• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Our Destiny > News | Bungie.net
https://www.bungie.net/en/Explore/Detail/News/47569

2019y01m11d_145343507


記事によると
・Bungieの『Destiny』開発チームが2010年からスタートしたActivisionとのパートナーシップが終了したと発表した

・『Destiny』シリーズはこれまでパブリッシングパートナーとしてActivisionが独占販売していたが、今後はBungieのセルフパブリッシングとなる

・BungieとActivisionは共に『Destiny』の移行プロセス計画を進行中で、開発ロードマップなども継続される予定

・BungieはActivisionとプレイヤーたちに感謝を述べつつ「セルフパブリッシングが簡単ではないことは理解しています。私たちが独立したグローバルスタジオとして成長するにはまだまだ学ぶべきことがたくさんありますが、Destinyには限りない機会と可能性があります」と語った














海外ゲーマーは大喜び

「やっとActivisionから開放されたぜ!」「自由だ!」






































PC版はBattle.netで引き続きサポートされるとのこと
アクティビジョンから独立して吉と出るか凶と出るか








【PS4】Destiny 2 孤独と影 レジェンダリーコレクション
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-09-06)
売り上げランキング: 1,213




コメント(108件)

1.コイキング投稿日:2019年01月11日 17:31▼返信
ぎゅっでいぎゅっでい^^
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:31▼返信
任天堂からも解放されたし
3.コイキング投稿日:2019年01月11日 17:32▼返信
あ、すまんすまんw
バンドリの新曲口ずさんでたわwwww
無意識に耳に残るキャッチーなメロディーだからさあwwwww
4.コイキング投稿日:2019年01月11日 17:32▼返信
バンドリは毎回いい曲作っちゃうからなぁ~^^
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:32▼返信
バンジョーとカズーイ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:33▼返信
じゃあSwitchに出せよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:33▼返信
バンジーは任天堂と提携しないとやばいだろうな
こいつ一人じゃやっていく能力ないだろうし
8.コイキング投稿日:2019年01月11日 17:34▼返信
クラフトエッグは有能やで
でもスタァライトが足ひっぱってる
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:35▼返信
SONYかMSが取るんだろうなあ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:35▼返信
アクティって嫌われているの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:37▼返信
えースイッチってスリープモードでも一日で20%以上バッテリー消費するんだけどw
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:39▼返信
任天堂にくるんだろうなあ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:40▼返信
成り立ちから言ってMS再傘下はないだろうからSIEWWS入りか?
任天堂は考えなくていいし
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:41▼返信
ラストレムナントに嵌りすぎてテイルズがプレイ出来る様になってるのを今知った
スタンバイモードにして放置してるから全く気付かなかった
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:41▼返信
任天堂に来なさい
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:41▼返信
さっさと2畳んで3出そうぜ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:43▼返信
※10
Battlenetオンリーがうざかったんじゃね
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:44▼返信
10年サポートするとか言っといてこれかよ
codmw2時の開発者離脱といい
アクティって良いイメージない
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:47▼返信
コイちゃんけもフレ0話見た?
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:49▼返信
なんで喜んどるの?
経緯を知らんからさー
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:50▼返信
PC版はハッキリ言っていらない
フレームレート高かろうがシャッガンとスパチャでヤられる
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:50▼返信
pvpが糞過ぎる
常時レーダー有り、射線通ってないゴチャゴチャマップのせいでショットガン強すぎ、SCが硬い長い強すぎでFPS全否定してるゲーム性
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:54▼返信
糞ニーの縛りが無くなったこならスイッチで出すべソフトの一つ
間違いなくゴキステより売れる
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:57▼返信
>>22
自分はあのバランス好きだわ
ショットガンはそこまで撃てんしな
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:57▼返信
アクティは全世界で嫌われてるよなw
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:58▼返信
>>23
スイッチのクソストレージに収まるわけなかろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:58▼返信
アクティビジョンなんてCODを失墜させた以外にもまだ悪事働いてんのか
完全にカスじゃねぇか
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:00▼返信
アクティビジョンってそんな嫌われてるんかw
COD4は好きだったけどな
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:05▼返信
そりゃ歓迎されるだろうな
destiny2の初期のランダム要素廃止、週間じゃないといい武器でない、ほぼマルチ強制
これ全部上指示みたいだし、ハクスラってものがわかってないんだよアクティビジョン
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:06▼返信
※11
嘘だろwww持ってる人は真偽よろしく
嘘豚はくるなよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:06▼返信
バンジーもそんな評価されるような集団じゃないと思うけどな
わりと抜け殻だよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:09▼返信
見捨てられたとも言えるな
D2初期はPvP周りがeスポーツ寄りになって辟易してたから
D3があるのならPvEにフォーカスしてほしいな
あとギャンビットは土台が腐ってるからもう諦めろ

未発表のMATTERが新規IPなのか知らんが精々頑張れ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:11▼返信
>>31
カジュアル&ヒロイックなFPS作る腕前は未だ衰えてないと思う
少なくとも抜け殻のヘイローじゃでぃってぃにーの代わりにはならん
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:11▼返信
*31
箱公式人気ランキング
11位. Destiny 2
27位. Halo 5


古巣のMSよりは余程マシなもん作ってるぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:14▼返信
そもそも、アクティビジョンの決算説明で総売上減少の戦犯にされてたからな
『Destiny 2』は

要は、契約更新する価値なしと捨てられたのに
独立すれば盛り返すと夢見てるゲーヲタって・・・w
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:20▼返信
ケイド頃したのもアクティビジョンの指示なのか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:20▼返信
そりゃまあCoDを毎年2000万本売るアクティにとっちゃ
1000万本のDestinyはそこまで必要なタイトルではなかろうがな
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:22▼返信
アクティブユーザー数は昨年12月では1日あたり100万人

FF14の2倍くらいか…
多いんだか少ないんだか微妙だな…
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:23▼返信
ここっていつも大手に囲われちゃ独立するよな…
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:24▼返信
このコメ欄から旧箱信者の憎しみを感じる
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:24▼返信
>>13
自ら行くことはないけど、MSお得意の金にものを言わせた買収はあるだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:25▼返信
海外の奴らアクティビジョンとの提携解除で喜んでるけど半年前のニュース忘れたのかな?

>『Destiny 2』などを手がけるBungieは、『荒野行動』などで知られる中国の大手オンラインゲームメーカーNetEaseとのパートナーシップを締結したことを発表しています。
こっちの方かヤバい臭いがプンプンするんだが
SIEとかに買収されるならまだしも中国企業に買われたら悲惨な末路だぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:25▼返信
アクティビジョンって外人からしたらどんなイメージなんだろうな?
日本で例えるならスクエニみたいなもんか。
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:26▼返信
>>41
MSに切られたメーカーが再び買われることなんてあるのか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:27▼返信
捨てられたのだろう2つまらなかったし、俺は2のせいでアンセムを買う気うせたわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:30▼返信
※22
一年目シーズンだと残念武器筆頭だった目潰しグレランが
今シーズンだと脳死SG奴にメタとして刺さるから使ってみ?壁跳ねあるからゴチャマップでも活きるし
対SCはSC絶対殺すマンのシャドウショットがあるじゃろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:30▼返信
うわあ
ただのインディーズやんけ!
ショボくなりそw
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:30▼返信
>>26
収まるとか以前のはなしで多種とのマルチなら劣化確定だしネット環境がショボすぎんのに、コアユーザがスイッチ版なんて買うわけがない。WiiUでFPSゲーとりにいってお情けでだしてむらえたのにみごとに爆死したしな
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:33▼返信
※42
今時中華資本を敬遠するネトウヨほど海外の連中は馬鹿じゃないんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:33▼返信
>>44
MSはスタジオ閉鎖しまくったくせいに。今になってギアーズのメーカ買収したしで一貫性ないしな
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:34▼返信
※49
お前真正のアホだろ?
ファーウェイみたいに何かあれば経済制裁とかで一発で死ぬぞ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:40▼返信
Epicに行きそう
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:41▼返信
アメリカの国防規制法が商務省の思い付きで順次拡大解釈されてるんで
投資関係でも先端技術に関わるとアメリカ政府から待った!が掛かる可能性あるんだよ
いやマジで
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:42▼返信
>>43
老舗だからバンナムじゃない?
ブリザードと合併してるし
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:43▼返信
これは、Switchに移植される可能性が出て来たな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:43▼返信
>>53
暗号系はバッチリ引っかかるだろうが、ゲームはどうだろうな
どちらかと言うと、中国当局が「ゲームは不健全だから全部潰すアル!」とかやりそうなのが怖い
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:44▼返信
任天堂とか言ってるエアプは何だ?スイッチ版なんて出てないだろ?
とりあえずアクティと縁が切れたのは朗報。
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:47▼返信
そういえばアクティビジョンも中華資本入ってたな
中国最大手のテンセントが株持ってる
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:47▼返信
※29
マルチは当たり前だ
むしろデスティニー2はシングルを豪華にしたから大失敗した
シングルゲーなんてデスティニーに求められていない
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:53▼返信
※7メトロイドの最新作てバンシーが作ってるて本当?
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:55▼返信
スパイダーマンもアクティビジョンから開放されて 今回の飛躍
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:56▼返信
>>59
2の失敗はスラハク要素と武器仕様を誰得仕様にしたのが原因じゃろ
1風味に戻してからはいい感じじゃし
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:56▼返信
※9
MSと喧嘩別れしてるのにMSには戻らんやろ。
そもそも既にテンセンの資本入ってるから。
EPICと一緒で中華子会社になるだけやで。
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:59▼返信
Amazonはゲーム実況特化のストリーミング配信サービスであるTwitchを所有していますが、新たにゲームをストリーミングでプレイできる独自のサービスを開発中であると報じられています。ゲームストリーミングサービス(クラウドゲームサービス)の利点はゲームが強力なサーバー上で実行されるため、PCやゲーム機にゲームデータを丸ごとダウンロードする必要がなくなるという点です。
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 19:02▼返信
※60
HAHAHA NO‼
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 19:04▼返信
シリーズおわた
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 19:05▼返信
アクティもEA並に容赦無いなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 19:05▼返信
まだこのゴミみたいなゲームやってる奴いるのかよ
修行僧かよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 19:05▼返信
2で大失敗ってことだな
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 19:08▼返信
バンジー次どこ行くのかな
EAかソニーかUBIか
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 19:14▼返信
※23
Destiny2
プラットフォーム: PlayStation 4、 Xbox One、 Microsoft Windows
 
豚ってほんとゲーム知らねえんだな恥ずかしいからコメントするな
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 19:18▼返信
やっぱ2死んでたか
誰が悪かったんや?
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 19:25▼返信
すでに大凶だけどさらに凶を重ねていく未来しか見えない
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 19:28▼返信
>>23
動かせるハードを用意してから言え
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 19:29▼返信
※62
D2の最大の問題点はPC向けにフィールドのグラフィックを無駄に豪華にしたせいで30fpsしか実現できなかったところ、これのせいで60fpsになれてしまったゲーマーはD2を遊ぶと吐きそうなくらいに酔う
第2はCODみたいにオートライフルを連射しているだけのクソつまらない対戦
第3は武器の仕様とランダム要素が廃止
第4はポリコレに媚びた世界観とキャラクター、まるでディズニー版スターウォーズみたいな路線になっている
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 19:29▼返信
話に入れないからって豚は毎回「次はSwitchで――」を連呼するなよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 19:31▼返信
アンセム買うからどうでもいいや
さよならバンジー
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 19:40▼返信
日本の感覚で言えばモンハンが任天堂から開放されたのに近いな
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 19:42▼返信
テンセントに囲われてうんこになりそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 19:48▼返信
ディスティニー2で空前の爆死したし
わからんでもないアクティビジョンだって売れてたら継続してたろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 19:50▼返信
>>72
プロデューサーとディレクター
穴堀りゲーなのに、え
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 19:50▼返信
アクティビジョンの嫌われっぷりが酷い
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 19:56▼返信
MS、お帰りなさい
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 19:57▼返信
アクティビジョン嫌われれるけどディスティニー2コケたのは
Eスポーツ意識して作ったからだし
関係ないわな
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 20:05▼返信
>>72
ディレクターのルークスミスって奴がデスティニー1の改悪ばっかで一気に人が離れた。
こいつは1の絵描きでHALOでも絵描きばっかやってた人間。やっぱ絵描きが勘違いしてディレクションしたらあかんわ・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 20:11▼返信
>>79
アクティビジョンにテンセントの資本入ってるよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 20:17▼返信
バンバンバンババンジー!
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 20:19▼返信
10年までまだまだあるというのに!
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 20:26▼返信
※84
CODの会社だしアクティビジョンがそういう方向性にしたから嫌われてるんだと思うけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 20:30▼返信
まるで任天堂みたいNゾーン抜けて喜ばれてるみたいだ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 20:42▼返信
1も微妙だったろ
劣化ボダランみたいな
92.ネロ投稿日:2019年01月11日 21:08▼返信
ゴミ

クソゲーに弄ばれる人間か
かっか、まさに玩具やな
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 21:16▼返信
※75
最近のD2知らんだろ。オートなん殆ど死んでるぞ
今や先祖返りしてHCとSGと強SCのユニクロだ
武器の種類増えてんのにD1とPVP同じかより酷い
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 21:24▼返信
二年目になってよくなってきたのにまた最近迷走してるのがアクティビジョンのせいだったら嬉しいが、どうなんだろうな

とにかくガチ勢優遇ソロプレイ軽視てのを考え直して欲しいわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 21:29▼返信
>>93
書き忘れてたけど
1箇所しか持てない強武器のエキゾチック
そのエキゾ武器より強い固定武器が強すぎて
ハクスラしなくていい状態で厳選する意味無い
防具のエキゾはSCチャージ系でSC連発
考えた奴はバカ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 21:52▼返信
ソロプレイヤー排除、パーティープレイ強制、武器や防具の種類を自由に選べないで押し付けで気持ち良く遊べない、そんな状況で楽しめないから辞めたよ
最後にやったアイアンバナーなんて過疎って、同じプレイヤーしかあたらない様になっていた位に酷くなっていたぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 22:03▼返信
>>95
なんか酔っ払いのコメントみたいだな
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 22:27▼返信
何を喜んでるか知らないけど大手がついてない状況で予算をかけて大作は作れないだろ
広告関係も助けてもらってただろうしな
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 22:45▼返信
とりあえずケイド復活させようか
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 23:04▼返信
アクティビジョンあり無しのメリット・デメリットを書いてくれんとよくわからん・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 23:11▼返信
バンジーとルークからしてゴミなのにこれでよくなるとか馬鹿じゃん
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 00:46▼返信
※77
あれもあれで微妙っぽいけどな。
何せバイオウェアだしなあ・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 01:35▼返信
アクティは版権ゴロみたいなイメージある、実際はどうか知らんけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 01:35▼返信
※91
1 だけでもボダランの倍以上売れてるのに劣化って・・・w
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 09:16▼返信
※77
世界で一番の嫌われ者のEAだし
AndromedaのBiowareだぜ?
Battlefront2とBFVがアレなのにそれでも買っちゃうとかアホかと
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 09:30▼返信
>>93
初期のvPはゲーム的な面白味に欠けるけどまともな撃ち合いできてたな
今のvPはSG担いでる人多すぎてSMGと剣が全く息してない
それ以上にエキゾの下方修正が多過ぎてvE関係で萎える
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 17:17▼返信
アクティビジョンこんなに嫌われてたんか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月13日 23:40▼返信
>>23
冗談だろ?FIFAとかスイッチのほうが売れるようなジャンルのソフトすら10倍以上の差があるのに?、しかも今回のFIFA19はスイッチ版かなりひどい前作割れ確定、PS4版はRDR2の影響受けて前作と同水準

直近のコメント数ランキング

traq