• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより

  


  
ZOZO 前澤さん
1 億円ばらまきツイートで 180 億円ぐらい資産増えてる。
これが資本主義社会。

  
DwSpqc8VsAAMgCZ

DwSpqc7UYAABZoS

  





  
  
※バラマキキャンペーン開始前日の
1月4日時点では株価は1,888円(終値)だったが
現在10日のZOZO株価は2,275円まで急上昇

    
gyjew

tyuisss

    

  
  
  


この記事への反応


  
ZOZOの株価が年末に急落してたし
狙いは明らかにこれだったろ。

  
以前小説か何かで
「お金を右から左に移しただけで稼げる身分」
というような表現がありましたが これぞまさしく……

  
ほんこれ
DwcToHzV4AAbR8q

  
金の使い方が賢すぎる
  
エビ(1億)で鯛(180億)が釣れたwww
  
何を今更。
広告費・キャンペーン費用とはそういうもんだ。

  
すげぇ... 当たった人達も幸せになり、
投資者本人も資産を増やす
理想の形じゃないか

  





  


  



1億円バラマキのコスパすげえええ!!
洋服商売は上手くいってるのかわからないけど
世間を盛り上げる事は本当に上手いよなぁー








キングダム ハーツIII - PS4
スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 1




コメント(169件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:01▼返信
ありがとう任天堂
2.マッスルウィザード投稿日:2019年01月10日 14:01▼返信
バンドリ最高
黒猫やめた
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:02▼返信
上がるなら株主も文句ないか
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:02▼返信
1億円が180億に化けるんだからチョロい商売だよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:03▼返信
株は機械的売買があるのでネットなどで特定の単語が話題になるとそれに関連する株が買われたりする
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:04▼返信
ものつくってねーじゃんこいつ
7.コイキング投稿日:2019年01月10日 14:04▼返信
一億円ほしい
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:04▼返信
youtuberも同じでしょ
9.コイキング投稿日:2019年01月10日 14:05▼返信
社長!出来る人だと思ってました!
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:05▼返信
これには3分間遊ぶだけで3億円稼いだメイウェザーもびっくり
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:05▼返信
ZOZOネタ飽きた
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:05▼返信
日経平均上がってるだけやんw
13.コイキング投稿日:2019年01月10日 14:07▼返信
まえしゃんしゅきぃ♡
剛力とかいうメスブタはもうフったのかしら?
だったら次はアタシよねぇうふふ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:07▼返信

天才かよw
すげーなw

15.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:07▼返信
やっぱり前澤は太閤殿下の生まれ変わりだった
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:07▼返信
株価増えても今売りに出さないと本人の儲けにはならないけどな
前澤はzozo株40%強持ってるけど流石にこれ以上売るとは思えないし
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:08▼返信
日経平均の1ヶ月と
ZOZOの1ヶ月を比較してみ
同じだから
前澤のプレゼント企画とかまるで関係ない

18.コイキング投稿日:2019年01月10日 14:08▼返信
※11
勝手に飽きてろ
お前が嫉妬してる間にもこの人は億動かしている
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:08▼返信
ZOZOして得とれ
ってコトワザがありましたねえ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:09▼返信
コイキングがケツ向けてて草
21.コイキング投稿日:2019年01月10日 14:09▼返信
いいわぁ
アタシこういう子タイプなのよぉ
ピアスとダンディーなおヒゲ素敵♡
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:10▼返信
なんやかんやで金の使い方が上手いわ
剛力には勿体無い男だぜ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:10▼返信
この程度の上昇では、剛力と交際はじめてからの下落のたしになってないんだがw
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:11▼返信
※3
すぐに売らないと意味もないけどな
履歴見ると一時上がってた数値を戻しただけにすぎないし
またジリジリ下がるだろこれ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:11▼返信
毎週やればいいんじゃないかな
26.コイキング投稿日:2019年01月10日 14:12▼返信
※22
ほんとそれよ!!あの女マジキモい!!
アタシのほうがまえしゃんを満足させられる!!
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:12▼返信
誰も不幸になってないのがスゴイ
嫉妬してる人だけが可哀想
28.コイキング投稿日:2019年01月10日 14:13▼返信
まえしゃんってお尻キレイなのかしら??
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:13▼返信
はやく落ちぶれる姿が見たい
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:13▼返信
※11
飽きたのに反応しちゃう
なんてかわいい奴だw
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:14▼返信
今だけだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:14▼返信
最近ブスがなんちゃらのコピペ見なくなったな ブスを苦に自殺したか?
まぁ、1番悪いのは押しが強い勘違い野郎なんだけどな!そういう奴等の子供ブサイク多いよ ブ男の遺伝子って強いんやろうなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:14▼返信
計画通り
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:14▼返信
もうすでに落ちぶれてる
35.コイキング投稿日:2019年01月10日 14:15▼返信
うふふ^^
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:16▼返信
※17
それはさすがに馬鹿というか日経平均が上がっているからZOZOが上がっているのではなく
ZOZOなどその他の企業の株価が上がっているから日経平均が上がっているわけで・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:16▼返信
上がったと言っても去年のこの時期とはまだ1000円以上差はあるし
年末に掛けてはどこも下がっていたのがまた上がり傾向になっただけに過ぎない
それに最高値が4800円台付けていたから今回の180億以上の大損を現在も続いているのも書いておけよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:17▼返信
たしかにこの一週間は上昇の一途を辿っているが、断言して言ってやる。
キャンペーンは終わりを告げた今ここから下降に向かってもとの数値に戻るよ!
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:17▼返信
ZOZO <3092>

業績 経常利益 進捗状況 雨

40.コイキング投稿日:2019年01月10日 14:18▼返信
落ちぶれてもアタシが拾ってあげるわよ^^
こういう子ってなんか調教したくなっちゃうわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:18▼返信
てかさこのツイッター企画は猿提案じゃないでしょ
こいつは合意の上で言われたとおりにやってるだけだ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:18▼返信
※36
>ZOZOなどその他の企業の株価が上がっているから日経平均が上がっているわけで・・
日経平均225社にZOZOはいないぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:19▼返信
>>20
サメキングとか言う自演でホモアピールしてたしな。
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:19▼返信
1億バラまけば200億増えるって
定期的にバラまけば増えまくりやなw
45.サメキング投稿日:2019年01月10日 14:20▼返信
※43
あら、なによアンタ
文句あるの???
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:20▼返信
ホモキング、ネカマキングに変えたら?
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:21▼返信
どうせ、コイキングのなりすましやろ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:21▼返信
何をやっても上手くいく時期があれば
何をやっても上手く行かない時期も来る
そんなもんだよな
49.コイキング投稿日:2019年01月10日 14:22▼返信
いやんもう!!失礼な子たちね!!
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:22▼返信
本物のコイキングはバイやで。
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:22▼返信
※12
ほんこれw
日経平均上がってるから相対的に上がってるように見えてるだけで
ZOZO株自体の評価額は上がってねぇ、むしろワールド撤退で下がったままだw
前澤本人は否定してるが日経が飛ばしワールド自体もZOZOから撤退済みと言ってるからな
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:22▼返信
大勝利やん
乞食勢wwwまた養分になったんかw
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:24▼返信
ハイハイ
前澤スゴイ俺スゴイ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:25▼返信
次は100億配れ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:26▼返信
無敵やん
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:28▼返信
そんな事より吉田沙保里が可愛いぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:29▼返信
思ったけど、この人のお金絡みの話題は大抵が先行投資で
何かの見返りが来るのを計算してるって感じだね
宇宙旅行やゴーリキーもその一環だろうか
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:30▼返信
アンチ大敗北w
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:31▼返信
>>56
霊長類1可愛いな
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:31▼返信
日経平均とZOZOの株価を見比べてみると連動性があるかといわれれば言うほど連動していない。
つまり、キャンペーン中は上昇していた。「キャンペーン中」がZOZO株価との連動性のカギ。日経平均ではない。
そして今は、キャンペーンは終わったんだ。長期的な影響力があるかが今後の注視するべき部分。
でも、私はばら撒きには短期的な効果しか見込めないと思う。しょっちゅうキャンペーンしていたら株価は長期的にも上がると思うけど…。
一回限りでは企業の業績に影響があるやり方とも思えない。
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:31▼返信
孫正義みたいな事やってんな
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:32▼返信
節税にもなれば完璧ね
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:32▼返信
これで味しめて予め用意してる奴に金渡すだけで株価上げようとするわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:32▼返信
※11
批判してた馬鹿が萎えててワロタ
敗北者w
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:33▼返信
配当金に直すとどれぐらい儲かったんだろうな
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:33▼返信
もう桁違いすぎて腹も立たない
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:33▼返信
マネーロンダリングだと思ってた
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:33▼返信
前澤社長の犬になりたいワン
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:34▼返信
私がこの人なら剛力とかやだな
お金持ちなんだから中条あやみとかいきたいね

チビなんだっけ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:37▼返信
これって税金はどうなるの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:39▼返信
ポンと1億だせる者が更に私腹を肥やし、ポンと100万も出せない人は今後も一生何も変える事が出来ない
これが資本主義だよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:41▼返信
上がってるんじゃなくてその前に大暴落してるだろw
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:41▼返信
なんだかんだ言ってやりてだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:43▼返信
いや、これ法的にやばいだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:47▼返信
この前なんか必死に株価下がったって騒いでた奴いなかったか?w
どんだけ悔しかったんだよw
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:49▼返信
これだけ影響力があるのに「個人的なお金でお年玉キャンペーン」は無理がある。企業の社長で自分の会社や株価に影響が出る形になってしまったらそれはもう「個人的」な範疇を超えている。法的にアウトじゃないか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:49▼返信
↓じゃあうんこ食えよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:50▼返信
好き勝手やって金も増えて。
羨ましい限りだ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:51▼返信
株価ってのがいかに実のないものかわかるな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:52▼返信
会社の資産価値を上げて
銀行から更なる融資を搾り取ろうって寸法だろ
ソフトバンクと同じやり口さ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:53▼返信
単に商売の基本やろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:54▼返信
底辺がまた負けたのか
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 14:54▼返信
株価対策も込み込みだったのね。
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 15:02▼返信
馬鹿「売名行為に1億もバラ撒いてもったいない!社員に配れ!」
有識者「1億もドブに捨てるほど企業体力があるのか!要チェックや!」

前澤叩いてた馬鹿見てるか?wwwwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 15:04▼返信
よし。また軍資金もできたことだし毎週やろうよ前澤さん。
それがいいそうしてね
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 15:04▼返信
破天荒であるからマイナス要素も含んでるが
いい方面に進んでくれればいいね
批判してる奴らはたいてい嫉妬だし
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 15:05▼返信
1億バラ撒いた結果は反映されてないだろ
それを理由にZOZO株買う投資家なんていない
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 15:06▼返信
※80
いや…株式の意味理解してるのかな…?
銀行からお金を借りなくてもね、株主からお金を掻き集める事にZOZO社長は成功しました!って記事なんだけど…。
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 15:06▼返信
一億ばら撒いたから上がったわけではないでしょw
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 15:07▼返信
くっそつまんねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
くそっ!!
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 15:10▼返信
もうこれからは金持ちが自前でTwitterでプレゼント企画して
知名度上げてくパターンが常態化しそうだな……
なにするにしても自分らでやったほうが効果ある上に稼げる
すべての商いに通じる真理って感じする
ただ従来型の代理店手法を通したコンテンツは減るから
それらで食ってた人達は、今回の企画で夢語って100万ゲットした制作連中みたいに
金持ちから直接仕事をもぎ取りに行く営業力が必要だね
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 15:11▼返信
単に1億円のCM打っただけなんだよ。
なんの不思議もない。
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 15:13▼返信
庶民には関係ない話
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 15:16▼返信
>>87
今の株はほぼ自動取引なんだよ
今どき、投資家が自らの経営分析判断や勘で取引なんてしてないわけ
じゃあ何を売買基準にしてるかっていうと、機械学習の異常検知をSNSの反応に応用した
ディープラーニングAIによる指標を元にした売買
上場企業の役員や会社に対するSNSの反応を集めて、これらAIに食わせて
上がる気配か下がる気配かで売買を判断している、これが深層アノマリーディテクションによる株AI
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 15:20▼返信
買っときゃよかった
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 15:20▼返信
今年も剛力はメロメロだな!
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 15:21▼返信
在日仲間には好評だったニカ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 15:23▼返信
株価って上がったり下がったり繰り返すからたまたま上がってただけだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 15:24▼返信
ZOZOの株価が上がって儲けたのは売り抜けた株主だけだろ
ZOZO自身が旨味を発揮するにはここから株式増資するか銀行からの融資引出しよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 15:29▼返信
今AIで売買されてるんだっけ?すぐ破綻するわ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 15:32▼返信
株価が上がろうが下がろうが儲ける仕組みは確立してるんだから
投資家にとっては「あっそう」で終わる話だわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 15:38▼返信
それが目的だからそら上がるだろ
まぁそれがゴミに見えるくらい半年で大幅に下がってるんだけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 15:40▼返信
猿に踊らされるクズどもwwwwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 15:40▼返信
消費税ってやっぱり悪やわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 15:44▼返信
このおっさんネタはもういい
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 15:51▼返信
損して得とったか
すげえなあ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 15:52▼返信
年末に株全体が暴落してたから戻しただけでは?
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 15:54▼返信
金持ちの悪趣味で株価上下しないだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 15:59▼返信
批判されようともあれだけ宣伝してもらえたら1億は安いものだろう
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 16:02▼返信
これが想定の範囲内だとしたら

ホリエモンより目立つし実態があるしかなり優秀な経営者じゃないのか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 16:02▼返信
そんなド短期の話しして、どーすんねん

     1年トータルリターン
 ZOZO  -34.23%

株主涙目もいいとこだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 16:05▼返信
ひろゆきやほりえもんと違って利益を還元するところなんて尊敬に値するし人格者だろ
前澤さんを叩きたい人の神経を疑うわ
金持ちはこうあるべきの手本ですね
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 16:08▼返信
>>112
同意
なんで叩いてる奴がいるのか全く理解できない
ほんと誰も損してないでしょ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 16:10▼返信
え、これキャンペーン効果なん?
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 16:12▼返信
じゃ毎年やるんだよね?
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 16:14▼返信
嫉妬厨完全敗北www
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 16:16▼返信
つまり金をばらまくほど金が集まるわけだ

まさに資本主義だな
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 16:19▼返信
ZOZOスーツも失敗して
営業利益も落ちてるのに
よう、株とか買うなあ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 16:25▼返信
うほー、現代の錬金術師かな
一億くばって日本国民笑顔にして自分の資産も増えるとか誰も損してないね
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 16:31▼返信
笑いが止まらんだろうな
社会実験としては面白かった
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 16:36▼返信
PayPayのアホとは真逆だな
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 16:40▼返信
もっと煽てりゃ他の奴らもバラまいてくれるぞwww
叩いてないで褒めろ褒めろ!
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 16:44▼返信
ニュース 2019年1月10日
アパレル大手が「退店」へ……“ZOZO離れ”加速か 前澤社長「1億円お年玉」で話題も
月旅行や女優、剛力彩芽との交際、「お年玉1億円」の大盤振る舞いなど、話題が絶えないZOZOの前澤友作社長。知名度は上昇する一方だが、株価は下落基調だ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 16:45▼返信
稼げるうちに稼ぐって知ってるもんな
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 16:46▼返信
しっかり金の使いみちをアピールしてる人に配ってるからテレビも特集組みやすい
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 16:47▼返信
ファッションライターの南充浩氏は「ネット通販を行うブランドにとって、ゾゾを利用するのは効率的ではあるが、手数料が発生するため、利益率の高い自社サイトを強化したいという思惑がある。オンワードの場合、自社サイトがすでに機能しており、ゾゾに頼り切る必要もないことから退店に踏み切ったのだろう。“ゾゾ依存”を低めることができた大手から順に離脱していくのではないか」と分析した。
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 16:51▼返信
1億円使ってTVでCM打つよりは遥かに効果出してる事実
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 16:53▼返信
夏に5000で話題になってたけどこんなヤバくなってたんやなw
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 16:53▼返信
何の効果があったんだw
直近の利益34%減の業績が上向いたのかい?
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 17:00▼返信
※123
俺もそれ読んだ
好調なのか、やばい状況なのかいまいちよくわからん
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 17:02▼返信
「抽選って言ってたのに嘘つき」って意見ももっともだけど
金バラまいてガハハって高笑いしてるようなのと違って
ちゃんと人選んで当選DMで1人ずつ激励してんの見て
俺はむしろ好感度あがった
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 17:04▼返信
>>130
4-9月は34%の減益
でわからんの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 17:09▼返信
3ヶ月や半年のスパンでは株価下がり続けてるのに
都合のいい部分だけ切り取ったグラフで騙される人ちょろいよね
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 17:25▼返信
どこを見れば上がってるんだ?
完全に下降線引いてるじゃん
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 17:33▼返信
これが上がってるように見える奴いるのか
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 17:49▼返信
金持ちが突然貧乏になる事はない仕組み
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 17:51▼返信
>>131
まじでこれ
きちんと使い道の内容読んで精査してくれる方が当たった側からすると嬉しい
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 18:01▼返信
もう前澤と米津の記事いらないぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 18:05▼返信
日経自体多少上がったのもあるけど、話題性で買われたのはある
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 18:28▼返信
アパレル系は流行が激しいからな
一時代築いたと思ったらすぐ忘れ去られる
ゾゾもやばくなってきたな
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 18:41▼返信
売買しなければ増えたとは言わない
株やってない人の発想だな
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 18:43▼返信
>>88
あなた株やったことないでしょ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 18:44▼返信
>>1
殺人任天堂
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 18:51▼返信
ほんと経済ってクソシステムだよな
金持ってる奴がただただ強い
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 18:53▼返信
そもそも去年の夏から株価半分くらいに減ってるんだけど
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 18:54▼返信
売らないんだったら一円も増えてないよ?
それに話題で上がっただけだから一時的なものですぐ元に戻るし
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:14▼返信
ほんとに因果関係あんのか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:15▼返信
>>144
資本主義の世の中だからそれはしょうがないぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:18▼返信
極損して得を取るってこういう事だな
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:26▼返信
※147
普通にない
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:39▼返信
地合いがよかっただけだろアホ
152.ころーんさん投稿日:2019年01月10日 19:52▼返信
>>51 せいぜい適正株価価格は1500円ってとこだと思う。これより下がるとは思えない。今までがおかしかっただけ。10年後でも2000-3000円をうろうろしてるだけの株だよ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:55▼返信
アップルショックの反動であって関係ないぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 20:09▼返信
>>144それなら金持てばいいじゃん、金持てばどんなクズでも強者になれるなんてなんて素晴らしい世界だとおもわんかソシャゲみたい。
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 20:10▼返信
株価操作したんか?
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 20:40▼返信
資産家は何やっても資産が増えるように出来てるんだよ
自民党に保護されてるからね

あと10年もすると全世界の8割の冨を1%の人間が独占することになる
よかったなお前ら
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 20:58▼返信
ほらな


100万円プレゼントの出来レース詐欺は、こいつが一番儲かったつっただろ


金が欲しいだけのクズは、Twitterでこいつに媚びても1円も絶対に貰えないよ 
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 21:24▼返信
損して得を取るってヤツやな
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 21:31▼返信
>>137
嘘松で溢れかえるバカッターで精査とな
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 21:39▼返信
チョロいな
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:00▼返信
アンチざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ゾゾタウン最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:00▼返信
アンチざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ゾゾタウン最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:02▼返信
アンチざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ゾゾタウン最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:33▼返信
ほらな


100万円プレゼントの出来レース詐欺は、こいつが一番儲かったつっただろ


金が欲しいだけのクズは、Twitterでこいつに媚びても1円も絶対に貰えないよ ざまぁwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:48▼返信
お前らは嫌いでも投資家は前澤のこと好きみたいだぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 01:30▼返信
凄い錬金術、もっと日本中に夢をばら撒こう
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 04:48▼返信
別に1億ばらまいてなくても、リバウンド上げしてただろ、今回
値上がり効果を全て1億配布と結びつけているのは、論理が飛躍しすぎ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 13:52▼返信
前澤が金の亡者とか言ってる連中はアホ
身を晒して宣伝してるだけだぞ
月旅行も100万円RTもその一環でしかない
結果としてZOZOTOWNの知名度が爆発的に伸びてる時点で100%成功だよ

同じ金でTVCM打ったりユーチューバー()に金払って宣伝してもらうより遥かに宣伝効果ある
なんせニュースとして取り上げられるんだからな
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 06:46▼返信
これは株主もにっこり

直近のコメント数ランキング

traq