「Stardew Valley」の住民達が生き残りを掛けて戦うPC向けのバトルロイヤルMODが登場
https://doope.jp/2019/0183931.html
記事によると
・PC版『Stardew Valley』のマルチプレイヤー機能を利用したバトルロイヤルMOD「BattleRoyalley」が登場し話題となっている
・BattleRoyalleyは多くのバトルロワイヤルゲームと同様に、100人プレイ、箱から装備の回収、徐々に狭くなるマップ、木材を利用したカバーのクラフト、観戦モードなどに対応している
MODの入手こちらから
プレイ映像
この記事への反応
・草
・嘘やろ…??
・どういうことなの…
・スタバにPVP…?どん判
・この発想はなかった
・ほのぼのエンジョイマイライフとの落差で笑う
もはや別ゲー でも普通に面白そうwww
スターデューバレー コレクターズ・エディション -Switchposted with amazlet at 19.01.07オーイズミ・アミュージオ (2019-01-31)
売り上げランキング: 2,255
スターデューバレー コレクターズ・エディション 【同梱物】オリジナルサウンドトラック、ガイドブック、ガイドマップ 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.01.07オーイズミ・アミュージオ (2019-01-31)
売り上げランキング: 675

売り上げランキング: 2,255
スターデューバレー コレクターズ・エディション - PS4
売り上げランキング: 675
スイッチの方が数字多いじゃん
買取保証ゲームじゃないか!
最近じゃモバイルレジェンドっていうMOBA系ゲームでもバトロワ実装してたし
ひょっとしたらラストオブアス2でもできるようになったりしてな
とりあえずやるわ。
こういう柔軟な発想にも対応できる任天堂がいちばん凄いんだが
正しい開拓民の姿
そういうの求めてる人が買うゲームじゃないやろ
スカイリムとか凄い事になってるし
ものすごくつまらんMODが増えてきた感が
牧場物語のほうが面白いわ。
キャラシナリオとサブイベは牧場物語の方が上だけどそれ以外はスタデューの方が上だと思うわ
はっは、笑たかが中国レベル笑
クソゲー時代、乙
イカ故にねw
そりゃそーだろ。
牧場物語が死ぬほど好きだった海外のファンが何時までも正常進化した牧場物語を出さないのにヤキモキしてならば自分で作る!って出来たのがスタバだもの。
元祖を超すつもりも超えたとも作った本人は思っとらんだろ。