スパロボ生放送で発表
ギャラクシーエンジェル参戦?! pic.twitter.com/pqzTAUi4q6
— あおいまなぶ@3日目東Z-12b (@aoimanabu) 2019年1月11日
#ギャラクシーエンジェル
— ジャギ (@climaxaction142) 2019年1月11日
トレンドに入ってたから何事かと思ったら…スパクロはなんでもありかよw pic.twitter.com/afeV43VMsY
スパロボTのPV第2弾も公開
この記事への反応
・ギャラクシーエンジェルとかまた懐かしいものを
・長年の夢が叶った……! ついにギャラクシーエンジェルがスパロボに参戦来た……!
・ギャラクシーエンジェルで育ってきた人間なので正直ミルフィーユが出てきた瞬間に生放送の全ての内容が吹き飛んでしまった
・ギャラクシーエンジェルとデジキャラットは物心つく前から見てたカオスアニメだったなぁ
・これをきっかけに本家スパロボに ゲーム版参戦してもいいのよ?
・ギャラクシーエンジェル…全く知らなかったなあ でもこういう古めの絵柄めっちゃ好みなので興味が出てきた
・ギャラクシーエンジェルはアニメ版だよな!?原作版だとそこらのロボアニメも真っ青なシリアス展開ぶちこめるんだぞあれ!
・ギャラクシーエンジェル参戦なのにアニメ版か原作ゲーム版か書かないの、アイドルマスターがゼノグラシアかそうでないかわからないぐらいの不親切さですよ。
・まさかこの平成も終わろうとしてる時にギャラクシーエンジェルをソシャゲで見ることになろうとは
・ギャラクシーエンジェルのゲーム版は隠れすぎた名作だと言うことは定期的に主張していくからね!!
なんでもありなスパクロ、ついにGAまで・・・
ノーマッドいるしアニメ版かな?
ノーマッドいるしアニメ版かな?
…絶賛ニコ生視聴なうなんですが、先程!出てきてくれました!!
— 新谷良子 (@vivo_pinkbambi) 2019年1月11日
スーパーロボット大戦X-Ω
ギャラクシーエンジェル参戦です!!
わーい!
バーンとやっちゃいますよぉー🌸🍀
ギャラクシーエンジェル Blu-ray Boxposted with amazlet at 19.01.11バンダイビジュアル (2012-08-24)
売り上げランキング: 91,633
【PS4】スーパーロボット大戦T プレミアムアニメソング&サウンドエディション【早期購入特典】スーパーロボット大戦T「早期購入3大特典」を入手できる特典コード(封入)posted with amazlet at 19.01.11バンダイナムコエンターテインメント (2019-03-20)
売り上げランキング: 131
スーパーロボット大戦T プレミアムアニメソング&サウンドエディション -Switch (【早期購入特典】スーパーロボット大戦T「早期購入3大特典」を入手できる特典コード 同梱)posted with amazlet at 19.01.11バンダイナムコエンターテインメント (2019-03-20)
売り上げランキング: 294

ニンテンドースイッチ買取価格(1月11日更新)
23,000円⇒22,000円
アニメの信者どもが自画自賛するせいでファンが寄り付かなくなって終わるコンテンツって多いよなあ
あっちも結構いろいろ出て面白そうなのに
またフォルテさんが見れるのは有難いっす
これ知ってるってじじい?それともオッサン?
もうそれ絶対になってるねスパクロ
つーか舞-HiMEやギャバンも出てるから
もうロボットってタイトルから外せばいいのに
ちまきちゃん「嫌なやつ、嫌なやつ、嫌なやつ」
喰霊はアニオリの出来が良くてウケただけで原作は元々つまらんから当然の流れだぞ
あのクロスオーバーとかいう名の紙芝居も
年々見ていて痛々しくなってくるだけだからね
ほんと戦闘シーン見るだけならそれで十分
お前見たいのも害悪だよ
死ね
自分は世代じゃないからどうでもいいが
そういうこと言っててもすぐに自分が同じこと言われるってわからないって相当オツム弱いよな
電話ポチポチ脳死ゲーはなんでもありだから
前に出たじゃん
こんなブスにやらせんなよ
もっと可愛い娘いるだろぉ
一日ぐらいで20%以上バッテリー消費するんだけど
マジでw
お前のスマホはスリープにすると20パー以上減るだろ
据え置き…いや最近少しづつおかしくなりつつあるが
PS4DLプレミアム版購入決定。
機甲艦隊ダイラガーXVを出せよ!
2期なんてめちゃくちゃ面白かったのに。
原作ゲームならMLとか。
いや減らないけど?
初期型のVITAだってこんなに減らんぞ
スイッチのスリープはエセじゃないか?
出たら出たで
一人一人のSPがすげー低そうだなw
エンジェる~ん
最初しれっとムービーで出てきが おぉっ!って声でたわw
つか、ハーロック&アルカディアの演出やばいわ。ヤマト並に期待してしまう。
一理あるかもw
一人辺り50SPがMAXでw
スマホなら期間限定コラボでいくらでもできるしな。
いざとなれば、FF6コラボで魔導アーマーなんかも出せなくはない。
今あのノリは不可能だと思うわ
あまりにもアニメとゲームが違い過ぎて原作信者からボコボコにされると思うぞ
でもあのノリがオレは大好きだったんだ
タクトの事かい?
両方受け入れられる寛容なファンは昨今いないんだろうな.・・・
GAだけは原作、アニメ2つがあってこそ だと今でも思ってる。
アニメでキャラを知って、世界観の奥深さを知る。
GA良い作品やったなぁ・・・・
アニメがギャグアニメとしてクソ面白かったからゲームに手を出してどっぷりはまったわw
あれでリアルタイムゲームおもしれええええ!!ってなって中古300円のスクランブルコマンダー買って「なにこれクソゲー」となった思い出
タクトはTVCMで
「キミはオレ、タクトマイヤーズになって」と言ってただろ
タクト=自分だから全然セーフ
1期で存在を知って、2期地上波を生で観てハマって、3期&ゲームがGA全盛期だもんな。
俺は完全にリアルタイムだわw
今思えばブロッコリーがあのゲーム出してたんだよな・・・。
思い出しただけでまた初代無印PC版とMoonlitLoversやりたくなってくるぞw
ゲーム版も主題歌をバックに全員で巨大戦艦と戦う王道燃え展開が熱くてよかったな
2ではアニスが好きだったわ
ゲーム版は確かに高性能だけどパイロットの精神状態によっては下手すりゃ普通の戦闘機以下のポンコツになりかねない(最悪起動出来ない)トンデモ兵器だからな
2のキャラももっと掘り下げて欲しかったな。
でもその頃のブロッコリーはもう。。。
知らない世代がいてもおかしくない
またアニメやらないかな。
アニメならノーマッドが出るわけか
お前が知らないだけ(定期)
フォルテ好き。
だから原作と違って失敗したメディアミックス作品とは根本的に事情が違うような気が
ひたすら合体失敗を繰り返すだけの超電磁パロディ回はその通りだったけど
戦隊パロディ回だとちゃんとロボットに合体したぞ
歌もあるし、合体シーンも一応あるし、必殺技も放って敵を倒した
でもこれアニメ版だぞ
何期もやってるアニメだけど、お前が知らないやつは全部無名なんだろうな
熱血キャラじゃないのが残念だが、嬉しい
Gガンの出来が思ったより良さそうで嬉しいわ
30代のときに観てたから50代なんだ、
アニメだと紋章機は単なる移動手段だし、アニメ版メインにはしようがないのでは?
まぁ、詳しいことは知らんけど。
幼稚園くらいの時にアニメやってたっけ
その名は...
その名は...
その名は... !
あれ、ロボット物だったんか?知らんけど
生身の人間キャラ参戦してんやん ロボットとは一体…
ゲーム版もかなり良かった
チャイルドがロボっぽいからじゃね
命はチャイルドの出番少なかったから分かりにくいが
「スーパーロボット」の部分を「スマッシュブラザーズ」に変えれば。
それ以外はそれなりかな
というかなんで今さら出てきたのか…いや嬉しいけどさ