• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより

  


  
【重要】
今日は、昭和64年1月7日生まれの方が30歳の誕生日を迎える日です。
これで、昭和生まれの人は全員30歳以上となったわけです。
繰り返します。
  
本 日 を も っ て 
こ の 世 か ら 昭 和 生 ま れ の 2 0 代 は 絶 滅 し ま し た

    

  
  
  


この記事への反応


  
なるほど平成元年生まれは
今日、平成最初の魔法使いになれるんだ…

  
そういえば、昭和天皇崩御で昭和が終わったの日から、
30年経つわけか。
あの日は朝から、テレビ全局がCM無しの報道特別番組を
丸2日間もやってて、街のネオンもやけに暗くて、
レンタルビデオ店にお客が殺到してたな。
こんなの初めての事だったから、今でも印象に残ってる。

  
そして60~70年後くらいに
「最後の昭和生まれ、逝去」と
訃報がニュースとして流れるわけか・・・

  
昭和は遠くになりにけり……。
これからは平成生まれが同じ心境を味わうことになりもうした……。

  
うるう年生まれはまだ名乗ってられるけどね。表面上だけ
  
昭和64年製の硬貨って貴重ですね。
1月3日まで正月休みですから、
造幣局が製造したのは4日から最長で7日までの実質4日間しかない。
しかも1989年1月7日は土曜日なので、
造幣局が既に週休二日制だと6日までの実質3日間です。

  
昭和最後の30レディースエンジェントルメン。
おめでとう!

  





  


  



なにげに今日は歴史的瞬間だったのか








キングダム ハーツIII - PS4
スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 1




コメント(83件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:03▼返信
当たり前の事を記念日とか
バカなの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:03▼返信
わりとどうでもいい
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:03▼返信
昭和生まれのおっさんおる?w
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:06▼返信
いるわけねえよ
30代がまとめサイト見てるわけがない
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:06▼返信
平成最後の年なのに昨日までは昭和生まれの20代なんて化石みたいな存在がいたんだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:07▼返信
何が悲報なんだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:08▼返信
20代のゆとりのおっさんいる?w
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:08▼返信
マジレスするけど
昭和64年1月7日生まれが30歳になるのは平成31年1月6日ですよ。つまりこれ昨日の話なんですわあ。
(4月1日生まれが年齢加算されるのが3月31日だから、学年で一番遅い生年月日が4月1日の人となるのと同じ理屈)
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:09▼返信
あほくさ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:09▼返信
昭和生まれの20代がまだいたのに驚いた
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:10▼返信
日本を没落させたゴミだからこいつら昭和の老害共は
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:11▼返信
女じゃあるまいし男で若さとか気にしてる奴って気持ち悪いよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:13▼返信
※11
ただの元号だぞ分かってる?
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:14▼返信
なぜ悲報?
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:16▼返信
ということは明日は
「平成生まれの30代が初めて出現する日」なのか

うわーもうそんなに経つのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:18▼返信
>>11
世の中にある殆ど昭和生まれの人達が作ったのに何言ってんだコイツ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:19▼返信
これから平成生まれの子が30歳になっていくのか
時の流れって恐ろしい
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:19▼返信
だからなんだ?だから何故ネタになる?嘘松ネタよりもつまらん。
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:20▼返信
80代の大正生まれは絶滅しましたとかどうでもいいのといっしょで、どうでもいい
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:22▼返信

 平成生まれの新たなおっさんも


 お爺ちゃんになった👴

21.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:23▼返信
※18
お前みたいなのをイライラさせるためにやるんやでw
勝手に術中にハマっててクソワロリーヌ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:24▼返信
(戦争や大天災で壊滅的打撃を受ける以外の)国家の自己再生又は若返りシステム=元号制度
国家が柔軟さを保って世界最新にアジャストするためには(中国からパクったアイデンティティだけどw)必要な制度だね
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:26▼返信
>>15
それが今日だっつーのばーか
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:28▼返信
お前ら昭和生まれの老害w
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:29▼返信
もう少しで平成生まれが老害になるのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:31▼返信
現代の徴用工は流石に草
27.投稿日:2019年01月07日 08:33▼返信
このコメントは削除されました。
28.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年01月07日 08:39▼返信
等々、ハチマ民から若者が消えたのか…
つーかオマエラおっさんらがゴキがー豚がーって毎日毎日飽きもせず
ハチマに入り浸るとか恥ずかしくないの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:42▼返信
そういや平成生まれをウリにしてたAVももう熟女モノになるのか
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:44▼返信
>>29
最近生まれた赤ちゃんは0歳だけどw
アホかな?
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:47▼返信
>>30
平成生まれを売りにしてたのは平成18年だけだぞ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:52▼返信
>>21
イライラしてるんじゃなくて、呆れとるんやで… 平成チルドレン。
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:52▼返信
絶滅(ぜつめつ)とは、一つの生物種の全ての個体が死ぬことによって、その種が絶えること。
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:55▼返信
平成生まれもあと10年もしたら新元号生まれのイキりキッズたちに老害扱いされるようになる
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:56▼返信
※11
これからはゆとりなんていう失敗世代の世の中になるのか…それも鬱だな
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 09:00▼返信
絶滅ってみるとインパクトあるけどwなんだこれ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 09:03▼返信
でっていう
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 09:07▼返信
昭和()生まれのおっさんおばさん可哀想・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 09:12▼返信
喋り方臭すぎてきもい
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 09:13▼返信
>>28
俺はまだ19だよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 09:22▼返信
俺は永遠の10代
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 09:28▼返信
コンビニのシャッターが閉まったのは後にも先にもこの日だけの事実
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 09:29▼返信
安定のアニメアイコン
何かをこう小バカにしてるやつはアニメアイコンが多い
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 09:30▼返信
クソどうでもいい
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 09:30▼返信
うるう年の人忘れてね?
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 10:02▼返信
昭和のおっさんだっせぇw
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 10:02▼返信
しょーわ しょーわ しょーわっわーw
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 10:08▼返信
昭和生まれのおっさんおる?w
お前みたいなのをイライラさせるためにやるんやでw勝手に術中にハマっててクソワロリーヌ
お前ら昭和生まれの老害w
昭和()生まれのおっさんおばさん可哀想・・・
しょーわ しょーわ しょーわっわーw

これが平成のレベルです
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 10:13▼返信
民法的には前日加齢なので昨日の時点なんだけどね。
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 10:19▼返信
>>28
まぁ、成人はすべて前世紀の遺物だけどな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 10:39▼返信
平成元年は1月8日からだからあと10時間余裕あると伝える
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 10:42▼返信
平成産まれはまだ10代も一桁もいるし安心しろ
昭和はマジおっさんしかいない
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 10:47▼返信
誰もが通る道よ
みんないずれおっさんおばさんになる
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 10:58▼返信
まるで大人よりも10代の方が偉いとでも思っていそうだ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 11:03▼返信
昭和ではないけど3月生まれまでは同学年なので一応同窓会をすると20代がいる
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 11:32▼返信
ねえ知ってる?
10年前の今日は昭和生まれの10代が居なくなった日で10年後の今日は昭和生まれの30代がいなくなるんだよ?
歴史的瞬間だね!
アホらし…
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 11:42▼返信
何が悲報なのかわからない
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 11:56▼返信
加齢臭からは逃れられないって事だよ
言わせんなこん畜生
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 12:15▼返信
よっしゃああ!
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 12:16▼返信
大昔から人間はみんな順番に年取って行くだけやん
お前も今日生まれた子もやがて死ぬだけやん
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 12:18▼返信
寧ろ平成生まれに30代が出始める事に驚く
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 12:23▼返信
寧ろ平成生まれのが可哀想やろ
昭和は64年もあったから世代が広く元号煽りなんかほとんど無かったが
平成は30年しかないから社会的に若手の30歳でも新しい元号で生まれた連中からまとめて「平成の老害」って言われるんやで?
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 12:34▼返信
キモい糞ジジィは早くくたばれ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 12:40▼返信
だから?
池沼って意味がわからない事で煽るね
65.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年01月07日 13:04▼返信
>>40
19でハチマ民とか…
友達居ないのかよ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 13:08▼返信
そもそも煽ってないだろ
これが煽りに見える奴はカウンセリング受けてこいよマジで
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 13:15▼返信
大正生まれに存命の方はいるのだろうか
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 13:16▼返信
さんざん既出だと思うけど、前日の終了とともに加齢するのでうるう年とか関係ねーからね

69.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 14:24▼返信
うるせぇ
時代3またぎしてやっかんな
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 14:48▼返信
滝沢くん、、、
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 14:58▼返信
昭和のくせに20代とか、まだおったんか
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 16:22▼返信
昭和生まれとかいうもうすぐ二年号遅れの中古品(笑)
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 16:40▼返信
誰しも何れ歳をとるのに今の若さだけを自慢するのは単なるバカ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 16:51▼返信
平成元年生まれの人間も今年で20代が絶滅するし大差ない
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 18:47▼返信
でも、明日は平成生まれの30代が生まれるめでたい日です。
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 19:58▼返信
平成元年の硬貨って1月8日から生産してたのかな?
そんなに早く準備出来てたとは思えないのだが
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 22:08▼返信
※11
そう言うお前だって歳とったらそうなるんだぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 22:10▼返信
何が歴史的瞬間だよ
バカバカしい
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 22:49▼返信
30代は仕事盛りみたいな言葉ってまだ在る?
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 01:08▼返信
10代20代は怠けて落ちぶれないようにしっかり走っとけよ
得るもの得たおっさん30代はおそらく想像以上に楽しいぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 22:44▼返信
2月29日生まれぇ。。。
は、なかった事にされとるんか
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 22:29▼返信
昭和生まれとかアホなヤツしかいないからねぇwww早く絶滅してください
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 22:40▼返信
※3
まとめ、ニコ動、5チャンは8割が昭和のおっさん
理由は匿名だからいろいろ荒らしたり暴言吐けたりできるし氷河期世代でニートが多いから
さっさとくたばれ無能昭和ジジイども

直近のコメント数ランキング

traq