「プロフェッショナル 仕事の流儀」
次週放送はなんとくまモン
1月14日月曜
NHK総合1 午後10時00分~ 午後10時45分
プロフェッショナル 仕事の流儀「地方公務員・くまモン」
http://www4.nhk.or.jp/professional/x/2019-01-14/21/8590/1669521/
ゆるキャラのカリスマ・くまモンに密着!関連商品の売り上げは増え続け、年間1400億円。大手出版社の伝記まんがシリーズには、人以外で初めて名を連ねた。いち自治体が作ったキャラクターが、なぜここまでの存在になれたのか?その秘密を探るべく、くまモンに2か月にわたって密着。さらに熊本県庁「くまモングループ」の部屋に初めてカメラを入れ、プロデュースの裏側を撮影。日本一のゆるキャラの、ゆるくない流儀に迫る。
【出演】熊本県営業部長兼しあわせ部長…くまモン,【語り】橋本さとし,貫地谷しほり
【次週は、くまモン!】
— プロフェッショナル仕事の流儀 (@nhk_proff) 2019年1月7日
「マジか?!」という声もちらほら届いておりますが、、、大マジメです。乞うご期待!!!
14(月)夜10:00~#NHK #プロフェッショナル#熊本県職員 #くまモン
【プロフェッショナル 仕事の流儀】
『プロフェッショナル 仕事の流儀』(-しごとのりゅうぎ)は、2006年1月10日に放送が開始されたNHK総合テレビジョンの情報・ドキュメンタリー番組である。
番組概要
開始当初は脳科学者の茂木健一郎と出演当時NHKアナウンサーであった住吉美紀がパーソナリティを務め、毎回ある仕事にスポットライトを当ててその仕事に情熱を傾ける“プロフェッショナルの中のプロフェッショナル”をスタジオに招き、その仕事振りや仕事における信念などをドキュメンタリー映像とインタビューで多角的に紹介する。プロの仕事の流儀を、専門である脳科学の観点で分析する茂木のコメントは、番組のスパイスになっている。ドキュメントコーナーの語り手は橋本さとし。また、不定期特集として、茂木が注目したプロフェッショナル達に共通する仕事術や哲学を誰にでも使えるノウハウとして脳科学的に解説する「脳活用法スペシャル」も放送。茂木のCGキャラクターによる概要説明、特設スタジオでの質疑応答といったコーナーも設けられている。
この記事への反応
・え?来週のプロフェッショナルくまモンなの⁉️(笑)観なきゃ😆✨
・どう取材するのかすげー気になる。そもそもくまモンってしゃべるの・・・?www
・速攻で録画予約したwww これはアツイwww
・くまモンが「プロフェッショナルとは」に答えるのかなっていうのは気になった
・テレビもうほぼ見ないんですけど来週のプロフェッショナルはくまモンとか言われて気になる
・「地方公務員 くまモン」っ言葉だけで面白そうだもんな 来週月曜22:30のプロフェッショナルくまモン絶対見ます
くまモンの密着・・・絶対見逃せないな

!✍️↓
ララ💖は、はちまのエンターテナー!
JINはい。
ララ💖よろしい。
ララ💖さんは、かわいい💕
ちまきは、可愛くない👇
ぴょこたん死ね
ぴょこたんぴょこたん死ね
ぴょ
ぴょ
任天堂も世界のくまモンにあやかりたいってワケだ
ファミコンの存在を忘れて、でかい顔してるプレイステーション信者みたいな奴だな
やり方が韓国そっくり
椅子引きやったり、セクハラひどかったり。キャラ性とはいえnhk出すなよ
くまモンは見るつもりや
福島はDASH村を失ってしまって・・・山口メンバー・・・君という奴は・・・