HTCがVR新製品を発表--使いやすい「VIVE Cosmos」、視線追跡の「VIVE Pro Eye」 - CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35130953/
記事によると
・VIVE Cosmosは消費者向けの新しいヘッドセットで、設定がしやすく、装着感の快適な製品になるという。
・外側にカメラを搭載するため追加の追跡装置は必要なく、またゴーグル部分を上にずらせるフリップアップデザインを採用している。デスクトップPCやゲーム用ノートPCに接続して使用できるが、HTCはスマートフォンに接続する可能性も匂わせた。
・HTCは同日、VRヘッドセット「VIVE Pro」の新バージョンも発表した。「VIVE Pro Eye」という名称で、アイトラッキング(視線追跡)機能を搭載している。じっと注視するだけでメニュー内での移動や選択が可能なため、物理的なコントローラが必要なくなり、アクセシビリティの選択肢が広がる。
この記事への反応
・2019年までに脳波読み取るやつと 脳神経を灼き切る機能付けて! 目線だけでコマンド入れられるならアレだな。FANZAが捗るな
・ちょっとめもっとく
・4月発売かぁ・・ちょっとお金積んじゃうかもしれない・・・
・やっぱり新型出るよな。待ってよかった。
新製品結構な頻度で出てるなぁ。
売れてるんやろうか結構
売れてるんやろうか結構
デビル メイ クライ 5 (【予約特典】「EXカラーパック」が入手できるプロダクトコード 同梱) - PS4posted with amazlet at 19.01.07カプコン (2019-03-08)
売り上げランキング: 73
BIOHAZARD RE:2 Z Version 【予約特典】特別武器「サムライエッジ・クリスモデル」「サムライエッジ・ジルモデル」が入手できるプロダクトコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.01.07カプコン (2019-01-25)
売り上げランキング: 5

映像のクオリティーもPSVRと変わらないし
5万とか誰が買うんだよwww
PSVRもPS5に合わせて新型でるんちゃう?
プレイをためらう煩わしさがあるヘッドセット
(現実にはクソゲーまみれ&低解像度ボケボケグラフィック)
このゲームでVRができます!!!!!
小さい字で右下に、『 ゲームの一部でのみ対応 』
これがあたかも本編全部VRできる卑怯な手口!!!
PSVRなんてもうオワコン、まず酔わないようにできないのが問題
それに映像がショボすぎてな、VRゲームじゃない普通のゲームの方が綺麗だし
どこの世界!?
あと目が疲れるし、コードが身体に当たって気になるし、
画質もちょっとボケていて気になる。
3D酔いする人は買うべきでないね。耐性ある人でも数分体験しておいて購入検討した方がいい。
どうせ高いならPCのVR買えばよかったかなと後悔。
PSVRは2万5000ほどだしVIVEは5万以上だしどれのことを言ってるの?
ていうか基本的に最近のゲームってユーザーを騙すことしか考えてないよな
やはり低性能PS4とPSVRの組み合わせが最悪なのだろう
大好評のPSVR、でもやっぱり“酔い”が一番の悩み種になっている模様
大好評のPSVR、でもやっぱり“酔い”が一番の悩み種になっている模様
大好評のPSVR、でもやっぱり“酔い”が一番の悩み種になっている模様
↑はちまに取り上げられて、ゴキブリ涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱりPSVRは酔い報告が多いのねwwwwwwwwwwwwww
ほらソース上がってるぞ、ゴキブリ反論してみろよwwwwwwwww
何かムカつく事でもあったのかなぁw
旧型では低スペックすぎて、文字や画質のボヤけのため鮮明な画質は提供できません
でも一応売り上げのため、旧型PS4で売ります
もっと上質なVR体験をしたいならPS4プロを買ってくださいってアナウンスしろよ
マジかよ全部揃えるのに11万2千円wwwwwwwwwwww
旧型持ってる意味がないからこれだけまた買わないと駄目とか、やっぱり任天堂がいちばん消費者に優しい。
これだけで売れないからPSVRが失敗したの気づいてないのだろうか?
酔うし蒸れるしゲームはつまらんしボヤけた画質だしで
ほんと安物の映像を観させられてる感ははんぱない
ヤフオクでなら高く売れる、売った金でスイッチ買うよ
それが賢明だと思ったし
ゴミつかまされた人かわいそうに
視野角110度の時点で選択肢にも入らない
やめたれよwwww
カメラ同梱VR、二回値下げしてるんだけどな・・・
なんで最初の値段?
最近自演やめたれにハマってるね^^
VIVE Cosmosは無線でつなぐタイプなんだ、オキュラスgoやクエストみたいなスタンドアローンタイプかと
おもったが、ただ出るのは年末~来年とかだろうし、VR人気も終わりかけの時期に出してもどうなんやろな
バカ豚、一匹で必死ww
それだけ高いハードを買って今のこのコンテンツの惨状に満足してるのか?購入者は
VRの最大の問題は配線
ただしスマホ型、てめーはダメだ
たぶんたまに湧く1人で何百もコメするやつだよ。
オキュラスGO買え
| ノ-||___| <うひょーなんて臨場感だ
(( ( 6 . : )'e'( : )_
/ ⌒ヽ- =/<ニ>\
教典にそう書いてあるんじゃないか?1日一回はなりすまししてネガキャンしましょうって常人には理解できんよカルト宗教の考え方なんて
もうスイッチの時代に入ってるからねwwww
Switchの時代なんか元から来てないし関係の無い記事でイキってるあんたは凄く格好悪いよ
エ、ロまでいかなくてもサマーレッスン路線でよかったのにな
ソニーが変なプライド見せたせいで見事に爆死したよな
比較サイトがあるのでそちらを参考に。ただし持ちやすさや操作性は1000より上なのは断言できる!!
そして1000も2000も変わらないのがスピーカーの糞位置だ!!!!
開発者は何を思ってあのような位置にスピーカーをつけたのか全くわからない理解できない。PS4とマルチが多く、じゃあPS4版買うわ!で終わる
またVitaが足を引っ張りPS4版でやっても解像度が上がってるだけでテクスチャはショボく萎えるだけ
Vita専用のゲームだけを出していくべきだと思う。据え置きとマルチでやられるとVitaいらないだろって話になるし、Vitaの有難みがない。
もうこの歳になると流石にわかるけど
またすぐ飽きられて終わるんだろ
豚に汚されるからむしろしなくていい
任天堂にしかスペック勝負で勝てないから優越感に浸れるから良いのに
Xbox One Xだされると勝てないからマジ反論できなくて悔しいんですよ
いつもはスペックがああやグラフィックがあああで勝てるのに
Xbox One Xだされるとマジ勝てなくて・・・・・
やっぱつれぇわ!!!
ぎゃるがんVRがあったら・・・
製作側もソニー恨んでそう・・・
飛んでくる物すら避けてかわせないなんちゃってVRだからなwww
低解像度でボケボケ画質すぎてゲロっちまうレベルwww
まぁ、情弱で貧乏人のゴキブリにはお似合いなVRだけどなwwwwwwwwww
で?ニンテンドー2DSとかいう石板は売れましたか?
モンハンも3DS ドラクエ11も3DS VITAにキラーソフトあるの?wwwwwwwww
ご覧ください。これがカルト宗教に染まった人間のあまりにも醜い本性です。
スイッチはマリオ・ゼルダ・スプラの3本だけでも、この先なにもいらないってくらい楽しめる
スペックだけでゲームは楽しいものだと実感できるゲームがPS4にはない
グラフィックだけで評価されるなら苦労しない。
当初は画質が売りだった本体なのにだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
新型でました!!! えっ!有機ELなくして液晶で新型???????
しかも価格は旧型とほぼ変わらずwwwww
これは酷いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
吉田がインタビューでVRは苦戦してるってはっきり言ってたじゃん
この程度の性能向上じゃ買う価値が低い
洋ゲーは似たようなのばっかで飽きてきたし和ゲーもシリーズものリマスターものばっか
新規タイトル来ても美少女ありきのキモオタ向けばっかだし
シリーズものでもゼルダやマリオデみたいにワクワク提供してくれんなら問題無いんだよ
それが出来てないから飽きられてシリーズものは軒並み売上ダウンしてる
PS3から何も変わってない
ただ綺麗になりましただけのゲームばっか
何か新情報あったの?
ゴキブリダブスタ過ぎィwwww
まぁ殆どがA.V見れればいい層だから納得なんだが
関係ないけど豚が話に入れないから発狂してるだけ
スペック不足のVRで喜べるゴキブリが羨ましいよねww
10年前くらいに障害者用に眼球でPCマウスポインタを操作するシステム、
部屋内に眼球追尾カメラ20台以上設置が約8000万円以上と海外TVで紹介してたw
ポケモン新作・ファイアーエムブレム・どうぶつの森・真女神転生Ⅴ
ベヨネッタ3・ルイージマンション3・牧場物語・チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ!
ゴキブリ新型スイッチにビビりすぎだろwww
知らなかったの?そんな物は出ないよ
次にVRHMD買うとしたら5年くらい先だろう
それな
いちいちヘッドマウントディスプレイ被るのも面倒だし
そもそもワンパターンなんだよな
ViveやOculusの数倍売れてるのに
撤退する理由があるか?
PSVRの普及台数で生産終了するなら
その半分以下しか売れてない
ViveやOculusとかは全部生産終了してないとおかしいぞwwww
吉田修平はインタビューでPSVRは失敗ってはっきり言ってるんだが
PCのVRもケーブルあるぞwww
ViveProの無線化キット?ああwあれなwww
日本の電波法の認可が下りないから
日本では使うだけで逮捕される代物だからwww
情弱ゴキはオキュラスGOも知らんのか…
ソースは?
映像見るだけで何が楽しいんだか
せめてタイトルロゴくらいでてからにしろよ
家の中ならとかになるんじゃねーの
単体でできることなんてたかが知れてるじゃん
前の決算ぐらいの時のインタビューでvitaとVRは厳しいって言ってるよ
確かはちまでも記事になってたはず
探すのは面倒だから自分で探してくれ
どうせエ、ロ動画しか見ないんだからオキュラスGOで充分でしょ
PSVRはFANZA動画のHD画質非対応だけどオキュラスGOは対応してるし
豚って頭悪いから普通の人は騙せないけど
自分自身はコロッと騙されちゃうから困る
情報が古いな
もうすでに日本でも屋内に限りW52までの使用が解放されてるぞ
電波法改正も着々と進行してて早ければ日本でも年内にW52の屋外仕様が認められる
すでに米やカナダでは使用できるからな、これの後を追う形だろう
ちょっと何言ってるか分からない
こんな記事ならあった
PSVR発売から2年、今は“体験を深める時” SIE吉田修平氏にあれこれ訊いてみた 2018年10月
・今は“コンテンツを磨く時期”、クロスプラットフォームについても言及
吉田氏:各国・各地域ともコンスタントに伸びています。どこかで爆発的に売れている、ということはなく、全体的に想定内で売れ続けているといったところです。中略
SIEとしては今後もPS VRの普及台数を伸ばし、PS VRをさらに盛り上げることで、VR市場全体の盛り上げに寄与していきたいと思っています。
対応から専用まで
PS5はデフォでVRヘッドセットつけて普及させてくれ
…って思ってるけどまあ無いだろうな
PSVRもずっとコンスタントにVRゲーム出てるよ
例えば?
ステマボットは見事に爆死したけどそれだけでしょ?
と言っても技適が通らなければ意味が無いんだけどな
例えばもなにもストア見れば分かる
殆どはPCとのマルチで現在234本だね
売り上げの話はしていない
第一売り上げガーいうてPC専用で売れたVRゲーってあるのか?あったとして何本売れたんだ
どう考えてもPCとPSで一緒に盛り上げていくべきジャンルなのに
ASTRO BOT発売後(10月)に出たのは23本だな
今年はVR4年目なわけだが全然流行る気配がないよ
× PCと喧嘩
○ PCをダシにする豚を嗤う
対応まで含むと3800本以上あるな
慣れてない人にも配慮しないといけないが、そこにばかり拘ってたら、いつまでたっても前に進まない
最初は無理をせず、気分が少しでも悪くなったらすぐやめる
ちょっとずつ慣れていけば良い、いずれ平気になる
頭では解像度もまだまだだしAAAと比べると色々チープだなとか思っていても、心はすごく興奮してたりする
VRは理屈を通り越して、ダイレクトに感情を突き動かされるんだよね
と思ったけどコレはDLC含む数字だったわ
実際には対応まで含めて3000本ほどだな
ならVRは当分安泰だね
ソニーはプラットフォーマーだからハード1代についきVRハードも1代ってなると
後半で必ず時代遅れになってしまうだろうから厳しい戦いになるだろうな
しかもスマホVRみたいな紛い物が安く入手出来るのがマズイ
なわけwwww
VRしたことないやろ?
スマホのVRってその値段分の価値しかないやんか
デフォで無線だったら
無線化ユニットが電波法通らずに
販売出来なかった日本では
これも販売無理じゃね?
最高のグラボさしても4kですら90FPSで安定しないのに・・・
アイトラッキングよりフォービエイテッド・レンダリングが発達して動作が軽くならないと
満足いく解像度でゲームが動くのが何十年後になるか・・・
電波法で無線化は無理って言ってんのに
何スタンドアローンタイプの話してんの?
まさかオキュラス Goは無線でPCと繋いで使うと勘違いしてんのか?
それに代わるスタンドアローンVRが待たれる今
無線とかやってる場合じゃないだろHTC
じゃあ買い替えはその次のでいいかもしれんな
視野角がもっと広ければ意味があるが今の双眼鏡状態じゃそこまで欲しいと感じないかなぁ
にゅるって動くと吐く
デラシネは全然弱なかったな
アイトラッキングで操作できるゲームでも出てこないと
いまのところ、FarpointでRLボタンでずーーと左右にゆっくりジグザグに平行移動したとき以外は、VR酔いはしたこと無いな。
フォビエイテッドレンダリングでGPU負荷大幅減→レンダースケール上げてさらにくっきりシャープに高画質
当面はRTXシリーズのみ対応とのことだけど秋に2080買っといて良かったわ
ニコ生見てたけどやっぱアイトラあるとアバターの生きてる感すげぇわ
VRChatでも速攻対応されるだろうから超期待だぜ