• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





 
 
『ジャンプ』位置情報使い拾って回し読みできる新漫画アプリ配信 『ONE PIECE』『ジョジョ』など600冊以上
http://mainichi.jp/articles/20190110/orc/00m/200/037000c




記事によると

・ 『週刊少年ジャンプ』(集英社)が10日、スマートフォンの位置検出情報を利用した“本”を回し読みできる新たな漫画アプリ『マワシヨミジャンプ』のサービスをスタートさせた。
 
・「東京都千代田区…」など、現実のマップと連動したアプリ内のマップ上で近くに表示された電子書籍を“拾って”、約600冊以上が読め、それをアプリ内の地図の好きな場所に置いてほかの読者に読ませることもできる。
 
・マップ上に配布する本のラインナップは、『週刊少年ジャンプ』のバックナンバーや、『ONE PIECE』『DRAGON BALL』『ジョジョの奇妙な冒険』『ハイキュー!!』『青の祓魔師』のほか、同誌や『ジャンプSQ.』のコミックスなど計600冊以上。
 





2019y01m10d_174023399

2019y01m10d_173842868



 
 


この記事への反応


  
こういうの求めていた。電子書籍も貸し借りできるようになるといいな。貸している間は元の所有者が見れないみたいな。
  
なかなか頭の切れる企画だなぁ。これ待てない時は続きを買っちゃうでしょう
  
使ってないからまだわかんないけど、田舎無視のアプリでしょこれ?ポケモンGoの時もそうだが公平性もたせてよ。
  
ほら出番だぞ乞食ども。
  
打ち切りマンガがいっぱい対象になっててほしい
  
集英社天才www
電子コミックも権利を持っている出版社がアプリ運営すれば出版社には一番美味しいからね
あとはシェア獲得の問題
集英社がどこかの電子コミックをプッシュするか自社でやるかで覇権が決まる

   
漫画の収益モデルが時代錯誤なの出版社が漫画は無料である程度読めるものだって思ってるのがそもそもの癌な気がしてきた…
  
河原行ったらエロ漫画拾えるシステムとかに応用できるのでは
  
面白いコンセプト。
ところで拾うだけでずっと置いていかない人対策とかはあるんだろうか?

  
このアイデア思いついてアプリ作成するの絶対わくわくして楽しかったやろな~~!!








 
   


  
電子書籍の回し読みはおもしろいけど田舎はつらそう
歩きスマホ加速しそうなアプリだわ

  
  
  










コメント(82件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:31▼返信
すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:32▼返信
>それをアプリ内の地図の好きな場所に置いて

実際行けなくてもいいのか?
よし暴力団の事務所に配置したれ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:34▼返信
めんどくせぇ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:34▼返信
何してんだ…
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:34▼返信
そこまでして読みたいのかw
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:35▼返信
ぼっちにケンカ売ったな
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:35▼返信



位置情報使ったアプリ「総じて糞!」


8.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:36▼返信
また街に気持ち悪いオタク増えるじゃん
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:37▼返信
はぁ~あ漫画村復活しねぇかなぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:37▼返信
今のジャンプはワンピの次がヒロアカなんか・・・

ガチ暗黒期やんけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:38▼返信
めんどくさ読みたいのは買うわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:38▼返信
ワンピとかつまんねーからな^^
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:39▼返信
ただでも読む気にならんのばっかやん
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:39▼返信
まーたトンキンだけのサービスかよ!
15.コイキング投稿日:2019年01月10日 19:39▼返信
いざゆこわちゃもちゃわちゃもちゃふらふらりん
16.コイキング投稿日:2019年01月10日 19:40▼返信
チャレンジのまーーーちーーーん
17.コイキング投稿日:2019年01月10日 19:40▼返信
こんなキモイアプリ入れんでもデカいパチ屋行けば読めるだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:41▼返信
メジャーいつ再開すんだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:41▼返信
コイキングってほんとかっこいい
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:43▼返信
漫画村の下位互換か
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:43▼返信
結局、実装してるけど課金しないと解放されないDLCという印象
22.コイキング投稿日:2019年01月10日 19:43▼返信
うちの近所のパチ屋はすごいぞぉ^^
めっちゃ漫画置いてあるし禁煙エリアやし防音やし飲み物も有料だがある^^
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:44▼返信
まーたワンピワンピって
こんなクソ漫画を代表にすんなよ
24.コイキング投稿日:2019年01月10日 19:44▼返信
たまには走らせよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:44▼返信
コイキングってほんとかっこいい
バイだけど^^
26.コイキング投稿日:2019年01月10日 19:45▼返信
※25
バイってなんよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:45▼返信
>スマートフォンの位置検出情報を利用した
監視きめー、解散。
28.投稿日:2019年01月10日 19:46▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:47▼返信
GPSの位置偽装すれば簡単そう
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:47▼返信
コイキングの発言には重みがある
31.投稿日:2019年01月10日 19:47▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:47▼返信
鯉と悪意
33.コイキング投稿日:2019年01月10日 19:48▼返信
バンドリ2期最速で見たいけどパチいきたいよぉ~(>_<)
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:48▼返信
やっぱコイキングのせいだな
全責任だ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:48▼返信
日販とトーハンに謝罪しろ。
36.投稿日:2019年01月10日 19:48▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:48▼返信
悪いことがあったらまずコイキングを疑う
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:48▼返信
コイキングってまさに人生の勝ち組って感じ
39.コイキング投稿日:2019年01月10日 19:49▼返信
※31
なんやお前キショいのぅ
夕飯どきにそういうコメはやめてさしあげろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:49▼返信
鯉?鯉w
41.コイキング投稿日:2019年01月10日 19:50▼返信
今日は海出そうだなぁ
最近海座ってなかったけどそろそろ打ちたくなるなるケンタッキー
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:50▼返信
こんな事でまた客の気を引こうとかやっとんのか日本のサービスて
海外みたいにちゃんと便利なのがみたいなのがいいのに・・・ほんとこんなんばっかりでうんざりやな・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:50▼返信
コイキングを見たら犯罪を匂う
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:51▼返信
鯉でなければ全て良し
45.コイキング投稿日:2019年01月10日 19:51▼返信
>>42
まぁ今時漫画で釣れるのってキッズぐらいでしょ
頭いいやつはパチ屋の休憩ルームで読みまくる
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:52▼返信
>>45
何だその芸は?
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:52▼返信
バンドルってゲーム面白いんけ?
48.コイキング投稿日:2019年01月10日 19:53▼返信
漫画より最近のグラビアアイドルの没個性っぷりやばない?
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:53▼返信
コイキングはうちの女子高でも人気だよ〜
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:58▼返信
メルカリで買って読んでメルカリで売れ
漫画喫茶で読んだり、ゲオで借りるよりも安い
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 19:59▼返信
位置偽装するやつめっちゃいそう
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 20:03▼返信
>>1
漫画村最高やん^^
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 20:08▼返信
意味がわからない
ジャンプの漫画アプリ何個潰しても新しいの作る気概だけは評価するけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 20:09▼返信
中学校に終末のハーレム置かれて親が怒り出す未来
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 20:10▼返信
貧乏人め、、こんなの大人でマジになる奴おるんか?
子供向けだろう常識的に考えて。子供が無料でもいいから漫画に触れる機会を増やすためのものでゴミみたいなと大人の古事記が喜ぶためじゃない
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 20:12▼返信
よし、全部拾って海外逃亡だ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 20:12▼返信
アホか たった600冊
しかも最初の数巻とかしか読めねえぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 20:14▼返信
下着売りの取り引きに使えるやん
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 20:26▼返信
個人情報収集アプリだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 20:32▼返信
まーたトンキン専用アプリか
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 20:36▼返信
>>60
MXが映らない地域は日本じゃないからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 20:41▼返信
これやってみたけど、いきなり途中の巻とか拾ってもなあ
一巻読みたかったら有料でねって感じになってた
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 20:42▼返信
これアイディアは公募だから運営が思いついたわけじゃないんやで
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 20:45▼返信
面倒なだけでは?
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 20:55▼返信
こんなめんどくさいことやるくらいなら、
無料で読めるところを探すわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 20:59▼返信
神社の裏山によく捨ててある
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 21:01▼返信
>>スマートフォンの位置検出情報を利用した
>>スマートフォンの位置検出情報を利用した
>>スマートフォンの位置検出情報を利用した
あっ(察し)
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 21:21▼返信
情強は位置偽装して横取りするんだよなあ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 21:39▼返信
ま、普通に考えて全巻配信とかない
お金になる事しかしないのがソシャゲ
これはゲームではないけど、所詮は位置ゲー
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 21:56▼返信
ワンピースだけでも90巻やん
一冊だけ読ませて買わせる作戦だろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:04▼返信
発想がおもろい
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:05▼返信
こんなめんどくさいもん流行るわけないだろ。
ネットでもクリック数が増えるだけで
見てくれる人どんどん減るんだぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:35▼返信
じゃまくさそう
いらない
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:09▼返信
よくある最初の1巻が0円とかと一緒だろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 01:11▼返信
いらねぇ
無料でも漫画って読まない

読む人は余程好きなんだろうね
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 01:22▼返信
位置情報・・何が目的や
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 02:44▼返信
アーカイブランダムで表示してくれるだけでいいから
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 03:02▼返信
ネットでホイホイ読めるんじゃなくて、ゲットするまでにある程度労力が必要なのがいいな。
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 08:38▼返信
どうせ最終巻まで配信しないし、いきなり4巻とかあってもね。
というか移動時間が限りなく無駄。
1〜3巻無料とかは良くよそのDLデータの販売サイトでもやってるからなー。これに社会人は飛びつけないだろ…
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 11:09▼返信
いらねー
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:58▼返信
ちょっと面白いかもとは思った
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 22:23▼返信
子供はユーチューブだからなぁ
もう漫画読まないわ
そもそも小学生向けがない

直近のコメント数ランキング

traq