者って低レベルと言うかくだらない事聞くよね。
記者自身、本当に全く興味なんだろうなって思うわ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:07▼返信
善悪や正誤のマウント取りに必死すぎて性格の悪さを隠しきれてない奴多いよなー
記事にしてもツイッターにしても
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:08▼返信
誘導な上に、インタビューをうける立場にある藤井が上座なのは
妥当だろう
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:09▼返信
さすが飯に1000円以上使うガキは常識知らんな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:09▼返信
記者はキチガイ
これ常識
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:10▼返信
ほんとマスゴミってキチガイしかいねえな
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:10▼返信
職業に貴賤はないと言うがこいつら記者は間違いなく賤業
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:10▼返信
この記者 最高に気持ち悪いやつだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:10▼返信
これが大人の世界だ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:10▼返信
たかが将棋でこいつ調子に乗りすぎよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:10▼返信
100%京都人
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:11▼返信
子供相手にも容赦ないゲス行動ですなマスゴミさんは

18.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:11▼返信
こういう記者に叱る人とか骨の1本2本くらい折るやつおらんのか?
ぬるい業界やなあ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:12▼返信
そう…ですか……
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:12▼返信
たぶん「自分のほうが(記者として)業界歴が長い」っていう上からなんだろうけど、志望者もたいしていないマイナー業種の木っ端記者と、数十年に一度の天才棋士のどっちが格上かぐらい理解しろよww
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:12▼返信
この記者は出入り禁止にしていいと思う
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:13▼返信
「ぶぶ漬けどないどすー」とか言っちゃう京都人かよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:13▼返信
記者ってこんなんでお金もらえるんですね
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:13▼返信
マスコミトラップ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:15▼返信
前に小説家?の爺さんが記者連中ボロクソにこき下ろしてたのめっちゃ面白かったわ
記者なんて毎回あんな扱いでいいんだよ
26.マスターク投稿日:2019年01月07日 02:16▼返信
阿保過ぎて言葉がでねぇな
文屋ってのは間抜け集団なのか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:17▼返信
何で上座に座ったか分かってないのがビックリするなw
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:17▼返信
想定外に対応する能力が無いからなんだろうけど
記者の求めていた回答が得られないと悪者のように書かれるよね
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:17▼返信
性格悪いな、韓国人かよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:17▼返信
記者が馬鹿すぎてもうね
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:18▼返信
性格悪いな、京都人かよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:18▼返信
さすがマスゴミ、在日の宝庫でんな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:19▼返信
※31
と性格悪い韓国人が即答しました
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:20▼返信
ガキが…舐めてると潰すぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:21▼返信
新聞記者なんてクソみたいな職業だし仕方ないよね
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:21▼返信
我満晴朗

書いたのコイツな
親族は恥を知れ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:23▼返信
※36
親日罪みたいなこと言ってんな
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:24▼返信



    ぶぶ漬け精神やなw


39.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:24▼返信
この記者ガチでなんJとかで食事選び叩いてそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:24▼返信
>>5
昼飯は大体皆毎日食うぞ
ましてや中高生の健全な男子ならな
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:25▼返信
スポニチの我満晴朗っていうクズだって書いとけよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:25▼返信
>>34
タモリさん夜更かししてないで寝てください
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:26▼返信
そりゃアナウンサーが勝手に将棋の場所に来てんだから上座どうぞと言われりゃそう座るだろ
敬意が足りてないのは記者のほうだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:28▼返信
加藤きしゃか、やばいな
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:28▼返信
記者もアホくさいがタイトルの釣りが酷えな
そもそもお遊びとはいえプロとアナウンサーで対局するんだから、プロが上座になるのが普通だろうが。7段になったからとか関係ねえよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:29▼返信
メメントの主人公みたいに記憶の保持ができない障害者だったんだろ
「藤井七段に上座を勧めたのは自分」って腕に彫っとけよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:30▼返信
>よく考えればこれ、自然な「一手」だ
って言ってるし異例のスピード昇進に自分の感覚が追いついてないって趣旨じゃね
別にこの記者も揚げ足取りで書いてないでしょ
誤解を招きそうな書き方ではあるけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:30▼返信
何がしたくて何が言いたいのか全く分からない記者辞めろ(´・ω・`)
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:30▼返信
日本のメディアのレベルの低さ
低俗なゴシップ記事レベル

まぁスポニチだけどw
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:32▼返信
藤井くんはどっちでもよかったかもしれないが
優しいから記者の提案を受けてくれたんだろw
こんなクソ記事書かれてかわいそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:32▼返信
あーあ 始まったか 担ぐだけ担いで落とすやり方 

羽生先生もこれをやられて一部の人間と距離を取るようになったんだよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:33▼返信
元フジのフリーアナウンサー、か
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:33▼返信
この記者殺せよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:35▼返信
なんで記者ごときが、相手を試すような真似してんだ
みのほどしれよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:35▼返信
学生相手に恥ずかしすぎるわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:36▼返信

将来ある。

バカボンだ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:36▼返信

何座や!
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:37▼返信

便座
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:37▼返信


山羊🐐座
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:38▼返信


お前は?
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:39▼返信

まだ高1なら、マックくらいしか奢れないだろな、、
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:41▼返信
就職説明会で社長に何度もお茶をしつこく進められて、仕方なく開けたら
「はい!あなた達は社会人失格です!お客様のところに伺った時はー」
って説教始まった

ってコピペ思い出した。
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:41▼返信
マスゴミ「持ち上げてから叩き潰すのんぎもっぢいいいいいいいいぃ!」
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:41▼返信
流石優秀な男は書く記事も一味違うぜ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:42▼返信
鉄平ねわ座

JIN足わ座
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:45▼返信
どこからたべよかな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:49▼返信
>>47
お前の目は節穴確定。
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:50▼返信
世の中悪い大人がいるようですな
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:51▼返信
>>46
記者として致命的だな 笑
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:51▼返信
相手が(中身はもうしっかりした大人に感じるけど)まだ子どもだからといって自分も子どもみたいな事しなくていいんだよ?
いい年した大人がみっともない…
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:53▼返信
記者って健常者おらんの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:55▼返信
ジジイが若き天才にカマかけてマウント取りかよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:55▼返信
>>1
ネット配信記事でのスポニチの主要な特徴
 ・顔写真で悪意を持って遊ぶ  これ以外は突出したものは無し
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:56▼返信
内心ブチ切れてそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:56▼返信
ここまで書くこと無いなら記者の数減らせ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:57▼返信
マッチポンプじゃねーかふざけんな
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 02:57▼返信

記者記者しゅっぽしゅっぽしゅっぽっしこ、しゅっぽっしこ、
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 03:00▼返信


記者記者しゅぽしゅっぽしゅしゅぽしゅっぽしゅっぽしゅっぽっぽしゅっぽしゅしゅ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 03:01▼返信
このご時世で、ここまで悪意ある記事書けるのすごいな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 03:02▼返信
またお得意のタイトル詐欺かと思ったら読めば読むほどクッソ気分悪い胸糞記事だな
ぜひぜひ燃え盛って欲しい
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 03:06▼返信
うーんこれはマスゴミ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 03:09▼返信
>>40
これはあすぺ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 03:09▼返信
酷すぎて草
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 03:11▼返信
こいつ出禁にしとけ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 03:11▼返信
何様だよって記者が多すぎるわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 03:19▼返信
はい、スポニチは永遠に不買
87.投稿日:2019年01月07日 03:20▼返信
このコメントは削除されました。
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 03:23▼返信
わざわざ忙しいプロの時間使わせてるマスゴミ風情が下座座るのが当たり前に思ってるとか烏滸がましいにも程がある
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 03:24▼返信
人の言うことに振り回されてはならぬ
 
俺は酒飲まないんだ!と決めたら
場の空気が悪くなろうとも飲まないことを貫かねばならない
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 03:29▼返信
難癖もいいとこだな
意地の悪い記者だこと
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 03:32▼返信
バカにしてるだろ
確実に記者のほうがバカなのに
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 03:33▼返信
記者の顔を立ててくれただけだろ
相変わらず良い奴やん
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 03:33▼返信
じゃあ今回の事は許してあげるから
その代わり、今度から、その新聞記者はずっと立っててね?いいね?
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 03:36▼返信
どっちが招待側かだろ
年齢で判断するべき案件じゃない
去年までが失礼すぎると思うが?
客として呼んでおいて下座に座らせるなんてすげーことするね

95.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 03:39▼返信
アナウンサーが上座で棋士が下座は違和感ある
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 03:43▼返信
なんか虚をつかれたきがする
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 03:43▼返信
記者は名前出せよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 03:47▼返信
カメラマンが一番「は?なんだこいつ」って思ってるよね
というかカメラマンに「下座」って言っちゃった手前、ばつが悪くなって記事にしたのかも
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 03:48▼返信
他分野の人間にまで、まして取材対象にまで年功序列強いるとか老害っすね
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 03:49▼返信
こんなことばっかりやらしておいてよく報道の自由とか主張するもんだよな記者って
自分ばっかり偉いと思ってるわ
もっと相手の事尊重しろよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 03:53▼返信
記事読んでない奴多すぎて草
藤井君の成長が素晴らしい
次回も是非上座に座っていただきたい
っていう記事だろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 03:57▼返信
※101
招待してる時点で客は上座
去年までが失礼すぎる
会社に来ていただいた客が遠慮したからって下座に座らせるか?
この記者の言ってることは最初からおかしい
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 03:57▼返信
百歩譲って「どちらに座りますか?」と聞かれたならまだしも、主催側に「いかがですか」と勧められたら応じるのが普通だろう。
これだからマスゴミは…
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 04:01▼返信
「座りたい奴が座りたい席に早い者勝ちで座れ
これが社会の常識だ」
文句言ってくる奴がいたら、上のセリフ言ってみて
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 04:05▼返信
ハニートラップだな
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 04:11▼返信
>>1
千ンコ特有の陰湿さだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 04:11▼返信
ゴミみたいな記者だな
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 04:19▼返信
この記者みたいな馬鹿いるよな~

向こうから一方的に回答を求めて来たくせに、こっちが勝手に語りだしたみたいなことにするやつ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 04:23▼返信
ねえクズっていう自覚ないくらいごみ屑なの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 04:24▼返信
え?じゃねえよ死ね
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 04:28▼返信
対談じゃなくてインタビューなんだから上座に座らせろよw
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 04:39▼返信
勧めておきながら実際に上座に座ったらそれ記事にするって京都人のような意地の悪さがあるな
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 05:08▼返信
上座とか下座とかめんどくさいわ。全員横座にしとけボケ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 05:18▼返信
一度断るのが礼儀作法とか上座の譲り合いという儀式がしたかったんだと思う
まあこういうのは相手の野心とか礼儀に対する教養を計るもんだから
好き嫌いを決める好感度のフラグイベントみたいなもんだよな
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 05:19▼返信
記者「上座に座りなよ。」
記者「おいおいwホントに座りよったでこいつw」

↑小学生のいじめかな?
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 05:25▼返信
藤井は至って普通、ツッコミが頭おかしい
藤井は、勧めてきたら当然意味があると思うから
座るだろ!Pはマナー教室に行って来いや!
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 05:32▼返信
もう面倒くせえから次からは、公園のど真ん中とか、上座下座関係ない位置にある屋外にしようぜ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 05:36▼返信
高校も卒業してない子供にこういうことするなよw
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 05:37▼返信
これ、記者がキチガイなだけじゃねーかよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 05:38▼返信
上座でいかがですか?という気遣いを過度に断るのも謙遜しすぎだしな
何がしたかったんだこいつは
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 05:40▼返信
勧めておいてこの仕打ち
京都人かよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 05:43▼返信
上座下座とか言ってる時点で俺に言わせりゃ礼儀作法レベル2

俺ならまず土足のまま将棋盤の上に座るし
その後も金属バットで窓ガラス全部割ってから盗んだバイクで走り出すわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 05:54▼返信
加藤綾子レベルなら上座座るだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 05:56▼返信
上座進めておいてなぜ彼は上座に座ったのか?と推測記事を書きだす記者
むしろこの記者はなんでこんな記事を書いたのかが理解不能だわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 06:03▼返信
高校生の若い子にこんな陰湿な嫌がらせするとか性格悪すぎ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 06:08▼返信
>下座で構わないです」という返事を想定したうえでの問いかけ
気持ち悪……。こいつ京都出身じゃねーの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 06:15▼返信
誘導させたからこんなんかくとか
クズかな?
100万円あげますよって言っても断るやろと思っとったらふつうに受け取られてなぜ受け取ったのか!?みたいな事記事に書かれる様なもん
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 06:17▼返信
ただの嫌がらせ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 06:17▼返信
たまにいるよねこういうガイジ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 06:18▼返信
記者が沼すぎる
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 06:19▼返信
黙ってたら藤井聡太の胸の中だけで失礼な人たちだって印象ですんだのに
バカが記事にするから藤井以外のマナーのなさが露呈して赤っ恥
記者も同席してる奴らもインタビュアーの加藤綾子もすべてマナー知らずで赤っ恥
師弟関係とかでもないんだからインタビューされる人は上座(年齢とか一切関係なし)
藤井が上座に座った今回以外は過去ずっとマナー違反してきたわけだ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 06:23▼返信
記者を相手にするとき馬鹿にしてあげましょう
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 06:25▼返信
ふつうに記者なんかより格上なんだよなあ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 06:26▼返信
やっぱりスポニチだよ。メインとして招いた相手なんだから上座に座っていただく。
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 06:29▼返信
最悪の記事だな
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 06:38▼返信
大人の汚さが学べますね
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 06:39▼返信
何虚を突かれてんだバーカww
てめーらマスゴミなんてこのくらいの扱いで十分だろw
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 06:43▼返信
毎回自民党の政治家相手にやってるような事をこういう人にやっちゃあかんだろw
もうコイツラにとって「活躍する日本人」は全員「 敵 」なんだろうな
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 06:43▼返信
なんだ藤井君以外全員日本人じゃないのかw
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 06:46▼返信
この記事書いたの誰よ?
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 06:51▼返信
マスゴミは邪魔するだけの連中、自分たちが儲かれば相手の事なんかどうでもいい
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 06:56▼返信
だよこの記事かいたアホ記者
しにさらせや
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 07:03▼返信
下衆い記者やな
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 07:07▼返信
インタビュー相手に年功序列を強いる男
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 07:14▼返信
※101
お前こそ読んでないだろw
「それでもまだ彼は16歳なんだよな…。」
この、下にしか見ていないような書き方してる時点で、記者の品位がしれてんだよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 07:14▼返信
京都人の記者かな
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 07:17▼返信
天才棋士と言ってもこの程度か
相手の意図を読めなければ馬鹿にされるのがオチ
まともに相手の顔を見れないからこんなことになる
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 07:23▼返信
>>1
そもそも藤井7段の方が上座で合ってるのにな。インタビューさせてもらってる立場なのになんで自分の方が目上だと思ってるのかわけわからんわ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 07:25▼返信
意味わかんなすぎて草。クソ記者
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 07:25▼返信
会計の時の女みたい
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 07:26▼返信
また日本の宝を壊しにきたよ
浅田真央ちゃんを嬉々として叩いたマスコミは許さない
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 07:27▼返信
圧迫面接やん
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 07:34▼返信
意味わからん
取材お願いしてる立場だろ、何で前から上座に座ってるんだよw
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 07:45▼返信
インタビュー受ける人は上座でしょ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 07:48▼返信
そもそも加藤アナはホストで藤井七段はゲストでしょ。
それで下座に座らせたら、それはそれで非常識じゃん。
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:03▼返信
性格悪くないとできない仕事やからなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:06▼返信
これが・・・これがクソマスゴミのやり方だ、よくわかっただろ
158.投稿日:2019年01月07日 08:09▼返信
このコメントは削除されました。
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:10▼返信
このアナウンサー京都出身やろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:12▼返信
マスコミが上座とか常識無いんかねぇ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:12▼返信
天皇陛下が上座座っても文句書きそう
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:15▼返信
記者のあたまおかしい
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:24▼返信
統合失調症定期
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:38▼返信
ちょっと質問するだけのバカと将棋の天才とじゃ人間としての格がちげぇんだよ
こんな馬鹿な記事作ってねぇで藤井さんの靴磨いてろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:53▼返信
記者をかばう気はないけど
「「あっ、いえいえ、下座で構わないです」という返事を想定したうえでの問いかけだった」
これが抜けてるだけでもすっげえ悪意ある感じになるな
うまいわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:58▼返信
インタビューさせてもらう立場の癖にいままで下座に座らせていた記者の頭がおかしい
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:58▼返信
撮影の都合で上座に座って欲しいとかあるからねー

上座すすめておいて座ったら記事にするなんて、それこそ失礼だよ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 09:05▼返信
この記者をクラブから追い出してやれ鬱陶しい
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 09:08▼返信
マスコミが上座ってのにまず違和感が半端ないな
え?じゃねえよw
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 09:11▼返信
藤井君にとって、記者はもはやその程度の存在w
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 09:12▼返信
そのアナウンサーより七段の方が億倍価値があるでしょw
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 09:15▼返信
ガガイのガイ
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 09:23▼返信
これはゲェジ案件
ほんまマスゴミは…そういうとこやぞ
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 09:23▼返信
この記者がサイコパスにしか感じない
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 09:24▼返信
クロちゃん声のあの声優かと思った
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 09:24▼返信
筆者(年長者)が「上座へどうぞ」と勧めているのに年長者を立てる性格の七段が断るわけないよね?これもしアナウンサーのほうに相談なしで上座を勧める実験をしたのだとしたら「この人は自分を藤井さんより下の人間だと思っているんだな」とすごく嫌な気持ちになったと思うよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 09:32▼返信
藤井の何を伝えたいんだ?
キモい記者だな
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 09:34▼返信
これがマスコミだ!
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 09:37▼返信
なんだこのクソ記者
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 09:42▼返信
アナウンサーが上座座るのか?
見てる側の気持ち考えろよ
どっちが主役だよ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 09:50▼返信
アナウンサー目的でこの番組を見るか、藤井聡太目的でこの番組を見るか
藤井聡太の番組だから当然藤井聡太が上座なんだよなぁ
お前らゲストを下座にするのかよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 09:51▼返信
>なぜ藤井七段は上座を選んだのか
お前が薦めたからだろw
自分で書いてて「あれ?」って思わなかったのかよw
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 09:51▼返信
すげー性格曲がってる
こういう奴被害妄想も強いんだよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 09:52▼返信
カトパンと藤井聡太なら藤井が上座だろ。
カトパンが上の要素なんて年齢程度じゃん。
これはセッティング側が常識無いわ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 09:53▼返信
京都人は死ね
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 10:00▼返信
メディアはクソ
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 10:04▼返信
藤井は上座
アナは下座
記者は土下座
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 10:05▼返信
記者頭おかしすぎやろ
てか年齢とか関係なくゲストが上やわ
ゲストを立てられないのになにが対談だよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 10:05▼返信
「え?」じゃねーよキチガイwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 10:06▼返信
七段のプロ棋士が女子アナ相手なら
年齢は関係なく上座で当然だろ
マスコミ関係者は脳みそが腐ってんのか
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 10:13▼返信
>>114
年寄りの悪習
廃れるべき
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 10:20▼返信
アタマ腐ってんのかこの記者…
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 10:22▼返信
自分で想定した形式美(笑)の通りにしないと非常識呼ばわりする老害が多すぎる
わざわざ意図と反対のことを言うそっちの方がおかしいだろ
人間素直が一番
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 10:30▼返信
まあでも記事で説明しとかないと、自分で上座に座ったと思われるだろうしな
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 10:32▼返信
草大人の典型
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 10:52▼返信
マスコミ「ワイらが世の中コントロールしてるカースト上位層やぞ?ワイが上座に座るべきやろ」
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 10:53▼返信
なんで自分で自分の評価を下げる記事書くんだろ
性格悪い上に頭も悪いって事を宣伝してるのか?
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 11:03▼返信
こういう腐った大人のことは気にせず才気ある若者として邁進してください
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 11:04▼返信
「今日は上座で」の時点でおかしくね?
たとえインタビュアーが藤井聡太の倍も歳食った30過ぎのBBAだろうがインタビューさせてもらってんだから上座も下座もわざわざ名言せずにどうぞって上座案内するのが人間だろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 11:09▼返信
別に否定してるわけじゃないし上座に座ってる事の説明だろ、馬鹿がいっぱいの※欄
201.投稿日:2019年01月07日 11:09▼返信
このコメントは削除されました。
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 11:15▼返信
そもそも何でインタビュアーが上座に座ろうとしてるんだ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 11:22▼返信
棋士が上座で当たり前だろ?
芸能関係の馬鹿どもはアナウンサーをやはら持てやはすが、アイツらってテレビ局の単なる社員だぞ?
相手が例えばテレビ局の役員クラスならまだしも、単なるヒラ社員相手に棋士が上座に座んのは当たり前
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 11:27▼返信
なんというか、他にもっと書くことあっただろって感じ
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 11:53▼返信
藤井七段をそこらの高校生と同じように侮ってみているのが透けて見える記事で不快
郷に入れば郷に従え
将棋を取材したいのなら、将棋界の秩序を重んじるべき
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 11:55▼返信
問題ないのに騒ぐな
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 12:00▼返信
この記者頭おかしいのか?
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 12:08▼返信
記事書くためには何でもやるぜ!という意志
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 12:16▼返信
頭おかしい記者より上だから上座でok
むしろこの記者は土下座しながら質問しろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 12:37▼返信
>>73
我満晴朗って記者らしい
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 12:40▼返信
京都人みたいな記者やなwwwwwwwwwwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 13:02▼返信
マスゴミの手口に引っかかりましたねw

事件がなければ事件を自ら起こす!それがマスゴミ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 13:24▼返信
この記者京都人かなにかなん?
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 13:41▼返信
前回聡太(一応年上だし、どういう書かれ方をされるか分からないから上座を譲っとこう…)
今回記者「七段、上座でいかがですか?」
今回聡太(お…こいつもようやく礼儀を分かってきたがね)「では、遠慮なく。」
今回記者「上座がー!上座がー!なんで!ねぇ、なんでー?」
今回聡太「えぇ…」(それは禁じ手だろう…)
うん。正しくマスゴミの仕事を全うしただけだな、この記者は。
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 13:41▼返信
ぶぶぶぶ漬け
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 14:05▼返信
記者がアホだと藤井君も大変だな。
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 14:08▼返信
別にお前らよりはよっぽど上なんだから座っても文句言うなよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 14:09▼返信
※16
調べたらこの記者東京出身だぞw
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 14:10▼返信
>>218
我満 晴朗とかいう痴呆
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 14:19▼返信
京都ネタで盛り上がってたら実は東京でワロタ
まぁこの傲慢さはどっちかって言うと東京人の特徴だよね
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 14:23▼返信
ほんっとに記者はアホばかりで呆れるわ…
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 14:29▼返信
そもそも、上座とか下座とか無くそうぜめんどくせー
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 14:47▼返信
記者がただの知的障害者なんだろ
許してやれよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 15:22▼返信
スポニチの記者なんてその程度のレベルでしょ
記者の名前も隠してるし分かっててやってる節がある
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 15:32▼返信
我満 晴朗

名前がめっちゃ怪しいんだが
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 16:32▼返信
日本で最も卑しい仕事がマスゴミ
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 17:07▼返信
これを記事にする記者終わってんな性格悪すぎやろw
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 17:22▼返信
新聞記者ってたいがい頭おかしいよな
このクオリティの低さって何なの
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 18:52▼返信
日本のアホみたいな風習が悪いだけなんだよなぁ…
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 19:25▼返信
こういうわざと相手の技量を図ろうとする、人間の悪しき風習改善すべきだと思うわ。
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 19:32▼返信
はい上座嫉妬民
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 21:11▼返信
断ったら断ったで、年配者の勧めを断る無礼者って書かれるんだろな
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 23:23▼返信
記者頭足りなさすぎて草
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 23:38▼返信
これはいったいなにが言いたいんだ
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 01:49▼返信
座る所の上下気にしするような奴は強くなれないからな。
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 02:14▼返信
>>16
いけずな東北人みたいな陰湿さだな
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 02:19▼返信
>>112
この記者、関東出身だよ。
自分で勧めて記事にするとか、
いけずな東北人みたいな陰湿さ意地の悪さが
凄いね。

やっぱり関東人は下品で腹黒い田舎もんだな
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 02:22▼返信
自分で勧めておいて記事にするとか
東北人みたいな陰湿さと意地の悪さが凄いね
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 02:25▼返信
関東出身の記者か。

正にイメージ通りの、
いけずな関東人って感じの陰湿さ腹黒さだな。
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 02:28▼返信
この記者、
底意地の悪い東北人みたいな陰湿さ腹黒さだな
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 02:31▼返信
>>121
勧めておいてこの仕打ちだもん。
いけずな東北人みたいな陰湿さだよね。

もしかして…
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 06:00▼返信
出されたお茶は飲むな
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 06:40▼返信
これは藤井君が正しい
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 12:21▼返信
マスゴミは自身がアスペってことに気づいてないなw
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 12:59▼返信
七段とか抜きに、高校生にやることか?
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 20:13▼返信
将棋以外何も出来ないロボットみたいな男
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 22:31▼返信
>>147
記者がアホ過ぎて読む読まないのレベルじゃない。
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 23:55▼返信
陰湿。性格悪い記者だな
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 06:45▼返信
全文読んでみたらなんとなく、藤井聡太の成長をテーマに記事を作りたかったんだろうけど記者の技量がゴミ過ぎて藤井聡太を貶める記事になったっぽいな
新人ならいいけどもう50代の癖にこんなクソ記事書いてちゃだめでしょ
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 07:16▼返信
どーでも良いような記事ばかり。読むとアホになる内容の新聞が多い。
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 08:14▼返信
京都人がよくやる
夕食食べていきませんか?=もう帰れや
の流れかな?
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 08:54▼返信
アナウンサーが上座で、「プロ棋士」が下座に座るのが正解なの?www
アホくさ

藤井くん頑張れ!下らない大人に負けるな!
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 15:01▼返信
>>9
別に自分で稼いだお金で大体払ってるんだから好きなもの食べさせてやれよ、貧相なもん勧めるんだったら自分でやっときよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 15:03▼返信
>>47
自分の感覚が追いついてないんなら叩かれて当然でわ?
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 15:04▼返信
>>80
気持ちはわかるが燃え盛って欲しいって発言は胸糞悪い
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 19:46▼返信
本当アホみたいな記事だな。
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 23:36▼返信
この記者は京都人か
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 11:15▼返信
藤井くんも大変やな…
こんな自分よりはるかに底辺にコケにされるなんてな
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:42▼返信
主役なんだから将棋何段だろうが、是が否でも上座に座っていただかなきゃいかんだろ
ゲストを下座に座らせる事を前提にしてたインタビュー企画って一体なんなんだよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 08:23▼返信
>>238
東北人に怨みがあるの?
東北行ってもこんなことされたことないよ。
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 08:30▼返信
>>101
え?
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:20▼返信
あまりに頭おかしい記事だからソース見に行ったわ
頭おかしい記事のまんまで草も生えない
スポニチよくこれを載せたね?
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:24▼返信
>>82
分かってて言ってるんだろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 00:42▼返信
前だったら上座進めても下座を選んでたんじゃないの、知らんけど
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月13日 14:16▼返信
何やこの記事
記者ってほんとクズしかいねーな
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月13日 22:34▼返信
七段で下座に座ったら師匠を含めた他の七段に悪いしそうなるっしょ
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月13日 23:04▼返信
インタビューを受ける側が上座じゃねーの?
インタビューをする側が偉いのか?
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 22:45▼返信
ガイジ記者死ねカスボケ
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 06:25▼返信
つか記者で一くくりにするなよ
藤井の名前出してるんだから記事中の記者や書いたヤツの名前も入れろよってんだ
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 17:04▼返信
Economia a.s. | Tištěné tituly
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 15:50▼返信
こういうクソな大人にはなるなよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 15:51▼返信
スポンサーにクレーム入れるのが一番手っ取り早いよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月24日 10:46▼返信
記者SAGE
藤井AGE

直近のコメント数ランキング

traq