日テレ“金ロー”で「ラ・ラ・ランド」「カメラを止めるな!」地上波初放送が決定!
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/01/11/kiji/20190110s00041000302000c.html
記事によると
・日テレ「金曜ロードSHOW」2月の放送ラインナップが発表
・2月1日に『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』、2月8日に『ラ・ラ・ランド』が地上波初放送される
・上田慎一郎監督の大ヒット作『カメラを止めるな!』も地上波初放送することが決定。放送日時は後日発表予定
この記事への反応
・カメ止め、ずいぶん早い地上波だなぁ。ノーカット版だといいな
・ローグ・ワンも観たいけど日本語吹き替えがどうなるか…
・カメラを止めるな!はCMでぶった切ったら意味なくないか?
それとも一気に前半ノンストップで行くのだろうか?
・2月からラインナップが凄いな。
・「カメラを止めるな!」は本当におもしろかった!!
・ララランドやるのか
観なきゃ(使命感)
・カメラを止めるなはCMのタイミング難しそうだけど どうなんでしょうか。
・金曜ロードショーが本気出した。
・ローグワンは神作
・カメラを止めるな金ローでやるのか。
はじめの30分CMなしでやって欲しいけど無理そうだなぁ
フォースは我と共にあり、我はフォースと共にある
カメ止めはノーカットでオナシャス!
カメ止めはノーカットでオナシャス!
ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー MovieNEX(初回版) [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]posted with amazlet at 19.01.11ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2018-10-17)
売り上げランキング: 89

普通だったぞ。面白くないとは思わないけど別に特別面白くもない。
ポリコレディズニーが自画自賛するクソ映画
プリンセス主義ディスニーらしく愚かな男と勇敢な女性映画だったな。
MARVEL作品とかレディプレイヤー1持って来い
EP8なんて無い。ルークも死んでない。いいね?
アッハイ
ローグワンだけでいいや
デッドプール ガーディアンズオブギャラクシー キングコング髑髏島の巨神 ランペイジ巨獣大乱闘
猿の惑星(新3部作) スタートレック(新3部作)
このへんそろそろやってほしいお
陰キャ自己紹介乙
イマドキの評判は当てにならん
すげぇ普通の映画だったんだが
ホラーでもコメディでもない、ごくごく普通の。
驚きも皆無だったし、何がネタバレ禁止だったんだよこれ。
ラララはアマプラで見た
負け組DTの自己紹介
糞映画だよ、世の中流されやすい馬鹿ばかりだから自分の意見を殺してでも面白いとか言っちゃうやつが多い
ええ、、これが人気なの?ってなったから
期待値下げまくって見たほうが良いよ
面白かっただろうか
「カメラを止めるな」はまだレンタルしてないけど
デオダードを超えてるとは到底思えないんで期待はしてない
しっ!
ネタバレ!!
「自分は面白い映画かどうか判断できず周りに流されるだけのクズです」
と自己紹介してるようなもんだよな。一体お前は何を期待してたんだ?と。
あれだけの相手を1、2年で忘れるとか最低
周りに流されたら面白いって思うんじゃないか?🤔
それ逆の方がそうだろ
どこら辺が面白いのか書けない時点で頭悪いからな、ネタバレのせいにするし
自分が面白いと思ったら皆も面白いと思ってるはずとか考えてるお前が頭おかしいんやで。
カメ止めクッッソつまらんかったわーーー
面白い映画か判断する為に、話題の作品見るんじゃないの?
映画放映でカットがどうこう言う奴はレンタルしろよ!
というよりスターウォーズシリーズの中では1番よかった
つまり金ローにはソニーの金が流れてるな
レディ1とか懐古厨クソゴミ映画だしローグワンとかももはやSW自体がオワコンww
ディズニーの新エリアのSWエリアとか作っても売上は出ないから、世の中馬鹿ばかりだわ
わかるわ、SWみたいな突っ込み所満載のクズ映画のどこに魅力があるのか、フォースやライトセーバーww
カメラを止めるなのほうがまだマシ、
ローグワンとかも後付け内容のクソ映画、突っ込み所満載ww
金巻き上げる事考えれば懐古厨は沢山金落とすから、レディ1とかはSWネタ入れてた寒い映画でスピルバーグって老害映画の1つであんなん見てた人は可哀想と言う言葉しか出てこないわ
カンフーマン寒過ぎるし人間多すぎてしょーもない
子供騙しのクソシーンだろあんなのww
映画として駄作だし、後付け設定多いからつまらん
SWに泥を塗ったクソ映画だろあれ
父親役の田中正彦は違和感ありまくり、見てられんかったわww
吹き替え見てる人達は頭が弱い人達だから
宇宙空間で爆発とかww
フォース? アホかよ
ゴミ洋画達流すなら、日本の邦画流せや
スターウォーズにまともな作品なんてないだろ
そもそもSW自体がもう終わったコンテンツだしEP4も何が面白いのかわからない、からEP4~EP8も同じようなクソ映画
ローグワンとかは何が面白いのかわからなかったしEP4~EP8も一通り見たけども何が面白いのかわからんかった、EP4時代の人達が過去補正入れて名作騒いでるだけで今の時代の自分はEP8と対して変わらない印象を受けた
SW信者は老害多いから過去作品を崇める傾向にあって新作のEP7、EP8はボロクソに言う人達多い、まぁどのSWシリーズもドングリの背比べ、比較する方が馬鹿
そもそもたかが映画にマジになってどうすんの?って話で ネットで叩く必要は無いのに叩く人達多すぎる、楽しく観れなかった映画はもう観なければいいだけなのにね
SW信者って当時のEP1はクソ映画って叩いて監督クビにしろ!って騒いでたのに、新作映画観てから「監督戻せ!」って言ってて、あれだけボロクソ言ってたEP1を神作品とか言う人達も出てくるから SW信者のやり取りはアホらしい SW自体そういう過激な信者多いから良いイメージは無いわ
邦画とかの方が楽しく見れるね
ガンダムなんかと同じで初期作品とそれ以外は別物だから仕方ないよ
もう観なければいいと割り切れる人はそもそも思い入れが少なかった人だ
それはおかしい
周りに流されるだけの人は
世間で面白い映画とされているものを否定することは出来ないだろう
レンタルや配信がなかった昔ならしょうがないけれどさ
ノーカット放送のMHKならまだしもCMで中断、下手すりゃカット編集だぜ
新旧合わせてSW信者のキチガイさは新旧合わせたガノタのキチガイさと同じなんやで
むしろこの構成ならもっと沢山ネタ詰め込めただろと後半物足りなかった。
今のSW厨「EP7~8クソだから監督戻せ」
SWなんて後付け設定重ねてる作品だからどれもこれも変わらない、ローグワンも所詮後付け設定の映画 SW厨のせいでこのシリーズの作品に良いイメージは無い
EP8クソクソ煩くてSWシリーズ見たけども、どのエピソードもわりとクソだわww
EP5なんて展開読めるし、EP8は展開全く読めなかったからあれの方が面白く感じたわ、SW厨は過去作品補正入りすぎ,ローグワンはSWシリーズ観てる人達じゃないと楽しめないスピンオフ作品なのは感じた
クソとは言わないが何がそこまで面白いのかサッパリ分からんかった……
ここからスターウォーズ入ってもいい
すごく楽しみにしてた彼女が寝てたし日本人にララランドは合わねえんだな
俺と全く真逆でワロタ。
素直にお薦めできる傑作スターウォーズ
ファンメイドによるファンの為の公式なファンムービー
長い?少なくとも8に比べたら全く飽きないよ!!信じて。